1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:37:36.11 ID:zNnk0TgM0.net
もう漫画を描くのは無理やろ…
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:39:06.82 ID:pZVeDDYB0.net
いつになったら遠征に行くのか
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:41:20.48 ID:wjcm29Ko0.net
休載してなかったら、今頃アフトクラトルかもしれへんやろ?
悲しいなぁ…
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:41:55.65 ID:HqBZyKpn0.net
冨樫「気にすんな」
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:43:18.58 ID:ouaQpoPM0.net
仮病の冨樫と一緒にしてはいけない
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:43:33.91 ID:hIpttjjDa.net
【冨樫さん長期休載の歴史】
2006年2月~2007年10月…約1年8カ月
2007年12月~2008年2月…約3カ月
2008年5月~2008年9月…約6カ月
2008年12月~2009年12月…約1年
2010年6月~2011年8月…約1年1カ月
2012年3月~2014年5月…約2年3カ月
2014年9月~2016年4月…約1年8カ月
2016年7月~2017年6月…約11ヶ月
2017年9月~2018年1月…約4ヶ月
2018年4月~
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:44:19.15 ID:wuzJEmFYr.net
>>31
あと半年で更新やね
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:42:17.67 ID:uG86jORf0.net
こう考えたら冨樫ってマジで休載しすぎやわ
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:47:56.09 ID:k4xq7j/T0.net
まだ1年とか嘘やろ
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:43:58.37 ID:izz7pP+Z0.net
5年くらい救済してるやろ
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:42:17.94 ID:wKDeiXym0.net
もう3年くらい休載してるイメージだったけど
意外に最近なんやな
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:42:55.12 ID:LUTYUPU10.net
休載前の最後の話で修が嫌な予感がするとか言ってるの草生える

30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:43:32.60 ID:KbjLg18D0.net
もう内容忘れたわ
選抜戦の途中やったか
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:42:11.75 ID:5X3E33rj0.net
助っ人加入で勝ちフラグと負けフラグ両方立ってるとこで止まってたよな
140 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:56:15.93 ID:CVCIReiga.net
すみません…すみません…

151 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:57:10.80 ID:qZQNk0ob0.net
>>140
助けてアピールやんけ
誰か止めろや
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:41:55.35 ID:gzzJ/ioz0.net
壊した編集が責任とらなくてどうするんだ
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:44:45.44 ID:SCfCGp7Z0.net
完全に編集部のせいだけどこれどうやって賠償するのかな
94 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:51:32.80 ID:ylAAvkTXd.net
編集が無理させ過ぎて壊れたのはかわいそう
103 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:52:51.13 ID:yI+pJOdL0.net
ジャンプ編集が無理させたせいで壊れたという風潮
70 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:49:08.83 ID:q3xsBlcr0.net
右で描けないんなら左で描け
87 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:50:53.50 ID:D+b0fsQy0.net
>>70
コイツがやったのは首や…
69 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:49:00.13 ID:MYyjTICha.net
冨樫より酷いんやろ
117 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:53:31.16 ID:CVCIReiga.net
頚椎症性神経根症ってそんなやばいんか?
148 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:56:57.84 ID:EjpsYNzA0.net
>>117
名前からしてヤバそうやん
76 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:49:31.39 ID:Pjf2hshwa.net
早く次のブラックトリガーが見たいゾ
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:46:01.72 ID:Wxh9p8XEK.net
描けるようになる見込みあるのかね
57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:47:38.53 ID:YNEDMPsJ0.net
復帰してめっちゃ画力上がってたら笑う
98 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:52:25.54 ID:Wxh9p8XEK.net
漫画家としては癖がない方の絵柄やし
原案だけ出してデジタルで他の人間に描かせたらアカンのか
183 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 09:00:03.16 ID:wKDeiXym0.net
ジガの作画担当にワートリの作画やらせてほしい
190 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 09:00:41.92 ID:D+b0fsQy0.net
>>183
確かに合いそう
108 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:53:08.44 ID:zGn/Ebcq0.net
久保か奥か佐伯に作画やらせれば良いよ
原作だけなら復帰できるやろ
135 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:55:36.00 ID:YNEDMPsJ0.net
小畑ヒマやろ? やってくれや
77 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:49:42.29 ID:qZQNk0ob0.net
池澤くんが描いたらええやん
86 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:50:40.82 ID:/Q/n8SsBa.net
>>77
勝手にシナリオ変えそう
88 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:50:58.67 ID:H97SMG330.net
>>86
草
127 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:54:38.52 ID:LYxHsPPV0.net
東隊 vs 影浦隊 vs 鈴鳴 vs 三雲隊 のところで終わったよな
メチャクチャ良いところで休載したやん
82 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:50:16.56 ID:GbIUL9JGM.net
これからってとこやったのに残念やホンマ
91 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:51:15.84 ID:D+b0fsQy0.net
>>82
ほんまヒュース加入で激アツやったのになぁ…
97 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:52:02.74 ID:GbIUL9JGM.net
>>91
ヒュースのトリガーのチョイスが既にワクワクする感じやったからな
惜しいわ
114 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:53:28.62 ID:D+b0fsQy0.net
>>97
弧月←ほーん
バイパー←ほぉ~っ
エスクード←んほおおおおおお!!!!
さすが葦原わかってますわ
874 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 10:34:38.35 ID:H0+OOvhq0.net
周年の巻頭カラーすこ




38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:44:26.38 ID:3qtTmN59d.net
珍しく面白い漫画なんだけどなぁ
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:37:52.08 ID:SUWMqEoP0.net
わい、ただ待つ
212 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 09:02:28.79 ID:H0+OOvhq0.net
復活の兆しはあるから……

220 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 09:03:05.99 ID:wjcm29Ko0.net
>>212
これ初見二宮で笑った。
222 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 09:03:08.02 ID:Pob2Ywxa0.net
>>212
左下で草生える
462 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 09:38:12.64 ID:UXcOVQIr0.net
絵も少しは描けるようになってるみたいやし不定期でええから掲載してほしい


105 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:53:00.00 ID:QVYGGpik0.net
ほんともったいない
絵のタッチが柔らかすぎるのを除けばほんとにワクワクできる漫画なのにこんなとこで終わるなよ
178 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 08:59:39.49 ID:IL1iMW+Ka.net
まじで 面白いのに勿体ない
【関連記事】
⇒ワールドトリガー記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1533944256/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
もう復帰は無理やろ
どうでもよくなってる自分もいる
マジで復活してほしい
完全に同意!
何がなんでも尾田に結び付けたい奴って必ず湧くなw 何かの病気か? もしかして好きなんか?
ただ復活までにあまり長い期間掛かるとその頃にファンが残ってるかどうか
ワートリの編集なら有能だろうし別の作品担当させるべき
もう数年やってないくらいの感覚だ
アイテムデザイン 戦術バトル 多人数
この絵だから 方と同じのもをやってもダメってのがちゃんとわかってる
異能 単体バトル アイテムや能力デザインもない
こういうのいらない 設定を文字で説明してるだけの漫画は誰でも書ける
ワートリこそ設定を文字で説明してるだけの漫画なんだよなぁ
ちゃんと読んでから発言しような
読解力つけてから発言しような
突出した技術や得意とする能力で更に差別化出来てるのが面白いよな
攻撃手上位6,7人見ても皆戦い方が違うし
別にいなくなってもかまわん
ファンもかなり離れたらしいね
残念だが今から挽回なんてできない
絵は下手だし今更かなぁ。もう切ればいいと思うハンターとは違うからワートリは
ハンターは特別でもワートリは特別ではない
不憫すぎるでホンマ
サンデーで連載すれば天下取れるんじゃね?
作者がファンに音沙汰無しなのも問題だろ
描けないなら描けないでもう本誌で連載はあきらめて描けるようになったら描いて単行本で発売したらいいやん
末期のブリーチみたいな扱いになるやろね
やめて休んで元気になってから別のことすればいい
何したって生きてけるよこの日本は
当時の担当編集はもちろん首にしてるよな?
戻ってきても居場所があるのが今のジャンプ
単行本は2,30万部は安定して売れてたし
鬼滅やブラクロよりよっぽど売れてたんだよな…
まじで罪深い
こないだユニクロでTシャツコラボした時ワートリ売り切れまくってたぞ
ワートリの画像と言うと必ず胸の奥で引ッかかる画像を貼る奴がいるよな。気に入ッてるのか知らンがその1枚しかないのか?
話に繋がらなくて途中から読んでも問題ない漫画じゃないことは認めるところでしょ?
まー後8年も経ったらワンピも終わってるな
テンポロスは起こしてもおかしくないな
おさらいコーナーの設置や100倍楽しくなるコーナーの逆輸入とかはするかもしれんが
中身は鬼滅のほうが面白い
※44
おまえだけだよ
グッズが謎に売れるからなワートリって
ワートリと食い合うジャンルの漫画って今の連載陣には無いだろ・・・
なんとかして
信者の声がでかすぎたせいもあってか無茶な連載続けた挙句に身体壊して無期限休載って、みっともなく自滅して敗北だもんな
他のサイトでも触れ回って来いよ
今はすっかり売れなくなったよ
いや、そうじゃなくてワートリ以上に面白い漫画が今のジャンプにはあるからってことやろ
一部のファンがヒロアカに流れたからじゃね?
賞味期限切れ
いつまでも待ってるぞ
三つ巴で戦わせろ
ならば早く畳むべき
A級隊員ですらまだ12人出てないからな…
いや、出たかどうかだけなら10人か
それでもファンのために描く姿勢こそプロだと思うけどね。ブリーチの作者もあんな扱いでも何だかんだ描いていたぜ?
毎週読み切り2,3個で水増ししてる現象でさ
需要ないからなブリーチと一緒で、ごくわずかなファンしか求めてない
戻ってもドベから脱出は無理だろ
プロ意識が欠落してる
冨樫は立派だよ休みながらも描いてるからな
ワートリはそれすら出来ない
冨樫みたいなやり方でもいいからファンの為に描くべき
まず10万部超えてる漫画が少なすぎるのが今のジャンプの現状だし
マジでペンすら持てないならもう漫画家無理じゃん引退しかないべ
>>462
最近あった番組のインタビューで編集同士が蹴落としあってるっていう現状がわかったからな…
編集がプロでも何でもないのは紛れもない事実
誤植とか描写ミスとかも多々見かけられるし
別に上層部が漫画家同様に漫画のプロである必要は無いだろ
ガイジは黙っててくれねーかな
本人も戻りにくいんだろ
待ってるで
あと女キャラが全く可愛くない
ワートリはジャンプのお荷物
プロ意識ガバガバで草
辞めたらこの仕事?
休載してても売り上げ一切落ちなかったのは素直に凄いと思う
それでも遺族は延命処置を望むんや・・・
本誌でやらずに単行本だけ出してくれや
ワートリの名前出す人今でもたまに見るし
ただそういう人等もいつまでもジャンプ読んでる訳じゃないから、休載が伸びれば最終的には単行本やグッズ買ってる濃いオタしか残らないだろうね
知らない人も増えるし
面白くないという叩きは個人の好みだからまだしも、需要が無いという叩きをしている奴は感覚でしかものを言えない頭の悪い嘘つきだと自覚しろよな。
原作がまだ完結してないうちから急いでアニメ化して案の定追いついてストック不足に。急遽アニオリエピソードを追加して引き延ばすも葦原が富樫化した事で完全にストックが尽きて打ち切り。何故完結するまで待てなかッたのか?
ほんまに遺族面してる訳ないだろw
鬼滅とか呪術とか楽しみな漫画が増えたし
ワートリなくてもいーやってなってる
女が可愛くない
絵柄がパッとしない
ストーリーがワンパターン
信者以外には見分けつかないしね、この人の作画
信者曰く「ちゃんと描き分けできてる!」らしいけど、似たようなパーツと似たような体格と似たような表情しか描けない画力のない作家である事は事実なんだけどね
マジで編集が編集として機能してないんだよなぁ…
ノアズとかノアズとかノアズとか
多くの中堅と打ち切りマンガ達って感じだから
楽しみなマンガ増えてきたとは言っても
ワートリが入る余地は十二分にあると思う
働きもせず何年もサボリやがッて。
ワンピースは、連載が長い分、100回以上は今まで休んでますがw
そこはハンターみたいに再開前に「これまでのお話」みたいなのやるだろ
再開できるならの話だけど
許されているというか編集が壊したようなもんだからな
自分で漫画描けない体にして描けなくなったからポイはさすがにできんのだろう
編集が壊したようなもんって、この手の主張見るたびに毎回思うんだけど、これってソースあんの?
ただの自業自得のくせに編集をスケープゴートにして被害者ヅラしてるマジキチガイやん
漫画家以前に人としてクズ
今ほど酷くなかったけど作者は元から爆弾抱えてた状態
そこを無理させて悪化させたのが今の状況
明言はされたわけじゃないけど状況的に多忙で壊れた可能性が一番高い
原作完結してからアニメ化したジャンプ作品って何があるんだよ?
ムヒョロジぐらいしか代表的なやつないだろ
キッズさ要は競いあわせてる訳よ
そんなのどこの会社でもやっとるぞ
んでもって自分は誤植の修正のような最低限の事すらまともに出来ない、と…φ(..)カキカキ
武装錬金とかブラックキャットとかあるだろ
最終回までやりきッただろ。
熱狂的な信者がいて気持ち悪い
というコメントをざわざわ書きに来る奴がいる程度には注目度のある漫画
主観まみれのどうでもいい御託をごちゃごちゃ並べてねーで、「ソースはありません、全部憶測と妄想です。」って素直に言えやガイジw
更に人格攻撃と来たもんだ
アンチは鏡を見れない
あぁ、見たところ短絡的な奴しかいないから分かるわけないか
ジュラル星人かよw
ホントにガイジは黙っててくれねえかな
ところで米126の内容が妄想と憶測であるとする根拠は?お前の妄想や憶測?
大人になりなよ、それかコテハンでも付ければ?
あガガイw
ん?なになに?
もういい歳したおっさんだからこれ以上大人になりようがないんだって?
首を下に向け続けて作業をしていると症状が悪化する。
そこまで悪化することはよっぽどないが最悪首から遠い手足から動かなくなる。
わたしは軽度の頚椎症性神経根症なんだが手で新聞もって読んでるだけで手がしびれてくる
医者には治療法はなく安静にして自然治癒を待つしかないと言われた
無理な量の仕事をさせた編集が悪くないとは決して言わんが
それを引き受けたのは作者本人だろ
それを全部編集のせいにしてりゃ世話ないわな
信仰君という熱狂的な荒らしもいるぞー
作者も悪いし編集も悪いな
ノーと言えなかったのか言わなかったのかは知らんが体調そっちのけで色々と安請け合いした可能性は高いからな、でなきゃ作者コメントで薬で騙し騙しやってるとか色々壊れだしたとかみたいな自虐コメを何度も投下せん
編集は読者視点からも危険シグナルを発しまくってたのに早めに手術に踏み切ろうとか思わなかったのかしら?先見性無いよね
手術じゃ治らないらしいからある程度の纏まった休養か
この漫画が休載中はジャンプ買わない
復活したら買う
BORUTOみたいに月一連載ならアリだと思うけど、それなら素直に月刊移った方がいいだろうし
富樫さんはもうあれは別なんだし放っておけばええんや
現代で過労死なんぞやらかしたら世間体は最悪になるよね
ワートリ売れてたし
富樫にも失礼ってかあの人はもう描かなくてもええやん
奥様元々大富豪だし姫だぞ
やっぱり勘違いしてたか
許すとか許されないとか何上から目線で偉そうに言ってんだってことよ
何度も再開してる辺り冨樫にだって描く意欲はあるだろうが
ていうか描く必要ないとかそれこそひどい発言だとは思わんの?
Galileo Galilei の『青い栞』みたい
「編集のせいで葦原が壊された」って旨の主張について、その根拠をいつどのスレで何回問うても、絶対に個人の憶測や妄想をまくし立てるだけで、きちんとしたソースは一切出てこないの笑
じゃあ他に説得力のある根拠があるなら教えてくれ
状況的にも働きすぎで壊れたとしか思えん
断らなかったのも悪いと言われればそれもそうだけど
両方悪いと思う
体調のことだから本人が思ってるより症状が悪かった可能性もあるし、元から悪かったんだから使う側が他の人よりも気を配るべき
本人も本人で本格的に医者にかかる決断をすべきだった
けど時期も悪かったな
アニメも終わって本編がこれから大きく動こうとしてたところだけに自分で止めたくなかったというのはありそう
>じゃあ他に説得力のある根拠があるなら
編集の指示と持病の悪化との因果関係を裏付ける医学的な根拠(医師の診断書とか?)か、あるいは、編集と葦原の双方がそれと認める発言をした記録とか
そういうのが理屈を伴った根拠になるんじゃない?
まあそんなものが実際に在るのか知らないけど
復帰できたとしても週刊連載は無理だろうし
ボルトみたいな感じか、月刊誌でページ少なめが限界じゃないの
理解したわ
勘違いを招くようだから補足すると
話題逸らし(ここでは矛先逸らし)という言葉は痛いところを突かれて一切反論できなかった時に使うらしいな
いわゆるお前だって論法に通ずるものがある
だから※145が見えないのも仕方がないのかもしれない
いや、俺も最初から葦原だなんて一言も言ってないんだが
何で葦原が出てきた?
「俺」とか言ってるけどまずお前誰だよ
172
2冊連続刊行もアニメ重なるのもそこまで珍しいことじゃないんだが
それなのに編集=悪が絶対であるかのように詰るほどの根拠にならんと思うが
その「理屈を伴った根拠」を抜きにして、自分の憶測や妄想だけで編集を元凶に仕立て上げようとしてた輩は、ガチガイジの妄信的な信者だったってことかな
※120さん、※164さん…笑
自分で調べずになに言ってんだか
175と177は成りすましの荒らし野郎です。
172は葦原さんのことだと捉えて書き込みました。
紛らわしくてすみません。
急にさん付けしてて草
2ヶ月連続刊行自体は他の連載作品でも行われたことなんだから、単に葦原が軟弱だっただけじゃね?
それに耐えられなかった肉体的にも、それを拒否できなかった精神的にも、葦原が未熟で弱かっただけなんじゃないかと
ソース出してもらえる?
こんな感じで編集は他人のせいにしてそうよね、うまいうまい
あいつら学歴だけは良いからさ
もう許してやれよお前ら
うーん、3行目が無かったら信じたかなー(´・ω・`)
完全に蛇足
ワートリ民はどんだけ未練タラタラなんだか笑
PC版スマホ版関係なく
拡散かな?
運営が荒らしに加担してたって事実はもう覆せんよ
首痛いけどゲームやってました←全く見ない
こういう所が同情されない理由
余暇に適度にやる分には文句ないが
持病?で休載してる人間が言って良い事じゃない
復帰してから改めてやらなきゃいけない準備は結構多そう
釣りの可能性もあったから、過去数年で特に伸びてたワートリの記事遡って見返してみたら、本当に今年に入ってから投稿されたコメがいくつもある…
統計とったのか?
あの絵好きだから葦原先生が回復して再開て欲しい
あの絵(自分が個人的に)好きだから葦原先生が回復して(もしくはワートリ描ける他の誰かが代筆して)再開て欲しい(ワートリ読めりゃ葦原はどうなってもいい)
着地の強引さに草生えるわこんなんwww
↓
一般読者「それのソースは?」
↓
ワークソ民「イー↓シャン↑、リンチー↓チン↑シャオ↓ラー!(威嚇)」
↓
一般読者「あっ…(察し)」
↓
ワークソ民「チョン↑パァ!(勝利)」
早く戻ってきて
信者も信者だが連続投稿は見苦しいぞ👁
書き込みの内容が全て当てはまるのここだけなのに(すっとぼけ)
無期限に止まったままだ
作品終了アナウンスだして最後のダンスを見せてくれよ
撤退前にこう言っておくと勝った感じがしていいですねw
※230→※231 18分
大差ないだろ。その機能羨ましいわぁ…
もちろん万全の状態になるまでしっかり回復したり環境を整えたりすることが前提だけど
再開してすぐ再発したら意味が無いからね
総額が億までいったかは知らんけどジャンプは多くのお金を得る機会を失って決して少なくない治療費や入院費を出す羽目になっちまったな
労災案件で雇用者がゼロの被雇用者が全額負担っておかしいとか普通に考えて思わないのかね?
漫画家は所詮外部委託の業者くらいの扱いだぞ
バカじゃねえの
よく100も出てくるなぁ
バカじゃねえの
どちらが先かな?
…これまでを考えると前者の方が先だろうな
優勢にはならんけどな
クソなのかどうかも忘れたぜ!
でも一足遅かった、遠吠えにしかなってない笑
言い難くねーよwww言わないよwww
さっさと死ね
ヒロアカ「無個性の僕でもヒーローになれますか?」オールマイト「なれる(ワイが個性あげるからな)」
1 :風吹けば名無し[sage]:2018/09/05(水) 07:41:18.44 ID:z+L7DLOR0
これおかしくないか?
精神的に強くなるシーンっぽく見せかけて実は物理的に強くするだけという
ヒロアカ「無個性の僕でもヒーローになれますか?」オールマイト「なれる(ワイが個性あげるからな)」
90 :風吹けば名無し[sage]:2018/09/05(水) 07:56:20.05 ID:z+L7DLOR0
ワートリって主人公クソ雑魚でも一応人気あったよな
ワールドトリガーとかいうめっちゃ面白い漫画!
1 :風吹けば名無し[sage]:2018/09/05(水) 16:33:50.25 ID:z+L7DLOR0
ヒュース加入楽しみやなぁ
あじ秋刀魚とかいうエロゲ声優
1 :風吹けば名無し[sage]:2018/09/05(水) 14:29:55.52 ID:z+L7DLOR0
キャラ声に対して地声が汚すぎるだろ
【悲報】エロゲ業界、終わる
772 :風吹けば名無し[sage]:2018/09/05(水) 20:38:47.21 ID:z+L7DLOR0
モジカはみゆちゃんの闇堕ちと堕ちた後をもっとじっくり描くべきだったわ
でも無理だけはしないでほしい
月刊誌移籍でもいいぞ