
1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/04/19(木) 17:35:07.49 ID:9nNTyok80.net
https://natalie.mu/comic/news/278782
秋本治の新作 「いいゆだね!」1巻 と 「ファインダー―京都女学院物語―」 の単行本が、本日4月19日に同時発売された。
「いいゆだね!」は、東京の下町に店を構える銭湯・熊乃湯を舞台にしたコメディ。
世界中を歩き回る夫・熊五郎の留守を預かり、銭湯を切り盛りするブラジル生まれの看板娘マリアの奮闘を描いていく。
本作はウルトラジャンプ(集英社)にて不定期連載されており、同じく本日発売の同誌5月号には1巻の発売を記念した特別編が掲載されている。
なお集英社は「いいゆだね!」1巻の発売を記念し、本作の風呂桶を抽選で10名にプレゼント。希望者は単行本帯の応募券をハガキに貼り、必要事項を明記して6月18日までに応募しよう。
一方「ファインダー―京都女学院物語―」は、京都・亀岡の女子校を舞台に、写真部に所属する4人の女子高生たちが織りなす青春もの。週刊ヤングジャンプ(集英社)にて発表された。
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/04/19(木) 17:39:41.87 ID:SEKCNmfL0.net
絵が古い
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/04/19(木) 17:38:02.87 ID:CxxhPPOjM.net
絵柄が無理
今風に媚びろ
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/04/19(木) 17:39:19.05 ID:ti4cfz8w0.net
若者にウケるような絵柄じゃないよな
こち亀だから許されてたのに

16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/04/19(木) 17:38:49.48 ID:UsYqVRMaa.net
中高年が読むような雑誌じゃないともう無理やろ
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/04/19(木) 17:44:09.32 ID:a7mQ+3sC0.net
40後半以上のじいさんが好きそうな感じだよの
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/04/19(木) 17:39:54.09 ID:6ZRXhJvBp.net
ほんとヘタクソになったよな絵
こち亀50~80巻あたりの絵が1番ええわ
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/04/19(木) 17:40:20.61 ID:L80OB2h70.net
こち亀内の説明で描いてる萌絵はかわいいのにな

28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/04/19(木) 17:41:29.70 ID:XBw2osIe0.net
>>25
アシスタントやぞ
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/04/19(木) 17:36:33.16 ID:kJCbXsmW0.net
こち亀だから我慢できたけど絵柄古いな
試し読みすらしようと思えない
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/04/19(木) 17:37:24.35 ID:xGvGCGOc0.net
こち亀じゃなきゃ読む気起きない絵なんだよな
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/04/19(木) 17:42:22.31 ID:MHOt4xPhM.net
おじさんが無理な若づくりしているのを見た時の気分
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/04/19(木) 17:40:51.52 ID:uOZaUFoF0.net
なんでよりによってこの2つなんや
馬に乗って銃撃つやつの方が面白いやろ

27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/04/19(木) 17:40:55.99 ID:2q4lh3r40.net
クリス描けよ

34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/04/19(木) 17:43:14.99 ID:B2CJWj3y0.net
こち亀やめたいから終わったわけじゃないんか
ここまで伝説残して未だに描く気力あるのすごいわ
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/04/19(木) 17:42:32.12 ID:2AaQki2aM.net
女キャラ書きたくて仕方なかったんやろな
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/04/19(木) 17:44:11.89 ID:uPnEPjav0.net
レジェンドだから
何しても許されるぞ
【関連記事】
⇒こち亀記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1524126907/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
まあ漫画自体は1話で切ったけど
最終的にこち亀に戻って来て30巻くらい描いて終わりそう
申し訳ないけど面白くないし萌えるわけでもないし
シコれはしないけどワイは好きやで
買い直すつもりだが規制とかで修正されてるのしかもう手に入らないんだろうな・・・
古本屋で買えば?
残り二つは絵柄も話もゴミ
グランドジャンプはおっさん向けとはいいがたい
初版普通にオクで手に入るだろめんどくさいけど
どんだけ新人作家いないんだよ……
ハンターハンター
※16に碌に連載しない糞作家富樫も追加しねえとな
俺らが読みたいのはこれじゃないって叩かれてたのと似てるな
新人作家いないんじゃなくてまともに才能発掘できなくなっただけだろ
ジャンプ持ってきて(笑)とかいってるおかげで
ギャグ無い日常物は向かないんじゃないかね。
本人も相当劣化してるけど
わりと凄いと思うわ
おっさん描いて
グランドジャンプはもろおっさん向けだろじいさん
あんなもんマネキンが立ってるような酷い絵だわ
「俺の絵柄ちょっと時代遅れっぽくてヤバいわ~…」みたいな
愚痴をこぼしてたのが書き残されてる
應為も絵師だったし偉大な親父のそういう姿はインパクトあったんだろな
でも、中年オヤジを描きすぎた反動で、若い女を描きたくて仕方がない病気になった
余計古めかしさがフューチャーされる結果になるんだと思う
そして言葉のチョイスが女学院というのがまた古めかしい
当たり前だけど漫画描くのうまいのね
漫画であることは事実だよな。(直球)
みなもと太郎 艦これで検索
メインキャラの顔しか描いてない。
萌え絵見たいんならきらら系見とけよ
あれだけ情報量ある漫画、下手な見せ方なら台詞だらけで
即見る気無くすけど、すんなり入って来て流石すぎるわ
評価悪い見ると絵描いてる人間にしか良さわからんのかもしらん
絵の向上とか頭悪そうなコメントやめーや
というか絵を描く上で1つの極致にいる人に対してその発言は見る目ないのバレバレでクソ恥ずかしいぞ
京アニの絵を描ける同人作家引き抜いて絵を描いてもらったら
ちょうどいいバランスになりそうだけどな。
アシも高齢化してて若い絵は描けなくなってると思う。
キチンと働いてるタケシ軍団状態で全員芸歴が長くなりすぎた。
カメラや写真に興味ないからそういう面は流し読みしたが
キャラが立ってる点は面白くてそれ目当てに後日単行本を買った
キャプ翼やぬーべーの続編とか、明らかに当時リアルタイムで読んでいた層に向けているだろ。
これでおっさん向けとは言い難いっていうならどこ向けなんだよ。
女学院とか時代に合わせて変わる言葉でもないのに、チョイスが古臭いとかアホか。
やっぱり萌え絵はオタク以外には抵抗あるわ
今風の絵じゃないと読む気にならない人間もいるだろうけど
逆にオタクっぽいと手に取りづらい人間もいる
今どき漫画なんてオタクしか読まないけど
好きなもの今は描けるんだから 絵柄は古いけど今に媚びずで嫌いじゃないわ
漫画として読むならこの方が良いよ
今描いてる漫画辞めてこち亀を連載しよう。
絵は古いじゃなく劣化しただけ。
先生の次回作に期待しよう!
いつの間にこんな軽い絵柄になったのよと、オッさんショック。
こち亀1巻の絵からやり直せ
効率化に特化した漫画家だからな
話がアクション寄りで、外見が女な両津と言ってしまえばそれまでなんだけど
今風にしろとかいう何もわかってないガイジさぁ
消えてくれよマジで
馬鹿なこと言ってることに気づけ
俺には良さがわかるクンかな
絵描いてない人間に良さがわからない絵柄の漫画ってなんの意味があるの?読者は全員絵描いてる人間なの?
簡単に辞めれんところはあるんだろ
しかし打ち切り=失業だから怖い世界だわ
週刊少年ジャンプに掲載するわけでもないし
古い=悪いわけじゃない。
きちんと中心点とって丁寧に描けばノスタルジックな味があって魅力出るのに
デッサンが崩れているのが解らないのか、手癖だけで描くから
キャラの魅力が損なわれる。それが問題。
こち亀終了十年前くらいの纒はけっこう素敵だったのに
末期はガタガタで見られたものじゃなかった。
聞く耳持つマンガ家だと思うので編集者は思いきって進言したほうがいい
今風の絵とか言うなよ
水木しげる先生とか赤塚不二夫先生とかと同格の大先生やぞ
いまだに仮面ライダーシリーズ書いてる石ノ森章太郎よりアグレッシブで良いと思うが
こち亀だけやっとけばずっと売れるわけだから
それ外野なら以降は趣味になるんだって
若者文化を取り入れて痛々しい人もいるがこの人の場合はなんか応援したくなるし
名前の挙がっている漫画家が見事に全員故人なんだが、お前の中では石ノ森章太郎現役なのか羨ましいな。
好きなもん好きなように描かせたれよ
編集部も分かってて載せてるだろこんなん
またおっさんとかこち亀の繰り返しより
こっちのほうが、もう何しても自由だろ
正直絵柄変えない方が良いし
両さんは後期のが可愛い顔で馴染むけどさ。
いっしょうきららでシコってろ
Mrクリスはベラマッチャとセットだから良いのに。
性欲の塊かよ