1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 06:52:30.061 ID:g7mcUsvca.net
雑魚にしか効かないとか意味無いわろ?
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 06:55:47.818 ID:xTvz9h1Jd.net
覇王だけ使えてもしょーもないよな
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 06:55:06.480 ID:g7mcUsvca.net
見聞色とか武装色持ちの方が有能だよな
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 06:54:10.968 ID:AzTKSwY1M.net
別に覇王色しか使えないわけじゃねーなら雑魚片付ける手間省けてええやん
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 06:54:35.212 ID:GHX14PAo0.net
雑魚と戦うシーン減らすための能力だぞ
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 06:58:15.084 ID:g7mcUsvca.net
>>5
こちらも手下を大勢ぶつける方が燃えね?
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 07:01:18.224 ID:Jk2vio080.net
覇王色持ちは多分全部使えるようになったりするんだろ
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 07:13:26.926 ID:GUiwRFMdM.net
ワンピースエアプか?
覇王しか持ってない奴なんて出てきてないだろ
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 07:16:27.172 ID:g7mcUsvca.net
>>18
エース
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 07:15:12.312 ID:klLafL1L0.net
覇王色持ちから見ると雑魚でも一般人には驚異だからな
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 07:21:13.066 ID:t7Ryox35p.net
ワンピにおいて雑魚兵隊の存在ってほぼ無価値だよな
それを気絶させれるから何?ってなる
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 06:53:25.387 ID:rbDlHF+Yr.net
そのうち追加効果くるから…
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 06:57:17.529 ID:fZ+W2+Ro0.net
見聞色極めると未来先読み出来るとか設定出てきた時点で覇王色も極めるとみたいな設定絶対出てくるよ
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 06:58:37.300 ID:qqBP0kPqd.net
覇王色纏わせて殴ると相手の武装色突破出来るのかもしれない
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 07:29:51.339 ID:Yn5Vuocd0.net
覇王色使ってドンするだけで大ゴマ決まるし
大規模な海賊と戦うようになって大量の雑魚がどうなったのか突っ込まれない口実に使え背景に雑魚が出てこなくても問題ない
ハッキリ言って一番有能
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 07:30:46.662 ID:g7mcUsvca.net
戦争漫画で軍勢同士の激突を省くなんて愚の骨頂
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 07:32:55.254 ID:Yn5Vuocd0.net
>>27
見せたいときは書いてるだろ
不要なときに1発ドンするだけでスムーズに一騎打ちに持ってけるのは少年漫画的に必要でしょ
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 07:32:14.613 ID:AzTKSwY1M.net
>>27
戦争漫画か??
そもそも主人公一味が少数精鋭やんけ
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 07:33:49.586 ID:GHX14PAo0.net
カイドウと戦う時になったら傘下の海賊使って雑魚戦やるんじゃね
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 06:59:27.359 ID:chat4c570.net
覇王色の衝突はなんかカッコいいだろ
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/09/12(水) 07:35:03.799 ID:Q/qw5eSDa.net
カタクリ戦のドンは好き
【関連記事】
⇒ワンピース記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1536702750/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
カタクリが強いと思うじゃなく強くあって欲しいじゃねぇ〜のか?
俺もルフィーがカタクリに勝ったのは納得してねぇ〜からな!(納得してねぇ〜からってどうにもならねぇ〜んだけどな)
エースの処刑人を覇王色の通じるザコにしたのか
持ってることに意味があるんだろ
チンジャオ?知らん
魚人島でも雑魚5万人残ったし
覇
王
覇
気
は
フ
ェ
ア
リ
I
テ
イ
ル
に
出
た
魔
法
か
ら
パ
ク
ッ
て
る
し
鍛錬ではなく本人自身の成長じゃないと強くならないんだよな
窒息タヒさせたり、自身の潜在能力を引き出したり
他の使い道もあればいいのに、気絶だけだもんな
まぁ尾田ちゃんキャラがタヒぬの嫌いだから窒息タヒは無いか
でも覇王色はしょぼい
わいもや。もう一回バトルしたらカタクリ勝ちそう。
武装色と気絶色はなんて呼ばれてるんだ?
クロコダイル「ああそうだな」
見聞→回避アップ
覇王→雑魚散らし
覇王色の名前負け感すげえな
白ひげはやっぱり敗北者やなそしてエースは敗北者の息子なことだけあるわ
やっぱりバトル漫画は長くやったらだめだな
どれだけ才能あっても、作者一人でだとその才能を殺す事がある
こいつは強くて特別なやつだということを簡単に読者に伝えられる有能設定
覇王色に特別強力な設定があったら、それこそ覇王色ありきになって叩かれるだけだと思うんだが
ただでさえロギアがー!覇気がー!と騒いでる人がいるのに、これ以上エサを与えるような設定いらんでしょ
死ねトナカイ
老いでだいぶ弱体化してたとは言え1000人規模の軍を率いて
全盛期には5億の懸賞金ついてガープが出張ってくるレベルの海賊だったんだし
持っててもそこまで不思議じゃないんじゃないか?
フェアリーテイルにそんなのあったっけ?
単なる気絶じゃショボいわな
魚人島の画像のせいで元々の意味の雑魚のことかと思ってしまった
また設定ミスだわw
どれだけ人を束ねられ魅力があるかだし
ナミやチョッパーがビッグマムの覇王色に平気で耐えてたしそらな
ロックス倒した後のガープとライバルだったから多分昔は強かったんやろ
で見聞色を極めすぎて過去未来全てを見通せるようになったカタクリバッハに利用されてルフィがイムを倒してしまう
最強かと思われたカタクリバッハだがオールマムトの死を見る恐怖から「ダメだ」と未来を見るのを止めてしまう
そこにイムを倒したことで仏人モードを手に入れたルフィがカタクリバッハを「未来は分からねえが、お前の気持ちは分かるってばよ」パンチで倒す
二年後政府に捕らえられたシャンクスを救うため、再び戦いの日々に戻るルフィだが、巻数がオーバーフローしたためジャンプGIGAに移籍し、トゥーピースとして再始動
対等な条件でルフィが勝ったのを、ただ気持ち的に拒否してるだけじゃん。
東京ドームで覇王色使ったら全員失神。
新世界来れるような一定のレベルの奴らでも失神だから、2年前の覇王色で失神したミスター3レベルの奴等は闘えるレベルですら無い。
お前は自分の三分の一の身長体重の奴に殴り合いで負ける想像ができるのか?
見苦しい上に笑えないんですけど
よりデカいだけで、より強くはなかったのがカタクリやね。ドンマイです。
納得してない人が多いというのは、実際の強さ云々はともかくとして作者が説得力のある形でそれを表現できなかったという事
言ってる自分がそうじゃ無いと思ってるあたり痛々しさも極致だな。
針以前も以降もカタクリ優勢でボコられまくってたやろ
ルフィが作者補正としか言いようがないくらい理不尽にタフだから勝てただけ
見聞未来読み回避マンが殴られ慣れてなくて、ルフィより打たれ弱くて殴り負けたんやで😊
当てられないはずのパンチを当てれるようになった時点でルフィの勝ちや✌
戦略的には有用
建造物壊さず人だけ片付けられるし
海戦なら砲手も船足も止められる
本人ザコでも武器次第で厄介かも知れんし
急いでる時に面倒な肉壁散らすのも手の届かない距離の相手にも
能力はそこまで重要じゃない
同程度の力同士が戦ったら覇王色持ちが有利になるんじゃね
そんなことはどうでもいいからコメント返してくれるくらいなら俺が聞いたことについて答えてくださいよ
もう完全に喧嘩腰じゃん
流行りとかじゃなくて、顔見えないで言いたい放題な状況では、自然と荒っぽいコメが多くなるんじゃない?
あなたみたいに
そもそもドラゴンボールじゃないんだから最強目指さなくてもいいと思う。
でも、子供は強い主人公が良いんだろうな。
喧嘩腰で言ったつもりないんだけどなぁ
疑問をぶつけただけなのに煽られて、ちゃんと答えるように促しただけなのにまた煽られるんだもん
書き込む奴もそうだけど受け取る側の問題でもあると思うんだこういうのって
麦わら、火拳、冥王、白ひげ、赤髪、ビッグマム、錐、天夜叉、海賊女帝、カタクリの9人か?
後はロジャー、ドラゴン、イム、五老星、ガープ、センゴク、赤犬、黒ひげ、カイドウ、オロチ、三害キング、クロコダイル、くま、バギー、ウィーブル辺りも使えそうだな。
何となくだがシャンクスが覇王色に特化してる感じはあるね
そしてその上で、覇王色の応用系や覇王色の上の力か何か使いそうだな
それが悪魔の実の覚醒
ぼくのかんがえたさいきょうのはき?
水戸黄門の印籠
トヘロス
単に設定を生かして話を描けないだけ
特に制約があるわけでもないのに
なんでそこで見聞色使わない?
なんでそこで武装色使わない?
こんな雑魚にかまってないで覇王色使えばいいのに
っていう不自然な場面があまりにも多すぎるから破綻しているように見える
漫画がご都合主義なのは当たり前だけどそのご都合によって起こる偶然や奇跡の展開は結果的には主人公にとって必然だったように見えるように描ければおのずと名作になる
クロコダイル「あぁそうだな」
それこそブーメラン
どの辺が?
具体的にお願いします
ルフィが持ってて相手の覇王色と相討ちにできればコッチの戦闘員は減らないわけだよ
結局少数精鋭でたたかうために必要
その内、キングof覇王色出るよ
キングof覇王色にはキングof覇王色しか倒せないとか
かいどうが唯一持ってるとか
不老手術したヤツを無力化するとか
横からだがアンカ付けたほうがスムーズに話せるんとちがうか?