1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:39:27.32 ID:2qjL19sn0.net
なんで勝てたんや……
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:40:13.92 ID:rTiUBXYT0.net
カタクリが覇気使いすぎた
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:40:18.14 ID:bTF14dbUM.net
自滅やろ
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:40:29.73 ID:EMWrcIOF0.net
ルッチに勝てた理由も分からんし
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:41:20.57 ID:2qjL19sn0.net
>>4
そういえばなんで勝てたんや
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:48:20.17 ID:p5Bt28dj0.net
>>4
ギア2と3やろ
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:44:30.20 ID:gY74RazAp.net
読んでてもずっとカタクリ優勢だったのにいつの間にかルフィが勝ってたから驚いたわ
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:40:47.96 ID:GsivIAV7M.net
スネイクマンやろ

7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:41:40.45 ID:H3SgS+ez0.net
おまえの可能性にかけたくなったニチャア…
未来の読み方教えるンゴ!
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:43:51.36 ID:2qjL19sn0.net
モチVSゴム モチは斬撃もおそらく食らわない 粘着質だから 流動性があるからロギアと同等
なぜ勝てたんだ……

8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:41:54.99 ID:i3wFbEfM0.net
若いからスタミナ勝ちした
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:43:49.91 ID:wRD1r7ZP0.net
なんか味方に攻撃されたからやろ
あれなければ負けてないやろ
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:44:02.21 ID:JnVAlnkh0.net
勝利イベントやぞ
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:47:57.11 ID:2qjL19sn0.net
>>15
ゲームのイベントみたいだったよな
しかもそのあと懸賞金15億にあがってるし釈然としなかったわ
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:50:44.65 ID:G+CBZgDad.net
腹自ら刺したから?
見聞色で当たらないから打たれ弱い?

19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:47:29.17 ID:0wC0+41v0.net
ドフラのタフさもおかしかったしどうでもええで
なんで内臓やられててあんなに持つんや

24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:49:16.26 ID:2qjL19sn0.net
>>19
ロピンなんて明らかに心臓あたり刺されたのに生きてるからな まあそこはどうでもいいんや
なんで特に戦法見出してないのに勝てたんやという点や
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:49:59.23 ID:0wC0+41v0.net
>>24
ルフィの見分色覚醒イベントや
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:50:50.07 ID:Veq7p5NT0.net
マジレスするとゴムvsモチだから
ゴムの方が耐久力は上なんちゃうんかモチは粘着質ということはその分ダメージを流せないはずや
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:51:14.11 ID:G+CBZgDad.net
>>27
カッチカチやぞ
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:52:11.67 ID:T7bwT1bw0.net
覚醒してたおすべきやったわ
これじゃ覚醒してるカタクリただのばかじゃん
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:50:56.16 ID:hZbqhBLP0.net
クロコダイルよりは納得できるからセーフ
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:53:35.16 ID:hL+xRcnra.net
カタクリばっかいわれるけどアラバスタの幹部とのバトルもあんな感じやったやろ
劣勢でボッコボコにされるけど耐えに耐えてバロックワークスの連中は何故か覚醒(?)した一味にワンパンでのされる紙装甲
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:55:40.91 ID:2qjL19sn0.net
>>35
今の雑魚的レベルのもろさだよな
金槌でやられるとかゴミすぎだわ
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:57:20.79 ID:AoGuxdvm0.net
>>35
金属バットで頭撃ち抜かれても死なないウソップ
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 04:01:18.09 ID:h43gM7dUa.net
カタクリ久々にカッコいいキャラだっただけに勝負のつきかたに納得いかんわ
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/19(土) 03:52:00.12 ID:AoGuxdvm0.net
そらもうご都合主義よ
【関連記事】
⇒ワンピース記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526668767/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
これに納得出来ないならもうジャンプは卒業すべき
それに違和感がある描写ってのが問題なんでは?
何時打ち切りになるか分からない作品なら端折っても仕方無いけどワンピは一回一回が長いから目に付く部分も多くなるのは仕方無い
整合性厨君は掲示板に洗脳されすぎ
漫画は整合性整っているべきって考えに囚われすぎなんだよ
そんな考えないから
漫画もう読むな
こんなのに疑問感じるとかジャンプ漫画初心者かよ
ルフィが一部未来を見えるようになった
スネイクマンでカタクリが避けても追尾してぶん殴る
ルフィが勝つ理由としては十分じゃねえの
ブリーチと変わらん
後付けばっかだし
>漫画は整合性整っているべきって考えに囚われすぎなんだよ
>そんな考えないから
ソースは?
ソースがないならそれってあなたの感想ですよね?
そもそも見てないわ
戦闘になるといきなり変な新技使い出す漫画なんだし気にしたら負けだろ
スネークマンなんて攻略法も出尽くした古典的な曲芸技に敗れるカタクリが
阿呆すぎて笑えるのは確かだけどw
ゴミだったな
カタクリの身長509cmってマ?
漫画としても許されるラインと許されないラインがあるんじゃないか?
自分の許容ラインしか見えないならネットをやめた方がいいと思うが。
長い間何も蓄積してこなかった技術力の低さ
信者よろしく上っ面だけなでてオダスゲー
これができなきゃ読んでも面白くないよ
ルフィはズバぬけてつまらんよ
ナルトや一護はまだマシ
どんぐりの背比べ
長期連載のダメな所だな
ルフィとナルトはクソだが一護はそうでもない
毎度朝から晩まで張り付いて叩いてる奴ってどんだけ暇なんだろうな
一護out
デクin
ワンピは主人公も敵もバトルつまらんからな
デクとか場違いだから入れてくんな
なんか勝ってたって印象しかねえ
お前の言い回しって独特というか変というか…なんか普通じゃないよな
そこまでの流れが滅茶苦茶ですぜ
読者がほとんどおっさんなんだから
それは通らんぞ
単細胞はそれで満足できるから楽でいーな
こうやってすぐ相手を罵倒するやつって荒らしなのか?
ご都合主義ってこった
整合性というか、もう流れだけでも不自然なんだけど
物忘れ?
10代のルフィと40代のカタクリとじゃスタミナの回復力に差があるのは当然のこと
猛毒くらっても
死なないんだから
負けるわけない
ワンピ信者はどんな展開でも誉める馬鹿ばっかだからな
ルフィが勝てたのは運もあるだろ
腑に落ちないけどね
つまらなかったわ
お前の目には褒めてるやつが見えてるのか…
それ尾田に親殺されたガイジだからな
都合のいい解釈だな
ご都合主義ばっかやってんなよ
でももし50巻くらいでピシッとまとめてたら相当な名作扱いになってたんだろうなぁと考えることもある
最新のヒロアカ記事でナルト信者がナルトの海外部数SUGEEEしてて草生える
もはやヒロアカ信者もアンチもおらんw
普通に読んでておもしろかったけどな
尾田に親殺されたガイジはワンピアンチじゃなくてただの頭おかしい荒らしなんだよなあ
そいつも荒らしだからな
読んでる側としてはつまらんね
に負けやがって
頭の悪いお前は面白かっただけな
お!珍しく普通のイケメンキャラ
と、思いきや口裂け奇形でした
そうすればバラティエのゼフ達の問題は解決!
魚人達やジンベイも安心!
今のままだとゼフ達が危ない状況だよな魚人達も尾田はその辺りあやふやにして誤魔化す気か?
お前の中ではゆで理論をでも面白いからで済ませる輩はキン肉マン信者になってるの?
ワンピナルトてクッサイお涙頂戴展開が多すぎて萎えるよな
自然にやってほしいよな
初期はそんなんじゃなかったのに今ほんと酷いわ
また興奮して間違えてるし
でも何処が間違ってるかは言えないんだな
↑コレ普通なら思う事
キチガイ「マム編面白いです尾田様(涙)」
↑尾田に洗脳されてるバカ
また?
ヒロアカと全く同じ状況だな
なんでこの二作品が叩かれまくるのかよくわかる
いつも慌ててんなオメェw
お得意の常套手段だよ
袋鰻は脚長巨人だから体重がクソ重くて足腰にかかる負担が凄まじく疲れやすいのだ。故にスタミナ切れで気絶したのさ。
闘うならチビで軽いほうが遊離なわけ。
休むとか完全にファンバカにしてるだろ
カタクリコは特に硬いモチ
間違えた本人登場w
信仰くんは言い返せないこと言われるとそんな返ししてくるよな
それで間違ってるのは相手だってことにしたいんかね
先週ページ数少なすぎだしな
やる気ねーなら月刊いけ
ギアの2?3?もカッコ悪いし一般にウケる漫画にバトルなんて飾りだし細かいことはどうでもいいんだよ
コイツってワンピ記事にも来るんだなw
海賊は常に生き残りをかけた闘い
正々堂々なんて言葉は
存在しねぇ!💢
伸びたら伸びっぱなし、ちぎれる前に自分で戻さないといけないし、跳躍力がないからゴムピルドルのような勢いをつけた攻撃もできない。
なによりリアルな話、輪ゴムと餅ならそりゃ餅のほうが強いだろうが、ゴムが餅と同じサイズとすれば明らかにゴムのほうが硬いし弾力性あるし比重も軽いから攻撃防御敏捷すべてが圧倒的に高いんだよね。
逆になぜ餅が上位扱いされるのかを教えてほしいレベル。
余計な事いうなゴミ野郎
170㎝ホントにあるのかすら疑う
ヒョロガリの体系で皇帝の座についても
結局チビガリには似合わない
うるせえクズ野郎 つーか真島信者来てるな、しかも珍しくマトモな事言ってるしw
最底辺と比べてまともとか言われても…
毎回まともじゃん信者よりまとも
お前も少しは見習った方が良いぞ
アレをまともと言うか。まさかご本人による自己弁護じゃなかろうな?
アンチのほうがそらまともよ
最後はルフィが勝ってるとか
読者完全に置いてけぼり
きっついのだとコスプレおじさんや火拳の加藤みたいな馬鹿野郎がいるしな
実際作者はそう言ってるよね
尾田に親殺されたガイジとワンピ信者が喧嘩してる中でワンピアンチは大人しいしな
尾田はキン肉マン信者かつドラゴンボール信者だからね
お前もあっちこっち移動して忙しいな
何言ってるんだこいつ…
真島キチはガイジ枠?
四皇そのもの>>>>>>>>>>>>>>>>最高幹部なんでね
楽しいか尾田?オラァ!可哀想だろコイツらぁ!泣けやてめえらぁ!と、言わんばかりの
尾田の悪趣味お涙ちょうだい
FT信者はたまに来るゲスト枠
ワンピはキン肉マンと同レベルなんかw
そもそもキン肉マンは適当でも作者は勢いだけでゴリ押しして整合性とか考えない漫画だろ
ワンピみたいにつぎはぎして矛盾なくそうと必死になったりしてないし、読者に矛盾されて「あれは浮く木なんです」って見苦しい言い訳したりしないんだから、比較対象にするほうがおかしい
ダブルKOだったはず
ワンピよりおもしれぇ
アンチ「流れが不自然なんだけど」
前者は馬鹿w
鬼太郎見たからチャンネルかえよー
かかと伸ばして身長誤魔化そうしてる
ヤツと同じぐらい恥ずかしいよな
あとゲス不倫してるのバレて引きこもって
激太りしたチビタレントみたいで見苦しい
いいよー👍
おっさんしか見てないからね
キチガイにとっては細かいことは気にするなと言ったら信者、流れが不自然って言ったらアンチってことになるんだな
奇形アニメがはじまった!!
サンデーモーニングにチャンネル替えよ
尾田仕事しろ手を抜くな
面白いから細かいことは気にならないとか言ってるやつが信者に見えるのかって話なんだが…
仮にキン肉マンはそういう特殊な漫画だから例外だってことにしたとして、
ヒロアカなんかで矛盾はあるけど面白いから気にならんとか言ってるやつがいたらそいつは信者になるのか?
そのガイジの中では読者は信者とアンチの二通りしかいないんだろうな
漫画に例外も糞もねーぞ
みんな一緒だよキン肉マンだけ例外にしてんじゃぁねえよカス
ワンピ消して2話連続でやってくれんかなぁ
不満が出て当然
お前は話の流れが理解できてないなら反応してくるなよ
最初にワンピとキン肉マンは違うとか言い始めたのは146だろ
俺はワンピもキン肉マンもヒロアカも皆一緒って意見だよ
ガチのアスペなのかわざと論点をずらしてるのか…
草
アラフォーおっさんが言うと説得力ある
クロコダイルのスナスナだけ水が弱点にして
勝たせてんだよ?
そんな風にワンピなんて昔からゴリ押しだったのに、なぜか今に始まったかのように騒ぎ立ててるよな
あと関係ないけど、なんで変な所で改行してるの?
ゼハハハハハハハハ!
尾田がバックレた
てかキモいwww奇形だらけwww
むしろサイコパス過ぎてドン引きレベルなんだが…
目を覚ませ
お前ら騙されてるぞ尾田に
あとカタクリ被ダメージ経験少なすぎてキャパなかった
お前みたいなガイジが好んで見てるんじゃね?
曜日と時間に恵まれてる
んなこと言ってたら、覇気纏ってない黄金パンチでぶっ飛ばされたエネルとかどうすんだと。
ナルトとワンピを嫌う鰤信もたまに湧く
ビッグマムの狂気の血筋が発現してワケわかんなくなってる
ゴムとモチは共に物理打撃に強いが、自分で腹を刺したのが痛かった
ルフィが毒針に刺されたから条件を対等にするためとのことだが
カタクリはルフィが毒耐性を付与されてることを知らなかった
そもそも「条件を対等にする」必要はなかったし
勝つ必要もなく時間だけ稼げばよかったんだけどね
「ぬぅおおおおおおお!!フン!ぬぅぅぅああああああ!!!ブリィ!ブリィブリィ!あ!?」
たまに湧くのは鰤信じゃなく鰤アンだろ
手抜きしすぎや
単行本売れてるのか疑う
ワンピ抜く勢いだぞ
ワンピも5%の時増えたからなぁ
刷りすぎてるらしいよ
本屋は売れ残った在庫だらけらしい
勝つというシナリオだから勝ったとしかいいようがない
ドラゴンボール超で雑魚の亀仙人が急に活躍するという違和感が
ワンピースでは当たり前のようになっている
整合性厨君涙目ブーメランじゃん
維持しとる
見苦しくてかなわねえ
それ以上に売れてる訳で
ネットに毒されすぎ
凄い違和感あるんだけど
じゃあ他の作品もそうすれば良いのに…
前者が大人で
後者が馬鹿じゃん
でお前は後者
ごり押し酷いからなメディアのごり押しほんと見苦しい
カタクリはやられ役補正でHP10
いくらカタクリがルフィに10000のダメージを与えてもルフィは倒れないし
ルフィがほとんど攻撃あたえられてなくてもHP10しかないからカタクリは負ける
自分で腹を刺してHP1になったところにルフィの打撃でやられたんだろう
サッカーだとシュートシーン、野球だとホームランシーンを見逃したかな?あれ?っていう感じ
ナミがエッチな格好してくれてるおかげ
ルフィー「テゾーロォォォ!」
テゾーロ「金金!支配!」
終わり
戦いの中での成長があるならソレが相手に起こってもおかしくはないんだよ。
「覚醒カタクリ>未覚醒ルフィ」なのが「覚醒カタクリ<覚醒ルフィ」になるのは分かる。
劇中は覚醒したのではなく「(初見ではあるが)既存の技で勝った」だ。
なら、何で初期にやらないのか?
体力も削られて追い込まれていなければ発動できない条件でもあるのか?
「主人公が勝つ」展開が問題では無く「主人公の勝ち方」が問題なんだよな。
最初からやらないのは倒し方が分からなかったからだろ
カタクリのスペックを理解したタイミングがあそこだったんだよ
相手が成長しないのは何故?ってそれはDBに洗脳されすぎだわ
盲目信者w
盲目アンチw
ウルージさんVSバカゴムの対決
見たいんすけど
ウルージさんが一方的にやられての、
「随分痛めつけてくれなさったな」の逆転勝利が見たいんすけど
リアリティ君はもう漫画読むの止めようよ
真面目にここまでネットに洗脳されてる人初めて見た
いつまでもいい歳こいて
手の甲に×書いてんじゃないよバカ
ネットで暴言吐くようなおじさんよりはまだマシ
カタクリが自分で刺したケガが思った以上に酷かったんだよ
倒し方が分かったと言う描写が有ったのか?
いや、オレが気がつかなかっただけかも知れんが。
いくつかあるウチの技の中で、その倒し方に適したものが「スネイクマン」なのか?
それともスネイクマンしか持ち技が無かったのか?
その辺り教えてください。
カタクリは成長できなかったんだよ
おやつを食べられなかったこともあって段々狂ってきてる
ルフィの毒針ダメージは本来はもっと酷いものなんだろう
カタクリはそれを想定して腹を刺した
スネイクマンは腕だけギア4だから省エネ技だと思う
「それしかできなかった」が正解だと思う
あの技使ってたら余裕でカタクリが勝ってたのにな。
ボコってる最中にいくらでも拘束できる機会はあったでしょ。
カタクリは手遅れになるまで勝ち筋を使ってない
これは明らかにカタクリの舐めプでミス
拘束から回転槍でルフィは真っ二つに千切れて終わる
ルフィが戦闘中に見聞強くなっても武装は圧倒的にカタクリが上のまま
カタクリの方がルフィの何百倍もダメージ与えてそうだったのにな。理不尽すぎ
カタクリが小技でもルフィに勝てることに拘ったのは
ビッグマムと同じ狂気でしょ
シュークリームが食べたくて食い煩いになると
他にどんな美味を積まれても満足できない
打撃はお互いにそんなに効いてないんじゃないかなぁ
骨に響くというよりは平手打ちされて頬が痛い感じ
フーフーしてるし
ジャンプは既に押入れにしまってて確認出来んわ…
わいが読んでて感じたのは倒し方が分かったって言うよりカタクリを上回る方法を思い付いた様に見えたな
だからルフィが避けようとする描写が多かったんだと思う。ただ、それがルフィがタフすぎるって感じてしまう原因を産んだんだろうな
スネイクマンに関してはルフィ自ら速いって説明してたからそれが適してたんだろう
それを最初からしなかったのは倒し方が分からなかったから、スピードだけじゃ避けられると判断したから、この理由が上に繋がるからわいはそう読み取っただけよ。
すまんな長くなってしもて。
生きてます
カタクリは防御が上手いから
フェイントからの変則フックでノックダウンを狙ったんだよ
現実のボクシングでも普通にある技術
むしろ批判言いたいやつがここに集まるまである
それが長期連載なら尚更
お前がBLEACH読んだこともないのはよくわかった
敗因はカタクリの頭が壊れて自滅だよ
しかしルフィはカタクリの自滅を見て成長した
結果を見るとクラッカーの方が格段に強い
カタクリの設定強くしすぎでしょ 正直スネイクマンはそれを覆すほどの技には見えない
ナルトやブリーチ読んだ事ないのバレバレなんだが
ちゃんと読んでから発言しような
読んだことないのは君でしょ?
死ね
スネイクマンは全開カタクリには効かないと思う
ドフラにも通用しないだろう(初撃ビックリは可能性アリ)
もう瀕死のカタクリに一撃入れる方法として超高速ホーミングが選ばれた
でも具体的にどう違うのかは反論できないんでしょ?
読者バカにしすぎ
だからな^^
今でしょ!
いつの時代のネタだよ
もっと外出た方が良いぞ
親を悲しませるな
勝った方が強いんだぞ
マムにも勝てたよね。
アンチになる
サンジはゲイ
変態ばっかだな
ワンピキャラは
大袈裟な割に効果が少ないからダメ技と言われた
腹切って瀕死のカタクリには受けるだけの武装色がなかった
そりゃあの巨躰と体重では数分歩くだけでも相当疲れるだろ。故にデカはチビに敗ける。
ナルトが他人の力借りて勝つってクスクス笑
勘違いしてるけど皆お前に関わりたくないから違いとか指摘してないだけだからな
お前もヤバイ奴いたら話かけたくないだろ?
頑張ればそのうちなんとかなるだろう的なセリフでは?
カタクリはルフィを殴り続けて逆に自分の体力を減らすおかしな展開だったよな
あの時間はドーナツでも食ってた方がよかったんじゃねw
な、整合性気にする俺かっけぇーよな小学生
お前の展開つまらなすぎて底が知れたわw
狂ってるんだよ
狂気と奇形と強さ巨大さを母から受け継いでる
サンジの蹴りで整形してもらおう
手の甲に書いてるならそいつは信者じゃねえな、まともに読んで無いんだもん
死ね死ね
個人が特定出来る状況だったら貶してる奴等全員ビビって黙っちゃうからワンピ褒める発言オンリーになるのが容易に想像できる
いい加減にゴムでできる事はやり尽くしてネタ切れだから
1)カタクリが手加減してたから
2)異常な食欲で餅を食って全回復
カタクリが負けた理由
1)自分で腹を刺したから
カタクリが自滅した理由
1)遺伝で視野が狭窄しやすい
2)ルフィの毒耐性を知らなかった
そうか?
俺はダブルミッション面白かったで。
下手こいたーって後悔してそう
ゴムって中途半端だよな
しっかりしろ
プロとして最低限の整合性も取れないからガバ漫画って言われてんだぞw
ワンピ好きはそれを容認してるけど信者はそんなこと無いって言い張るからタチが悪いよな
お前はカタクリ戦が文句なしの最高の決着だったって言えるのか?
低レベルなワンピ信者w
グララが走れなかッたのも体重が重過ぎてノロマだッたからだ。
バトル中に一々中断して他のキャラの様子を描くなや。ンな事するからテンポが悪くなる。
もう終わらせろや
低レベルなワンピアンチw
脚長族なンて身長コンプレックス丸出しの汚駄ならではだな。真島先生はこンな脚長は描いた事がない。みなさン現実的な身長だ。
黄金比率の6頭身で描いてるからな。
故に奇形がおらずスタイリッシュ✨
死ね!
あの人の漫画2匹なんか飛んでるけど新種のハエかなんか?あんなの現実で見たこと無いけど
ご都合しかないよ
ガイジと同じレベルに落ちるなよ
終盤のイチゴは、戦闘描写端折られていきなり倒れてたり、
戦闘することなく刀折られてたりするからいけると思う。
仲間に入れてあげて。
お決まりの真似こじきがぁw
それなのにここに来ちゃうってど変態かよ
おっさん読者から不満が出るのは当たり前
頂上決戦の時の事を言ってるのか? グララがエドワード・ニューゲートの事なら、あの爺さんは直前まで身体に何本も点滴下げなきゃならん程体調が悪かっただろ?
お前キチガイナルト信者みたいな変な文章だな
そして荒れすぎ
草
真島キチ本人が他人のフリしてんのか、おだの表記を間違えたのか
真面目に描けんのなら早く終わらせぇ
ゴムどから(ドン!
で終わりだろ
例えばどんな所が適当?
マンガになった?
全部
なってないで?
まじか
1話につき1個で良いから900個教えて
栄誉賞だもんな
下から吠えても賞はもらえないもんな
とんだ茶番劇だったな
そいつガチガイジだから無視した方が良いぞ
こっちの言うことなんて理解されないから
途中でチャンネルかえたわ
具体的に例あげてくれ
どんだけ殴っても起き上がってくるから戦うの面倒になったんだろ
そこが抜けてるから知らん間に勝ってたなとか言われちゃう
完全に剣八状態、捨てゲーしてないようにみせてるだけの舐めプ
あの後トドメ刺しに行くとカタクリ覚醒するイベントのフラグをスキップしただけ
子供向け特有の必死じゃない大人の物語
おっさん漫画だから文句でてんやろ
そら勝てるよ
どうやって勝ったかはちゃんと描くべきだし大事なことや
消耗度はルフィ>カタクリ
蓄積されたダメージもルフィ>カタクリ
武装色はカタクリ>ルフィ
覇王色はカタクリ≧ルフィ
見聞色もカタクリ≧ルフィ
おまけにルフィの切り札スネークマンはカタクリに見切られ圧倒されてる
この状態でカタクリをKOしたんだからそりゃ文句も出るわ
全てのスペックが上の相手に消耗した状態(相手よりも消耗してる)で戦って知覚能力(見聞色)が上がった程度で勝利なんて納得できるか
もし仮に見聞色をルフィが上回ったとしても他のスペックで負けてんだから普通は勝てない
お前らは自分より身体能力が上の奴に知覚能力が上がったくらいで勝てんのかって話よ
一般人と力士以上の実力差あったのにこれを埋められるとか……
ウソップやサンジの見聞色が成長してルフィに勝ちました~って言ってるようなもん
はしょる無能作者
その点でHxHは優秀。好き。愛してる。
まぁ、単行本組だからまだ読んでない話だけど。
自分が嫌いな漫画にはそれを許さないくせに自分の好きな漫画は気にするなとか都合よすぎ
スラダンと一緒にするなよワンピみたいなレベルの低い漫画を…これだから信者は…
身の程を知れ
それに現実でも漫画でも強い方が必ずが勝つわけちゃうやろ
ロッテやカープだってたまには勝つんやぞ
ここがルフィ勝利の決定的瞬間だよ
あとはジリジリ死んで言ってる
勝ったら勝ったでちゃんと描かないし
何やってんだって話
ホントこれ。
これを理由付ける為に「腹グサァ!」なんだろうけど、その行為に至る「将星としての職責より私闘」を選んだ理由がさっぱり分からん。
苦戦しているお兄ちゃんを援護したフランベなんか誉められるより叱られてそりゃ納得いかんだろう。
「男同士の勝負に茶々を入れるな!」って言うけどそんなの側から観ていたらわかんねーって。
大体、48歳の戦歴も経験もルフィより上のはずのカタクリが、何でルフィをリスペクトしてタイマン勝負しているのか?
ルフィとカタクリの実力差を埋める為の無理矢理感が大き過ぎる。
これなら妹人質にカタクリ鏡の国に閉じ込めて逃げた方がよっぽど納得いくわ。
狂気による視野狭窄でしょ
ビッグマムの症状とそっくりじゃん
俺が気が付かんかっただけかも知れんがそんな描写あったの?
カタクリはフランベの針の効果を過大に見積もってる
ルフィはホルモン治療の効果で薬物が効きにくいのを知らない
針が刺さっても薬物が急速に分解されたルフィと
出血でジワジワと弱っていったカタクリ
やがて優劣はクロスして逆転したんだよ
まず嫌いな漫画なんか読まないけどな、どんな漫画も飽きて来たら見ないし、厨房の頃はジャンプで読んでコミックを買って読んでたけど今はジャンプで読むぐらい
ルフィさんはカタクリの槍で腹突かれているんですがそこは無視ですか?
そうですか。
ビッグマムはクロカンブッシュを食べようと思い立つと
クロカンブッシュを食べるまでそれ以外のことが考えられない
カタクリの場合は真正面から勝負してルフィの心を折ろうとした
ところがルフィはしぶとくて折れない
おやつが妨害されたのが決定打になって狂気が噴き出す
ルフィが泣いて命乞いするまで他の行動が出来なくなった
こうなると決着も助太刀も邪魔者にしか感じられない
餅食って全快してるよ(餅で圧し潰されたとき)
ルフィのまだ説明されてない特殊能力のひとつ
すまんどちらと言うと尾田よりいのたけ派だはそしてスラダンよりリアル派、あと例えが悪かったな現実世界の勝負でも格上にたまたま勝てた勝負とかあるだろそれと同じ
するてーと、カタクリはマムが四皇にのし上がるまでの幾多の戦歴でルフィ程度の「心の折れない敵」と戦った事が無いのかね?
四皇の大幹部、それも戦闘の要職にある者がちょっと薄っペラくは無いだろうか?
そう言う理由で実力差を埋めるならカタクリの設定がそもそも間違っているんだろうなぁ。
背中をつくような死闘を演じたことはない模様
あいつは青春兵器のNo.2と同じ職分でしょ
その代わり無敵将星のイメージを背負ってるから楽ではない
作者がなんも考えてないからな
しゃーない
能力から言って楯突くものを公開処刑する役目だったんじゃないかな
相手の攻撃は受けずにいたぶりながら潰す
そもそも袋鰻ッて無関係過ぎて出す必要性無かッたな。特に深い設定があるわけでもない使い捨ての一発キャラ。闘う必要性も無かッた。薄い薄い薄ッぺらい。
フクロウナギは判りやすくて良かったろ 愛され動物
なんでもルフィーや麦わら一味に倒させる必要ないだろカイドウもキッド達に倒させれば良かったんだよ
尾田だから
そうだな黒髭が乱入してきた方が面白いよなルフィにはまだカタクリを倒すのは早い気がする
ルフィは引っ込んでたらよかった
つまらんし
失敗だったよな作者が扱いきれてない
詰まら無いモノをワザワザ読んで自ら気分悪くして修行僧なのかな。
「面白い、面白く無い」では無いよ「面白がれるか、面白がれないか」の差。
低俗王やめろ
アンチも信者も無理矢理人に価値観をお互いに押し付けても答えが出ないだろ
読まんと面白いか面白く無いかわからないんですが。
今は面白く無くても面白く成ると思って読むのも有りだろう。
お前もこのコメ欄のコメントが嫌いなら読まなきゃいいんだよ
ルフィがどう勝ったかわからん意見があるんじゃん。そこをちゃんと描かなかった作者の責任
そこについて話してるわけじゃないんですが
ギア4なら戦闘力では負けてないけど見聞色読まれて当たらなかっただけ
見聞色が強化されたから当たるようになって勝てた。あとはルフィが超タフだった
どこがやねん
ギア4見たとき冷や汗たらして武装ガードしても痺れてたじゃんマム
↓
相手は未来が視える見聞色を持ってる
↓
そうだ、こっちも未来が視えるようにならなきゃ
↓
見聞色の覇気を上乗せしたスネイクマン完成
で、これまで避けられまくってた攻撃もいくらか当たるようになって勝利という流れじゃなかったっけか
別にこのコメ欄が嫌いとか言ってませんけど
なんか退屈そうな話題で盛り上がってるなーて見てただけ
米460
所詮漫画やぞそこまで熱くなってるコメント読んでどっち付かずに意見しただけ、ワンピースの話しに対してじゃなく皆んなのコメント読んでのコメント
斬切餅とか力餅とかの威力描写がヤバすぎる+武装色の覇気でも打ち負けてるおかげで
勝因になったスネイクマンの細腕追尾パンチの高威力が全く伝わってないけど
あれは高威力じゃないよ、ぜったい
お互い一発いいパンチが入れば倒れる状態だったんだろう
スネイクマンの利点は軽くても動かずに確実に当てるとこだろう
ワンピースもおだだから!ドンッ!
で済む。どっちも設定崩壊勢い矛盾漫画なんだから。
眼の前に思い切り伸び切った腕が停止してるんだもん
腕をドリル槍で千切っちゃえば拳も停まるはず
作者はご都合、補正、ガバガバの三大原則でも掲げてるのかw
アニメイナイレの世宇子戦のことバカにしてんの?
で、引き伸ばし強要されてるってのは誰の作り話ですか?
発想がいじめっ子だな
イキスギです
この漫画
あそこでちゃっかり全回復したよね
②ルフィがマムのテリトリーから逃げきってニヤリと笑った
③認めた相手とフェアな戦いが出来なくて自傷した
3つの点から推測するに、実際はカタクリの方がちょっと強いけど
ルフィの事が気に入ったので「わざと負けた」説を唱えたい
500コメントイェーイ!
しかもまともな意見ww
見とけよ
俺は文句を言うことをやめないんだ!
おめでとう。・・・でも「しんでくれ」はだめだと思うぞ。
おじいちゃん、それはもう言ったでしょ?
汚駄はネット観ないから読者の意見を知らない。自分が叩かれまくッてる事も知らない。
敵が可哀そうになる
好評だよ
おじいちゃんネットばかりしてないで外に出て友達作ろうな
仕方ないね。この体たらくじゃ
おじいちゃんそれはもう言ったでしょ?
すげえキモい
死んでほしい奇形キャラ
ランキングベスト5に入る
日本語ははっきり使わなきゃ
袋鰻のデザインもッとマトモに出来なかッたのかヨ〜
頭が異様に小さい、脚長、身長5㍍、口裂け、ダヨ〜ン、まさに奇形。
菓子国は奇形しかいない。
主人公が強すぎるマンガを読みたくないなら主人公がひたすら脆弱で負け続けるマンガを探しなさい
細かくわかりやすく描かないからたたかれてんだよ
クロコダイル>ドフラ>ルッチ>カタクリくらいの順だろ印象的なつよさは
エネルが多分一番能力差開いてたけど負ける気せんかったしな
いえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇい!!
新世界以降は万人が認める駄作
隠密行動で戦いに来たんじゃ無いと言う前提なのに、お前を倒すだの、アイツに勝ちたいだの仲間より私闘を優先する。
それが自由だと言って通用する立場でも経験値でも無いはずだろう。
2年前エースを失って絶望していた時に「まだ仲間がいる。アイツらを失わない様に強くなる」と言う誓いは何だったのか?
少々強くなって増長しているとしか思えんわ。
強ェ奴を見るとワクワクして闘いたくて仕方ないどッかのサイヤ人と同じ性格なんだ。
行く先々で喧嘩して国を滅ぼす疫病神。
そりゃ危険視されて懸賞金上がるわ。
ブリュレ:バカに見えて戦闘のことは頭まわるね
っていうシーン(88巻)で説明されてただろ
1巻前のことも覚えてないのか?
場面転換時にノーダメでカタクリを殴ってたぐらいじゃないと納得出来ん
クラッカー戦で怠慢無理そうだったのも原因