1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:31:36.22 ID:tJ5UccxLa.net


2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:32:15.50 ID:m594KfOla.net
オマージュだからセーフ
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:36:33.07 ID:Bmyda5oE0.net
別の記号ならまだしも
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:36:12.93 ID:MaikpqhP0.net
休載への抗議やぞ
再開させないならどんどんパクるってことや
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:37:10.72 ID:MaikpqhP0.net
これに抗議はできない
されたら休載がクローズアップされるからな
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:37:37.96 ID:dgSgBWtP0.net
丸パクリやけど
ネタ元がサボってるんやからええやろ
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:33:19.36 ID:nb0xDwM1d.net
明らかにパクリやんってなるキャラやシチュ描く漫画家って病気なんか
それともリスペクトとかオマージュとか言って逃れるつもりなんか
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:42:41.15 ID:5WhWYJyr0.net
>>5
冨樫も伊藤潤二にリスペクトのキャラ出しとるやん
創作ものは何かしらインスパイアされるのが普通やと思うで![]()
60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:44:19.62 ID:v7Nosucqa.net
ヒソカスもパクってるからセーフ


65 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:45:06.55 ID:6NbtgPHD0.net
>>60
コマの横で謝ってたからセーフ
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:39:54.75 ID:JattSaae0.net
パクるにしてももう少しオリジナリティを
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:38:56.77 ID:PEyB7Mc4p.net
なんだろうヒソカは怖さがあるのにこいつからはなにも感じられないのはなぜだ
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:39:55.32 ID:LjqyIa5U0.net
これそういうギャグじゃないの?
重要キャラとかなら笑うけど
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:40:41.81 ID:ahOA8EeK0.net
洞察力が高すぎとか行動心理とかって自分で言うことちゃうやろ
他のキャラに言わせるやつやろ
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:42:03.72 ID:2lH02z0M0.net
>>40
自分で最強だと理解してるヒソカのオマージュのつもりなんやないか
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:42:57.38 ID:MHNGHdRN0.net
キャラデザからして小物臭がヤバい
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:44:10.97 ID:HZqqESQw0.net
ワイルドライフの作者やったな確か

62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:44:55.38 ID:tJ5UccxLa.net

96 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:51:43.81 ID:HZqqESQw0.net
調べたら2009年掲載やったわ
まだ10年は経ってないんやな
73 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:47:52.17 ID:8soWCLUkp.net
これじゃあただのオカマじゃん...
66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:45:09.42 ID:tebiGSTN0.net
「我、怒れ人なり」ってやつ思い出した

46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:41:40.17 ID:AuecpHhS0.net





63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:44:56.75 ID:LpJf9UxOa.net
>>46
これな
69 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:45:54.63 ID:/R+SxOIM0.net
>>46
パクリっちゅうのはこういうレベルやないとあかんぞ
71 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:47:35.38 ID:VXyjo7lsa.net
>>46
コマ割りまで忠実にパクっていく姿勢すき
139 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 04:01:23.29 ID:v7Nosucqa.net

95 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:51:36.25 ID:v7Nosucqa.net


121 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:56:09.26 ID:n9c7OL1Z0.net
>>95
下は全部同じ顔に見える
133 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 03:59:26.40 ID:v7Nosucqa.net




138 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 04:01:22.80 ID:tSU1cdHR0.net
昔の漫画のパクリはリスペクトになる説
143 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/07/11(水) 04:03:11.18 ID:uUk4QNOt0.net
パクリちゃうサンプリングや
【関連記事】
⇒ジャンプカテゴリ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1531247496/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
最初の笑顔のとことかまんまそう
スラムダンクやっぱ画力が凄まじいな
>>95の差がありすぎ、緻密さがぜんぜん違う
比較するとヤバイな
ただもう今の今でキャラというキャラはもう先駆者達によって出尽くされた感は否めないから、話を作る上でキャラ被りしてしまうのはしょうがない。
それとも読者を舐めてるのか、とにかくネタの無さがひどい
梅澤春人とかジャンプの有名な漫画家が
打ち切られるのは読者がついて行けなくなるだけで
そういう漫画家以外のクソ漫画量産型はどこ行ってもダメよ。
ネタがセンスがないんだもん
大幅に劣化したものを描くのはオマージュ元に失礼だと思う
バヌケで言えば相手コートにぶち込むから宣戦布告だろって感じ
無名からのパクリのがひどいよな
よってただの皮肉やな
同じダンクでもこんなに迫力が違うなんて
絵が違うだけで漫画のレベル変わるんか
って書けばセーフな世界なのにそれを知らないとはな
もう漫画の世界では常識だろ
無名のマイナー漫画家がメジャー漫画をオマージュすると、未熟者が楽して得しようとする卑怯な印象になって、叩かれやすくなるんじゃね
スラムダンクはすげーな
冨樫の絵のが魅力的に見える
漫画って難しいな
白蘭は別にこのキャラとは違ってヒソカを連想しなかったな
言われてみれば一見ふざけてるようでヤバい奴って共通点はあるんだけど
売れれば文句言われんのやぞ。
そもそもデットコピーにすらなって無いじゃん?
いやその思想?的な物も含めてコピーにすらなって無くね?
セリフからマウント取りたさがにじみ出過ぎて格好悪いじゃん?
少なくともヒソカってそういうのは感じないよね。
「ぼくね、天才なの♥」とか自分で言わせちゃう台詞のセンスが酷い
見開きに顔コマを散りばめるってのは漫画の表現法としてある程度確立した
表現方法だからそれは仕方ないと思うがその他は流石に黒子が嫌いと言う人が
出てくるのもわかるレベルでダメだと思うな。
このドラゴンボールをマルパクったような漫画が本当にジャンプで連載されてたのか...... こんな企画が通ったとかヤバ過ぎだろ
漫画はネームを通したら作者が何描いても雑誌に載せるしかない
みたいだが基本的に苦情が来たら回収するだろう
これは回収騒ぎにはなってないからボンボンが
掲載するにあたって作者も編集もなんも思って無かったんだろう
スラダンが凄すぎて
ゲーム版の方もドラクエやポケモンやらFFから色々パクッた感じで
なかなか香ばしいゲームで売り方もポケモン意識したバージョン商法
やって失敗してるんだよなぁ。
日本人の心の支えだからな。
全トレースのパズル漫画が話題になってた気がする
むしろパクリと言うのがヒソカに失礼なレベル
白蘭は
上手いとは思うけど絵柄にまったく個性がない
どこにでも転がってそうな絵だから
自分でなにかを生み出すの苦手なんじゃない?
ばれた時に叩かれるのはわかっているだろうに。
情ねーな
自分から格下ですと認めてるようなもんだからね
最後の最後で何としてでもヒットしなきゃって思いだけは伝わった
ネタ元が分かるように公開したり描いたりするのは
オマージュ・リスペクト・インスパイア・パロディの類
我、怒り人なりは構図の盗作だからパクリ
パクリはネタ元を隠し自分のアイディアのように描く
黒子=プロの猿真似をしてるだけのアマチュア
最近は結構出せてるぞ
今日本のバスケ界は男女共に黄金時代
元々エロ漫画家だかその頃からやらかしてる
ゲーム出してるけどそれもエニックスに喧嘩売ってるからもうボンボン自体ヤバかったんだろうな
パクってるんだよな
所詮は二番煎じか
読者に「ヒソカwwww」って思わせるように描いてるんならいいけど
このキャラが作者のオリジナルであるかのように描いてるならアウトだろ
全部は言い過ぎ、8割位だろ
まぁ漫画のキャラなんてもはや星の数ほどいるわけだし、仕方ないでしょ
ズルする奴には好感は持てませんよ。
スラダンのトレースとパクりをごっちゃに捉えるのは頭の悪さを喧伝するようなもんだ
他のマンガからトレースしてたらダメだけどね
同じ構図を描いたせいで、レベルの差が浮き彫りになってるし
まったく恥ずかしいーねぇ
新キャラが顔出しして終わりっていうひっでえ打ち切られ方したんだよなwwww
あの藤子F不二雄先生すら「ドラえもん のび太の鉄人兵団」の中でΖガンダムに登場したMSの百式をパクっていたし。
最近の漫画つまんねーよ。ジャンプ好きだけど、ジャンプで見るのがない…あ、ジャンプチは面白いっす(笑)何でパクるんだろ?