
193 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/16(月) 15:37:21 ID:ZjdlY2RiMjhk
ジャンプ20号 BOZEBEATS 最終話 円鹿
189 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/16(月) 12:53:30 ID:MTBjNjE4NThj
これで終わりって・・・
何だよ・・・それ!

208 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/17(火) 02:03:59 ID:ZmZjYTAwOTZk
面白いかと言われると微妙だけどこんな短期に打ち切られるほど
つまらなくも無いと思ったんだがなあ
188 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/16(月) 12:47:48 ID:ZjU2NzNmZGU4
せめてもう1話。
ラスト喜び合う環と円鹿で終ってほしかった。
196 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/16(月) 17:27:19 ID:NGUxZmZiNzc0
もう一週ある感じに見えたがご愛読かい
190 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/16(月) 13:04:02 ID:ZGRhZGE5ODAz
読み終わって『ご愛読ありがとうございました!』の文字を見落として、
来週後日譚で助けた時の話描いて終わりかな?と思って
ここの感想見て初めてこれが最終回って知ったわ。
え!?これで終わり!?終わりなの!?それともリリエンタールみたく単行本であと一話描いて終わりなの!?
197 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/16(月) 18:16:42 ID:ZDcxYWU2YzJi
読み辛さは多少あったけど、
設定とか絵とかのレベルが高かったのに残念

184 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/16(月) 09:37:07 ID:ZGQ1ZjVkYTQx
獣に育てられた意味ほぼほぼ感じられなかった
202 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/16(月) 20:26:51 ID:Yzc3ZWEwYzk2
手足大きめケモ度高めシニカルイタチ義母という属性を生み出したのは評価して良いと思う
絵も綺麗だったし次があるなら上手にペース配分をしてくれる良い原作を付けてあげて欲しい

209 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/17(火) 07:33:18 ID:ZjRlZjMzYTRi
なんかしれっと終わったぞ。
絵は悪くなかった。中身は…悪くもないが良くもない、かな。
印象が薄いともいえる。原作をつければいけるんじゃないだろうか。
183 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/16(月) 09:23:00 ID:Yzc3YWY1OGY2
似たようなテイストの呪術の方が若干面白いのがトドメだったか
201 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/16(月) 19:58:16 ID:MDc5ZDY5Mzlj
カッコいい武器出しまくっていれば…
アンケートまで取ってたのに
187 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/16(月) 10:43:14 ID:YTA1YzRmYjFm
一話か連載された時のアンケ裏に合ったどんな坊主がみたいですか?
「斧」。その印象がずっとあった。
186 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/16(月) 10:36:14 ID:YjNkYTUzNmQz
この人の絵柄ならムキムキの龍大寺師匠をメインに最新鋭の巨大メカを振り回して無双する話を見たかった。お疲れ様でした。
185 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/16(月) 10:00:22 ID:ZTc0NTRkNjI5
終わってしまったか
餓斜原に手を合わせる龍大寺師匠と鎌鼬のキリエさんに手を合わせる環の描写良かったよ
平野綾二先生お疲れ様次回作期待してます

198 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/16(月) 18:51:19 ID:YzA1ZThkYmEy
絵は丁寧で綺麗な感じだったのにな
始まった当初は結構好評だった気がしたけどどうした笑
191 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/16(月) 14:48:43 ID:Y2JhZGRkNjYz
師匠のオサレを継ぐのはこの漫画だと信じてたよ。帰りを待ってます。
200 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/16(月) 19:50:53 ID:YmE2ZmUxNzNk
めだかしかりニセコイしかりゆらぎ荘しかり悪くは無いけどパッとしない作品が次の連載で爆発するパターン多いから期待したい
194 名前:名無しさん 投稿日:2018/04/16(月) 16:34:00 ID:MjVkMGVkZGUy
絵はめちゃくちゃ綺麗だし、かなり自分好みなので、次回作に期待です。
上の人も言ってますが、今週の環が合掌する絵は本当に心にグッとくるものがあり良かった。
【関連記事】
⇒BOZEBEATS記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://warotachannel.com/comic/comicmain/15159709526546
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
次回作に期待してます
編集的にはこれを捨ててまで他連載陣を守りたかったのか
銀魂とかはやく畳んで新人枠つくってやればいいのに
色々パクリ過ぎてたし画力が高かっただけに残念。次回作に期待かな
次はオリジナリティを出して頑張れ
今の漫画に足りないのはそこだ
打ち切るには早すぎた
この終わりかたは可哀想…作者これに懲りずに漫画書いてくれればいいけど
打ちきりになると精神的にキツくなるからな
銀魂は利益率高いから無理
ロボを打ち切るか移籍でいい
あと3話ぐらいは見たかった
デッサン力皆無でトーン貼って誤魔化してるだけじゃん
絵は綺麗だったよ、お疲れ様!
何も言われないのに新人は大変だね
散々キモイ言われてただろ
画力を上げてまた帰ってきて。
ヒロアカがあるからイタチくらいじゃ足りない……。
すぐに死ぬような奴を捨て石にしてるだけ
画の既視感がものすごいから題材云々より
そもそも注視されないのが問題だと思った。
あとはもちろんの事だが話作りが第一
プロテクトはロボしかない。一作だけで「ばかり」とは言わないよ。
先輩が登場したばかりでピンチになり過去シーン→感情移入できず追いてけぼり
その人に主人公が強い→ベタなテンプレ
その後やラスト付近でピンチなるか?と思いきや俺TUEEEE
ずーーと盛り下がったまま終わったぞ!(師匠は良かった感はあるが)
これは何処が良かったんだ?
設定と一話位しか挙げられず後は何も言われてないし、原作つけろと言われてる時点でお察しなんだがww
読切みたいにゴツい現代武器で妖怪とドンパチやると思ったら主人公の主要武器が数珠で地味&既視感しかなくてつまらない。
なんで読切から大幅に劣化させるのか疑問しか浮かばない。
ヒロインブス
主人公ウザイ女っぽい
これじゃいくら絵がよくても駄目だ
先輩→出たばかりじゃない。
主人公が相性良いテンプレ→テンプレ=悪じゃないんよ?
ラスト付近で俺TUEE→打ちきり決まったラストで最初から強い主人公活躍させないってバカしかやらないよ。っていうか仲間の補助ありでやっと勝ててたんだけどちゃんと読もうよ。
面白い漫画じゃなかったし来週には記憶から消える空気漫画だったけど、無理矢理叩かれる漫画でもなかった。
何で連載に踏み切ったのか謎
鬼滅レベルの糞
わざわざ鬼滅を下げるなよ、信者が来るだろ
なぜ鬼を出すのか…他作品を出して叩くとかアンチってほんと糞だね
お前が糞だろが
悪くはないけどどれも小粒な感じ
作画も最初丁寧だったのに、後半雑になってきてた気がする。
だから最短打ち切りは早すぎない?という印象もある
セールスポイントが特になかったのが敗因かなあ
ケモママは俺的にヒットで、最期のやりとりはグッと来たけど
ヒロイン出てきたのに空気だし
主人公の武器で何話引っ張った?
組織モノなのに全然人数出てこない
基地はずっと真っ暗 地下だからってベタで塗りつぶし
野生のカンで敵を見つけるとか・・・
相変わらずの3人組に引率者の組み合わせ
結局武器いくつ出てきた?
線が多く読みにくい動きのある絵
俺は
「火炎放射器」
だった。
アクタ、ジガ、ノア、呪いと打ち切り候補も潤沢だし
編集がくじ引きかダーツで打ち切り決めてるんじゃない?
なんやかんや読者をちゃんと意識して少年漫画として楽しませようとしてるな
って感じ
今の感じのままだとバトル物は向いてないと思う。なにやってんのかよく分からんかったわ
よく言えば粗がない。悪く言えば平凡。
そもそも最初から要らなかった
小中学生の親世代の腐女子ホイホイってこんなんか?みたいな
打ち切り決まったからかもしれんが、脚本自体も整理されてないのかわかりづらかったし
原作つけるとかしないなら、ネームもっと練られるようにならないと次も打ち切られそう
月刊の方が時間あるから向いてるかもしれん
次回作にご期待ください!ってなかったけどバイバイジャンプなん?
光るものはあったし、どっか別の雑誌で連載されてたらまた読むよ!
しょーもないからジャンプで二度と描くなよ
少年漫画らしいびしっとしたラインで描いてみて欲しい
デッサン狂ってたり、SD化下手だったりと地力が高くないから偶に奇妙に写る
あと設定が悪い。具体的に言うなら大雑把でもいいから作品のテーマを感じられない
テーマとは自覚してるかどうかはおいておいて、作品の根幹だから明確にしないと駄目
まぁまだ若いんだし、次頑張れ
打ち切りになるような内容じゃなかっただろうに…
次回作よりもこの作品の続きが読みたかったわ
つーか打ち切りならコミック化する必要性無いだろ。
最後の方読む気しなかったししゃーない
次がんばろう
いつまでも賞味期限切れの古株に縋りついてるからこういう若手が育たないんだろうが
これでバイバイジャンプして他誌でヒット作描いたら集英社は後悔すンだろーな。
一旦採用したッて事は才能は認めたはずなのな育つ前にアッサリ裏切ッて捨てるとは。
気に入らない奴は追放ッてか。
老害はそーゆー考えしか出来ないから老害と呼ばれるのじゃ。