1 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 12:51:14.784 ID:F0c0zWp1d
打ち切り漫画家は黒子のバスケの作者のゴルフ漫画
799 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 474a-sule)[sage] 2018/07/08(日) 22:30:25.31 ID:Rhf0zzun0
井坂による藤巻に対する打ち切り宣告の場面来た




813 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 474a-sule)[sage] 2018/07/08(日) 22:35:16.40 ID:Rhf0zzun0
>>805
ジガは打ち切られたってことだけ触れて担当は出ず
よっぽどジガの担当が誰かは隠したいらしい




8 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 12:54:09.502 ID:dfbV3f+Vd
一年連載でベテランってギャグか?
23 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:01:41.251 ID:ez6iMSZTa
じゃあ何の漫画だったら許されたんだよ?
13 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 12:56:28.726 ID:U8GU0bZad
そして番組を見た腐女子がガチギレ


21 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:00:39.366 ID:1+SsxyIU6
>>13
ロボはつまらんけどファンは普通に可哀想
2 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 12:51:46.332 ID:1+SsxyIU6
ロボレーザーか
10 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 12:55:39.724 ID:xlVegd+60
まぁ単純にロボは面白くなかったからな
12 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 12:56:20.831 ID:UWkAy/cbr
ロボレーザーまだ見たかったんだが新連載がクソすぎ
7 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 12:53:17.108 ID:0zn9NK/Pr
キャラデザが黒子から変わってないのが致命的や
ライジングインパクトは偉大やった
70 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:44:52.224 ID:HZchtChe0
>>7
連載蘇生漫画ってジャンプ史上これだけかもな
19 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:00:04.060 ID:Zam3l8V20
こんなんやってたのか
見たかったなー
ロボはつまらないから妥当
14 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 12:56:28.938 ID:tdJuRsFg0
藤巻だからあそこまで続けてさせてもらえた
16 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 12:58:17.414 ID:3FsXfOrh0
>>14
マジで毎週ドベだったのになぜか生き残ってたからな
37 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:06:10.474 ID:2332MbV40
藤巻だから忖度してギリギリまで引き伸ばしてもらえたんだろ
これが無名&雑魚作家ならせいぜい読み切りで連載すら無かった
61 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:34:27.904 ID:WnJPfA05d
一作目ヒットで二作目打ち切り
田村
椎橋
藤村←New!
45 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:09:14.358 ID:aPkQ0MMTp
黒子の作者が許されて
ボーボボの作者が許されなかった理由はなんなんだ
46 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:09:58.498 ID:Zam3l8V20
>>45
ボーボボファンで黒子好きじゃないけどそれは妥当だと思う
チャゲチャはちょっと、、
36 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:05:25.536 ID:tQ3JjTlsa
散々人の才能いじくり回して打ち切りになっても何のペナルティも無いの?
59 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:23:37.700 ID:HvdKS9qFd
>>36
昔、編集王って漫画で言ってたけどね
じゃあ漫画家に好きに描かせてコケたら
漫画家がどう責任取るの?出版費用とか肩代わりしてくれるの?本屋さんに頭を下げに行くの?って
編集者は漫画家にそんなリスクを背負わせず描いて貰う為に居るんだぞって
だから編集者は漫画に口出しするんだって
17 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 12:58:26.782 ID:1+SsxyIU6
呪術が腐女子にもウケ始めてるからロボなくてもおk
30 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:04:16.177 ID:WdEw9AoMa
呪術速攻終わると思って見てなかったのになんで続いてるんだ?
34 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:04:53.824 ID:Zam3l8V20
>>30
宿儺登場から面白くなった印象
39 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:07:15.175 ID:UECMsqzVp
>>30
単純に面白いから
これの過去話を描いた東京呪術なんたらかんたらも全4話でかなり面白い
35 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:05:24.911 ID:2TJ3Ek2Dd
>>30
面白いから しばらく残るんじゃないかな
43 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:08:38.980 ID:HjgG8mH0M
売れない漫画家→連載がヒット→金持ち→ゴルフ始める→次はゴルフ漫画でも描くか→大外し
このパターン何度見たことか
27 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:02:28.916 ID:VN24+O430
漫画家のケツはひっぱたいて厳しい世界アピールするけど
自分たちの一切変化しないっていうね
29 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:03:23.034 ID:VN24+O430
漫画の衰退なんて明らかに漫画の内容と言うより売り方が陳腐化してるのが問題なのに
その改革には一切手を付けず、漫画家いじめて漫画は頑張ってるんだ!
っていうね
33 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:04:34.001 ID:PNvKO/nQ0
石川遼いるからゴルフ漫画始めるか
藤井そうたいるから将棋漫画始めるか
ジャンプってのはそうじゃねえだろ
ヒカルの拳みたいにジャンプが碁ブームを作るってとがカッコいいんだろうが
60 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:25:05.140 ID:sDTM1z4h0
>>33
おい世紀末漫画みたいになってるぞ
38 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:06:47.032 ID:U8GU0bZad
ジャンプ編集部「面白い漫画は連載される。当たり前だ!!」
ジャンプ編集部「ボウズ!!ジガ!!ノアズ!!紅葉!!侵略!!田中!!」
ガイジか?
41 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:08:11.220 ID:h5x+lJV0a
アンケ至上主義はいいけど読者に任せすぎ
連載前にもうちょっと人気でるか考えてから連載させろよ
63 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:36:17.076 ID:PLBA/0kR0
もうジャンプは完全電子化して歩合制にすればいい
人気の低い漫画は稼げないから自分で打ち切りにするシステム
69 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:44:40.386 ID:QbYZ2NS+a
そもそも
打ち切りってそんなに悲観するようなことなん?
連載続く方が少ないんだし
そんなに大げさに取り沙汰されるようなことでもなくね?
67 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/09(月) 13:41:21.330 ID:g3UuyC6fH
裏の仕事見せるのが時代が変わったつうか変な感じだよな
自分らの無能っぷりアピールするより放送枠でアニメ流した方が良いんじゃないの
【関連記事】
⇒ジャンプカテゴリ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
1002 名前:ジャンプ速報 投稿日:2014/99/99(金) 00:00:00.00 ID:jump
こんにちわ。
ジャンプ速報管理人のタカシです。
本日2018/07/09はジャンプ32号の発売日です。
↓の掲示板で語りましょう。
◆ゆらぎ荘の幽奈さん 第117話 みんなで海へ! ⇒ 掲示板はコチラ
◆約束のネバーランド 第94話 全員 生きて ⇒ 掲示板はコチラ
◆ワンピース 第910話 いざワノ国へ ⇒ 掲示板はコチラ
◆鬼滅の刃 第117話 刀鍛冶 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ブラッククローバー 第164話 ならず者共 奮起!! ⇒ 掲示板はコチラ
◆火ノ丸相撲 第200話 刃皇と鬼丸国綱被告 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ドクターストーン 第65話 死者からの電話 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ぼくたちは勉強ができない 第70話 その奇怪な早鐘は 時に[x」因るものである ⇒ 掲示板はコチラ
◆アリスと太陽 第2話 ガラスを割れ! ⇒ 掲示板はコチラ
◆田中誠司 第3話 VS._Gennai ⇒ 掲示板はコチラ
◆紅葉の棋節 第9話 衝撃 ⇒ 掲示板はコチラ
◆食戟のソーマ 第270話 本当の犯人 ⇒ 掲示板はコチラ
◆BORUTO 第25話 共鳴 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ハイキュー!! 第309話 誘発 ⇒ 掲示板はコチラ
◆呪術廻戦 第18話 底辺 ⇒ 掲示板はコチラ
◆キミを侵略せよ! 第8話 デート ⇒ 掲示板はコチラ
◆アクタージュ 第24話 遭遇 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ノアズノーツ 第17話 一行、セイレーンの真実を聴く ⇒ 掲示板はコチラ
◆銀魂 第689話 白湯は心が落ち着く ⇒ 掲示板はコチラ
◆掲載順 ⇒ 掲示板はコチラ
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1531108274/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
かかっとったんかは知らんが
打ち切り雑誌のジャンプで連載したのだから望み通り打ち切りにしてくれて嬉しいだろ。
長く続けたいなら他の雑誌行くだろ。
自業自得。打ち切りは自分で選ンだ事。
番組の演出上こういう形にしたんちゃう
番組で電話で済ませたからってその後仕事場で話するとか当然のことを考えず、あまつさえ元看板作家なうえに普通の打ち切りとは違う状況だった師匠を勝手に同じと決めつけ勝手に哀れむとか。
チャゲチャは作家の体調悪化したとか言う話あったけど
あれは最速打ち切りの言い訳だったんか?
漫画家と担当との打ち合わせの時間を増やせ
編集者に延いては漫画家に負担を減らしてやれ
担当編集 厳しい世界だ。
厳しいのは漫画家への対応で担当編集は自分に優しい
つーか最近の新連載全部の連載会議を公開すべき
今ならお前らが作った漫画でも連載できるかもだぜ
打ち切り漫画ばかり立ち上げまくって何の実績もないくせに班長になってるし
一年前くらいに宣告されたんだろうね
黒子に鰤にトリコに…あ、トリコは違うか
長く続けさせてもらえただけいい方だよ
前作からの成長が全く見られなかったしな、まあマリーの作者にも言えることだけど
これからはアニメ化決まった鬼滅 ゆらぎ ブラクロ辺りの育成に励めよ 当然話題の呪術も
ヒロアカや銀魂辺りの中堅やワンピ ハンタ辺りの大御所は一定のファン稼いだ以上 落ちる心配は無かろう
それと冨樫起こせ 描かせろ
ワートリやらブラクロやらヒロアカやら、ハードスケジュールを強いられてダウンしたとかなら分かるが、ロボは違うだろう。
組織に所属してプロジェクトを任されて、それで結果が出せないなら責任を求められる。普通じゃないか?
ヒット作家を育成するのと、冨樫に描かせるのとどっちが難しいかな?
冨樫動かす方が難しいね(即答)
描くだけで売り上げに大きく貢献する分
機嫌取りが難しそう
井坂「へー厳しい世界だw」
無理に決まってんだろ必要とされてる人間だ
つまらないものが人気でるわきゃない
腐も見限ったんだよ
申し訳ない、ワートリの事を言ってたんだ
ロボ含む打ちきりにあったのは、まあしょうがないとしか言えんよな…
読めるギャグ漫画打ち切りまくってつまらない新連載量産した編集長は。
おかげで毎週買ってたジャンプ購入を辞めたきっかけになったわ。
人気の無い漫画家の首切りはけっこうだが
無能な編集者、編集長も首切れよ
まぁ自分より才能ある人間を失敗者にして自尊心満たしたいだけの馬鹿が言ってるんだろうけど
編集も無能そうな奴がいるがそれ以上に有能な新人漫画家が現れないのがなぁ
呪術はグッジョブ
打ちきりだ
つまらないのにダラダラやられても困るしな
枠をあけなきゃならんわけで
前作がそこそこヒットすると保護されてると思う
今のジャンプに足りないものを発言してる
打ち切りでもボーナス貰えるン?
幸せなことやぞその感性を大事にしろ
編集のさじ加減だけで打ち切り決めてたら絶対潰れてるよ
今年だけでもかなりの数のクソ漫画を連載させてるジャンプ編集部なんだから
知りもせずに金持ったからゴルフ始めたとか適当こいてんな
ほぼすべてロボより面白いから
これ
目指すやつ頭おかしいわ…
漫画で食える時代じゃないし
ロボも仕方ないとは言え、こんなん流されたらファンは辛いだろうな
パレートの法則って言って編集者の数増やしても結局
有能2:無能8になるからそこまで優秀な編集増えないというかコスパ悪い
ジャンプは立ち上げも実績になるから
長期連載にならない糞打ち切りマンガを沢山立ち上げただけでも出世出来るんだよ。班長まではね
ジャンプでスポーツ漫画は鬼門だな。長続きしない。生かされてるのは老害編集長の大好きな相撲だけ。
持ち回りで役職きた平編集みてぇな面構えしてるやん
作者が15周年で連載開始号と同じ号で描ききれたって言ってる以上ちゃんと完結だろ
今の編集長は0から育てて立ち上げたのがネウロとべるぜバブだけだから
実績としては弱い人だからな
むしろ部活の、時に終わってもしゃあないぜ、あれ。
ねえ前回あれだけ大団円吠えてた連中どこ行ったの?w
最初の連載がゴルフだったら高校の段階で打ち切られてたと思う。
ただノアズ侵略将棋と呪術以下のゴミがいるから当分は生き残りそうだぞ
サイレンと同じパターン
最近では作品のファンってだけで腐女子なんか?
ツイッター追って腐女子認定してんのか?それはそれで気持ち悪いな
やっぱりブリーチは打ちきりだったし集英社的にもその程度だったってことか^^
アンチ大勝利で草
作者も終わりたくても惰性で続けてたような気がするから個人的には円満終了かなと思ってるけど
「無能」って言葉を使いたいキッズがドヤ顔評論するスレか
※84が書き込んでから60秒以内に84番目のコメントを見つけ出し、即座に反応するとかアンチの結束は強いねえ(ニヤニヤ
しかしアリスと田中を新連載に回す編集もどうかと思うが連載会議もセンスない
センスがある書き手も減ってるんだろう
小学生さ幽白とブリーチは作者が自分で終わらせたんだぞ
ちゃんと調べような
いい加減信者は認めよう
売れたから元々書きたかったウケにくい題材で書かせてもらえたというのが正解だろ
ゴルフ漫画なら既に山ほどあるのだからコレ以上増やしても仕方ないだろ。そンな既に前例ありまくる漫画描くのは逃げでしかない。他人が描いたゴルフ漫画をキャラ変えて描き写してるだけじゃねーか。やッてる事は全く同じなンだから。
これはゴルフに限らず野球でもサッカーでもバスケでも同じだがな。こーゆー定番スポーツ漫画描く奴は才能も発想力も将来性も無い。
将棋ブームだからッて便乗して将棋漫画描く奴も同じだ。将棋漫画なら既に沢山ある。
日本では知られてない海外のマイナーゲームを描くなら評価に値するがな。
何が言いたいかと言うと藤巻は才能が無いわけだ。自分で考えた漫画が無い。
しかもつまらない。
生粋の腐だわ
クソ漫画持ち上げて何がしたいのかな?
タヒねばいいのに
売上落ちた訳じゃ無いです‼っとか作者自らみたいなフォロツイしてたけど
最終章で後何話ってカウントダウン告知してんのに畳む様子なく手抜きのカスピス続けてんだもん
で、いや終わッスからのしょっぱいオチで現場荒れたからアシに口止め料払ったんじゃね?とか死体蹴り
まあ想像つか妄想だかんね態々予告されてたって事実以外は
高校のままじっくりやれば良かったんや
ワンピも相撲も時間飛ばして結局成功してねぇのに、
打ち切りガードからの時間飛ばしとか愚策も愚策だろ
こんなんていちいちキレてるとか沸点低すぎだろ
だから信者はキモイとか言われてるんだろ
ドキュメンタリーとして事実放送しただけだろが
作者本人がやめてほしいとかいうならともかく
ファンが放送内容についてどうこういうのはお門違い
よく震災の時にSNSやメディアに不謹慎だなんだ騒いでる奴いたけど
100%被災者でも被災地住人でもないからな
現地の被災者はまったく気にもしてなかったからな
同じ状況だわ偽善者共の私常識人でしょアピールでしかない