1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 00:53:44.925 ID:uH50Uh8g0.net
パンナコッタ

16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 00:57:49.575 ID:dhskUV8Ea.net
もう作中でクビになっただろ許してやれ
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 00:55:03.848 ID:+M9fGKuD0.net
あいつなんで途中退場したんだよ
存在価値ゼロじゃん
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 00:57:42.464 ID:CYqbwjJz0.net
フーゴのスタンドは強過ぎて扱いづらかったんでしょ

27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 01:01:01.834 ID:NSBb5iwS0.net
フーゴ1番好きだったから離脱は悲しい
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 01:01:33.279 ID:/Ak47yGH0.net
フーゴってイルーゾォ戦以外活躍した描写あったっけ
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 01:01:16.120 ID:O1JPmCt20.net
フーゴはノベライズでまあまあ名誉挽回したから……
あとクラフトワークがより凶悪な性能になってた
55 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 01:36:05.967 ID:hsbiTIQc0.net
むしろフーゴの能力ってブチャラティチームで普段何に役立ってたの?
あいつら大量殺戮とかしないだろ?

56 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 01:38:09.459 ID:uH50Uh8g0.net
でもフーゴはIQ152の天才少年だから
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 00:55:19.874 ID:DGEFke1Hd.net
ナランチャかと

7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 00:55:18.223 ID:2qgkvgZQM.net
ナランチャってあまり役に立ってなかった気がする
62 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 02:10:09.339 ID:sb6PmMfTa.net
索敵性能が高い奴はラスボス格登場すると消える法則
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 00:57:03.661 ID:XVhMtCv/0.net
ムーディーブルースは
戦闘力低いけど便利そう
警察としては超有能
警察になりゃいいのに

13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 00:57:30.850 ID:51xdadPIa.net
>>12
やめたれ![]()
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 00:59:26.962 ID:/Ak47yGH0.net
>>12
お前そういうとこだぞ
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 00:58:33.626 ID:eCeyDwf40.net
同僚が殉職してんねんぞ…なぁおい
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 00:58:49.368 ID:2xN1+E1Wp.net
アバッキオがボスの顔残したのって何か役に立った?

23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 00:59:43.507 ID:cZiP2t9B0.net
>>20
指紋検索したら亀が釣れた
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 01:01:51.492 ID:GmVHvfCB0.net
アバ茶とフーゴのスタンドは露骨に本人の性格が反映されてるけど
ブチャラティはなんでチャック開ける能力なんか発動しちゃったの?

33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 01:03:29.353 ID:fCPNO3dap.net
>>30
心を開かせるだとか内面を暴くとかの性質じゃね?
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 01:04:42.377 ID:yMnQJf3Ia.net
>>30
ジッパーって言え
家族離散してるから何かと何かを繋ぐために発現した能力だと脳内補完した
35 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 01:05:10.999 ID:.net
フーゴのスタンドは内面を表している→唐突に怒ったの初登場時だけ

37 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 01:07:41.315 ID:l4P9UfHW0.net
スタンドに本人の性質乗る奴の方が少ないだろ
41 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 01:13:42.298 ID:cZiP2t9B0.net
ただのジッパーフェチだろ
服見ればわかる
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 00:56:45.924 ID:gpXypQqm0.net
アニメいつやるんだよ

18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 00:58:30.154 ID:2qgkvgZQM.net
>>11
来期だぞ
43 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 01:16:12.914 ID:yMnQJf3Ia.net
3部 承太郎 時止め
5部 ジョルノ GEレクイエム
7部 ジョニィ タスクact4
確かに一番よく分からなくて一番凄そうな描写で
唯一ポカーンってなって興奮より困惑したのが5部のボス戦

45 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 01:19:06.787 ID:cZiP2t9B0.net
うっそぉ
俺五部の決着が一番好きだわ
3部は磁石のトリックで「????」ってなったし
7部は大統領の命乞い演説の吹き出しのなかに変なマークや絵が多用されてて半笑いで読んでた
46 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 01:21:47.339 ID:BqmQoD3p0.net
正直5部自体がジョジョの歴史の中では一番どうでもいいというか、後に繋がらないよね
48 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 01:23:58.519 ID:Fr6ApFYo0.net
5部ほどテーマ詰まってる部もないわ
ジョジョで一番重要だと思うぞ
51 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/07/18(水) 01:26:08.188 ID:cZiP2t9B0.net
ジョジョっていうか荒木イズム的には5部と6部が双璧をなしてるだろ
【関連記事】
⇒ジョジョの奇妙な冒険記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1531842824/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
ブチャ 空間を開く
アバ 過去を見る
ナラ 戦闘機
ミスタ 弾丸を運ぶ妖精
フーゴ 致死毒を飛ばす
3部好き→そりゃみんな好きやろ
4部好き→「ジョジョ」が好き
5部好き→オタク
当たってるやろ?
キモ
キャラデザとかセリフとかはどの部よりも光ってる
6部好き→マイオナ厨
も追加な
ディアボロが矢を発掘してパクって売り払わなければジョジョ3部以降生まれなかったしのう…
『始まり』だけはクッソ重要やん
太陽光がないと、どこまでも蔓延していく
まぁ世界中に蔓延する前に
フーゴ本体がしんでウィルスが解除されるが
マンインザミラーはちょっと特殊すぎた。
しかもジョルノが血清作れるから自分達だけ安全に運用出来てしまうし
まあ終盤のボスの戦法が不意討ちでぶっ殺すだから
ついてきても死んでただろうけど
当たってるや〜んwキモオタく〜んw
護衛チームはディアボロ対策に
パープルヘイズウィルスを撒き散らして
結界を張る。ふれたら
でもそれだとフーゴが不憫過ぎると思い直し、代わりにチョコラータを登場させた。
最初服の模様かと思ったらガチで穴開いてるとか草
露伴のやつみたく特典で映像化されないかな
パープルヘイズの説明にウィルスは成長すると記述されてるから
次また、ワクチン作れないと死ぬ
感染後、30秒で死ぬのにワクチン制作→摂取→て中々無茶で草
ウイルスのカプセルをエアロスミスの爆弾にくっつけた方が早い
キモ
行くぞオアア!! こっちこっちオアアーーーッ!
ブチャラティチームのキャラの死に方には全員ちゃんと意味がある
7人の侍の竹千代の「こいつは俺だ。」のパロディだよね。
能力使うときは大体分離目的だった気がするけど
それでも別離してもまたくっつくという希望を抱いてたのかもな
恥パは書いてるの荒木じゃないのもあってパラレル扱いだし難しそう
フーゴ離脱の綺麗な補完になってるし公式設定にしてくれても良いんだがな
3部の後、そのまま血縁なんか出せなくなったからジョセフの隠し子とDIOの息子という変化球で続行した結果を反映させろと求められても難しいだろ…