ジャンプ「『ナルト』『ワンピース』のように子供にヒットする作品を作りたい」ヒロアカは違うんか

    僕のヒーローアカデミア 14 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:41:23.35 ID:3CaxO/f50.net

    ジャンプ:足りないものは「子供にヒットする作品」 編集長、前編集長が語る

    1968年に創刊されたマンガ誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)の“未来”について語り合うトークショー「ジャンプのミライ2018」が9日、東京都内で行われた。
    同誌の中野博之編集長は「ジャンプに今、足りないもの」が話題になると「初版100万部の大ヒット作品。『NARUTO』『BLEACH』『ONE PIECE』のように、もう一度子供にヒットする作品を作りたい。
    少年の誰もが知っているキャラで苦戦している」と語りつつ、「コミックスの部数がすべてではない。世界中の人が知っているキャラクターを作ることが大事。現場はしっかり面白いマンガを作りたい。冗談ですが、キャラクターで世界征服をしたい」と話した。

    https://mantan-web.jp/article/20180509dog00m200045000c.html

    2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:41:52.34 ID:3CaxO/f50.net

    ヒロアカがつまらないみたいな風潮マジでクソだと思う

    6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:43:11.62 ID:rEj4VuIJ0.net

    ヒロアカほんま不甲斐ない

    16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:45:08.53 ID:0CgBZmg70.net

    ヒロアカは主人公に魅力がないのが致命的なんだよなあ

    12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:44:42.28 ID:jI7xF/8Ip.net

    そら主人公の名前すらわからんし

    29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:46:41.75 ID:K3CLdzss0.net

    >>12
    ヒーローの漫画やし主人公の名前は比呂とか英雄なんやろなあ

    45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:49:53.37 ID:0xMRqdjca.net

    ヒロアカって肝心なとこでベタを抑えない
    本名はええけど、ヒーローの名前がデクってなんやねん

    20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:45:35.83 ID:cIUaiyE50.net

    頑張れって感じなのでセーフ

    19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:45:35.58 ID:ZEiThgT40.net

    登場人物の名前が覚えづらい

    14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:45:04.44 ID:eGlSpnkX0.net

    セットになる必殺技がないと駄目だな

    24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:46:04.14 ID:Q9eYNuoG0.net

    真似しやすい様なわかりやすい必殺技は大事やな

    44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:49:17.89 ID:GjBRhSDea.net

    王道ド直球が流行るような時代じゃないんやろ
    進撃とかみたいな刺激があって邪道要素も備えた王道漫画の方がおもろいもん

    48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:50:06.65 ID:Y2PJGF370.net

    >>44
    王道とは言わんやんそれ

    41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:48:26.99 ID:ieH3sPWzd.net

    ワイはヒロアカすきやで
    アニメしかみてないけど

    18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:45:33.15 ID:giUwWMfH0.net

    ヒロアカ好きなのはまあガキよりちょい上の層やろな
    ワイも好きやけど

    94 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:56:08.83 ID:lLzPSQgk0.net

    ヒロアカは主人公をもうちょっとまともにした、ばくごうにしたらよかったのに

    97 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:56:15.43 ID:buzWsXhz0.net

    ヒロアカはヒーロー殺しまではおもろいから

    105 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:57:55.70 ID:mJDqsvI70.net

    ヒロアカは主人公以外好き

    119 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:59:56.94 ID:P2MZZzKT0.net

    ヒロアカは主人公がナードなのがアカンやろ
    ジャンプでそんな主人公ほぼ無い

    125 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 22:00:19.61 ID:pD8EnKon0.net

    >>119
    セナ…

    128 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 22:00:57.08 ID:CRnZUiBU0.net

    ヒロアカの世界観でもっと王道主人公作れば良かったのに

    179 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 22:07:48.54 ID:9ApTt1Uka.net

    ぼくひでの格闘シーンは迫力あると思うわ

    174 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 22:07:17.32 ID:lm0W/RSJd.net

    戦う度に腕ぐっちゃぐちゃになる主人公とかイヤやわ

    181 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 22:08:03.27 ID:Y2PJGF370.net

    デクの怪我がリアルすぎて嫌やな
    すげー痛そう

    199 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 22:11:18.25 ID:5M12IA/0d.net

    ヒロアカはかわいい女の子がかけるから十分や
    その上絵が上手くて面白いときもあるなんてお得やん

    300 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 22:25:57.06 ID:dAEuYfQZ0.net

    ヒロアカはあんま知らんけど八百万って子は好きやで

    27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:46:21.12 ID:3CaxO/f50.net

    言うてもヒロアカも映画化されるしこれから来るか

    58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:52:01.23 ID:MoJGJqFva.net

    なら劇場版やな
    最低でも売上20億行かないと

    66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:53:11.15 ID:giUwWMfH0.net

    >>58
    無理やろ
    ワンピとかコナン見ると麻痺するけど20億ってかなり凄いからな

    284 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 22:23:38.63 ID:mp+HDBVB0.net

    >>66
    鰤とかあんだけ宣伝しまくった地獄篇が6億やからな

    77 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 21:54:07.17 ID:Y2PJGF370.net

    ヒロアカは映画爆死しそうやな
    10億も行くかどうか…

    185 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 22:08:55.41 ID:Y2PJGF370.net

    映画はまだ早いと思うな

    123 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/09(水) 22:00:08.06 ID:vigDTodN0.net

    まぁヒロアカはまだこれからやろ

    【関連記事】
    僕のヒーローアカデミア記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/lvejupiter/1525869683/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:14
      • ワンピース ナルト ボルト ブリーチは人気
      • 2. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:14
      • ドラゴンボール ワンピース 大好き
      • 3. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:14
      • うるさいっ!!
      • 4. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:15
      • 子供向け?だったらラブコメやら将棋やらやらせるなよ
      • 5. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:16
      • ナルト ボルト アニメ ボルト スミレ大好き
      • 6. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:16
      • ドクターストーンだな間違いない
      • 7. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:20
      • 真面目に才能ある新人来てくれよ!

        もう漫画読まないよな~
        みんなスマホ見てるもんな~
      • 8. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:22
      • だってコミックスだけ数字を詐称しているかのように不自然に売れている知名度の低い看板候補()もんな。つまらんし、盛り上がらんし妥当
      • 9. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:22
      • ヒロアカは20巻ぐらい出てて映画もやるのになんか不甲斐ないよな
        人気もそこそこで頼りない
      • 10. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:23
      • 子供ってのが何歳くらいを指してるのかわからんけど、説明シーンとか戦略練るシーンは小学生だとさっぱりわからんかもな。
      • 11. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:23
      • とりあえずあのワカメ頭何とかしてよ、ジョジョの康一くんしかり見た目から変えなきゃ
        あんなのは主人公のライバル気取ってる雑魚のヘアースタイルだぞ
      • 12. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:24
      • 違うんかも何もヒロアカは「初版100万部の大ヒット作品」の条件を満たしてないじゃん
      • 13. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:25
      • ヒロアカってあんまり人気ないからな
        信者がコミックは売れてるとかTwitterでは人気だからとか海外では〜とか言ってるけど、実際はどれもイマイチ
      • 14. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:26
      • ルフィとかナルトや一護と比べるとデクは魅力全然ない、デクごときと比べるのも申し訳ないレベル
      • 15. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:27
      • 出たよすぐ致命的って言うマン
      • 16. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:28
      • かめはめ波
        卍解
        ゴムゴムのバズーカ
        螺旋丸

        もうわかるな?デトロイトとかセントルイスじゃ子供は真似せんのだよ
      • 17. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:30
      • 実際キモオタ、腐女子に人気なだけだし…
      • 18. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:30
      • 単行本でダラダラと言い訳しちゃうようではダメだな
        ツイッターで急にうるさい!とか言っちゃうし
      • 19. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:32
      • なんか違うところから出てきそう
        ジャンプとかじゃなくて

        Web漫画とかから
      • 20. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:32
      • バロスペシャルとかキャメルクラッチのまねして技かけてくるやつ大キライだったわ
      • 21. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:32
      • 腐女子か熱狂的で過激な信者しかこの作品を支持してない
      • 22. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:33
      • デスノートに名前書くとかですら子供は真似してたけど、ヒロアカのは真似しなそうだよな。
      • 23. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:34
      • ※18
        もう耳にタコだわ
        口にはタコができないもんなんだな
      • 24. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:34
      • ※20
        分かる。ガキの頃兄貴にさんざんやられたわ…
      • 25. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:35
      • 子供が真似したくなるような必殺技は確かに重要だと思うわ
        ヒロアカにはそれが全くない、地名+スマッシュとかかっこよくないし細かく%で刻むのもよくない
      • 26. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:36
      • 作品は好きだしデクも充分魅力的だ。
        でもワンピースやナルトとはベクトルが違う。
        肩を並べるものではないだろう。
      • 27. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:37
      • なんで実際に漫画描くわけじゃない人間が「作りたい」とか平気で言えるんだろうな。ならお前がやりゃいいだろが
      • 28. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:40
      • 一生懸命やってるのは
        わかるけど子供にヒット狙いで
        なぜあの新連載なのか?
      • 29. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:40
      • ※27
        漫画家は一人だけで漫画を作ってるわけじゃないし編集部がないと作品を世に出せない、そういった意味では作りたいってこの人たちが言うのはおかしくないだろ
      • 30. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:41
      • チラホラ読んでないの丸わかりで面白い
      • 31. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:43
      • ※15
        ナックルヴァール「致命的だぜ」
      • 32. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:47
      • ヒロアカって王道みたいに言われてるけど王道じゃないよね
      • 33. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:51
      • とか言いながらキワモノばかり新しく連載させる編集長ってどうしようもないバカなの?
      • 34. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:53
      • 仮面ライダーの映画がアベレージ10億くらいだからそれくらいいけば大成功だろ
      • 35. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:53
      • ※32
        好きだけど暗いとおもう
        ジェントル編とか中退経験とかないけど
        そうゆう学生いたら落伍者みたいに
        描くのかわいそうとオモタ
      • 36. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:56
      • 頑張れって感じのデクだが意味不明過ぎて
      • 37. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:56
      • アンチさんが盛りたがる記事だ
      • 38. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:59
      • 梅雨ちゃんが可愛いのは知ってる
      • 39. 名無しさん
      • 2018年05月10日 12:59
      • トリコの映画の悪口やめろ
      • 40. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:00
      • いや別にヒロアカの事はいいんだよ
        中堅以上の働きしてくれたらそれでいい
        問題は王道欲しいとか長い間泣き喚いてる編集長が王道育てる気がないこと
        何だよ次の新連載…呪術の掲載順も悪いしよぉ
      • 41. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:06
      • ワートリは?
      • 42. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:07
      • 主人公に魅力ないのが一番の原因だろ
        歴代作品の主人公にあって木偶にないものが多すぎる
        1000000%とか以前の問題
      • 43. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:10
      • ヒロアカは見た目だけで中身ないから実際つまらないし
      • 44. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:11
      • 小学校3、4年あたりまでは無手だったらゴムゴム系統とかめはめ波、ボール持ったら螺旋丸、傘持ったら卍解してたわ
      • 45. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:12
      • 女キャラは別にかわいくないだろ
        性格が不快だし見た目もよくない、異形系とか論外だわ
      • 46. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:12
      • ヒロアカの次に来る作品に期待してるだろ

        そんな描けるやつがいるなら
        早くつれてきてくれって感じ
      • 47. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:13
      • 今の子がスマッシュとかフルカウルとかをマネするかっていうとしないよな
      • 48. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:14
      • BLEACHの二作目の映画は腐女子パワーで8億行ってたし銀魂は完結編詐欺で10億超え出してみせたぞヒロアカも見習うべき
      • 49. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:16
      • 散々金かけて宣伝してゴリ押しでも編集部の思うような人気作にはなってくれなかったんだろうな
        だから編集部はもうヒロアカには期待してないし次の漫画に目を向けてる
      • 50. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:18
      • トガちゃんを出せ
      • 51. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:20
      • なんでこの3つと比べてるの?
        ヒロアカ信者って勘違いしてる節があるよな
      • 52. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:22
      • 王道が一番難しいんだよ
      • 53. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:25
      • ヒロアカは今までのジャンプでいうとBクラス
        Bクラス好きの俺が言うんだから間違いない
        ベタどころ抑えないし厨二心抑えないし大正義萌えキャラいないし主役がパッとしない
        これはAになれん
      • 54. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:26
      • ※51
        信者はヒロアカが看板候補だと信じてるからな
        最近はこれ以上伸びしろがないとわかってきて中堅だからって言い始めてるけど
      • 55. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:29
      • ヒロアカの映画そんなにダメなの?
        確か、腐女子がたくさんいるんだよね。

        コナンだって、その人達が映画見に行ってるから、興行収入凄いことになってるし、ヒロアカもコナンほどじゃないけど、コナンの半分位の興行収入とれるんじゃないの?
      • 56. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:30
      • ヒロアカアンチいっぱい書き込んでて笑うわ
        どんだけ必死なんだよw
      • 57. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:30
      • 作者の作風考えたら看板よりも中堅で自由にやってる方が輝くと思うんだけどね、ヒロアカって
        編集が無理くり看板に押し出したもんだから王道にも非道にもなりきれないって感じで中途半端な印象
      • 58. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:33
      • ※55
        いくらなんでもコナンを舐めすぎだろ
        コナンとヒロアカじゃ腐女子もそれ以外も母数が全く違うんだから興行収入も全く格が違う、ヒロアカが半分もいくわけない
      • 59. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:35
      • 話にすら出ないブラクロさん・・・
      • 60. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:38
      • ブラクロよりはヒロアカの方が好きだわ
      • 61. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:38
      • 所詮1話がピークじゃけぇ
      • 62. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:39
      • お前らアフィがネガキャンしまくって
        ネットのSNSやBBSでも叩かれまくるから
        ネット世代の漫画家は萎縮して大物が中々出てこないんだよ
        ネットで声が大きいのは腐と豚だからジャンプがそいつらに媚びたせいで子供は誰も読んでない
        もう手遅れだよ
      • 63. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:39
      • いや、そこにブリーチをあげるならヒロアカは名前あげなくても入ってるってわかるからわざわざ名前あげないんだろ
        ブリーチより格上のヒロアカや銀魂があるのにそこに並べない編集の言葉はキッズたちの誤解を生んでしまうから気を付けてもらいたいね
      • 64. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:40
      • ※55
        映画は始まってみないとわからんけどコナンの半分くらいの興行収入ってヒロアカじゃない他の人気タイトルでも結構難しいと思う
        比較するにもコナンが強すぎるし
      • 65. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:41
      • はやく天才こいよ、師匠と岸影の次の天才がこないとジャンプはもう…
      • 66. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:43
      • ※63
        ヒロアカがブリーチより格上とか本気で言ってんのか?
        やっぱり信者って頭おかしいわ
      • 67. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:47
      • ナルト 大好き
      • 68. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:48
      • ボルト スミレ 大好き
      • 69. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:48
      • けど今のジャンプにヒロアカ以上のが無いじゃん
      • 70. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:52
      • ナルトとワンピはジャンプ読んでなかった頃でも主人公知ってたけどブリーチ銀魂とか主人公どころか作品すら知らなかった
        今は好きだけど
        キャラを売りたいってそういうことかな
      • 71. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:53
      • あれ?もう1つ売れてる漫画があったような・・
        はんt・・・いや何でもない
      • 72. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:54
      • ナルト72巻完結
      • 73. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:55
      • ヒロアカなんか軽く超えてくれるような漫画に早く出てきてほしい
      • 74. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:56
      • ※51アンチが引き合いに出して貶めてるだけだぞ

        そりゃ直近のレジェンドクラスと比べれば相対的にゴミクズだっていう理論で批判できるけど、そもそも比べちゃってる時点で比べるまでもない訳ではないって事だからね
        少なくともアニメも3期まで続いてるし映画化もしてる。本当に期待が出来ない作品ならそこまで金のかかるゴリ押しなんてそもそもしないんだよ。
      • 75. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:57
      • 必殺技がカッコイイ!真似したい!ってならないんだよなぁ・・・あと主人公がなよなよしてるからもうちょっと陽キャっぽかったらよかった
      • 76. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:58
      • ワンピ、ナルト、ブリーチは長く続いてるからそれだけで凄いよな
        ヒロアカやブラクロがそこまで続くとは思えない、40巻も厳しいぐらいだろうな
      • 77. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:58
      • 人気だけど腐女子に人気
      • 78. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:58
      • ヒロアカより売り上げ上の作品はいつか出てくるかもしれないけど
        キャラが受ける漫画が出てくるかっていうのは他の漫画との比較では図れないんじゃないの
      • 79. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:59
      • ハイキュー!!ヒロアカは腐漫画
      • 80. 名無しさん
      • 2018年05月10日 13:59
      • ブリーチ以上ではないがブリーチよりは好きかな
      • 81. 名無しさん
      • 2018年05月10日 14:01
      • ※71
        冨樫のハンターハンターハンターハンター
      • 82. 名無しさん
      • 2018年05月10日 14:01
      • 今のジャンプ漫画が子供うけしてないじゃん
        ほとんど
      • 83. 名無しさん
      • 2018年05月10日 14:01
      • 5
        今のジャンプはオッサンと腐女子しか観てねーよ
      • 84. 名無しさん
      • 2018年05月10日 14:01
      • 筋トレだって毎日やったら伸びるんだからOFAもとっとと100%にして体格とかの理由でオールマイトには敵わない設定で持ち前の分析力とか派生やら応用で勝つで良くない?
      • 85. 名無しさん
      • 2018年05月10日 14:02
      • 少年ジャンプじゃなく腐ジャンプになりつつあるエロジャンプにもなりつつある
      • 86. 名無しさん
      • 2018年05月10日 14:02
      • 5
        子供にヒットする漫画載せたいなら相撲やゴルフやバレーボール切れや。
      • 87. 名無しさん
      • 2018年05月10日 14:02
      • ※74
        お前は全てをアンチだと思ってるのか?
        批判=アンチじゃないし、そもそもナルトの後釜とか看板て言ってたのは信者だろ
        それに信者はアニメ三期か映画化しか言えないのか?ヒロアカは典型的なゴリ押し作品だよ
      • 88. 名無しさん
      • 2018年05月10日 14:02
      • ブラクロも子供人気微妙だし腐すらついてないしな
      • 89. 名無しさん
      • 2018年05月10日 14:03
      • まぁヒロアカは海外うけもいいしガキに人気なくてもいいやろ
      • 90. 名無しさん
      • 2018年05月10日 14:04
      • 時代が違うんだよなー今の子供はジャンプ読まないから子供人気を獲得することにこだわる必要はない
        子供じゃなくても人気出ればいーじゃん
      • 91. 名無しさん
      • 2018年05月10日 14:05
      • ジャンプじたい腐女子か大人しか読んでないやんけ小学生がまず読んでない
      • 92. 名無しさん
      • 2018年05月10日 14:07
      • ヒロアカ売れてはいるけどどっちかというとB級クラスの主力でしょ
        ワンピナルトと並べて語っちゃいけない
      • 93. 名無しさん
      • 2018年05月10日 14:07
      • ここ数年でジャンプの連載陣や全体の雰囲気がかなり大きく変わったよな
        今は腐向けか萌え系ばかりになってる
      • 94. 名無しさん
      • 2018年05月10日 14:07
      • ドラゴンボールみたいな漫画が出ない限り子供人気は出ないよ
      • 95. 名無しさん
      • 2018年05月10日 14:07
      • ヒロアカはデクが微妙だしオールマイトもアメコミヒーローに影響受けすぎててオリジナリティあるキャラじゃないし…デザインセンスはかっこいいのにそれを生かしたキャラを主人公にしなかったのはなんでだろう
      • 96. 名無しさん
      • 2018年05月10日 14:08
      • 腐向けだったのは一昔前で今は萌え系だと思う
      • 97. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:33
      • 今の少年漫画は真似するような漫画ないじゃん時代が違うんだよなー
      • 98. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:35
      • 今の子供って進撃やグール、ネバランみたいなダークファンタジーが好きだからね
        王道漫画よりも。
        昔と子供が好む漫画のジャンルもかわってきている
      • 99. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:37
      • 漫画ってオタクが描いてオタクが読むものになったよな
        もうジャンプなんて子供に読んで欲しいと思わないよ
        不健康な空気が漂ってるもん
      • 100. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:38
      • グールなんて女しか読んでないよ
        進撃も小学生は読まないだろ
      • 101. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:38
      • 子供に人気がでなきゃいけないのか?
        そこに拘ってもねぇ‥子供に人気でなくても、その漫画がそこそこ人気出ればよいのでは?金を落とすのは腐女子なんだし
        今連載している少年漫画なんかほとんどガキが技を真似たりしてる所見たことない
        仮面ライダーぐらいだ真似するの
        技よりもendingのダンスとか真似する時代
      • 102. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:40
      • だいたい小学生がジャンプを読んでいないというね…中学生でも少ないぐらい
        ジャンプなんて大人しか読んでないじゃん
        それなのに子供に人気がでる漫画をって
        アホか
      • 103. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:42
      • ヒロアカは邪道寄りだから子供人気じゃなくて高校生以上人気。
        ブラクロも子供人気はあってもそこまでじゃない。
        鬼滅も子供人気からは遠いし、確かに子供人気とれる漫画は欲しいかも。
      • 104. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:43
      • ※103
        それな
        だけど今の時代子供人気獲得できる漫画なんて無理だよなぁ
      • 105. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:45
      • ※11
        100%になれば髪型変わるし、ライバル気取りのワカメとか某魔術の家系のワカメくらいしかいないし。
      • 106. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:45
      • 今のジャンプはエロジャンプ寄りか腐ジャンプ寄りだからな
        子供人気はムリケツ
        しまぶーに賭けるしかねぇな
      • 107. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:46
      • いろいろ言い訳してるがヒロアカは中堅漫画
        それ以上でもそれ以下でもないんだよな
      • 108. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:47
      • 子供が王道を求めてないんや…
        ドラゴンボールみたいな漫画が出てくればもしかしたら子供飛び付くかもわからんが
        まぁ不可能
      • 109. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:49
      • 売れてればなんでもいいやん
        ヒロアカは海外人気高いし、ジャンプでは三番手の準看板。ワンピNARUTOレベルの漫画なんてもう出ないんだからブリーチレベルすら出てないのに
      • 110. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:51
      • 今の小学生は王道漫画よりもネバランみたいな漫画を好むから諦めろとしか
        ワシらが子供の時は王道漫画にワクワクしたけど今の子供はダーク系やグロ系にワクワクするみたいだぞ
      • 111. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:52
      • ※101
        今子供人気とれる漫画がないからそういうの欲しいって話じゃないの?
        色んな漫画がある方がいいんだから。


        ※104
        うん。バクマンでも言ってたけど、今の少子化&好まれる漫画の方向が変化した状態であんな人気漫画は無理なんだよね。
      • 112. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:55
      • 子供の好みや思考も変わってるからねぇ
        時代とともに漫画業界も変わらなきゃいけないのでは?ジャンプって考え方が古臭いよ
      • 113. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:55
      • ※107
        カテゴリーが看板、中堅、その他しかないならそれでいいけど、そうなると中堅多すぎるしヒロアカとハイキューは中堅と言うには売れてるから準看板。どうしても看板って名前つけたくないなら超中堅?
      • 114. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:55
      • 漫画って元からオタク気質の人間が書いてるもんじゃないのか?
      • 115. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:58
      • 別に看板にこだわる必要ないし中堅が多すぎて何が悪いのか?
      • 116. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:58
      • ※112
        DBレベルなら未だに子供人気凄いのに古くさいの?
        今の環境だからこそそういう漫画が欲しいって何がおかしいの?
      • 117. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:58
      • コンビニで立ち読みしてるのがおっさんしかいないやんけw少年ジャンプから、おっさんジャンプに名前かえたら?
        それか少年を消してジャンプだけにする
        【イケイケ!ジャンプ】とか
        【ワイワイジャンプ】にしたらどや!
      • 118. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:58
      • ガキはそもそも漫画自体見てない
        今はスマホかゲームだよ
        今ジャンプ読んでるのはオッサンや腐ったまんさんばかりな現実を見てほしい
      • 119. 名無しさん
      • 2018年05月10日 15:59
      • 子供が王道を求めてないんじゃなくて
        そもそも今の子供は漫画読んでない
        今のジャンプの発行部数はドラゴンボールが連載してたときの1/3だぞ
        子供が離れて中年のオタクと腐女子だけが漫画読んでるんだよ
      • 120. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:00
      • ※115
        中堅ばかりだともう中堅じゃないじゃない。
      • 121. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:00
      • もうDBみたいな大作は産まれないから
        諦めろ
      • 122. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:01
      • ※118
        これ。集英社はアホな考えを捨てて現実を見たほうがいいね
      • 123. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:03
      • ヒロアカって高校生以上に人気なの?
        むしろ中高生とか若い子に人気なイメージだけど
      • 124. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:03
      • ほんと漫画を読まなくなった今の子供
        なぜなら今の子供は学校から帰宅したら外で友達とゲーム。DSピコピコしてるで
        漫画は読まないけどアニメは見てるかもわからんがジャンプアニメは見てないだろうな
      • 125. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:05
      • 今のジャンプ読者の年齢層が30代だからな
        学生はまず買わないし。立ち読み
      • 126. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:06
      • 少子化→漫画離れ→テレビ離れ


        悲しいなぁ
      • 127. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:11
      • 大人でも立ち読みが多いよ
        そもそも出版業界がずっと不況で雑誌が売れてないんだから、その中で漫画読んでる人なんて限られてるよね
      • 128. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:12
      • 出来たらスゴいとは思うけど
        少子化で子供の数が少ないし
        もう漫画とか見てねーもん

        なんかもう時代は変わってるのに
        幻想を追いかけてる人にしか見えない
      • 129. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:14
      • 集英社がいつまでも昔の感覚で笑える
        時代が違うんだからいつまでも昔のジャンプにすがってんじゃねぇよ
        今のジャンプの状況わかってないのかね
      • 130. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:16
      • ワンピースのように子供にヒット・・・
        出足がすでにミスってるからもう一度ミスれば正規の道に戻れるかもね
      • 131. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:16
      • それなら何で主人公が地味な漫画ばっか連載するんだ?
        緑とか黒とか暗いのばっかじゃん
        ヒットした漫画見りゃ子供人気出るのは派手な色って分かるだろ
      • 132. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:19
      • 精神的な成長を書きたいのか知らんが暗すぎ 目デカ過ぎて怖い つーか本当はヴィラン描きたいんだろうって感じ 青年誌でグログロの描いとけよ思う
      • 133. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:21
      • ※131
        漫画家もかわってるんだよ
        昔にとらわれず自分の色で勝負したい漫画家が増えた。まぁ真似したところで人気が出るわけないしな
      • 134. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:22
      • 子供人気なくても売れりゃーいーだろ
        色々求めすぎ
      • 135. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:23
      • よくこの面子に並ぼうとしたなw
      • 136. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:25
      • なんか鳥山とか尾田の呪いに
        かかってるんじゃね?w

        またあの時代の夢見てるんだろ
      • 137. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:26
      • 今のジャンプ連載陣みんな子供人気ねーじゃん馬鹿じゃないの
      • 138. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:26
      • おっさんジャンプw
      • 139. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:27
      • ハイキューも子供人気ないしね
        腐に人気だし(ため息)
        子供人気出るかと思われてたブラクロも不発
        つか、今の小学生ってコロコロすら読まないんじゃ?
      • 140. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:27
      • 長い目で見れば子ども人気は必要だと思うけど確かに今の子は漫画読まない子も多いから難しいだろうね
        ワンピナルトレベルのもんを今の時代に求めるのは無理やろなぁ
      • 141. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:29
      • え、10億って駄目なの?分からん
      • 142. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:30
      • 主人公に魅力がない、名前も覚えづらい
        敵キャラに魅力がない、主人公よりも魅力ある方が売れる
        必殺技が覚えづらい、わかりにくい
        言い回しがわかりづらい
        そりゃ人気でんよ、特に子供にはね
      • 143. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:30
      • デクっていうキャラも連載開始当時は読者が求めていたものズバリだったんだけどな。
        血統とか才能とかばっかりだよなってくどくいうやつがいたころ。それこそルフィナルト一護に対する不満を解消するために生まれたキャラって言っていい。
        デクに魅力を感じないんだったらNARUTO繰り返して読んどきゃいいんだよ。ヒロアカがダメなんじゃないその読者が古い物が好みなんだよ。
      • 144. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:33
      • デクは好きだけどね。主人公がダメとかじゃなく作品がダメとかじゃなく単純に今の子供が好む漫画が昔とは違うという事
        時代は変わるんだよ
      • 145. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:35
      • 子供より大人や特に女性に人気がでたほうが金は落とすからいいんだよね
        今は不景気で親がなかなか金を子供に出さないから
      • 146. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:35
      • また鳥山に新作書かせたらいんでない?
        そんなに昔にすがりたいなら集英社さん(笑)
      • 147. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:36
      • ※143
        血統がどーのこーのなんてネットでしか言われてなくね
        ネットの声のデカい意見なんて斜に構えた奴ばっかなんだから丸のみして良くなるわけない
      • 148. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:38
      • 不満解消はおっさんの思考そのものじゃねぇか
      • 149. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:38
      • DBは能力バトル漫画の雛型として完成され過ぎている
        DBがやらなかったことはジョジョが大体やった
        後はやることが世界観をいじったり他ジャンルと融合するくらいしか残ってない
        ジャンプの看板がバトル漫画である以上DBの呪縛から抜け出すのは無理
      • 150. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:39
      • 何かジャンプだけ時代の波に乗れてないよね
        他の雑誌のほうが今の時代に合ったやり方してるよ。いつまでも600万部以上売れてた時代のジャンプを見ているのかな…ってね
        今200切ってるんだから今の読者がどんな漫画を好むか、今の子供がいかにジャンプ読んでないか受け入れるべき
      • 151. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:40
      • 頑張れって感じのデクが意味不明って言ってる奴
        考えるな、感じろ😤
      • 152. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:40
      • あのさ、こういうアニメ映画の合格点ってどれくらいなの?

        ヒロアカは10億とれないとしたら、どれくらいとれると思ってんの?海外ブーストあっても厳しいのかな。
      • 153. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:41
      • じじぃジャンプに名前かえろ
      • 154. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:41
      • ナルト 大好き
      • 155. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:41
      • ※152
        20億以上
      • 156. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:42
      • ※152
        誰かが十億が合格ラインっていってたよ?
        黒子が十億ぐらいだったよね腐パワーで(笑)
        ヒロアカは厳しいかもわからんがランキング入ればいいんじゃない?
      • 157. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:43
      • ※147
        こどもの好みうんぬんもネットのそれだろ
      • 158. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:43
      • 魅力があるかどうかなんて結局主観でしかないんやから、そういう意見も普通にあるやろ
        ナルトとか関係ないし
      • 159. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:43
      • ジャンプは時代がかわっても古臭い
      • 160. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:45
      • ワンピースじたい読者のほとんどが、おっさんなのに何いってんだwジャンプの看板がそれなのに今更子供人気の漫画?馬鹿じゃねぇの
      • 161. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:46
      • 今のジャンプはエロ漫画増えたし、腐女子が食い付くような漫画ばっか!うんざりだ
      • 162. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:48
      • ダークファンタジーが売れたり読まれたりする時代だから、そういう漫画に目を向けるべき。現にネバランは成功しただろ
      • 163. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:54
      • ※162
        初版100万部を求めてるから
        そのジャンルは進撃位じゃないと駄目では

        もう天才待ちだよね

      • 164. 名無しさん
      • 2018年05月10日 16:56
      • 最近の中じゃネバランぐらいだもんな
        売れてるの。まぁジャンプの中ではって話だが…グール並みに売れてるわけじゃないし
      • 165. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:00
      • さらに駄目になるんじゃないか
        子供にキャラクターが魅力的に見えるためにはストーリーも必要なのに
        作者と編集の性癖や感情をねじ込んでいる現状ではキャラ重視になって悪化する予感しかない
      • 166. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:04
      • 漫画っていうコンテンツが飽和状態なんだから天才なんてなかなか出てこないと思う
        出てきてても埋もれてそう
      • 167. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:04
      • 子供がすきになるような天才的な漫画がくるまでは無理だろドラゴンボールレベルの
        まぁ絶対無理だわ王道離れもあるし
      • 168. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:11
      • 自分は応援してんで
        あとアンチさんも決めつけは良くない
        小学生のこと語るんやったら一定数の人数をしっかり調査せんな馬鹿でしかないからな
      • 169. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:11
      • 別にジャンプに限らず今でも子供に受けてるコンテンツとかキャラは存在するのに今の子供はどうたらみたいなこと言ってる人ってなんなんだろう
      • 170. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:14
      • まずこんなコメ欄見てたら漫画書きたいって思う人も少ないんだろな
      • 171. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:20
      • 子供に人気ないってソースどこ?
        自分の甥っ子はヒロアカ面白い言うてんで
      • 172. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:22
      • ジャンプの話しなのに何でジャンプ以外のコンテンツやキャラと比べて話そうとするのか?
      • 173. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:22
      • ※171
        そら子供も見てるだろうけど、大人のほうが割合は多いってことでは?全く子供人気無いとは言ってないかと
      • 174. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:23
      • おっさんしか読んでないのに今のジャンプ
        何が子供に人気な漫画だよ
        集英社頭おかしい
      • 175. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:26
      • どこのファンもそうだけど自分の周りでは人気とか好きとか
        すぐ身内出して話したがるよね
        まぁ子ども人気ないっていうのもソースがあるわけでもないだろうから確実なこともわからんけど
      • 176. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:26
      • ※172
        まるで今の子供に受けるキャラは出てこないみたいな論調のコメ多いからでしょ?
      • 177. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:29
      • 大人しか読んでないって言ってる人も自分が大人だからそれを根拠に言ってるんじゃないの
        同じく腐やおっさんしか読んでないとかも
      • 178. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:31
      • 小学生がジャンプ読んでる姿みたことねーよ
      • 179. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:32
      • だからどっちもどっちでしょ
        それぞれ想像の範疇でしか話せてないと思うけど?
      • 180. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:33
      • まぁ昔みたいに子供が食い付いてくれる漫画がきてほしい!という集英社の気持ちもわからなくもない
        だけど時代の流れもあるし厳しいと思う
      • 181. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:33
      • ナルトやってたころ同級生ジャンプ普通に読んでたよ
      • 182. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:35
      • 本屋やコンビニでも大人が立ち読みしてるとこしか見ない
        子どもでも読んでる子は読んでるんだろうけど
      • 183. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:37
      • 昔からジャンプ読んでる大人はいただろうけど、最近の高齢読者は自分たちがマイノリティだってこと忘れたのかな?
      • 184. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:37
      • ※181
        昔だからな。昔はガキもジャンプ買ってたし、立ち読みしてた
      • 185. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:39
      • 映画はコナンの半分もいけばいいってコナン舐めすぎだろ
        今の時代20億越えるのもきついと言われてるのに
      • 186. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:40
      • ネバラン人気(でも1ヶ月で50万に届かない)
      • 187. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:43
      • だってジャンプの売上180万部で一学年が約100万人だろ
        物理的に子供に読まれてるわけが無いんだよな
      • 188. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:43
      • 映画は10億いけばいいんじゃないのか
        コナンの半分なんて絶対に無理だよ
      • 189. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:44
      • ※186
        うるせぇ!今のジャンプのレベルで見てみろ!
      • 190. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:47
      • 映画は固定のファンがついてるし地味に盛り上がってるから爆死はないだろうなと思ってる
        始まってみないことには何とも言えんけどコナンは比較する対象じゃない
      • 191. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:47
      • 腐向け萌豚向け漫画はあってもいいんだけどそいつらを引っ張る看板漫画が出てこないとどうにもならないのが現状だろ
        いつまで尾田一人に頼ってんだ
      • 192. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:48
      • アイシールド21における蛭魔みたいなのいたら変わったかね
      • 193. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:54
      • 結局ヒロアカはナルトにはなれないんだね…
      • 194. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:54
      • 看板出せ看板出せと文句ばっかり言ってないでハイキューヒロアカネバランとかの今売れてる作品も認めればいいのに
        ワンピレベルの看板なんてそう簡単に出てこないんだから
      • 195. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:59
      • ※193
        なれるわけねーだろ世界的に売れてる漫画なんか一握りだぞ。なれると思ってるのはお前みたいな単細胞だけだ
      • 196. 名無しさん
      • 2018年05月10日 17:59
      • 十分面白い 伝説達とは時代が違う
        暗殺 ネバラン デスノート
        ある意味こんなの売れてもしょうがないんだよ
        カレーの福神漬みたいなものなんだから 雑誌が売れない
      • 197. 名無しさん
      • 2018年05月10日 18:00
      • ※194
        認めてるが、これは話が違うんだよ
        集英社がワンピースNARUTOレベルの漫画が欲しいとアホ抜かしてるって話
        集英社が現実見えてないだけ
        今の子供はまずジャンプ読まない
      • 198. 名無しさん
      • 2018年05月10日 18:01
      • 今までが強すぎたから言われてるんやろ
        文句言われたくなきゃワンピレベルまで売れるしかない
        厳しいだろうけど
      • 199. 名無しさん
      • 2018年05月10日 18:05
      • 漫画家のレベルも下がってるし時代もあるし厳しいかと。鳥山に新作描いてもらったほうが早い
      • 200. 名無しさん
      • 2018年05月10日 18:08
      • その時代に合ったレベルの漫画を楽しめ
        何でも昔の栄光にしがみつくな
        見苦しい
      • 201. 名無しさん
      • 2018年05月10日 18:11
      • 味方サイドの魅力がない
      • 202. 名無しさん
      • 2018年05月10日 18:21
      • ボルト スミレ大好き
      • 203. 名無しさん
      • 2018年05月10日 18:24
      • 今の時代無理やな。今のジャンプのレベルで見てやれ
      • 204. 名無しさん
      • 2018年05月10日 18:27
      • ワンピNARUTOレベルの漫画~とか言ってないで、今のジャンプの連載陣ほとんどがワートリ以下の漫画ばかりなんだからそれらを何とかしたほうが良いのでは?
        結局ベテランに頼ざるおえないだろ
        しまぶーの出番だな
      • 205. 名無しさん
      • 2018年05月10日 18:29
      • 銀魂の映画は興行収入17億か
        そのくらいいけます?
      • 206. 名無しさん
      • 2018年05月10日 18:31
      • ブリーチレベルの漫画すら出てないんですが…
      • 207. 名無しさん
      • 2018年05月10日 18:39
      • 老害ジャンプかじーさんジャンプに名前かえろ
      • 208. 名無しさん
      • 2018年05月10日 18:41
      • デパートのプレイランドでヒロアカのカードゲー産業廃棄物と化してるもんなw

        いやマジで横のドラゴンボールはプレイヤー居るがこっちは1年以上第二弾で止まっててデモ画面しか見たことねえぞ
        キッズには本当に人気ねえのかね
      • 209. 名無しさん
      • 2018年05月10日 18:45
      • ※208
        カードなんかやるわけないやん
        ドラゴンボールや遊戯王ぐらいだわ
        ガキは漫画ばかり読んでもカードまではやらんやろブラクロもガーデンゲー死んでるし
      • 210. 名無しさん
      • 2018年05月10日 18:51
      • ※208
        モンスター列伝やドラゴンコレクションが子供には人気だよカードゲーは
      • 211. 名無しさん
      • 2018年05月10日 18:53
      • 大人視点の「子供」じゃなくて
        ジャンプ購読者層の一番下、小学校2~3年限定の話だろ
        ここを増やせば持ち上がりで読者が増えて安泰
      • 212. 名無しさん
      • 2018年05月10日 18:54
      • 今才能ある漫画家いないよねー
        みんな似たような漫画しか描けないしオリジナリティは無いしさ?
        おまけにグロ系が人気出る傾向
      • 213. 名無しさん
      • 2018年05月10日 18:56
      • ※211
        無理だって。まず低学年がジャンプを読まないジャンプを読まなくてもジャンプで連載している漫画にすら興味を示さないからコミックも売れない状況
        漫画とテレビ離れは深刻だ
      • 214. 名無しさん
      • 2018年05月10日 18:59
      • コナン擁するサンデーが圧倒的か?というとそうでもない
        フラッグシップが最強でも意味がない
        昔のヒットした頃のコロコロみたいにしたいんじゃないかな
        下を釣れば上級生読者は自動的に手に入るからね
      • 215. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:01
      • コロコロって小学生読んでるのかな?
      • 216. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:01
      • ※213
        今のガキンチョに流行ってるのはなんだ
        意外に小利口で堅実な子供が増えて豆知識漫画なんかが受けるかな
      • 217. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:02
      • ※215
        昔はすごかったぞ 創刊の狙いがバッチリヒット
        昔話になっちゃったけど、ビジネスとしちゃ充分だろ
      • 218. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:06
      • まあ、主人公の必殺技が要は超強力なパンチ、キック、デコピンやしな…ぶっちゃけ轟の方が主人公っぽい
      • 219. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:08
      • ※216
        低学年はほんまわからん
        漫画じゃないけど、おしり探偵は人気だよ

        5年生とか中学くらいの子供はグールやネバラン好きみたいだな
      • 220. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:10
      • ブラクロも子供人気に賭けたけどダメだったしヒロアカは子供より腐に人気だし
        まぁ仕方ないね。少年漫画じたい子供受けしない時代になっている
        七つの大罪だって子供人気無いし
      • 221. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:12
      • ※219
        よし「おしり探偵」をコミカライズしよう
        付録でうんこ漢字ドリルをつけよう
      • 222. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:13
      • 少年漫画らしい少年漫画って今あんの?
        キン肉マンとかキャプテン翼みたいな奴だよ
        あるのは少年漫画の皮を被ったオタク向け漫画だろ
      • 223. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:17
      • ※221
        近所の低学年が、おしり探偵や解決ゾロリすきやねん。一人男の子四年生はコナンがすきらしい三年の女子は魔女魔女なんたらってやつ
      • 224. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:21
      • 今の子供はコロコロも読まないらしいな
        だから読解力が身に付かない子供が増えた。
        今の子供は漫画よりもゲームだからな
        俺らがガキの頃は小学二年からコロコロやジャンプ読んでたけど今は違うもんな
      • 225. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:25
      • コロコロ読んでたら読解力身につくんか?
      • 226. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:25
      • ※222
        昔の少年漫画そのままをやってもダメだよ
        受けないから今のスタイルに変化していった訳で
      • 227. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:27
      • 努力・恋愛・時代劇・相撲、子供の嫌いな物ばっかりだからねぇ……
        魔法もいきなり無効化魔法から入られてもって話だし
      • 228. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:28
      • とらじろうを主人公にした漫画はどうだろう
        回顧な小学校2年生のハートにヒットするかもしれない

        二年生「うわ、原作レイプw こいつらとらじろうを何も理解してねぇ」
      • 229. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:31
      • 今の小学生は、くれしん、ドラえもん、コナン、妖怪ウォッチすきらしいね
        アニメは鬼太郎見てる子多い
        結局ジャンプ漫画は読まれない
        全く読まれないわけじゃないけど弱いよね
      • 230. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:31
      • ※223
        コナン、ポケモンに惹かれる以前の幼年読者を獲りたいところ
      • 231. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:32
      • つか、今のジャンプってゆらぎとかエロ漫画のせてるやん?だから駄目なんだよ
        親がそんなエロがのってるジャンプガキに読ませるか?読ませるわけないんだよ
      • 232. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:35
      • 今ジャンプでムヒョやれば子供食いつきそう
        なぜジャンプで連載しなかったんや
        アニメもやるしよ絵柄が可愛らしいから子供好きそう内容も悪くないし
      • 233. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:36
      • 編集長が言う割りには
        まったく新連載子供向けじゃなくね?w
      • 234. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:46
      • ※233
        馬鹿なんだよ。全く先を考えてない
        偉そうに言うだけで全く考えてない無能
        だから部数落ちるんだよ
      • 235. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:47
      • ※231
        それは俺も思った
        本格的に幼年獲りに行くならエロ系はジャンプErosに異動
      • 236. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:53
      • ※189
        なお、テレビや様々な雑誌で宣伝し、複数の賞を取った上である
      • 237. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:54
      • 映画はトリコルートやろ。
      • 238. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:57
      • ※235
        な?ガキに読ませたいならまずエロ漫画が載せるのやめろやと…馬鹿なんかな?集英社
        今なんて親がうるさい時代なのに
        あんな漫画のってりゃ親が読ませるわけなかろうに
      • 239. 名無しさん
      • 2018年05月10日 19:59
      • ※236
        だから何だってんだ文句あるんか
      • 240. 名無しさん
      • 2018年05月10日 20:01
      • 今のジャンプ漫画みんな小学生向きじゃないしな。しゃーない
        コナンやドラえもんみたいな漫画載せなきゃ駄目だろ
      • 241. 名無しさん
      • 2018年05月10日 20:05
      • ヒロアカは映画の結果次第やね
      • 242. 名無しさん
      • 2018年05月10日 20:23
      • ヒロアカアンチ多すぎちゃう?
        作者がツイッターで絵上げると5万いいね近く行くのに不人気とはね
        アニメもワンピとかよりよっぽど気合い入ってていいからな
        前のデクvsマスキュラー凄かったで
      • 243. 名無しさん
      • 2018年05月10日 20:37
      • 漫画家も編集もレベル落ちてるしな
      • 244. 名無しさん
      • 2018年05月10日 20:39
      • ※242
        誰も不人気とはいってないし、今議論しているのは小学生がジャンプ読まないって話なんだが?それとワンピースNARUTOレベルのマンガが欲しいって話
        だけどそんなもんは到底無理だしな
        ブリーチレベルでさえ出てこないんだから
      • 245. 名無しさん
      • 2018年05月10日 20:40
      • ※240
        なお、コナンを載せても部数は伸びない模様
      • 246. 名無しさん
      • 2018年05月10日 20:41
      • こういう話で名前を挙げてないって事は
        編集長の意識下ではヒロアカはもう初版100万部は無理な扱いなんだろうな
      • 247. 名無しさん
      • 2018年05月10日 20:43
      • ※246
        人気漫画として銀魂ハイキュー!!ヒロアカブラクロって名前は入ってるよ
        ただ、ワンピースNARUTOレベルのマンガが出てこないっていう話
      • 248. 名無しさん
      • 2018年05月10日 20:44
      • ※244
        小学校低学年がジャンプ読んで
        最初はよく判らなかったヒロアカが判るようになっていって
        熱心な読者になる
        こういうのが欲しいんだよね

        別に高学年になって隠れてドキドキとゆらぎ読むんでも可
      • 249. 名無しさん
      • 2018年05月10日 20:44
      • ヒロアカは色々ガバ過ぎてアンチついても仕方ないと思ってる
        信者も信者だし
        好きな人は好きな人で楽しんでればいいと思う
      • 250. 名無しさん
      • 2018年05月10日 20:45
      • まず小学生に読ませたいなら、エロマンガを無くせよ。今のジャンプはエロか腐しかねーじゃん
      • 251. 名無しさん
      • 2018年05月10日 20:46
      • ブラクロもガキにうけねーしなぁ
        ワンピースはじじぃしか読まないし
      • 252. 名無しさん
      • 2018年05月10日 20:47
      • ※246
        というより遠回しに今のワンピ除く連載陣には無理だと言ってるような気もする
      • 253. 名無しさん
      • 2018年05月10日 20:47
      • 小学生はもう諦めたほうがいい
        それなりに売れてる漫画ありゃいーだろ
        ワートリ以下の漫画しかない今のジャンプに希望はない
      • 254. 名無しさん
      • 2018年05月10日 20:48
      • ※251
        そもそも「漫画」が今の幼年層にヒットするかどうか未知数という
      • 255. 名無しさん
      • 2018年05月10日 20:53
      • しりこだまとかファラオくんとか載ってたのは
        幼年層が欲しかったのか
      • 256. 名無しさん
      • 2018年05月10日 20:54
      • ヒロアカもブラクロも子供に読まれてるが、昔みたいに爆発的に読まれてわけじゃないって話なんだよな時代の変化もあるし仕方ない
        ハイキューも子供人気無いし
      • 257. 名無しさん
      • 2018年05月10日 20:55
      • ※254
        時代も悪いよな今の子供は漫画よりもゲーム
      • 258. 名無しさん
      • 2018年05月10日 20:57
      • ヒーローってこんな感じでなるものではないだろうという例。というかヒーロー専門学校とかいうモブヒーローが通ってそうなとこ
      • 259. 名無しさん
      • 2018年05月10日 20:58
      • 少年ジャンプも殆ど大人が読んでるだろうし
      • 260. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:01
      • まぁワンピースやナルトと比べるのは酷やろ
      • 261. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:02
      • 最高初版

        ブリーチ 133万

        グール 82万

        ヒロアカ 65万

        ブリーチは30巻以上に渡って初版ミリオンを維持した
        劣化鰤のグールは全盛期でもブリーチの50万下
        ヒロアカに至っては倍にしてもブリーチ以下
      • 262. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:03
      • 海外にはウケなそうなヒーロー漫画
      • 263. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:03
      • 今のジャンプで王道漫画で売れてるのってワンピースの次にヒロアカなわけで
        だけどワンピースNARUTOレベルで見るのは駄目でしょ
        で、そのレベルを作りたいなら集英社も努力しろよと。漫画家のレベルも落ちてる中でパクリ漫画を平気で連載させたりなめてんのかな?と思うぜ
      • 264. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:04
      • ワンピNARUTOブリーチが全盛期の頃と比べたら可哀想だろ時代も違うんだから
        そんなレベルの漫画はもう出てこない
      • 265. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:06
      • ヒロアカはまだマシや海外でも好評だし
        ヒロアカ以下の漫画が育たない
        休載中のワートリにすら負けてる漫画ばかり
        話にならんね
      • 266. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:07
      • 二番手のハイキュー!!にいたってはスポーツ腐漫画だしな。スポーツ漫画だから集英社も微妙なんだろ
      • 267. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:10
      • ※242
        図らずも鳴門や鰤の後釜枠に収まってしまった所為で、如何してもその辺と比較されるからなぁ……ハードルの高さが日本アルプス級
      • 268. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:11
      • ※246

        当たり前だろ
        もう初版落ちてんのに何言ってんだよ
        16巻65万→17巻60万

        今の漫画で初版ミリオン行ける可能性あるとしたら、初版80万部で最高初版更新中のキングダムとアニメ化前に巻割ハーフミリオン達成したネバランだけだから
      • 269. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:12
      • 「ワンピースのように」「子供にヒットする」作品だぞ
        小2、小3、小4の95%くらいが単行本を買う漫画が欲しいんだよ
        中学生男子がケッと嘲笑するような作品でも構わない
        それより上に愛読される漫画は用意してあるんだから
      • 270. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:13
      • ワンピース→おっさん漫画
        ハイキュー!!
        ヒロアカ
        銀魂
        ソーマ→腐漫画
        その他の漫画はゴミレベルの売上

        ジャンプはもう子供がよむもんじゃない
      • 271. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:15
      • ヒーロー漫画してますって感じのあざとさはある
      • 272. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:22
      • 海外受けしてるだけマシだわソーマもだけど
      • 273. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:24
      • ワンピースも子供が読む漫画じゃなくなってるわけでそう考えると爆発的に子供に人気なマンガが欲しいのもわかる
        早い話ならベテランに新作を描いてもらう
        鳥山とかにな
      • 274. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:24
      • 海外云々より、日本は日本でアンチもほどほどにいるけどな
      • 275. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:27
      • 頭悪いのに背伸びして言い回し凝ってる感が丸出しで何か鼻につくんだよな
        一応文系の良いところ出てるんだろうし担当すこしは仕事しろや
      • 276. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:29
      • 世界中に愛されるキャラクターを作りたいって言ってるよね。部数は関係ないけど愛されるキャラクター。遠回しに世界的に人気な漫画=キャラクターってことだろ?
        集英社もでかい目標を掲げるのは簡単だがね
        絶対無理だぞw
      • 277. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:32
      • ※272
        ヒロアカもソーマも海外では人気だからな
        まだマシだよな
        今の時代で海外でもウケる漫画ってなかなかムズイ鬼滅がアニメ化したら和風だからもしかしたら海外ウケするかも
      • 278. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:35
      • ワンピも新規のファンは見込めない
        読者層が大人のおっさん世代
        となると新しい漫画で子供人気獲得したいんだろうなジャンプも
        今の子供はネバランみたいな暗い漫画のほうが好きな傾向
      • 279. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:37
      • ※276
        無理だね
        今のジャンプ読んでる限り、少なくともこいつら編集にそんな作品が作り出せる訳がない

      • 280. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:43
      • その前にまず、無能編集どうにかしろよってな進撃蹴ったバカタレもいたし漫画を見る目がないんだよ
        糞みたいな漫画を残して人気が出そうな漫画を切りやがってジュウドウズを切った罪は重いぞ反省しろ
      • 281. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:48
      • ※278
        漂流教室を焼き直そうぜ
      • 282. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:51
      • ヒロアカは作品タイトルと主人公のキャラデザがダサいからいまいち大ブレイクしないんだろう
      • 283. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:51
      • ※278
        交通事故死した猫の地縛霊と友達になって
        あやかしの世界を垣間見る漫画
      • 284. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:54
      • ヒロアカはいいよ人気出てるから
        それより下の漫画をなんとかせにゃ
      • 285. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:54
      • ブリーチ以上のの漫画ならヒロアカとか銀魂とかブラクロとかでてるけど
        ワンピレベルはむり…
        ヒロアカがワンチャンNARUTOを越えるくらいしか可能性感じない
      • 286. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:56
      • ※283
        つまらなそう(笑)
      • 287. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:56
      • ※285
        ちゃんと世界規模でってつけないと
        こいつらガイジは日本国内のちっぽけなレベルで考えてるから
        ブリーチ下げられたと思ってキレるぞ
      • 288. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:57
      • これ見れば一目で看板は無理だと分かる
        堀越は2回も打ち切り喰らっただけあって色々ズレとる
        中堅レベルに育っただけでも大健闘なんじゃ

        ナルト  167話 螺旋丸習得(VSカブト) 16巻 初版108万部
        ブリーチ 162話 天鎖斬月初披露(VS白哉) 16巻 初版81万部 →17巻 初版96万部
        ヒロアカ 176話 空気砲()(VSユーチューバー) 16巻 初版65万部→17巻 初版60万部
      • 289. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:58
      • ※285
        無理だって(笑)世界レベルで人気の漫画だぞ
        億レベル。ワンピNARUTOブリーチはレベルが違う。今の連載陣には到底無理。
        今後もそんなレベルの漫画は出ない
        絶対にね
      • 290. 名無しさん
      • 2018年05月10日 21:59
      • ※288
        みんなワンピースだのNARUTOだの無理だって言ってるのにしつこいぞ
        言わなくてもわかってるわ
        ハイキューですらそのレベルにいけないのに
      • 291. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:00
      • ヒロアカは、海外でアニメ放送すればいいのに。第二のポケモンになれるかもよ。
      • 292. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:00
      • ※285
        バカ?その三っつがブリーチいつ越えたの?
      • 293. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:02
      • ヒロアカは売上で見たらまだまだだが、最近の漫画の中では唯一海外評価の高い漫画だから頑張ってるほうだよ
        そらワンピNARUTOブリーチと比べたら
        まだまだだけどね
      • 294. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:03
      • ※291
        アンチはお呼びでないよ
      • 295. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:04
      • ヒロアカってズルして個性手に入れた卑怯な奴だし子供のお手本にはならないわ
        ワンピナルトブリーチの主人公を見ると明らかに中身も外見も劣ってるし
      • 296. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:04
      • 相撲もアニメになるし海外の評価がまた楽しみだ。
        子供人気は、しまぶーに任せよう
      • 297. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:05
      • この手の話題だと何故か舐められるBLEACH
        ぶっちゃけ今の連載陣じゃこれにも敵わないだろ
      • 298. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:05
      • ※286
        大ヒットしたじゃんか アジア方面の海外でも人気ヨ
      • 299. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:05
      • ※293
        うむ
      • 300. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:05
      • ポケモンのライバルに居そう
      • 301. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:06
      • ※288
        デコピンじゃあ厳しいねw
      • 302. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:06
      • ※297
        毎度馬鹿にされるけど売上でまず今の連載陣は勝てないからな
      • 303. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:07
      • 最後に初版100万を突破したジャンプ作品って暗殺教室か
      • 304. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:12
      • ブリーチって毎回馬鹿にされて可哀想
        全盛期は凄かったのに
      • 305. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:16
      • 集英社系列 新刊売上げ順位

        1位 1301484(3)│1819919│1987851│2080350│2137419┃2,258,586 (59)┃2018/03|ONE PIECE 88
        2位 477485(3)│728167│819134│865164│895639┃928,261 (45)┃2018/02|HUNTER×HUNTER 35
        3位 464467(4)│621255│694050│-------│-------┃694,050 (18)┃2018/04|キングダム50
        4位 370737(5)│504413│558187│589669│614707┃614,707 (33)┃2018/04|ハイキュー!! 31
        5位 376684(7)│485162│535979│566664│586634┃586,634 (35)┃2018/04|東京喰種:re 15
        6位 296154(5)│437634│496841│532169│559821┃559,821 (33)┃2018/04|ワンパンマン 16
        7位 298606(5)│421785│476620│513401│547170┃547,170 (33)┃2018/04|僕のヒーローアカデミア 18
      • 306. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:19
      • ワンピもじーさん漫画だしな
        新規の漫画ほしいよなガキが食い付くようなやつ。ま、無理だけど漫画離れしてっからな
      • 307. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:19
      • ※304
        ブリーチは漫画界でもトップクラスのレジェンド
        最大の不幸はワンピナルトと同時期に掲載されていたこと

        初版ミリオンを維持した巻数(判明分)
        1位 78巻 ワンピ(11~88巻)
        2位 58巻 ナルト(16~72巻+外伝)
        3位 49巻 コナン(7~55巻)
        4位 32巻 ブリーチ(18~49巻)
        5位 29巻 ハンター(7~35巻)
        6位 24巻 DB(19~42巻)
        7位 23巻 H2(6~28巻)
        8位 21巻 スラダン(11~31巻) ハガレン(7~27巻)
        10位 20巻 バカボンド(15~34巻)
        11位 18巻 金田一(10~23巻+短編集1巻+CASE1~3上) 頭文字D(8~25巻)
        13位 16巻 らんま(9~24巻) 進撃(10~25巻)
        15位 13巻 NANA(9~21巻)
        16位 11巻 GTO(4~14巻) 幽白(9~19巻) ろり剣(13~23巻)
        19位 10巻 銀匙(4~13巻)
        20位 9巻 デスノ(4~12巻) 稲中(5~13巻)
        22位 8巻 クレしん(4~11巻)
        23位 7巻 花男(30~36巻)
        24位 6巻 テニプリ 6~21巻)
        25位 5巻 特攻の拓(7~11巻) のだめ(16 ~20巻) REAL(3~7巻)
        君に届け(13~17巻)
        29位 4巻 まる子(6~9巻) ダイ大(14~17巻) 白鳥麗子(6~7巻+新1~2巻)
        32位 3巻 ドカベン(プロ野球編3~5巻)
        33位 2巻 ドラえもん(18~19巻) バスタード(15~16巻) PLUTO(4~5巻) Drスランプ(5~6巻)
        37位 1巻 他22作品 (エヴァ、セラムンなど)
      • 308. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:21
      • 子どもにまず読ませたいならエロ漫画を無くさないと話はそれからだ
        ゆらぎみたいな股おっぴろげ漫画子どもに良くない
      • 309. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:26
      • ネバラン新刊が同時期のバクマン越えた
        これでアニメ化前ではここ10年のジャンプ漫画で2番目に売れた漫画になったわけだ
        とりあえず初版100万部の夢はネバランに期待だな 


        409194 (6)│521272│574400│610113│633075┃1,050,926 (629)┃2014/03|暗殺教室 8
        213667 (5)│301291│337517│360571│381428┃381,428 (33)┃2018/04|約束のネバーランド 8
        182267 (3)│302069│332048│347297│358883┃474,327 (206)┃2010/05|バクマン。 8
      • 310. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:27
      • 子供向けにしたいなら内容もかえないとね
        今のジャンプって少年ジャンプじゃないやん
      • 311. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:29
      • ネバランも失速しなきゃいいけどね
        このまま止まらずいけば良いけど
        微妙に漫画の評価も落ちてるのが心配
      • 312. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:30
      • ヒロアカってネタにしてもマジで返事してくるファンが多いからなぁ。なんかマジになってる人達が多いし。作者もファンもユーモアのセンスないというか、余裕がないというか、熱くなってるよね。それが面白いなら、それはそれでいいけど
      • 313. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:36
      • 何言ってるかよくわかんない
      • 314. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:36
      • ※293
        だよな数少ない成功例だわ
      • 315. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:38
      • しまぶーのビルダーズみたいなの連載になりそうだけど、こんな時代だから、子供も見ないだろうねテレビ離れ漫画離れはどうしようもない
      • 316. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:40
      • AFOが出てた時くらいまでは面白かったなぁ
      • 317. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:42
      • 無理に子ども受け狙わなくても今の読者が読んでくれるものを伸ばすのも大事だと思うけどね
        数少なくともその中に子どもも含まれてるんだろうし
        今の時代ワンピやナルトレベルを求めるのは厳しい
      • 318. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:42
      • 集英社が次の看板漫画を作りたいんだろうけどそんな日は来ないよ
        俺の予想だとワンピースが完結したら出てきそうな気がする
      • 319. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:43
      • ※317
        時代も違うからね
        ワイもそう思う。今有能な漫画家も少ないし
        なるようにしかならん
      • 320. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:45
      • 子供もだけど、大人の新規ファンも難しいと思うけど
      • 321. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:48
      • ※293
        最近の漫画の中では唯一ってどういうこった?
        グールワンパンハイキューソーマネバランとか他にもあるやろ
      • 322. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:52
      • 今の時代に進撃は生まれたしヤンジャンはコミック売り上げ黄金期迎えてキングダムは初版100万部も目指せる勢いだな ネバランはアニメ化前の売り上げがここ10年で暗殺に次ぐ売り上げまで伸びたよな

        時代のせいにするのは違うんだよなあ
      • 323. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:52
      • ネバランはまだアニメ化してないからねぇ
        ジャンプの中ではヒロアカソーマのアニメは海外でも好評みたいだしね
        ネバランもアニメ上手く作ってもらえたら
        まだまだ伸びそうね
        子供にも人気みたいだし
      • 324. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:53
      • ※322
        進撃は小学生は読まないだろ
        人気はあるけど
        子供に人気が出る漫画を発掘したいんだとよ集英社は
      • 325. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:59
      • 子どもにも受けるヒット作品って話しなのに何で進撃やキングダムの売上の話しになるのか?
      • 326. 名無しさん
      • 2018年05月10日 22:59
      • 誰か子供人気でるような漫画描いて集英社にもってけやw
      • 327. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:00
      • ※324
        小学生は購買力にも限りがあるし難しいよなぁ
      • 328. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:01
      • ※325
        進撃やキングダムが大好きだから
      • 329. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:06
      • ※325
        話が見えてないんじゃない?
      • 330. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:08
      • 中野は
        初版100万部の大ヒット作品
        子供にヒットする作品を作りたいんだろ?

        平たく言えばもっと売れる漫画を作りたいわけだけど、ジャンプには暗殺黒子以降初版100万部を到達する可能性を秘めてるのはネバランしかいないのが現状
        それは決して時代のせいではないというのは他誌を見れば明らか
      • 331. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:08
      • ガキは金がないしジャンプはよまねーし
        ゲーム三昧だから集英社はどう足掻いてもムリケツ時代の変化だよ
      • 332. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:11
      • 進撃もキングダムも好きだけど子ども人気は…
        ネバランも大人に受けてそうだよね
      • 333. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:13
      • ジャンプの現連載陣で新たに初版100万超える可能性あるのってネバランだけだろ
      • 334. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:14
      • ※331
        ゲーム業界に吠え面をかかせて
        出版社の方が偉いって事を新参産業に理解させてやるのだ
      • 335. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:15
      • もはや漫画は大人しか読まないな
      • 336. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:16
      • ※332
        進撃もキングダムも中高生に人気だろ
      • 337. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:17
      • ※333
        どうなるかそれもわからんしね
        ネバランってジャンプっぽくないから
        例え売れても集英社的には嬉しくないのかも。やっぱり王道漫画で子供に読まれる人気漫画が欲しいんじゃ?
      • 338. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:19
      • ※336
        キングダムは学生よりも大人だろ
        進撃は中高生にも人気だけど
      • 339. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:21
      • ジャンプっぽくない漫画が増えたのも問題
      • 340. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:22
      • 子どもって小学生くらいのこと言ってたつもりなんだけど?
        中高生でも好きな子はそらいるでしょ
      • 341. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:26
      • キングダムは大学生に読者多い
        中高生もそれなりに読んでる 一応歴史物ですしおすし
      • 342. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:28
      • 高校生はすぐ大学生になってジャンプ卒業しちゃうから
        小学校低学年が美味しいんだよ
      • 343. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:36
      • 低学年がジャンプを読まないというね…
      • 344. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:38
      • 他のまとめで見た時はジャンプ漫画での海外人気ヒロアカはネバラン以下だったけどなぁ。それでも高い方だったけど。
      • 345. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:46
      • ※344
        どこの評価?俺が見たのはヒロアカはネバランより評価高くて上だったぞ
      • 346. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:49
      • ネバランは今一番伸びてるけどまだわからんよ本誌だと今つまらないし
        それとネバランは低学年は読まないから
        厳しいね集英社は子供に人気が出る漫画を求めている
      • 347. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:50
      • ネバランはアニメ化しそうだけど
        出来映えで左右されそうヒロアカみたいにクオリティ高ければいいね
        声優も大事
      • 348. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:51
      • マキバオーのつの丸センセはどうだろう?
      • 349. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:53
      • なんだっけ?賞をとった変な名前の人いたやん?絵がすげー下手だけど大根だかをテーマにした漫画。大根だっけ?名前わすれたけど
        何とかドラって人?その人どうなったの
      • 350. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:55
      • ヒロアカは去年100万部目指すって創で宣言してたけど、失敗したからな
      • 351. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:58
      • ヒロアカは映画効果でまだ伸びるかもしれない
        わからんけど
      • 352. 名無しさん
      • 2018年05月10日 23:59
      • 漫画賞をとった新人さんに頑張って才能発揮してもらうほかないな
      • 353. 名無しさん
      • 2018年05月11日 00:00
      • ヒロアカはまだ伸びてるけどワンピースNARUTOレベルは無理だから仕方ない
        ハイキュー!!ですらゴミレベルなんだから
        億レベルで売れる漫画はもう出ませんよ
      • 354. 名無しさん
      • 2018年05月11日 00:02
      • ワイが漫画を描く時がきたな
        ふはははは
      • 355. 名無しさん
      • 2018年05月11日 00:04
      • 尾田先生なら確実にワンピース並みの才能がある
        ワンピをさっさと終わらせて
        「小学校低学年にウケル漫画」というオーダーで描いて貰えばいい
      • 356. 名無しさん
      • 2018年05月11日 00:04
      • MALでの評価高い順
        1 ベルセルク
        2 ジョジョ(SBR)
        3 ハガレン
        4 モンスター(浦沢)
        5 プンプン
        6 ワンピ
        7 グラブル
        8 アビス
        9 20世紀少年(浦沢)
        10 バカボンド(井上)
        11 キングダム 
        12 スラダン(井上)

        人気順だと
        1 ナルト
        2 進撃
        3 ワンピ
        4 ブリーチ
        5 グール
        6 デスノ
        7 ベルセルク
        8 FT
        9 ワンパン
        10 ハガレン
      • 357. 名無しさん
      • 2018年05月11日 00:05
      • ハイキューも普通に売れてる方やん
        ハイキューでゴミって言ったらほとんどの漫画ゴミになるやろ
      • 358. 名無しさん
      • 2018年05月11日 00:07
      • ※355
        尾田はワンピース描いたらもう漫画は描かない。しかもワンピースがあとまだ10年は続くかもしれないのに、ジャンプは下手したら他雑誌に売上も負ける
        鳥山に描かせたほうがいい
        ドラゴンボールみたいな漫画描いてくれたら
        間違いないわ
      • 359. 名無しさん
      • 2018年05月11日 00:07
      • ※353
        世界累計
        ワンピ  4億3000万部以上
        ナルト  2億3500万部以上
        ブリーチ 1億2000万部以上

        尚、3つとも更新中である
      • 360. 名無しさん
      • 2018年05月11日 00:08
      • ※357
        ワンピースNARUTOレベルで見たらゴミってことや。
      • 361. 名無しさん
      • 2018年05月11日 00:10
      • お前らどんどん漫画描いて出せよ文句たれてねーでよ
      • 362. 名無しさん
      • 2018年05月11日 00:10
      • >>29
        どこのH2やねん
      • 363. 名無しさん
      • 2018年05月11日 00:13
      • ハイキューは十分凄いぞ このレベルの漫画は滅多に出てこない しかもバレーという題材でだからな スポーツ漫画の最高初版トップ10には入る
        キングダムは50巻も出して未だに最高初版更新中とかおかしなことやってる

        80万部 キングダム 50巻 原泰久 集英社 月刊「創」2018年5・6月号
        80万部 七つの大罪 13巻 鈴木央 講談社 月刊「創」2015年7月号
        80万部 テルマエ・ロマエ 4巻 ヤマザキマリ エンターブレイン<ネット記事>
        80万部 YAWARA! 24巻 浦沢直樹 小学館 出版指標年報1993
        80万部 こちら葛飾区亀有公園前派出所 84巻 秋本治 集英社 出版指標年報1994
        80万部 BOY 4巻 梅澤春人 集英社 出版指標年報1994
        80万部 封神演義 6巻 藤崎竜 集英社 出版指標年報1998
        80万部 烈火の炎 16巻 安西信行 小学館 出版指標年報1999
        80万部 バキ 7巻 板垣恵介 秋田書店 出版指標年報2002
        79.3万部 フルーツバスケット13巻 高屋奈月 白泉社 出版指標年報2004
        78万部 今日から俺は! 25巻 西森博之 小学館 月刊「創」1995年10月号
        78万部 ハイキュー!! 20巻 古舘春一 集英社 出版月報2016年5・6月号
        75万部 ワンパンマン12 ONE/村田雄介 集英社 月刊「創」2017年5・6月号
        75万部 金色のガッシュ!! 17巻 雷句誠 小学館 月刊「創」2005年6月号
        75万部 有閑倶楽部 14巻 一条ゆかり 集英社 出版指標年報1994
      • 364. 名無しさん
      • 2018年05月11日 00:18
      • キングダムは50巻も出して内容も売上も勢い全く衰えない感じなのが熱い
      • 365. 名無しさん
      • 2018年05月11日 00:29
      • ※358
        ワンピースを中断して新作を描いてもらえば引退も伸びて一石二鳥
      • 366. 名無しさん
      • 2018年05月11日 00:33
      • キングダムはまだ序盤もいいとこだからなあ…
        冗談抜きで200巻コース

        247年/政14 王弟セイキョウの反乱。(1-5巻)
        241年/信18 合従軍 VS 秦軍 函谷関攻防戦(25-33巻)

        ↓今ここ(50巻)
        236年/信23 桓キ・王翦・楊端和が趙攻、9城を取る、燕を北伐していたホウ煖間に合わず/呂不韋流刑
        235年/信24 呂不韋自殺/秦が魏を助け連合して楚を攻める
        234年/信25 桓キが趙の平陽を攻め敵将 扈輒を殺し、首を斬ること10万/李牧が大将軍に任じられる
        233年/信26 桓キが李牧に敗れ死亡(戦国策) または逃亡(史記)/韓の韓非来訪 李斯に謀殺される
        232年/信27 秦が趙を攻めるが李牧に敗れる/李牧が韓、魏の国境まで領土を奪還/項羽誕生/太子丹、秦に人質に来るが燕に逃げ
        231年/信28 韓の南陽の地を譲られ騰に一時的に守らせる
        230年/信29 騰が韓攻め 韓王安を虜に ★韓滅亡
        229年/信30 秦国に買われた郭開にハメられ李牧処刑(暗殺説あり)
        228年/信31 王翦と羌カイが趙を平定 趙大将 趙惣が討たれる 副将 斉将顔聚が逃亡 ★趙滅亡・代建国
      • 367. 名無しさん
      • 2018年05月11日 00:34
      • 続き

        228年/信31 政が邯鄲で昔イジメられていた相手を皆殺しにする/太后死没
        227年/信32 燕太子丹(政の幼馴染)と荊カによる始皇帝暗殺未遂事件 樊於期の首持参
        226年/信33 王翦・王賁が燕攻め 李信1000の兵を率い燕軍を追撃、太子丹を討ち取る
        226年/信33 昌文君死去
        225年/信34 王賁が魏を水攻め、魏王假降伏 ★魏滅亡
        225年/信34 王翦が「60万」必要と言う楚攻めを李信は「20万」で十分と言い蒙恬と一緒に攻める 項燕に奇襲され7人の将校を失う大敗
        224年/信35 王翦と蒙武が60万の兵を率いて楚を攻め、楚王を捕虜に
        223年/信36 秦国から楚へ裏切った昌平君戦死 項燕戦死(自殺説あり) ★楚滅亡
        222年/信37 王賁が燕の遼東を攻め、燕王喜を捕える ★燕滅亡 ★代滅亡
        221年/信38 王賁・李信・蒙恬が斉攻め 斉王建はほぼ戦わず降伏 ★斉滅亡
        221年/信38 中華統一(その後はエピローグ的に描く予定)
        214年/信45 蒙恬が万里の長城を建設
        206年/信53 秦滅亡
        210年/信57 政(始皇帝) 49歳で死去 
      • 368. 名無しさん
      • 2018年05月11日 01:39
      • ヒロアカって内容は子供向けなのにな。ガキどもがヒーロー目指す。ヴィラン達も生ぬるい大人ヒーローも活躍しない、ヒーローなろう子供らが活躍する漫画なのに
      • 369. 名無しさん
      • 2018年05月11日 01:39
      • サーナイトアイ以外のところは普通に好き
      • 370. 名無しさん
      • 2018年05月11日 02:12
      • 待て、ヒロアカ記事やないやろこれ
        そんで、もし映画10億も行ったとして爆死なんか…?ハードル高すぎない…??
      • 371. 名無しさん
      • 2018年05月11日 02:22
      • 10億いったら良い方なんやろ?
        誰もそれで爆死なんて言っとらんやろ
        始まってもないのに何一人で言ってんだか
      • 372. 名無しさん
      • 2018年05月11日 06:30
      • 映画は十億いけばよいみたい
        大成功。まぁランキング入ればいいかと
        今のジャンプは子供離れしてるから子供が食いつきそう漫画とか難しいね
      • 373. 名無しさん
      • 2018年05月11日 06:42
      • ヒロアカは時代にも恵まれてないよなあ
        小学生がアニメとか漫画じゃなくてYouTubeとかの方が好きだったりするし
        腐女子の二次創作とか見ると悲しくなる。
      • 374. 名無しさん
      • 2018年05月11日 06:42
      • ヒロアカもうちょい熱い主人公でもよかったわ
      • 375. 名無しさん
      • 2018年05月11日 06:56
      • 5
        充分熱いだろが。あ〜さてはお前だな!
        轟を主人公にすべきだッたと言い張ッてた奴は!
        ウゼーンだよアホが。
      • 376. 名無しさん
      • 2018年05月11日 06:59
      • ヒロアカがとかじゃなく、今の時代が悪い
        漫画やテレビ離れしてんだから
        今の小学生はコロコロすら読まないジャンプなんて読まないしな。だから集英社が子供に人気の漫画とか言ってもは?て感じだわ
        おっさんジャンプなんだから
        子供は諦めて考えたら?と思うワンピNARUTOレベルで見たらハイキュー!!もヒロアカも糞だがこの二つは売れてるほうや
      • 377. 名無しさん
      • 2018年05月11日 07:00
      • ※373
        ほんとこれ
        大人や腐しか読まないもん今のジャンプ
      • 378. 名無しさん
      • 2018年05月11日 07:11
      • 5
        売り上げに拘るなら大人に受ける漫画を描かなきゃダメだろ。子供は収入が無いのだから子供向けの幼稚な漫画描いても売れね〜よ。
        それならコロコロでいーだろ。
        少年ジャンプと言ッても読者は成人のほうが圧倒的に多しのはデータとして出てるし。
      • 379. 名無しさん
      • 2018年05月11日 07:12
      • 多しw
      • 380. 名無しさん
      • 2018年05月11日 07:15
      • 5
        そもそもナルトもパクリピースも子供じゃなくて大人にヒットしてるし。スレだッてオッサンしか来ない。漫画買ッてンのもオッサンばかり。
        収入の無い子供が88巻以上あるパクリピースを完結するまで買い続けるのは酷だろ。
        何より1話の時点で小学生だッた読者はオッサンになッてるし。
      • 381. 名無しさん
      • 2018年05月11日 07:15
      • 10億とかネタなのかマジで言ってんのか判断つかねーな(笑)
        2、3億でもヒロアカレベルなら大成功だよ
      • 382. 名無しさん
      • 2018年05月11日 07:19
      • 5
        映画館の数が少ないし近所に無いし料金高過ぎるから行きたくても行けないからな。収入の無い子供が映画館行けるはずがない。1800円やど。高い高い!完全に富裕層の娯楽や。
      • 383. 名無しさん
      • 2018年05月11日 07:34
      • ワンピースもおっさんしか読んでないしね
        大人にうけりゃいんじゃね?
        少子化で今の時代ガキにうける漫画なんてジャンプからもジャンプ以外からも出ないよ
        ポケモンとかと違うんだから
      • 384. 名無しさん
      • 2018年05月11日 07:54
      • もう、ヒロアカのスピンオフ載せちゃいなよ。
        売れることは、安室が証明してくれた。
      • 385. 名無しさん
      • 2018年05月11日 07:57
      • 進撃も七つの大罪もグールも小学生にはウケない。学生から大人、特に腐女子に人気だからな小学生は漫画よりもDS
      • 386. 名無しさん
      • 2018年05月11日 08:07
      • 進撃は能力バトルじゃないし小学生には内容が難しい
        七つの大罪は昔のジャンプの中堅程度の出来
        東京喰種はもはや漫画として破綻してるけど
        美形キャラがたくさん出るから腐に受けてるだけ
        小学生が食い付かなくても何もおかしくない
      • 387. 名無しさん
      • 2018年05月11日 08:46
      • ※384
        は?ガイジかよ?犯沢さんにせよ大正義コナン様のスピンオフだからこそ売れたんだぞ
        ヴィジランテやすまっしゅの惨状知らねえのかよwww

        │18909 (6)│------│------│------│------┃18,909 (6)┃2017/04|ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミアILLEGALS- 1
        │21123 (7)│------│------│------│------┃21,123 (7)┃2017/09|ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミアILLEGALS- 2
        │11468 (3)│------│------│------│------┃11,468 (3)┃2018/02|ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミアILLEGALS- 3
        │15725 (5)│------│------│------│------┃15,725 (5)┃2018/04|ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミアILLEGALS- 4

        圏外 (7)│------│------│------│------┃,圏外 (7)┃2016/04|僕のヒーローアカデミア すまっしゅ! 1 ※初動18,535以下
        │圏外 (3)│------│------│------│------┃,圏外 (3)┃2016/11|僕のヒーローアカデミア すまっしゅ! 2 ※初動13,821以下
        │12696 (3)│------│------│------│------┃12,696 (3)┃2017/06|僕のヒーローアカデミア すまっしゅ! 3
        │22392 (7)│------│------│------│------┃22,392 (7)┃2017/09|僕のヒーローアカデミア すまっしゅ! 4
        │圏外 (4)│------│------│------│------┃,圏外 (4)┃2017/11|僕のヒーローアカデミア すまっしゅ! 5
      • 388. 名無しさん
      • 2018年05月11日 08:48
      • キングダムがあれだけ売れてるのはシンプルかつ王道ストーリーだからだろう
        ヒロアカも見習った方がいい
      • 389. 名無しさん
      • 2018年05月11日 09:25
      • キングダムとヒロアカを比べるな
        キングダムはあんなに長くても面白い
        希な作品。ワンピースも見習うべき内容
      • 390. 名無しさん
      • 2018年05月11日 09:30
      • 小学生にうける漫画というスレタイで、小学生が漫画を読まない時代って話をしてるのに全く関係ない話で発狂しているアホおるな
        売上の話なら別の記事でやれよ
        因みにキングダムも小学生にはうけない
      • 391. 名無しさん
      • 2018年05月11日 09:51
      • ※386
        よく言われてるけど小学生は意外に青年誌レベルでも理解出来る力は持ってるから進撃が難しいはない
        火の鳥や花の慶次とかウケてたろ
      • 392. 名無しさん
      • 2018年05月11日 10:00
      • ブラクロも意外に子供人気でなかったな
        今の子供は漫画読むならドラえもんや、おしり探偵だもんな
        俺が低学年の頃はジャンプ買って兄貴と一緒に読んでたけどねぇ悲しいな
      • 393. 名無しさん
      • 2018年05月11日 10:18
      • 柴田ヨクサルが一番少年の心を持ってる漫画家だと思う
      • 394. 名無しさん
      • 2018年05月11日 10:20
      • ※393
        知らん誰?なんて漫画書いてる人?
      • 395. 名無しさん
      • 2018年05月11日 11:17
      • 柴田ヨクサルもハチワン以降アカンやろ
      • 396. 名無しさん
      • 2018年05月11日 11:36
      • ハチワンダイバー描いてる人?
      • 397. 名無しさん
      • 2018年05月11日 12:12
      • 最近のガキは外でピコピコゲームばっかだよな
      • 398. 名無しさん
      • 2018年05月11日 12:14
      • ヒロアカは変なところでひねってくるのがなあ
        初期の3巻あたりまでは割と素直でスッキリする展開だったからコミックスも買ってたけどいつのまにか買わなくなったな
        最新のジェントルとの戦いぐらい分かりやすい戦闘をするだけでもひょっとしたら今より売れたんじゃないか?

        キャラデザや絵は間違いなくいいんだし変に王道を外すような展開や結末を避けるだけで化けそう
      • 399. 名無しさん
      • 2018年05月11日 12:48
      • ※391
        子供に手に取らせるまでが難しいんだよ
        兄貴姉貴の蔵書を読んでたから…てのはよく聞く話
        ひとりっ子も多いし兄姉頼りでは商売のプランとは言えない

        もっとジャンプ全体を幼年風に改装して薄く安くするか
        それは現読者としてちょっと嫌だけど
      • 400. 名無しさん
      • 2018年05月11日 13:20
      • 新リーダーとして、全部チャラにして
        最初から始めたいくらい気負ってるって話だろ
      • 401. 名無しさん
      • 2018年05月11日 13:38
      • ヒロアカは普通に考えればヒットだがワンピやナルトと比べられたらどうしようもないだろう。と言うか大半の漫画がそう。
        それに読者層は子どもではあるけど中高生以上なイメージ。
      • 402. 名無しさん
      • 2018年05月11日 13:55
      • ※398
        ヒロアカは作者がお前等の意見に縛られすぎて
        インフレしない様に整合性崩さない様にとかした結果小さくまとまってしまった
      • 403. 名無しさん
      • 2018年05月11日 14:18
      • 格落ち漫画
      • 404. 名無しさん
      • 2018年05月11日 14:40
      • ヒロアカって元々が作者の作風的にB級寄りなんだから、どう考えても最初から看板向きじゃない
        真っ当に王道やらせる方に無理がある
        本来なら万人受けするような作品でもないと思うしむしろよく売れてる方
      • 405. 名無しさん
      • 2018年05月11日 14:47
      • 俺の代でワンピースが風化するようなすごいの出すから
        そういう決意表明に見えるけど?
      • 406. 名無しさん
      • 2018年05月11日 14:51
      • ワンピNARUTOレベルで見たらハイキュー!!もゴミなわけで。つか、ジャンプに限らずだいたいゴミなわけで
        今の時代、子供うけする漫画を産み出すほうが難しいわけよ
        今後も厳しいだろうな。思考を切り替えて
        大人に読まれる漫画を産み出すしかない
      • 407. 名無しさん
      • 2018年05月11日 15:01
      • ヒロアカは三発目ヒットだし前編集長の功績だしょ
      • 408. 名無しさん
      • 2018年05月11日 15:02
      • ※399
        まったくその通り。今のジャンプは少年ジャンプではなく大人ジャンプだからな内容も。子供に読ませたいなら子供にうけるような漫画に変えなくてはならん
        ワンピースもおっさんしか読んでないわけで
        子供が食い付きそうな新作で埋めなければ
        今後子供がジャンプを買う日なんていくら待っても来ないというね
      • 409. 名無しさん
      • 2018年05月11日 15:06
      • 現連載陣どの漫画も子供に人気じゃない時点でねw腐女子大半、学生~大人しか読んでないという…
      • 410. 名無しさん
      • 2018年05月11日 15:31
      • ムヒョとか絵柄も可愛いらしいし
        子供うけしそうじゃない?今連載してるんだっけ?アニメもするし人気でたらいいね
      • 411. 名無しさん
      • 2018年05月11日 16:04
      • おっさんエロ腐ジャンプに名前変えたらいいんじゃない?
      • 412. 名無しさん
      • 2018年05月11日 16:34
      • ツマンネ
      • 413. 名無しさん
      • 2018年05月11日 18:01
      • ガチ子供向けの仮面ライダー戦隊プリキュアなどニチアサも視聴率に苦しめられる時代だぞ
        妖怪ウォッチもポケモンになれなかったし子供相手に商売するのが難しい時代になったんや
        俺の甥とか知り合いと上司の小学生の息子さんとかはヒロアカとブラクロ好きなんだけどね
      • 414. 名無しさん
      • 2018年05月11日 18:19
      • ガキ人気の希望の星だったブラクロも不甲斐ないからな
      • 415. 名無しさん
      • 2018年05月11日 18:38
      • 中学生ぐらいなら今の連載陣は別に悪くないと思うけどな・・・
        編集って自分で漫画も描けないくせに偉そうだな。表に出てくんなよ
      • 416. 名無しさん
      • 2018年05月11日 18:53
      • デクは良い子ちゃん過ぎる。
        ジャンプの主人公なんぞ全部じゃなくてもどっか頭ぶっ壊れてるくらいでいいねん。
      • 417. 名無しさん
      • 2018年05月11日 19:13
      • ※415
        集英社は小学生くらいにうける漫画がほしいらしいから
        中学生は、ゆらぎとかエロに夢中
      • 418. 名無しさん
      • 2018年05月11日 19:42
      • ジャンプだけ思考が昭和で笑える
        少子化の時代にガキにうける漫画だ?
        諦めろや腐女子つったほうが速いわ
      • 419. 名無しさん
      • 2018年05月12日 13:37
      • 少子化と言っても子供が半分に減ったわけでもあるまいし
        数で言えば子供>>>腐女子だから
        子供をターゲットにする方が戦略として正しい
        子供に好かれるキャラ(ピカチュウとか?)を腐ったジャンプが作れるとは到底思えないけどな
      • 420. 名無しさん
      • 2018年05月12日 13:53
      • ※419
        まぁ無理だろうな
      • 421. 名無しさん
      • 2018年05月12日 16:49
      • 問題はリボーンやDグレレベルにも及んでないことだろう
      • 422. 名無しさん
      • 2018年05月12日 17:24
      • ワートリ以下の漫画ばかりですし今のジャンプ
      • 423. 名無しさん
      • 2018年05月13日 19:53
      • うるせーよ葦原信者
      • 424. 名無しさん
      • 2018年05月13日 19:54
      • オワコントリガーにいつまで未練たらしく拘ッてンだテメェ
      • 425. 名無しさん
      • 2018年05月13日 20:03
      • ワートリはまだ休載中なんだよ。打ちきり騒いでるキチガイはシネよ
      • 426. 名無しさん
      • 2018年05月15日 06:33
      • 5
        葦原は再起不能だから打ち切りだ。
        いつか再開するなンて考えは捨てろ。
      • 427. 名無しさん
      • 2018年05月25日 12:56
      • B級とかそうじゃなくてぱっとしないのはまずバトル漫画に大切なキャラデザが出来てないから。
        売れるバトル漫画は大体キャラデザが強そうで格好良く出来てる。この必須が出来てないからヒロアカは絵は上手くても微妙なんだよ。
        最近の漫画家はジャンプで描きたがるやつに限ってデザインをないがしろにして画力ばかり上げたがる。でも金を生むのはキャラ商売なんだよ。
      • 428. 名無しさん
      • 2021年01月17日 20:59
      • 今の世界は、世界征服に向き合っている人間が多い。とても無意味な事ばかりだよ。ヒーロー社会が、新世界秩序だったとはな。オールマイトが、それを垂化してしまった。世界征服なんて、碌なもんじゃないのに、何故か、ヴィラン狩りに向いている。ヒロアカ、これもう終わるしかない。ワンピースも、ナルトも、ブリーチも、世界征服が裏腹なことあったな。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ