1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:27:06 ID:BQo
大将と互角に渡り合うサボ
七武海クラスの実力を持つくまやイワンコフ
そいつらと同等の力を持つと思われる4人の軍隊長
さらにはジンベエ並の魚人空手の使い手もいる
そしてサボの師で遥かに実力が上と思われるドラゴン
四皇より普通に上じゃね?
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:29:29 ID:sAV
イワンコフとか明らかにサポート系なのにクソ強いの草生える

53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/20(月)00:13:53 ID:Xjq
イワンコフ言うほど強いか?
マゼランには敵わず赤犬の足止めも満足にできてなくて
そんな強い印象ないんやが
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/20(月)00:17:30 ID:Ipp
サボの懸賞金6億やん

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:28:00 ID:4Aw
ナンバー2の懸賞金が敗北者と同等くらいか
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:29:24 ID:BQo
>>2
あの懸賞金はマジで当てにならん
そもそもロギア食う以前の額だし
まず中将を片手で握りつぶして、四皇の幹部を余裕でボコって藤虎と渡り合う時点で10億は堅い
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:29:51 ID:3Iv
幹部たちの能力が微妙やね、鼓舞と銛やもん
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:28:56 ID:EMz
革命軍が本格的に絡んできたら終盤だと思う
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:30:16 ID:aJO
でもイワンコフってレベル5じゃん?
ってことはレベル6から脱獄させた仲間がわんさかいる黒ひげの部下よりは弱いってことじゃん?
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:31:54 ID:Azb
>>7
それクロコダイルさんの前でも同じ事言えるんか?
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:30:19 ID:Azb
その四皇の一人にアジト潰されて逃げ出したやん
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:31:05 ID:BQo
>>8
そもそもバージェス独りで潰したわけじゃなく、仲間に連絡してティーチも含めた仲間全員でつぶしたんやぞ
それにあそこにはドラゴンも幹部もいなかったみたいやしな
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:35:16 ID:BQo
あとワイの勘やけど青キジは革命軍のスパイやと思う
つまりサボと青キジの2台巨塔 それが革命軍
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:38:07 ID:sAV
ドラゴンって天候操る能力説あるやん
最強やろ

16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:38:30 ID:swB
ドラゴンの風の能力はあのスモーカーに圧倒的に有利だからな
相当強いよ
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:33:31 ID:aJO
少なくともドラゴンはシャンクスよりは強い
ただシャンクスがビッグマムやカイドウに勝てるとも思わん
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/20(月)00:23:30 ID:ba1
革命軍ゴーグル常備ってことはやっぱ砂嵐起こすんですねぇ

13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:35:29 ID:yyC
革命軍という性質上トップ数人だけが強くても仕方がないのが難点やな
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:36:27 ID:YcS
つーか世界政府って大将から守られてるから余裕こいてるだけやん?
さっさと黄猿やら赤犬殺せよ
いくらでも方法あるやろ
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:39:42 ID:dLP
あのとき藤虎は本気で戦ってないでしょ
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:41:03 ID:aJO
>>17
それいうならサボも別に本気じゃなかったな
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:50:05 ID:dj7
なんで世界三大勢力って海軍・七武海・四皇なんやろな
革命軍入れてもええのに
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:51:13 ID:yyC
>>29
海を支配してるわけじゃないからやろ
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:52:03 ID:BQo
>>29
まあ七武海とか四皇は複数存在するからな
海軍はめちゃくちゃ規模がデカイし
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/19(日)23:54:18 ID:Azb
>>29
革命軍は別に民間人に悪さするわけやないし海賊を相手にするわけでもないし活動内容的に身近な感じがしないし影が薄いんやろ
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/08/20(月)00:16:22 ID:45A
革命軍は強さよりも民衆の扇動とか搦手で存在感出して欲しい
【関連記事】
⇒ワンピース記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534688826/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
ソラソラの実の能力者
革命勢力は均衡を崩すものであるからして3大勢力には入らないぞ
白眉毛
白眉毛
白眉毛
クソ眉毛
逃げたのはわざわざ戦って犠牲出したくないからだろうけど
それじゃ普通すぎるな
そりゃこいつらも犯罪者だからな
世間一般的な目で見ればそらそうよ
ドラゴンは、水から生まれた幻獣だぞw
召喚失敗してんじゃねーよ
インペルダウンに隠れ家作ったのは別に革命軍の人間とは明記されてないぞ
ルフィが行った先の支配体制をぶち壊して進むのがストーリーの基本なので
同じこと目指す革命軍なんかあっても使いみちがないわな。
てことはサボが頭打ちやろ?結構ヤバいで?逆の意味で…
イワンコフなんてマゼラン足止めも赤犬足止めもできない。
それが幹部ってことは他のメンバーの水準はさらに下がる。
やっぱやべーよ逆の意味で
革命軍にはドラゴンとサボの間にいるんちゃう?
副リーダー的なものがドラゴンがNo.0やな
エネルとか?
ローグタウンでルフィ助けた雷はエネルだったとか
どう考えても、でも白ひげ海賊団とやり合えるレベルにある。
そりゃ革命だから、支配からの解放だろうな。天龍人とか世界政府の。
それならサボナンバー3で登場するんやない?普通にドラゴンの次がサボだと思うぞ
それを実現させるための後ろ盾は何なんだろうな。
少なくとも資金や人材をどう集めたのか?
天竜人への不満は分かるが具体的に動いている一般人描写が無いんだよなぁ。
世界政府非加盟大国がバックにいるとかだったら面白いんだけど。
ワンピースと言う作品の本流からは外れそうだ。