ナルトの上忍、マイトガイの能力wwwwwww

    NARUTO―ナルト― 外伝 ?七代目火影と緋色の花つ月? (ジャンプコミックス)

    1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:29:17.71 ID:GNwp38+5p.net

    特になし

    2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:29:37.92 ID:6Ks9GNRy6.net

    なお最強

    3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:29:58.07 ID:t6LsIRhtd.net

    体術最強

    5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:30:24.82 ID:dX5hfBiT0.net

    強いという能力だぞ

    6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:30:43.46 ID:+/qNco4G0.net

    普通に忍術使えるし弱点ないやん

    4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:30:15.53 ID:0oONKrAM0.net

    使わないだけで忍術も上忍レベルの壊れ

    18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:34:09.43 ID:YPzYP0qHa.net

    忍術なに使えるん?

    26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:34:49.13 ID:QJdLEwvFp.net

    >>18
    口寄せのみ

    353 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 18:22:59.27 ID:uCl0qiEZ0.net

    ガイ先生は口寄せ普通に使えるしな

    9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:31:37.01 ID:PHF3mZeE0.net

    カカシより強い定期

    14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:33:03.10 ID:skONvWmCM.net

    俺はカカシより強いよ

    24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:34:42.15 ID:vWYkYDAp0.net

    >>14
    これ冗談で終わらなかったの好き
    カカシもインフレしてたのに

    452 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 18:32:58.72 ID:MnSQWTvdd.net

    >>24
    それアスマの台詞だからな

    12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:32:35.96 ID:nRnc25abd.net

    朝孔雀とか言う作中最も美しい技

    13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:32:58.41 ID:MOHnhApf0.net

    昼虎だけで大体の敵は倒せる

    25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:34:46.61 ID:U2TPeRfw0.net

    うっかりマダラを倒しかけた模様

    20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:34:24.96 ID:KmjGc/hPa.net

    56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:41:39.79 ID:3zyrAbU50.net

    >>20
    ええよなここ 最初ガチで泣いたわ
    一緒に死んでやるとかかっけえ

    284 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 18:15:20.65 ID:DoXfDSTQ0.net

    >>20
    最後の2コマがかっこよすぎる

    68 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:43:51.93 ID:89FLypQ10.net

    >>20
    これで泣いたような覚えがあるわ

    416 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 18:29:23.07 ID:2+ZXxYyHa.net

    >>20
    ここはマジで泣いた

    63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:42:53.59 ID:0oWiYkW/a.net

    こいつのせいでリーが活躍せんやん

    67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:43:28.77 ID:xqUBTdbJ0.net

    本人が凄すぎて弟子が師匠を越えられなかった悲劇

    94 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:49:05.42 ID:wJ2uKUHfd.net

    命捨ててやっとナルトサスケと同程度ってのがかなC
    しょせん才能が全てなんやね

    28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:35:10.82 ID:7Uu9XF6Nr.net

    相手の体術→普通に殴り勝てる
    相手の忍術→発動する前に殴り勝てる

    無敵やんけ

    29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:35:15.29 ID:9ReJHrxxa.net

    こいつ元気なうちに死んでもらってエドテンして無限八門兵器にすべきだよな

    59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:42:12.53 ID:jnYjCopl0.net

    >>29
    世界滅ぼせそう

    65 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:43:02.70 ID:peQvSYL90.net

    >>29
    天才か…

    71 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:44:37.95 ID:m7yBtEyv0.net

    >>29
    こいつ卑劣様やろ

    32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:35:51.41 ID:OfG0fcCZd.net

    >>29
    卑劣ですわ

    48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:39:32.22 ID:qrWwbHyv0.net

    結局体術最強が最強だと思うわ

    53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:40:36.61 ID:Dew4yIe0p.net

    強すぎるんだよなあ

    427 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 18:30:49.24 ID:zlHyIAaf0.net

    >>53
    つよい

    64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:42:56.15 ID:vNKAEntua.net

    >>53
    キサメどうしてこんななったんや

    57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:41:52.88 ID:olFgWfM4a.net

    ガイ「カカシと俺はライバル」
    ワイ「こいつがカカシとライバルとか嘘やろ」

    戦争編ワイ「こいつがカカシとライバルとか嘘やろ」

    61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:42:26.89 ID:YPzYP0qHa.net

    ガイを火影にすべきだった

    72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:44:39.57 ID:MxvYtGEr0.net

    >>61
    全員タイツ令とか出しそう

    317 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 18:19:14.29 ID:+7+pzdVK0.net

    ガイとサクラは血に頼らないガチの天才という風潮

    8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:31:36.54 ID:yIAl3lM+0.net

    血統とかないのに最強のレジェンド

    167 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:59:00.25 ID:jczkRr5K0.net

    ガイがまじで努力であそこまで強くなるってもう主人公やん

    17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/08/11(土) 17:33:51.40 ID:ADpE3jxT0.net

    見た目だけが弱点

    【関連記事】
    ナルト記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1533976157/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2018年08月15日 12:25
      • そう言えば鬼鮫と戦う前の滝で老けたと自覚してる感じあったし全盛期なら戦争編よりも強い八門だったのだろうか(戦争編でも30と若い方だが)
      • 2. 名無しさん
      • 2018年08月15日 12:29
      • ナルト 最強
      • 3. 名無しさん
      • 2018年08月15日 12:38
      • 印とかいらんしな、グッと力込めただけで致命傷不可避な一撃うてるし絶対強い
      • 4. 名無しさん
      • 2018年08月15日 12:40
      • 命捨ててナルトサスケと同程度

        いやナルトサスケは強力なドーピングありだぞ

        なおナルトはモモシキにお手軽なパワーアップすんなってばよと吐いた模様
      • 5. 名無しさん
      • 2018年08月15日 12:40
      • 強いて言えば使用時の反動だけが弱点か?
        エドテンしたらマジでどうしようもねーな・・・
      • 6. 名無しさん
      • 2018年08月15日 12:51
      • 江戸転生しても死門開けるんか?
      • 7. 名無しさん
      • 2018年08月15日 12:52
      • ナルト 最強
      • 8. 名無しさん
      • 2018年08月15日 12:52
      • 木ノ葉丸 最強
      • 9. 名無しさん
      • 2018年08月15日 12:53
      • うちはサラダ 最強
      • 10. 名無しさん
      • 2018年08月15日 12:53
      • うずまきヒマワリ 最強
      • 11. 名無しさん
      • 2018年08月15日 12:54
      • ナルト ボルト 完結
      • 12. 名無しさん
      • 2018年08月15日 12:54
      • ナルト 72巻 完結
      • 13. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:00
      • ガイが五影と戦った場合

        土影:空を飛んでいるので体術を当てられない、一方的に塵遁かまされていずれ当たって死亡
        相手が接近してくる期待を込めて昼虎を頑張って狙って当てるか
        雷影:あの強靭な肉体を朝孔雀や昼虎一発で戦闘不能に出来るのは考えにくい
        雷遁の鎧で通常の体術では触れると感電する、へばったところを反撃食らって終わり
        水影:描写を見る限り津波のような溶遁、沸遁の硫酸攻撃を躱すのは無理。
        巨大な土遁の壁やスサノオが出来ないと溶かされて死亡
        風影:やっぱり飛んでるので攻撃を当てるのは難しい、上空から砂で一方的に攻撃されてジリ貧
        昼虎で砂の防御を崩して一撃で戦闘不能にできれば勝ちだが、ちょっとでも相手が動けたら
        へばったところを砂漠葬送で潰されて終わり。

        まともに勝てるのは綱手くらい
      • 14. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:00
      • ガイが各暁と戦ったときの考察
        ・デイダラ:C2~C4出すまでもなく、攻撃時に粘土に絡みつかれて身動き取れず爆破されて死亡
        ・サソリ:砂鉄を使うまでもなく、各遁術で防御も出来ず傀儡知識もないから最初の毒千本で終了、
         たとえ凌いだとしてもその後の攻撃を掠りもせず躱し続けて反撃するのは不可能
        ・湖南:全身が紙ロギアで物理攻撃が効かないので体術は無意味、まず飛んでいるので当てられない
        ・角都:土矛の硬化で体術は効かない、雷遁が使えないと駄目。頭刻苦や偽暗を防げずに死亡
        イタチペインオビトは言うまでもない

        勝てるのはせいぜい相性のいい鬼鮫と飛段くらい、その鬼鮫も鮫肌がなく力半減だった
      • 15. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:03
      • 火影 風影 水影 雷影 土影 五影は最強❗️❗️
      • 16. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:04
      • 八門開ける有能血統 なお子孫はいない模様
      • 17. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:06
      • 見た目はイマイチだけど実力は最強クラスって、インキャが憧れるのにもってこいやな。ガイやリーみたいに努力すらできないヤツらだがw
      • 18. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:09
      • ※13 ※14
        死門で楽勝な模様
      • 19. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:10
      • ウンコ最強
      • 20. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:12
      • ※13
        雷影のフィジカルなんて見かけ倒しだぞ
        マックス状態でも通常ビーにすら力負けして逆に吹っ飛ばされる(鬼鮫の腕力はビーと互角以上)
        千鳥も指に貫かれて出血するレベル
      • 21. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:14
      • ※18
        死門は良くて引き分けの技だしなぁ
      • 22. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:16
      • フィジカルエリートはゲームで言えばステータスのHP、こうげき、速さが高い物理最強職ってとこだからな
      • 23. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:17
      • マジレスすると青年期は35までと定義してるところもあるから、ガイは青春と口にしてもいい。
      • 24. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:24
      • 鮫肌持ってる鬼鮫とガチバトルやってほしかったわ。

        多分ガイが勝つだろうとけど
      • 25. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:26
      • ナルト 最強 25歳ニート
      • 26. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:28
      • 卑劣様湧いてて草
      • 27. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:42
      • ※21
        引き分けつっても再生持ち以外は倒せるし、ヤガイ出すまでもなくセキゾウで影は余裕で倒せるだろうから後は余った時間でその国潰せるからな
        やばいよ
      • 28. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:47
      • 正直カッコイイわこの人
      • 29. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:47
      • エドテンからの八門兵器とか卑劣すぎるわw
      • 30. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:47
      • 朝孔雀の時点で犀犬の腐敗ガスは無力化できるし五影でガイ(勿論死門抜き)に勝てるのなんて空中から即死の塵遁使えるオオノキだけ
      • 31. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:47
      • ※13
        水影影風は自身が遅いから後手後手で対応しきれない、人間の動きじゃない…で補足しきれない
        土は逃げ戦法してればワンチャンあるかもしれんがチャクラの問題と腰の問題がある
        雷が唯一戦えそうだが雷の相手も肉体強いってのがいなかったからなぁ
        穢土転生マダラくらいだがそいつ相手にはぼっこぼこにやられたしな
      • 32. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:48
      • ※13
        にわかかな?
      • 33. 名無しさん
      • 2018年08月15日 13:51
      • ※20
        雷影そこまで強くなかったのか
        じゃあ雷も論外でオオノキがもしかしたらワンチャンあるかもぐらいか
      • 34. 名無しさん
      • 2018年08月15日 14:01
      • ※13
        ガイ先生って空気蹴って上昇するって反則技なかったっけ?
      • 35. 名無しさん
      • 2018年08月15日 14:02
      • ガイのお父さん 好き
      • 36. 名無しさん
      • 2018年08月15日 14:30
      • 真実の滝のガイ七三分けじゃん
      • 37. 名無しさん
      • 2018年08月15日 14:30
      • 452は何を言ってるの
        これガイのセリフだぞ
      • 38. 名無しさん
      • 2018年08月15日 14:33
      • ※32
        自分の気に入らない書き込みをニワカというやつに限って、
        そいつよりまともに解説できている奴を見たことがないw
        実際※13 ※14の通りやん
      • 39. 名無しさん
      • 2018年08月15日 14:33
      • ※34
        死門だとやってたが7門以下でそれができるかは不明
      • 40. 名無しさん
      • 2018年08月15日 14:33
      • 死門とか言ってるやつも、分身や変わり身考慮しろよ
      • 41. 名無しさん
      • 2018年08月15日 14:34
      • ※38
        書いた本人ェ…
      • 42. 名無しさん
      • 2018年08月15日 14:36
      • ※31
        水影は辺り一帯溶遁して足場なくせば接近物理しかできないやつはどうしようもないだろ、土は空飛んでるから無理、雷も触れたら自分が感電して死ぬ
      • 43. 名無しさん
      • 2018年08月15日 14:37
      • 自分の意見を主張したい場合、その発言に説得力を持たせる論理を一緒に提示するのが常識
        ただ~~の方が強い、とかにわか、なんて単語だけ言っても誰も納得しないし相手に失笑されるだけ
      • 44. 名無しさん
      • 2018年08月15日 14:39
      • ソウルゲインに乗ってほしい
      • 45. 名無しさん
      • 2018年08月15日 14:41
      • ※42
        足場なくすと水影もどうしようもないんだが
        それに圧倒的にスピードが足りん
        ガイは7門開いて一定後にダメージ受けるがその程度のダメージならガイなら大丈夫ってのは六道マダラとやりあう前のシーンでわかってるから一旦距離置いて相手が身動きできないところに昼ドラ打ち込んでまた逃げるて体力回復すりゃいいだけ

        雷も触れたらって朝孔雀と昼虎で触らんだろ
      • 46. 名無しさん
      • 2018年08月15日 14:47
      • 血統なしの天才ったらまず自来也と大蛇丸じゃないか?

        あの二人なんかの家系だっけ?
      • 47. 名無しさん
      • 2018年08月15日 14:50
      • 耐久力がやばい鬼鮫ですら耐えられなかった昼ドラだから耐えれるやつほぼいなさそう
      • 48. 名無しさん
      • 2018年08月15日 15:22
      • ガイと綱手を掛け合わしたら最強の忍びができるんじゃね
      • 49. 名無しさん
      • 2018年08月15日 15:25
      • ※48
        ガイに柱間細胞移植すればOK
      • 50. 名無しさん
      • 2018年08月15日 15:32
      • こいつならモモシキとキンシキにも勝てそうな気がする
      • 51. 名無しさん
      • 2018年08月15日 15:34
      • ※50
        モモシキ戦はなんでリーつれていなかったのか謎
        他の影よりよっぽど役に立つだろと思ってたわ
      • 52. 名無しさん
      • 2018年08月15日 15:41
      • ガイってカカシいなかったらデイダラの自爆分身でリーとか班共々死んでた雑魚やん
      • 53. 名無しさん
      • 2018年08月15日 16:18
      • ※49
        柱間細胞に身体が適合しなかったから義足(指)をつけられなかったんですよ
      • 54. 名無しさん
      • 2018年08月15日 16:21
      • ※53
        まじで?
        サスケは自分から拒否してたようだが、ナルトでも適合したし大蛇丸の技術があがって大丈夫になってたと思ってたわ
      • 55. 名無しさん
      • 2018年08月15日 16:27
      • ※54
        柱間細胞に適合出来たのはヤマトと大筒木一族に連なる血統の人間だけだからじゃないかな。 あくまでヤマトはレアケース
      • 56. 名無しさん
      • 2018年08月15日 16:30
      • ※55
        ダンゾウも柱間細胞移植してたろ
        まぁ体力なくなった後は暴走しちゃったが普段状態なら戦争前の技術でもいけてたしな
      • 57. 名無しさん
      • 2018年08月15日 16:31
      • ※56
        ダンゾウもおったねー。
      • 58. 名無しさん
      • 2018年08月15日 16:40
      • 普通の人だと柱間細胞に拒絶反応おきて死んでしまうんだったね
      • 59. 名無しさん
      • 2018年08月15日 16:56
      • ※58
        まあダンゾウとかで行けるから案外なんとでもなるかもしれん
      • 60. 名無しさん
      • 2018年08月15日 17:19
      • 写輪眼で、八問遁甲もコピーできとちゃうの?
        そもそも、死門開いたら時に時空間に逃げられたら犬死やん。
      • 61. 名無しさん
      • 2018年08月15日 17:23
      • 自分の腕でトドメさせたんなら勝ちでいいだろ
        アンチはどうしても引き分けにしたい模様
      • 62. 名無しさん
      • 2018年08月15日 17:43
      • こいつの信者って理屈もなく馬鹿みたいに最強最強っていうよな
        >>61
        自分も死んだら引き分けだろアホかw
      • 63. 名無しさん
      • 2018年08月15日 17:44
      • 互いにやられたら引き分けは当たり前なのに、その意見をアンチってお前wwww
      • 64. 名無しさん
      • 2018年08月15日 18:07
      • 夜ガイ最強
      • 65. 名無しさん
      • 2018年08月15日 18:54
      • ※63
        自分の技なんだからやられたわけちゃうやん
        ばかなの?
      • 66. 名無しさん
      • 2018年08月15日 20:01
      • マイト・ダイがめちゃめちゃかっこいいわ
        ガチで才能がない落ちこぼれが、それでもめげずに突っ走ってるところにマジで感動した
        最後ガイを守るために八門解放して死ぬってのもいい
      • 67. 名無しさん
      • 2018年08月15日 20:13
      • 尾獣の溶遁すら拳圧で吹き飛ばせるガイが水影ごときに苦戦はありえない
        七門まででもワンチャンあるの土影先代雷影位だろ
        八門開いたら穢土天マダラより強いし反応する間もなく五影がやられる
      • 68. 名無しさん
      • 2018年08月15日 20:17
      • 死ぬほどのハンディ背負ってるんだから5影くらい圧倒できるだろ
      • 69. 名無しさん
      • 2018年08月15日 20:56
      • そもそも八門解放状態は一時的に五影を越えるって使ったときに説明出てただろうに考察て(笑)
      • 70. 名無しさん
      • 2018年08月15日 21:04
      • セル 魔人ブウにも勝てそう
      • 71. 名無しさん
      • 2018年08月15日 21:21
      • ※70
        セルはともかくブウにダメージ通るかな。 まぁガイなら拳にチャクラ纏わせて殴るくらいやりそうだが。
      • 72. 名無しさん
      • 2018年08月15日 22:45
      • ナルト 最強
      • 73. 名無しさん
      • 2018年08月15日 23:02
      • てかカカシ先生のライバル発言からすぐイタチの幻術に対応してたから
        戦争で活躍まで読まなくても普通に強キャラだって認識するもんじゃないの?
      • 74. 名無しさん
      • 2018年08月15日 23:15
      • 無限八門兵器の発想はマジで無かった
        二、三人揃ったらマダラ倒してしまいそうやな
      • 75. 名無しさん
      • 2018年08月16日 00:41
      • 少年期最強の師弟はガイとリー
        戦争編最強の師弟はダイとガイ?
      • 76. 名無しさん
      • 2018年08月16日 00:42
      • 八門の転生は読んでるときに思ったけど
        ダイ出てくるんじゃね
        と思ったら出てこなかった
      • 77. 名無しさん
      • 2018年08月16日 02:49
      • >>57
        分かる。
        「コイツがカカシのライバルとか嘘やろ!?」の意味が
        登場時と戦争編でスタンスが逆になるんだよね。
        最初、こんなダサくて体術派な奴が強くてカッコイイ、カカシのライバル?
        →こんな強くてカッコイイ奴がヘタレのカカシのライバル?になる。
        ま、最終的に一時的とは言えカカシもオビトの写輪眼で並んだ(抜いたか?)けどね。
      • 78. 名無しさん
      • 2018年08月16日 02:54
      • ダンゾウは柱間細胞に適合してる訳じゃ無い。無理矢理、融合させてるだけ。
        カカシの写輪眼と同じで「消耗の激しさ」「ON-OFFが出来ない(コントロール出来て無い)」とカカシの写輪眼には大きなデメリットがあるのと同じく、暴走などのデメリットがある。ダンゾウの場合、写輪眼まであるから相当、無茶だったと思う。
      • 79. 名無しさん
      • 2018年08月16日 03:04
      • ポケモンでは捨て身タックル撃って相手を倒して反動でこちらも倒れた場合、攻撃した側の勝ち
        つーか普通に考えて死門開いてすぐ死ぬわけじゃないし敵を倒した後更に何人もの敵と戦えるわけだから勝ちは勝ちだろ
      • 80. 名無しさん
      • 2018年08月16日 11:32
      • ※78
        写輪眼のために柱間細胞いれてたんだろ
        柱間細胞があると一生に一度しか使えないはずのヒスイの眼が回復早まって定期的に使えるようになったようだし
        柱間細胞まじでやばい
      • 81. 名無しさん
      • 2018年08月16日 11:41
      • リーに比べて体力の衰えがある描写とかあったけど20代でエドテンしたらヤバそう
      • 82. 名無しさん
      • 2018年08月16日 11:45
      • ※81
        本来穢土転生は全盛期の姿ででてくるはず
        マダラのようにな
        なお3代目だけ年老いた姿だった模様
      • 83. 名無しさん
      • 2018年08月16日 13:37
      • ※82
        大蛇丸のいじわるらしい。
      • 84. 名無しさん
      • 2018年08月16日 15:12
      • マジレスすると仲間のピンチだとか特別な条件にならない限り戦闘始まってすぐに上位の門開く訳じゃないから4代目雷影とかには門開く前に負ける可能性高い

        暁もデイダラのC2あたりも普通の忍は食らったら終わり、サソリの毒も同じく、角都は殺したと思ったら背後から不意打ちとか、飛段にも相性的に負けるかもしれん

        イタチ、オビト、ペインに関しては※14と同じく説明要らないと思うけど要る?
      • 85. 名無しさん
      • 2018年08月16日 15:50
      • マジレスすると最初の牽制程度じゃやられない
        っていうのもどいつもこいつも最初から全開でとばすってやつがいないから
        全員同じ条件で最初から全開にしたら7門以上解放したガイの勝ちになるしな
      • 86. 名無しさん
      • 2018年08月16日 18:49
      • 作者は本当は体術最強を主役にしたかったが、ドラゴンボールがちらついてできなかったんだろうなぁ
      • 87. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:10
      • ※81
        これ毎回言われてるけど、エドテンでチャクラ無限なんだからむしろ全盛期よりつよくね?
      • 88. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:11
      • 体術使いって同じ体術使いか愛称のいい相手としか戦ってるの見たこと無い
      • 89. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:12
      • ※85
        いい加減相手は棒立ちの人形じゃないということを分かれよ
      • 90. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:14
      • ※86
        ドラゴンボールと同じことやったら絶対に勝てないって作者自身も言ってたしな
        忍者風能力バトルにするしかなかった
      • 91. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:17
      • ※89
        ブーメラン乙
      • 92. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:22
      • ※91
        何がブーメランなんだアホ?こいつの信者って今の今までも一度も
        まともに反論できたことがないんだよガチで
      • 93. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:22
      • 【ガイ信者の特徴】
        ・キャラの特性や術の性質や性能、頭脳面を考えずにただ派手でかっこいいから強いとほざく
        ・ツッコミを入れられると無理やり荒らしやキチガイ認定して、耳を塞ぎ意見を遠ざけようとする。
        ・反論できないと、相手をその擁護するキャラに見立てて唐突に意味不明なディスりをする
        ・カカシ、アスマ紅など他の上忍を詭弁で異常なほど貶し、ガイageをする
        ・お決まりの馬鹿の一つ覚えの言い分「スピード」

        こういう大した実力もない癖に無駄にアホ信者どもに持ち上げられるキャラは個人的に大っ嫌いだ
      • 94. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:22
      • 何度も言うけど八門遁甲は一時的なパワーアップだからな、
        七門開いた状態で五影レベルだとすると、
        逆に言えば五影やカカシは常時七門以上の強さということになるからな
      • 95. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:23
      • 柱間より強い最強の忍
      • 96. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:25
      • ※95
        一切の反論ができないと現実逃避wこれも毎度一緒のこと

        こういう脳筋物理キャラを持ち上げすぎるから
        物理最強、レベルを上げて物理で殴ればいいという考えのアホが増えまくるんだよ
        強いと言うなら一度でも特殊能力使いで相性の悪い相手と戦って勝ってから言え!
        ナルトで言えばデイダラ、サソリ、小南、イタチとかにな
      • 97. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:26
      • 八門開けばほとんどのキャラに勝てるとか言われてるが、開いたらガイも死ぬんだから引き分けで勝ちじゃないよな
      • 98. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:27
      • ※96
        そいつが特別頭おかしいキチガイなだけだろ
        他の奴も巻き込むなよ
      • 99. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:29
      • 六道マダラってデイダラより弱かったのか…
        それに負けた柱間や卑劣は雑魚だなw
      • 100. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:30
      • ※99
        うーんこのアスペ
      • 101. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:32
      • 搦め手の相性の悪い相手、血継限界や幻術を使う相手とかは一切戦わない。
        戦っても都合よく相手は何もせずにサンドバックになってくれる。
        万能なカカシと違い都合よく体術が弱点な相性のいい相手としか戦わせないし、
        登場させても相手が都合よく退散したり結局何もしなかったりする、
        所詮は作者に丁寧にマンセーされてるだけの偽りの強さ。
        カカシがライバルと抜かしているけど、どんなタイプの敵とも戦ってきたカカシには遠く及ばん

        アホ信者共は仲間にヨイショヨイショのご都合戦闘やこっちの罵倒で現実から目を逸らすなよw
      • 102. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:33
      • ※99
        何を言おうが歪曲して自分の都合のいいようにしか脳内妄想改変しないからどうしようもない
      • 103. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:34
      • 実際マダラも戦闘狂だから真正面から戦っただけだろうしな
      • 104. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:34
      • ※102
        もうガイジの相手してやるなよ
        そいつも言い返せなくなってるしな
      • 105. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:37
      • じゃ柱間がどうやってデイダラ、サソリ、コナン、イタチを攻略するのか解説よろw
      • 106. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:37
      • このガイ信者はナルキチだから話が通じないのも当然
      • 107. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:40
      • ※105
        チミ?なんで柱間さんが出てくるの?一体何の関係があるんですか?
        本当に話通じないね
      • 108. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:41
      • 伸びてると思ったら※13が必死に連投してるのか
      • 109. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:43
      • 雷影のスピードがやばいといわれてるが7門ガイの時点で我愛羅が人の動きじゃないといってたから7門>雷影ってのがわかる
        そうなるとマダラとかの規格外を除くキャラだとガイをとらえ切れないからペインや大蛇丸みたいなタイプじゃなけりゃ勝てんだろ
      • 110. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:43
      • ※108
        伸びてる時ってキチガイ同士が喧嘩してるときさ
      • 111. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:45
      • ナルキチは馬鹿だから相手するだけ時間の無駄だぞ
      • 112. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:47
      • こいつの信者ってガイ以外のカカシとかアスマとか叩きまくるからガチ害悪。
        絶対にいつも書き込みに対して一切何も反論できず、全く話と関係ない
        相手の揚げ足取りをして一矢報いようとするセコさが惨めすぎ
        それか、もしかして揚げ足取れば反論した気になってるのか

        ガイというキャラと信者は似ても似つかない
      • 113. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:48
      • ペインや大蛇丸は不完全九尾にボコられてるからなぁ
        完全体九尾をボコれるマダラをボコったガイの方が明らかに強いぞ
      • 114. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:51
      • ※113
        いや単純に相性の問題
        ペインは本体見つけないといけないし、大蛇丸は再生のせいで倒しきれないだろうしな
        なのでこいつらに関しては死門使ったら自滅で死亡、7門だと負けはしないが長期になると不利だから逃げ切れるかどうかっていう話になる
      • 115. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:52
      • ※113
        お前みたいな馬鹿がナルト読んでも理解できないだろ?
      • 116. 名無しさん
      • 2018年08月16日 20:54
      • 都合の悪いことには反論しない柱間信者乙w
      • 117. 名無しさん
      • 2018年08月16日 21:32
      • さっきから言ってるけどガイがいきなり七門なんて開く訳ないだろ
        そんで段階的に門を開いてる間に相手のハメ技にハマって死ぬって言ってんのよ

        デイダラならC2の時点で足捥げるし
        サソリなら掠らせたり毒霧吸わせるだけ
        角都なら死んだふりからの不意打ち
        イタチなら指幻術
        ペインに至ってはカメレオン口寄せに隠れるだけで良いだろうな

        つーかガイなんて五門以下だとまともな防御技も無く遠距離攻撃で相殺することも出来ないわけだが、暁や五影クラスの広範囲攻撃にどう対処する気だ?
      • 118. 名無しさん
      • 2018年08月16日 21:35
      • ※85
        >マジレスすると最初の牽制程度じゃやられない
        っていうのもどいつもこいつも最初から全開でとばすってやつがいないから
        全員同じ条件で最初から全開にしたら7門以上解放したガイの勝ちになるしな


        何で諸刃の剣である八門と他の大技を一緒にしてんだよ
        どう考えたって敵側の大技のがリスク低いんだからそちらが先に使うだろうが
      • 119. 名無しさん
      • 2018年08月16日 21:37
      • ※117
        漫画後半は普通に6門7門がんがん開いてたろ
        マダラにいたってはしょっぱな7門開いて我愛羅に人間の動きじゃないといわれたが六道マダラには通用せず敗北して死門開いたわけだしな
      • 120. 名無しさん
      • 2018年08月16日 21:39
      • ※99
        六道マダラが本気で闘ってもガイが善戦出来るとでも思ってるのか?
        まず輪墓を使われたらボッコボコにされるしカカシの神威が無ければ求道玉を破れずマダラに触れることすら出来なかったことをご存知かな?
        ましてや輪廻眼の基本性能のペイン六道の術まで使い出したら速さとか関係無く神羅天征でドーンだぞ
      • 121. 名無しさん
      • 2018年08月16日 21:43
      • ※119
        六尾相手の時は朝孔雀でしか攻撃を防げない状況且つ敵の攻撃がガス状という比較的遅い攻撃だから六門を開く→朝孔雀で相殺という手順を踏む時間が有った

        六道マダラの時は周りにフォローしてくれる仲間が複数いて且つ相手が六道マダラという圧倒的強者だと分かっていたから

        さっき挙がった暁のメンバーとの戦闘じゃこうはならんでしょ
      • 122. 名無しさん
      • 2018年08月16日 21:46
      • ※121
        門開くのは少年リーと違って時間いらんじゃん
        広範囲の鬼鮫の水遁・水鮫弾の術も昼ドラ一発で吹き飛ぶし対応できない術ってなんだ?
      • 123. 名無しさん
      • 2018年08月16日 21:47
      • おっとミス
        水遁・水鮫弾じゃなくて水遁・大鮫弾だ
      • 124. 名無しさん
      • 2018年08月16日 21:50
      • ※122
        いいや鬼鮫戦見る限り少なくとも数秒はかかってるぞ
        アニメだともっとかかってるけど
        とりあえず近距離戦闘中に大規模攻撃(例えば角都の図骨苦)を発動されて自分に届く前にやるのはまず無理

        つーかまた七門の前提で話してるな 相手の文書読んでる?
      • 125. 名無しさん
      • 2018年08月16日 21:51
      • 図骨苦じゃなくて頭刻苦か…
      • 126. 名無しさん
      • 2018年08月16日 21:56
      • ※124
        何故力を発揮しないまま倒される前提なんだよ
        状況に応じて門解放してるのがガイなんだから必要ならすぐに7門開いてるだろ

        それに角都が使った風遁はカカシを倒せず、火遁もチョウジカカシシカマルですらよけてるからなぁ
        風火の合わせ技でも当たらずその後接近で仕留めようとてるが接近でガイに勝つのは無理だしな
      • 127. 名無しさん
      • 2018年08月16日 21:58
      • じゃあこういう聞き方しようか↓

        ・デイダラ→C2の地雷
        ・サソリ→大量の仕込みカラクリや砂鉄(尚ガイからしたらそれが掠ったら終わりだなんて知らない)
        ・角都→上級体術を土矛や複数心臓で耐えられてバテてるところを火遁でジューッ
        ・イタチ→指幻術
        ・ペイン→カメレオン口寄せで離れてからの増幅口寄せで無限戦闘

        これらは全部リスクも無いから上位八門より確実に早く出来る訳だがガイの対応策は?
      • 128. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:04
      • ※126
        だからその「状況に応じて」の判断を下す頃には敵のハメ技が決まってるんだってば
        今俺が言った技は全部「食うまで分からないもの」ばかりだろ?状況を分析してから門を開くようじゃ遅いんだよ そしてそのことをガイは知らないの

        風遁はたしかに威力不足かもな
        火遁は相当遠距離から打ったからだし
        火遁と風遁の合わせ技は水陣壁を用いながらようやくかわすことが出来た ガイにこんなこと出来ないだろ
        大体昼虎くらいじゃないと土矛を破れないだろうし、複数心臓で耐えられるんだからどうせその後角都にボコられるだろ
      • 129. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:04
      • デイダラ→空飛んでるから基本不利、朝クジャク昼ドラが届くかどうか
        サソリ→毒のワンチャンあるものの昼ドラの範囲を考えると使われるとコアまで吹き飛ばれされる
        角都→さっきもかいたがシカマルですら避けてるレベルだから〇遁系はガイにあたらんだろ
        イタチ→足だけみてでどうにかなるかの問題、幻術かけられたらさすがに無理だろうな
        ペイン→こいつは本体探さないといけないから基本は無理、仙人モード会得してるナルトだからできた事だしな
        まぁ作中だと本体がもう寿命ぎりぎりだったから死体ペイン壊し続ければワンチャンあるかもぐらいじゃね
      • 130. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:06
      • あと接近戦でガイに勝てないとか言ってるが封印鉄壁すら殴り壊す硬度の角都が触手も有るのに生身のガイに勝てないと思うか?
      • 131. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:06
      • ガイって普通に幻術解除できるよね
      • 132. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:07
      • 角都なんてチョウジに負けとるし体術は普通に通じるぞw
      • 133. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:08
      • ※131
        幻術返しがあるがさすがにイタチのはレベルが違うと思う
      • 134. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:09
      • 角都が接近でガイに勝てるってマダラすら圧倒できるって事じゃねーかw
      • 135. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:11
      • ※129
        何でサソリの毒がワンチャンなんだよ
        むしろ七門開くまで無傷でいる方がよっぽど確率低いわ サソリからすりゃ
        ヒルコをやったと思わせて不意打ち
        パーツによる準不死身を利用した不意打ち
        と不意打ちの機会も複数あるんだがね

        角都に関しては128読め

        ペインに関してはこんなこと言う奴初めて見たわ…
        まずカメレオン口寄せや増幅口寄せを攻略する手段を書いてみろよ
      • 136. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:13
      • ※131
        イタチの幻術は特に「幻術にかけられていることを気付かせない」ことに特化してるから、イタチが本気なら解除される前に瞬殺するぞ
      • 137. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:15
      • 長門って九尾化したナルトを抑えるだけで力尽きそうだったし
        ガイを相手にしたらマジで力尽きると思うw
      • 138. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:15
      • ※132
        いつ負けたよ?肉団戦車なら土矛の前に傷1つつけることすら出来なかった訳だが?

        マダラを圧倒したのは八門状態のみな しかも大技を使って
        小技じゃ土矛のある角都には効かず、大技を使っても耐久性に優れた角都にとっては逆に攻撃後の反動が隙になるぞ
      • 139. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:16
      • ※137
        畜生道の能力すら攻略出来ない相手に何で力尽きるの?
      • 140. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:16
      • 作中でガイにダメージ与えてるのって分身鬼鮫の鮫肌もった時ぐらいか?
        オビト戦も後ろからの不意打ちとか全部防いでたしな
        後は全部門開いた後の自爆ダメージくらいじゃないの
        そんなやつに不意打ちってあたるの?
      • 141. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:18
      • ※132
        もしかして戦争編のこと言ってる?だとしたらあの場には連合の忍が大量にいたからその中に雷遁使いがいたって考えるのが妥当だな ダルイとか
      • 142. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:19
      • ※139
        死体ペインを再生するのに本体の力を使うから
        里襲った時はもうかなり再生遅くなってるし、どうしてこんな無茶をっていってたろ
      • 143. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:21
      • ※140
        作中でガイが戦ったキャラに不意打ちの得意なキャラがいなかっただけだろ
        仕込みカラクリのサソリや死んだふり(これはサソリも出来るけど)の角都とは明らかに違う

        ガイなんて感知能力も洞察眼も瞬時の防壁技も無いし戦闘スタイルが接近戦タイプなんだから不意打ちなんて楽勝だろ
      • 144. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:23
      • 角都って初代火影と戦って生き延びて、角都の方が長生きしたから実質初代火影に勝ってるよな
      • 145. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:24
      • ※139
        長門だってあそこからナルトと戦わず休んでれば回復しただろ 何で里を潰した直後にガイと戦う前提なんだよ
        大体六道の力をほぼフル活用して九尾の暴走ナルトとまで闘えたのに畜生道すら攻略出来ないガイとの戦いが一体どれだけの負担になるってんだよ
      • 146. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:24
      • 鬼鮫、オビトと作中上位キャラが一発も当てれないって異常なのにどうやるんだ
        しかもオビトはすり抜けでトリッキーな戦い方できるしな
      • 147. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:24
      • ※144
        流石にそれはないよw
      • 148. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:27
      • ※145
        いやガイじゃ本体見つけられないんだから死体ペインを潰していくしかないだろ
        というか死にかけは里襲った後とかじゃなくて、すでに長期間体を酷使してたのと元々マダラの計画で使い潰すための駒だったからしょうがないだろ
      • 149. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:27
      • ※146
        あのさぁ、戦闘スタイルって言葉知ってるかな?
        総合順位が上位だからって不意打ちが得意なキャラとそうじゃないキャラがいるんだよ

        オビトに関してはガイ以外にもナルト、カカシ、ビーを同時に相手にしてたんだから参考にすらならん

        大体さっきから言ってる死んだふりからの不意打ちの反論が「作中不意打ちされてないから」って説得力なさ過ぎだろ
      • 150. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:28
      • ※148
        だから!ペインがカメレオン口寄せの中に入って隠れて増幅口寄せに相手させたらガイはどうするのかって聞いてんだよ!自来也戦見てないのか?
      • 151. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:30
      • ※150
        距離置いて逃げればいいだろ?
        自来也は逃げられない状況だったがそれ以外なら逃げればいいだけだし
      • 152. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:31
      • ※149
        で、その不意打ちは完全な死角からの攻撃を防げる人間に当てられるのか?
        オビトはそれやっても無理だったぞ
      • 153. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:33
      • ※151
        ずっと逃げ続けるの?歩幅も明らかに犬の方が大きいし増幅口寄せの原理は初見じゃ分からないんだから確実に複数体に増幅させてしまうことになる 先にバテるのは確実にガイだろうね

        大体その理屈だとペインには勝機が有ってもガイには勝機無いんだからガイの負けでいいだろ
      • 154. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:34
      • ※153
        だから元々基本無理っつってるだろ
      • 155. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:35
      • ※152
        完全なる死角からって、戦闘中に一時的に視覚から外れただけだろ 相手の主な武器も分かってる状態なんだから予想して防いだに過ぎない

        サソリや角都の不意打ちは違う ガイが完全に勝ったと油断したところを狙えるんだからオビトのそれとは訳が違うだろ
      • 156. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:37
      • ※154
        君の言い方だと「ペインには勝てても長門を見つけられないから勝てない」って言ってるように思えるんだよ
        勝てないなら要らん言い訳付けずに認めろよ
      • 157. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:41
      • ※155
        鬼鮫がちょっと動いただけで追撃の攻撃したからな
        仲間に引き渡した後で拘束して外された後も一番最初に動いたのはガイだから気を抜くかね
      • 158. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:44
      • ※157
        全部それは敵がまだ生きていて抵抗する可能性の有った場合の話だよね

        やっぱりサソリや角都とは違うじゃん
      • 159. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:47
      • 死んだと思わせて不意打ちって、ただの分身や身代わりの術からの不意打ちと大差なくねw
        そんなんでやられるならガイは上忍になるまで生き延びてないよ
      • 160. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:53
      • 写輪眼の洞察眼や嗅覚感知のあるカカシですら角都の不意打ちに気付かなかったが?

        さっきから漠然と「誰々にすら不意打ちされなかった」という論調だが、じゃあ具体的にどう対処するか答えてみろよ
      • 161. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:54
      • 開幕朝孔雀で無事全員死亡
      • 162. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:56
      • 角都が不意打ちして蹴り入れたとしてそれで殺せるのか?
      • 163. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:58
      • ※161
        お前と違ってそんなことする程ガイは馬鹿じゃないよ
      • 164. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:59
      • サソリの核が無事だったのはサクラが殴っただけだったからだし、昼虎の場合は人形と核一緒に吹っ飛ぶわな
      • 165. 名無しさん
      • 2018年08月16日 22:59
      • ※162
        ご都合主義でただの蹴りで終わったが、アレが仮にクナイで心臓グサリとかだったらカカシ死亡だったね
      • 166. 名無しさん
      • 2018年08月16日 23:01
      • ついに作中の事にまでケチつけだしたよ・・・
      • 167. 名無しさん
      • 2018年08月16日 23:02
      • ※164
        最終奥義一歩手前の昼虎を使うまで防御技の無いガイがサソリのカラクリを避け続けられると思ってんのか?
        サソリからしたらガイの戦闘スタイル見てから体術しか使えない忍と分かったら
        胸のパーツ以外を攻撃させてわざと自分を倒したように見せかけて不意打ち
        とか柔軟に対処出来るんだから明らかにサソリ有利だわ
      • 168. 名無しさん
      • 2018年08月16日 23:03
      • 自分の脳内暁ちゃまツエーがやりたいなら他所でやれよw
      • 169. 名無しさん
      • 2018年08月16日 23:03
      • ※166
        じゃあ実際アレが蹴りじゃなくて刃物だったら物語は変わらなかったか?
      • 170. 名無しさん
      • 2018年08月16日 23:05
      • ※168
        逆だわw
        単純物理攻撃しか取り柄が無いくせに戦う相手や戦況に恵まれてるだけのガイをそうまでして信仰したいのか?
      • 171. 名無しさん
      • 2018年08月16日 23:08
      • ていうかよくよく読んでみたら君自分で※140で鮫肌に不意打ちされたこと認めてるじゃん

        これでガイが不意打ちなんて許さない超絶冷静キャラという前提が崩れたな
      • 172. 名無しさん
      • 2018年08月16日 23:14
      • さっきから作中一度も不意打ちされてないことを強みにしてるようだが、不意打ちどころか分身鬼鮫の正面からのパンチをモロに食らって吐血してる時点でその理論はグラグラだろ
      • 173. 名無しさん
      • 2018年08月16日 23:18
      • サソリが朝孔雀くらったら傀儡ごと焼け死ぬよね
      • 174. 名無しさん
      • 2018年08月16日 23:31
      • ※173
        砂鉄で余裕で防げる説…

        むしろ砂鉄時雨への対抗策の無いガイとかタイツごと消し飛ぶわw
      • 175. 名無しさん
      • 2018年08月16日 23:36
      • 砂鉄という防壁にも使えたり浮遊台にも使える便利な武器を持つサソリには正面からのガイの攻撃が当たり、
        死門を開くまで浮遊出来ず敵の攻撃を相殺する度にリスキーな大技を使わなければならないガイにはサソリの攻撃が当たらないのか?w
      • 176. 名無しさん
      • 2018年08月16日 23:45
      • 目を見たら負ける?顔見ないで足の動きを見れば良いだけンゴねぇ

        ネタキャラ風味だった序盤から結構おかしなことしてるよな
      • 177. 名無しさん
      • 2018年08月16日 23:56
      • そりゃサクラにも当たらねー攻撃がガイに通用するわけねーだろw
        砂鉄なんて普通に避けて終わりだよw
      • 178. 名無しさん
      • 2018年08月17日 00:02
      • 傀儡プロフェッショナルのチヨばあの補助有ってのことだとすら知らないニワカかよw
      • 179. 名無しさん
      • 2018年08月17日 00:03
      • ※176
        残念ながらイタチには目の他にも指幻術が有るんです
      • 180. 名無しさん
      • 2018年08月17日 00:10
      • 磁遁避けるのに傀儡のエキスパートの補助なんて大して関係ないだろーね
        サクラは怪力だけど体術のエキスパートではないから補助がいる
        けどガイは違うからね
      • 181. 名無しさん
      • 2018年08月17日 00:14
      • ※180
        あれこそご都合主義だよね
        あのまま砂鉄時雨連打してたら勝てただろうにわざわざ馬鹿でかいブロックで攻撃するというね

        砂鉄の他にも仕込みカラクリをどうにかせんとね
      • 182. 名無しさん
      • 2018年08月17日 00:26
      • サソリって回避力ねーよなぁ
        砂鉄時雨よりよほど火力も制圧力も上の朝孔雀出されたらやっぱ焼け死ぬしかねーわなw
      • 183. 名無しさん
      • 2018年08月17日 00:34
      • 回避力ねーってどっからそう解釈したの?
      • 184. 名無しさん
      • 2018年08月17日 00:50
      • お前ら分かってねーな

        表蓮華にさえ「大切な人を守る時だけ」って自分ルールがあるガイなんだから試合形式でやり合えば八門使えずに負けるんだよ












        と言おうとしたけど「構わーん!オレが許す!」と言うビジョンしか見えねーなw
      • 185. 名無しさん
      • 2018年08月17日 01:12
      • ※131
        そんなん下忍のサクラでも出来るわw後アニメだとリーも出来ていた
      • 186. 名無しさん
      • 2018年08月17日 01:12
      • ※104
        反論出来ないのはいつものことよ、反論できないくせに毎回こういうスレ立てて騒ぎ立てる
        ガイ信者は全員が全員例外なく、ただ技の見た目や派手さ、男受けする生い立ちや
        単純物理系というだけで何となく最強と空虚な妄想を抱いてるだけだから、
      • 187. 名無しさん
      • 2018年08月17日 01:13
      • ガイ信者は本人のキャラと同じく、思考能力ゼロの低能連中ばかり。
        ちょっとでも難しい忍術、幻術等が理解できず、簡素でシンプルな技しか分からないから
        それらしか強いと思うことが出来ない脳みそ
        相手の術や頭脳を考慮して、実際戦わせればどうなるか、一ミリも考察出来ないのですよ
      • 188. 名無しさん
      • 2018年08月17日 01:14
      • 朝孔雀とか昼ドラとか言ってるやつ
        相手が空飛んで逃げたり、変わり身や粘土分身や紙分身や身代わり傀儡などの
        防御行動も回避行動も一切取らず棒立ちしていくれたら勝てるかもね

        ガイ信者の理論は敵が全くなにもしないこと前提か、辺り一帯の地形が変わるほどの
        超広範囲攻撃とか幻術とかそういう術の特性全く考えず、スピードで躱わして
        一撃で倒すとか呆れるほどの希望的観測だからな
      • 189. 名無しさん
      • 2018年08月17日 01:18
      • 絶対キャラが好きだからとか生い立ちの感動バイアスで過大評価しまくってるよな
        実際はマダラに八門は殆ど効いておらず次のページで一瞬で回復されたこと、全然死ぬところじゃねえよwあれじゃ何もしなかったのと一緒だろ。
        痛みに耐えかねて攻撃をやめたところとか情けない所が沢山あるのに、
        そのへんは誰もかしこも総スルーだからな。
        これがカカシとかだったら絶対容赦なく突っ込まれてバカにされていただろ。

        言いたいことは以上、信者はしっかり目を通しておくように
      • 190. 名無しさん
      • 2018年08月17日 01:19
      • もう一つ、幻術解除なんて、バカにされまくってるアスマでも紅でも、
        誰でも下忍でも出来るのに、むしろガイだけ出来なければ超赤っ恥やんw
      • 191. 名無しさん
      • 2018年08月17日 01:21
      • ガイが忍術使えるのに、口寄せとか幻術解除とか上げるやつ
        初期のナルトやサクラとかモブでも誰でも出来るものでドヤ顔しないで
      • 192. 名無しさん
      • 2018年08月17日 08:39
      • 連投ガイジもっとやれ
        あ、通りすがりのぼくはガイの方が強いと思います
      • 193. 名無しさん
      • 2018年08月17日 08:40
      • マダラボコれる時点でそれ以下の暁(笑)に負けるわけないやん
        妄想乙
      • 194. 名無しさん
      • 2018年08月17日 08:41
      • 妄想ってか願望か
      • 195. 名無しさん
      • 2018年08月17日 09:04
      • 具体的な考察何一つ出来てなくて草

        だったらそうだな、とりあえずじゃあ165の言う角都をどうやって倒すのか言ってみ?
      • 196. 名無しさん
      • 2018年08月17日 11:58
      • もうついていけねーよ
      • 197. 名無しさん
      • 2018年08月17日 12:14
      • ※13がまだやってたのかw
        夏だとほんとやべーやつわいてるな
      • 198. 名無しさん
      • 2018年08月17日 12:35
      • いや、昨日からずっと角都の攻撃は当たらないばっか言ってて逆に角都をどう仕留めるのか全く言及されてないんだが
        角都を倒せる技がガイにあるの?朝孔雀程度じゃ火遁と風遁の融合で相殺されちまうぞ
      • 199. 名無しさん
      • 2018年08月17日 14:30
      • 昼虎使わないと土矛のある角都の心臓を1つも削ることが出来ず、使ったら反動で動けなくなって耐えた角都にボコられる

        角都を倒すには昼虎をしないまま死門を開くしかないけどガイがそんなことするの?
      • 200. 名無しさん
      • 2018年08月18日 00:37
      • でもえこひいき先生やん
      • 201. 名無しさん
      • 2018年08月20日 05:31
      • ガイアンチなんているんだな…
      • 202. 名無しさん
      • 2018年08月20日 13:44
      • ※201
        おらんやろ
        何でそう思うん?
      • 203. 名無しさん
      • 2018年08月25日 00:19
      • 長文失礼
        “体術使いでは最強”ってマダラ言ってただろ?要するにお互い体術縛り(搦め手とか使わない)ならともかくあとは相性だと思うんだが

        あと不意打ちが~、って話なんだけどな?角都倒した(心臓1個削った)あとに不意打ちされたら普通に食らうだろ。初見じゃ心臓4つあるってわからんし
      • 204. 名無しさん
      • 2018年08月27日 18:45
      • ※193
        世の中には相性やご都合主義っていうものが存在することご存じない??????
      • 205. 名無しさん
      • 2018年08月27日 18:49
      • ※188
        このとおりだよな、このキャラ崇拝してるのって※193とかただの駄々っ子幼児ばかりやんね、※197なんて一縷の反論もできないダサすぎる完全敗北宣言惨めすぎ
      • 206. 名無しさん
      • 2018年08月27日 18:49
      • カカシをよく「器用貧乏」って言うけど、一つのことしか出来ない無能が言い訳のためにある言葉だな
        もしくはなんでも出来るやつへの嫉妬。
        自分に都合の良い場面と敵が居るときにしか活躍できません、
        それ以外の状況や敵には何も出来ませんと言ってるようなもん。

        漫画はご都合主義だから作者に都合よく活躍の場面を与えられるが、
        もし作者にその気がなかったら相性の悪い相手当てられてすぐ退場だろうね
        特定の敵相手のときにしか役に立たないやつより、
        どんな敵にも万能に対応できる天才のほうが凄いに決まってるだろw

      • 207. 名無しさん
      • 2018年08月27日 18:51
      • ※197まともな擁護一つ出来ないのなら、調子こいてナマイキに最強とか馬鹿丸出しでしゃしゃり出てこないこどだ
      • 208. 名無しさん
      • 2018年09月02日 02:56
      • まあ作中でもかなりの強キャラだと思うけど過大評価気味だよね
        リスクガチガチの開門前提の強さで語られてるのも苦しいし
      • 209. 名無しさん
      • 2018年09月03日 13:15
      • この連投自演バカってガイ関連の記事のどこにでも沸いてんな
        妄想ひけらかすのは自分の脳内だけにしとけよ迷惑だから
      • 210. 名無しさん
      • 2018年09月03日 21:02
      • 大した考察もせずに「マダラをボコったガイ最強!」、「角都は雑魚!」しか言えないガキンチョが1番迷惑なんやで
      • 211. 名無しさん
      • 2018年09月04日 13:30
      • まあ八門開放すれば最強クラスだけど、六門解放しないと偽物鬼鮫にも叶わないわけで
      • 212. 名無しさん
      • 2018年12月19日 04:57
      • ※193
        四代目やリーのサポート無しや、求道玉を攻略できずに死んでたんだけどな
        その他、仙術も幻術も忍術も何一つ使わず、棒立ちの舐めプ状態
        八門を開くってこと自体にマダラが興味を示したから足止め出来たってだけ
        次のページで何事もなかったかのよう一瞬で回復されてたから、全然追い詰められてない
      • 213. 名無しさん
      • 2018年12月19日 05:02
      • ※209
        考察も論理の一つ出来ずサイキョウサイキョウほざくだけの無能ガイ厨君にはとても出来ない芸当だからね、仕方ないね

      • 214. 名無しさん
      • 2020年06月19日 03:26
      • 必ず死ぬ技で最強とか言ってるガイジばっかりヤバいわな笑

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ