【ジャンプ23号感想】呪術廻戦 第9話 呪胎戴天肆

    289 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/02(水) 14:56:48 ID:MDJjMGQ1N2Ni

    ジャンプ23号 呪術廻戦 第9話 呪胎戴天肆

    302 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/02(水) 21:10:53 ID:M2UzYzNiZTQ1

    主人公…

    303 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/02(水) 22:58:01 ID:NGE3NDNjNDc4

    やっぱり虎杖が死んだか…どうなるんだ次?

    277 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/02(水) 08:28:46 ID:MzcwMmU5NjZi

    虎杖が逝ってしまったか 別れの描写がよいな

    281 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/02(水) 09:56:02 ID:M2FkZTljYzEw

    仲間を守る
    宿儺の想像を超える
    遺言残して笑って死ぬ
    これ冗談抜きでジャンプ主人公至上最もカッコいい死に方じゃね?

    283 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/02(水) 10:50:00 ID:ZWZhODE4MDFl

    流石に何らかの形で生き返ると思うけど、演出といい引きといい上手すぎる

    306 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/03(木) 02:48:32 ID:MjQ0ZWQ1NDBm

    これは圧倒的オサレ

    285 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/02(水) 12:30:09 ID:NmNhYjI2ZTNl

    虎杖が虎杖に戻ったのは、そういうタイミングだったというよりは
    伏黒の本気に答えようとがんばった結果。だよね。

    282 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/02(水) 10:11:29 ID:ZTQ5OGRhNjc1

    次週伏黒「せや!影絵で心臓作ったろ!」

    286 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/02(水) 13:06:35 ID:ODAzNDVjOWVh

    使いこなせていないって自分の影だけじゃなくて
    他の影も使うってことなのかな
    自分の影+建造物の影で大きい式神作れそうだし
    形を作るのが難しそうだけど敵の影とか使えたら呪力こもってそうで強そうだし
    味方と頑張って劇団みたいに強力して影の形作るのも楽しそう
    どういう仕組みの影式神か気になるなぁ

    300 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/02(水) 19:25:15 ID:YTVkY2RlMmIw

    ここまでプロローグで主人公交代か?

    288 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/02(水) 14:27:43 ID:ZTQ5OGRhNjc1

    毎週毎週予想できない展開だらけで楽しいわ

    275 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/02(水) 07:45:15 ID:NDMzYTI5YWM2

    今後色んな形で宿儺でるんかなあ
    結構好きなキャラになりつつあったから出番減りそうで悲しい

    279 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/02(水) 09:41:11 ID:ZDJhYTdkYmY1

    雑魚特級とのじゃれ合いの時にも思ったけど
    宿儺って結構面倒見がいいお節介な奴だw
    ツンデレ才能があるw

    280 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/02(水) 09:51:28 ID:MTI2ZDlkNjRm

    宿儺さん、呪術士は忌々しい存在と思っておきつつも腕の立つ呪術士と戦うのは好きっぽいな
    基本ゲスいけど

    287 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/02(水) 14:21:45 ID:MzNkMmU4Y2M5

    あんなこと言われたら虎杖も命張って主導権取り返すしかないじゃないか。
    この後の展開どうするんだよ。
    呆れる意味じゃなくて、作者がこの後どんな風に読者を楽しませてくれるかまったく予想がつかないんだが期待感しかない、って意味のこの後の展開どうするんだよ。

    305 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/03(木) 02:20:21 ID:MjlkODUyOGE0

    面白いんだが9話でこの位置はちょっと心配
    ここんとこの展開からもう少し持ち直すとは思うが

    276 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/02(水) 08:09:13 ID:ZDRjYWM1ZDll

    ここで伏黒が勝つのが1つ打ち切りポイントだったのかな

    今後に期待やね

    278 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/02(水) 09:20:58 ID:ZDJhYTdkYmY1

    伏黒意外と強かった。
    しかも王様曰く使いこなせてないっぽい。

    来週は最近流行りの「月日が経って・・・」系ですかね。

    284 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/02(水) 11:30:10 ID:YjJkYjVmYTA5

    これどうなっちゃうの…来週が待ち遠しい

    299 名前:名無しさん 投稿日:2018/05/02(水) 19:05:10 ID:NjNlMDQ1Yjgy

    ほんとに死んでしまった……。この先どうなるの。
    こんなに続きが気になるの久しぶりだ

    【関連記事】
    呪術廻戦記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://warotachannel.com/comic/comicmain/15202179706709

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2018年05月03日 18:53
      • 1かな?
      • 2. 名無しさん
      • 2018年05月03日 18:53
      • 2かな?
      • 3. 名無しさん
      • 2018年05月03日 18:56
      • 面白かった主人公死んだし
      • 4. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:00
      • >>279
        最強クラスが愛嬌があるのは善い事
      • 5. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:01
      • 最近ピカピカ光ってて草
      • 6. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:04
      • ここ2、3周はマジで面白かっただけにスタートダッシュ失敗したのが痛い
      • 7. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:05
      • この調子で頑張ってほしい
      • 8. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:09
      • 「少しでも多くの善人が平等を享受できるように俺は不平等に人を助ける」このセリフ凄い格好良い
        それに対しての虎杖の返事が
        「お前の真実は正しいと思う
        でも俺が間違ってるとも思わん」ってのも良い
      • 9. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:10
      • ※6
        この辺は裏表じゃないかなぁ
        今は明らかに序盤の爺ちゃん問答とかが効いてる
      • 10. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:11
      • このままさよならジャンプしてほしいな
      • 11. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:14
      • やー、面白かった!
        伏黒も格好よかったけど最後の虎杖の笑顔がよかったなぁ
        次週どうなるんだろ?心臓再生?ゾンビ化?
        いま一番続きが気になる漫画だわ
      • 12. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:15
      • 最初の頃打ちきりだと思ってたわすまん
      • 13. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:16
      • うしおととら、BLEACHあたりのファンがつきそう
      • 14. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:31
      • 3話くらいにまとめて欲しかったな
        打ち切り候補
      • 15. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:33
      • 終わり方が良かった
        この先がどうなるか
      • 16. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:38
      • これが面白いのか?
      • 17. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:39
      • 最後の「あー悪い、そろそろだわ」の悟った感じで胸が締め付けられた。演出が神掛かってる
        どうなるんだ
      • 18. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:44
      • >>281
        エースさんよりも数千倍はかっこいい死に方
      • 19. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:46
      • ニーアオートマタのヨコオタロウみたいに面白いシーン(釘崎参加~虎杖死亡)を先に思いついていて、そこに合うように一話からを作ったんじゃないかってくらい出来が違うな
      • 20. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:48
      • いや、オレははっきり言ってかなり評価がキビシイ男だが、これは面白い。
        画に華がないのが残念だが、これは続くかもしれん。
      • 21. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:48
      • これまでのフリから見て、ここまでの展開は作者の頭の中では規定路線なんだろうな
        ただ本当にこっからどう持っていくのか?読めないのは面白い
      • 22. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:50
      • ※17
        お互いに時間がないのを知ってて一番大事な事だけを言葉にするのがいい
      • 23. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:55
      • ※21
        お前頭悪いもんな
      • 24. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:56
      • 伏黒嫌いなりそう…作者もしなすならこいつしかいないだろうよ!
        2話目の伏線回収にしても早過ぎだしw 2回しぬ主人公か?
        伏黒の出そうとしてた技は気になる、終盤にしか出さなそうだが。
        つか2回もイタドリ(1回目は半分か)に救われてんじゃねえかよ!
        呪いで甦りと予想

        ここがピークなりそうだ…。
      • 25. 名無しさん
      • 2018年05月03日 19:58
      • 今回は地味なりにしみじみ良かったな
      • 26. 名無しさん
      • 2018年05月03日 20:07
      • 今回は1~4話の雰囲気があった
        でもたしかに、地味言われてた序盤の描写があったから今回の話が映えると思うと今回の話も静かながら次からの話の中で地味に生きてくるんだろうな
      • 27. 名無しさん
      • 2018年05月03日 20:13
      • スピーディな展開ええぞ!ええぞ!
      • 28. 名無しさん
      • 2018年05月03日 20:15
      • ※23
        感想述べてるだけのコメントへのまさかの唐突なイキリカラミに草を禁じ得ない
      • 29. 名無しさん
      • 2018年05月03日 20:15
      • ※20
        自分でそう言っちゃうのかなり痛いやつに見えるぞ
        普通に面白いって言えんのか
      • 30. 名無しさん
      • 2018年05月03日 20:16
      • ここであえて悪い部分言うとだな
        スクナの台詞は滑ってるのが多い
        基本主人公の顔だから緊張感ないし言葉に重みがないというか軽すぎる
        そしてニヤケ顔が不快だった
        俺が呪術で悪い部分があると思ったのはここだけ
      • 31. 名無しさん
      • 2018年05月03日 20:25
      • あれから5年後…とかやりそう。
      • 32. 名無しさん
      • 2018年05月03日 20:38
      • ※31
        あれから5年後、虎杖と似た体質の別の少年が見出されているが
        虎杖で懲りたので現場には出さずに指を食べるだけの仕事
      • 33. 名無しさん
      • 2018年05月03日 20:43
      • ここ2、3周
      • 34. 名無しさん
      • 2018年05月03日 20:45
      • 頼む…みんなアンケート…
      • 35. 名無しさん
      • 2018年05月03日 20:58
      • めっっっっちゃくちゃ面白かったな!
        どっちが死んでもおかしくない展開だったが、戻った虎杖の笑顔見た瞬間「うわ…まじかっ…」って声出しちゃったわ
        ここ2週のアンケが反映されたら掲載順位どのくらい上がるか楽しみだわ
      • 36. 名無しさん
      • 2018年05月03日 21:00
      • 打ち切りになってもいいけど単行本1巻分くらいは出せるようにして
        買う気満々でいるから
      • 37. 名無しさん
      • 2018年05月03日 21:08
      • なに?ここのコメント欄は作者が連投してんの?擁護だらけだな・・・

        それとも「面白い・・・けど切られる・・・」って人が多いのかな。
        面白さはそれぞれやからわからんのう。小僧。
      • 38. 名無しさん
      • 2018年05月03日 21:12
      • 打ち切り辞めてください!!最後までちゃんと読みたい!!
      • 39. 名無しさん
      • 2018年05月03日 21:17
      • オサレとか侮辱だから言ってやるなよ
      • 40. 名無しさん
      • 2018年05月03日 21:25
      • ※36
        もう1巻分の話数は過ぎてると思うよ
      • 41. 名無しさん
      • 2018年05月03日 22:03
      • ※10
        お前がさよならジャンプしろゴミが
      • 42. 名無しさん
      • 2018年05月03日 22:30
      • 鬼滅の初期の打ち切りレースに比べれば全然安心してんだけど、やばいのかな。
      • 43. 名無しさん
      • 2018年05月03日 22:50
      • ドベ5やん
      • 44. 名無しさん
      • 2018年05月03日 23:16
      • 今は上位陣が固定されてるし掲載順が下の方だとその分読まれにくいだろうから普通にやばいと思う
        鬼滅が始まったときがどんな感じだったのか知らんから比較できんけど
      • 45. 名無しさん
      • 2018年05月03日 23:27
      • ※13
        すげえ分かる
        藤田と久保の中間っぽい>作者
      • 46. 名無しさん
      • 2018年05月03日 23:31
      • ボーズビーツの時も言われてたな
        ブリーチとうしとらの混ぜ合わせ
      • 47. 名無しさん
      • 2018年05月03日 23:44
      • お子さまにはわからんだろうな
        好きだがジャンプで生き残るかはわからない
      • 48. 名無しさん
      • 2018年05月03日 23:50
      • なんだよ面白いじゃん
        やはり前は足が太いのがいけなかったのか
      • 49. 名無しさん
      • 2018年05月03日 23:55
      • 一護動機に和尚技繰り出しゃブリーチ
        身内内で敵との対立関係あればうしおととら

        今回は能力で駆け引きっぽいノリ出してたからハンターハンター
        ベジータハンマーしてたからドラゴンボール

        とか言い出す狭い視野しかないんだろう何かに似てるという奴は
        まあ確かに既視感の塊ではあるけどな
      • 50. 名無しさん
      • 2018年05月04日 00:02
      • さすがに予想できない展開!すごい!みたいなコメントは盲目的というかわざと予想してなかったフリをしてるように見える
        主人公死亡でしばらくしてスクナの力で復活って予想が大半占めてたやん
      • 51. 名無しさん
      • 2018年05月04日 00:02
      • ナルトっぽいって言う人もいる
        ブリーチ好きうしとら好きハンター好きナルト好き呪術も好き
        好きなことには変わらんから続いてほしい
      • 52. 名無しさん
      • 2018年05月04日 00:08
      • さっさと打ち切って新連載ガチャやってどうぞ
      • 53. 名無しさん
      • 2018年05月04日 00:09
      • 大抵の予想なんて誰でもできるし後は漫画としての魅せ方次第やで
        それで面白いと思うかどうかその人次第やろ
        つまらんとか思うなら、それはそれでいいやん
      • 54. 名無しさん
      • 2018年05月04日 00:17
      • 何で掲載順の話?6話が乗るか反るかのターニングポイントだと思う
        ストーリーはテンプレとか何かと似た様なものだとは思わん
        うしとらとナルトは未読だが
        宿儺が一番好きだがな
      • 55. 名無しさん
      • 2018年05月04日 00:22
      • 打ち切りって掲載順も関係してくんじゃないの?
        今週はかなり下のほうやん
        こっから上がるかどうかもわからんし
      • 56. 名無しさん
      • 2018年05月04日 00:36
      • 推したいものを前に操作するくらいはしてそうだが補正切れた新連載で落ちてるのはそういうことなんだろう
      • 57. 名無しさん
      • 2018年05月04日 00:39
      • 主人公は死んだまま、魂の状態で呪術に組み込んで伏黒が使役して戦っていく
        って予想はないわけ?
        スクナの力は虎杖に喰わせながらも使役する伏黒も負担を受ける的な力関係で
      • 58. 名無しさん
      • 2018年05月04日 00:52
      • 素直に面白いと言えないのか?
      • 59. 名無しさん
      • 2018年05月04日 01:30
      • すげー引きがうまい
        最終盤みたいな終わり方で死ぬシーンをきれいに見せたな
        まだこれが9話というね
      • 60. 名無しさん
      • 2018年05月04日 01:36
      • 主人公というかスクナ取り込み役が次々と死ぬ物語になるかと思ったけど
        そもそも取り込める人間自体が滅多にいないんだっけ
      • 61. 名無しさん
      • 2018年05月04日 03:05
      • ※60
        下手な人間に取り込ませても受肉して面倒な怪物になるだけ
      • 62. 名無しさん
      • 2018年05月04日 03:55
      • 虎杖の体質ってかなり特異なのに処刑しようとするとか馬鹿だなーと思ってたが、処刑しようとしてた奴らは最初から処刑後に呪術にして虎杖ごとスクナを使役するつもりだったのかもな
        そっちの方が確実に掌握できるもんな
      • 63. 名無しさん
      • 2018年05月04日 03:58
      • 好きだわ。 売れないだろうけど。
        サイレン枠になることを期待。
      • 64. 名無しさん
      • 2018年05月04日 07:36
      • ジガノアズよりかは遥かにマシ
      • 65. 名無しさん
      • 2018年05月04日 09:58
      • ここ擁護ばっかって言うけど
        別サイトからここ見たら寧ろ批判が多いレベルだった
      • 66. 名無しさん
      • 2018年05月04日 09:59
      • ※49
        これに限らずだけど、~ぽいっていうのは別の既存作品を読んだ時の感覚にどこか似てるっていう曖昧な例えの場合もあるし全部を額面通り受け取るようなことじゃないんじゃないの
        ていうかベジータハンマーでドラゴンボールの話題だす人は見たけどドラゴンボールに似てるって言ってる感想は全然見なかったんだけど大げさに捉えすぎじゃない
      • 67. 名無しさん
      • 2018年05月04日 10:36
      • 5
        主人公は死ンでも甦れる特権があるとはいえ、心臓失ッた状態からどーやッて復活するのやら?指が再生出来たッて事は心臓も再生出来るのか?
      • 68. 名無しさん
      • 2018年05月04日 11:33
      • 話自体は一話から面白い
        打ち切り言っとるのは画力重視の層やろな
        一話で出てきた通常ならヒロインになる筈の女がブサイクなモブやったし
      • 69. 名無しさん
      • 2018年05月04日 12:05
      • >>10
        君がこのサイトからさよならしなよ
      • 70. 名無しさん
      • 2018年05月04日 12:12
      • ジャンプは基本3週で見切りをつけるらしいからな(例外)もあるが
        惜しいのはヒロイン系が可愛くない所だろうな伏黒の回想も初見母親に見えたわ
      • 71. 名無しさん
      • 2018年05月04日 13:37
      • テコ入れなのか打ち切りでまとめに入るのかわからん終わり方だな。
        次回の冒頭、「○年後」だったら終わりかな
      • 72. 名無しさん
      • 2018年05月04日 14:24
      • どう見ても打ち切りまとめでしょ
      • 73. 名無しさん
      • 2018年05月04日 15:06
      • ※65
        ここは批判しかできない層が集まってるからしゃーない
      • 74. 名無しさん
      • 2018年05月04日 15:58
      • これが打ち切りでもどうでもよくて三秒で忘れちゃうな
      • 75. 名無しさん
      • 2018年05月04日 16:17
      • 三秒で忘れちゃうぐらいの漫画にわざわざコメするとか律儀だね
      • 76. 名無しさん
      • 2018年05月04日 17:54
      • 毎話イベント起こすのはいいんだけど ちょっと駆け足かな
        主人公が死ぬってオチはいいんだけど 持って行き方が少し雑

        精神を乗っ取られてたのに きっかけなく急に自我を取り戻すのは
        都合の良さを感じた
        伏黒と主人公の日常的な絡みがほとんどないし 幼馴染でもないから
        人間ドラマに感情移入できなかったな
        もう一話やって 派手な切り札も出せばよかったと思う 
      • 77. 名無しさん
      • 2018年05月04日 22:15
      • ボーズやアクタージュの様な初回のインパクトが強い漫画と比較されて目立たなかっただけで話自体は一話から面白かったぞ
      • 78. 名無しさん
      • 2018年05月04日 22:17
      • ※76
        先週で「もうじき意識を取り戻すからその前に心臓無くして戻れなくしてやろ」って言ってるよ
      • 79. 名無しさん
      • 2018年05月04日 23:11
      • 心臓は既に鴉か野良犬にでも喰われただれーな

      • 80. 名無しさん
      • 2018年05月04日 23:40
      • ※79 いや、その前に「べちゃっ」って捨てられてる時点でアウトだと思います・・・
         ・圧倒的な戦力差を描写しとく
         ・最善の策として心臓再生を狙って伏黒ががんばる
         ・伏黒、必殺技を使おうとするが、途中で虎杖に入れ替わったことに気が付く
         ・特級登場時に中断していた会話を続ける
        この展開の組み立て方は、本当にものすごくうまい。
        しかもたった一話に詰め込んでいる。
        本当にすごい。
      • 81. 名無しさん
      • 2018年05月04日 23:41
      • アンケ出さねば・・・
      • 82. 名無しさん
      • 2018年05月05日 03:12
      • 伏黒もう限界近かったし、殺されそうだったから
        無理矢理にでも交代して出てきたんだと思ってた
        それを察して術を解いて語り始める伏黒はとても良かった
        ただ、こういうのってもう少し各キャラ掘り下げてからの方が衝撃がますと思うんだが、面白いからいいや
      • 83. 名無しさん
      • 2018年05月05日 03:22
      • ※30
        個人的には引き画と寄り画のサイズ感だけはイマイチセンスを感じない
        引き画は引きすぎ、寄り画は中途半端な所を上手いこと詰めていってほしい
        面白いアングルで画を切り取ってるから連載が続けば個性になるんだろうけどな
        大ゴマの魅せる画とかは上手いと思うしキャラの表情も味がある
        もう少し線が洗練されればもっと化けるんじゃないかとは思う
      • 84. 名無しさん
      • 2018年05月05日 04:15
      • ジャンプ立ち読みしてて鳥肌たったの初めてだ
        買ってアンケートだそうと思えたのも初めて
      • 85. 名無しさん
      • 2018年05月05日 06:24
      • 別のサイトでこの漫画ここ最近面白いって言ったらアクタ信者に信者認定されたから多分暴れてるのはアクタ信者や
      • 86. 名無しさん
      • 2018年05月05日 10:41
      • 呪術はやりとりがくそ寒いせいでいまいち乗りきれん
      • 87. 名無しさん
      • 2018年05月05日 12:08
      • 最近の呪術かなり良くなったと思うがなぁ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ