1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:09:38.45 ID:EddPdL1TM.net
なんでや

23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:17:53.40 ID:X/YrtVUO0.net
もう最終章行ったんか
引き伸ばさんとか有能やね
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:24:30.52 ID:rb1Ii7XS0.net
最終章のソースは?
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:21:16.30 ID:1cyMPV9f0.net
流石に二年近くぶっ飛ばすのは草

6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:10:39.26 ID:R/6EnVwj0.net
施設脱出するまでは面白かった
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:13:13.99 ID:wLCCLkOu0.net
読んでて疲れる
共感出来る奴が皆無
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:20:39.02 ID:QvF/Fmzha.net
マッマと戦ってた頃は好きやった

59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:29:57.23 ID:isszuzRD0.net
ママがいないネバーランドwwww
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:18:48.77 ID:4t42g2fz0.net
施設脱出までもシスタークローネが面白かっただけなんだよなあ

36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:22:13.54 ID:ipZf86FHa.net
よく知らんけどオコエがピークなのは知ってる
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:13:28.70 ID:5veFkx7Qd.net
進撃見逃したジャンプにこういう作品は合わないよやっぱ
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:15:37.47 ID:ue5V6en/d.net
>>13
なんか身の丈に合ってない小手先の小細工を頑張ってる作品よなこれ
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:14:02.42 ID:LtKtOtUq0.net
中途半端にファンタジー要素小出しにして
様子見てる感

15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:14:35.92 ID:qiwM7OBj0.net
こいつら大したことないのにポジティブ過ぎる
作者の都合以外で拘る理由がわからん
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:15:53.31 ID:+f0k42yca.net
ノーマン死んでないのがジャンプっぽくて嫌い
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:28:18.66 ID:UcDcB0+C0.net
どうせノーマンがミネルヴァなんやろ
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:29:56.26 ID:lSvNafnt0.net
>>46
ミネルヴァもう顔でてるで![]()
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:19:52.11 ID:+f0k42yca.net
最終章ってもこれからいっぱいライブ伏線出てくるだろうしまだまだ長いやろ
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:14:59.51 ID:Qem9AknS0.net
原作が糞 分かってる人なら脱出しても農園に逆戻りさせる
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:17:20.27 ID:+f0k42yca.net
あと流石にもう少しシナリオのプロット考えたほうが良かったんちゃうか?
情報が基本的にいきあたりばったりすぎて伏線のかけらもないねん
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:19:23.72 ID:sczvHqxPa.net
この世界の子供強すぎやろ何回死にかけてんねん

21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:17:27.03 ID:uUqzFi060.net
最初は頭脳戦漫画とか謳ってなかったか?
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:28:21.63 ID:qiwM7OBj0.net
明らかに鬼も賢く描いてんのに閃光弾対策してなかったンゴwwで萎える
いつまでもDB引きずってるしストーンもやけどなろうと変わらん
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:23:00.52 ID:EQKyZEWD0.net
これは施設脱出までやったなぁ
なんか鬼の理解者?みたいなのが出てくるところまでは読んでたけど

41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:24:00.21 ID:wLCCLkOu0.net
>>37
食うの我慢してただけだったぞ![]()
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:18:34.45 ID:Ml1OQ8W+0.net
人間世界に行ったエマたちが肉を食えるか知りたい
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:23:01.15 ID:/E7kfWcp0.net
アニメやるんやろ
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/09/11(火) 03:13:27.80 ID:ICzZO8j20.net
最終章って言われてもぱっとしないのは多分BLEACHと銀魂のせいやな


【関連記事】
⇒約束のネバーランド記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1536602978/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
ジャンプの歴史に泥を塗った2大戦犯だな
特に銀魂
こっからまだ引き延ばせるだけのばして
絞りカスが出なくなるまでつづくんだろ?
この画像、surfaceどっちもかっこいいな。
まるでそれまでは泥にまみれてなかったかのようなry
最初でギリギリなのにそれよりすごいやつをなんとかするとなったら相手が都合いいときだけ相手がアホになるか都合的に異常に運がいいしかないし
話を動かす役割だけ与えられて、本人の魅力が皆無すぎる
いい終わり方やろ
大体どんな漫画も20巻越えると
全盛期より面白くないしな
施設抜け出すまでが序盤で今は中盤だと思ってたわ
マジで嫌
耳は性感帯だぞもったいない
ネットで大人気のストーンや鬼滅が惨敗してるという
隠密で長旅なんて普通に描かれてもつまんないし、鬼とのバトルはもう見たし、交流もありえないからなんのイベントも起きない旅になるのは確実だったし。
銀魂はともかくBLEACHは初版50万キープしてたから…
絵だけじゃないんだよな鬼めぇの問題点って
各章の起承転結から承を省くとストーリー性皆無になるんだなあってことを鬼めぇから学んだわ
せめて弱い人間が戦術や心理戦、トラップなどを駆使して、
鬼と戦うなら作風ブッ壊れなかったのに・・・
狙撃って何よ・・・
白昼夢のお告げを信じ込むとか、どんな宗教?
謎解きがやりたいために、謎を見つける件を強引に省いてる
「何ヶ月移動して帰ってきました」とかサバイバル感が死んだ
狙撃は弱い人間らしい攻撃方法だけど?
近づいたら勝てないから罠や作戦で足止めして狙撃ってあなたが望んでる戦いをずっとやってたんだけど。
長旅も、サバイバル感がーっていうけど脱出してからそのサバイバルしばらくやってて不評だったのに。
鬼とそれに与する人間。
三年編集と打ち合わせしてきてるんだよなぁ
緻密な頭脳戦()
本当に最終章かよ
てっきり俺は新章だと思ってた。
そんぐらい話題になってない。
簡単に重火器が手に入るのに、倒せる弾は数発しかない
作戦というより、敵が馬鹿なだけ
両手マシンガンとか、もう普通の子供じゃない
狙撃も、その状況を作り出さず、ピンチになったら都合よくズドン
サバイバルは単純に内容の問題かな
オッサンが何をやりたいのか、行動理由が支離滅裂だったし
エアプおじさん消えなよ
ブリーチは普通に今の連載陣よりかは最終章でも面白かったわ
空き缶でも集めてお金貯めて単行本読んでみ
脱出までもそんなに面白くなかっただろ
宣伝に踊らされすぎ
もっと映画や小説とか見て見識を広めな
ネットの意見に追従してるだけのアホがなんか言ってるwww
こんな行き当たりばったりな展開だと作画の負担だけ高くて可哀想
渡された重火器はそのままじゃ仮面を割れないから独自に改造した弾が必要だったんだよ。
罠も、敵がバカなんじゃなくてあいつら基本的に人間をなめてるし、ゲームだからってわざわざわかりやすい誘導や罠にも飛び込んでいくから。TRPGや世界樹の迷宮とかでわかりやすい罠にもとりあえずかかってみる感覚と同じ。
ネット無課金勢ってネットが全てやからな
ネバランヲタは黙って金をだす
約ネバに戦闘要素なんているか?
しかもよく知らん奴ら同士の戦い…
シーッ!売上の事は言わないの!
進撃の例があるからそうじゃないんじゃない?
犠牲の上に脱出してこそじゃないか??
漫画じゃないし
これからまだ引き伸ばすんだろ
読めるけど引き込まれないというか、気にならない漫画
ネットのごく一部の界隈で人気なものを物差しにされましても。
構成力やら構図やら描写やら絵の綺麗さ以外何もかも負けとるやん
ダラダラやって最後にうっちゃるとか
余裕で100巻超えて終わりそうにない人気作が多すぎ
最終章が面白かった漫画なんかない
目的の為の素材集めの過程がほぼすっとばされてる感じがしてな
お前は何を読んでもつまらない人間じゃないか
長引かせずに終わらしたほうが正解
新人育成力がないってことだし
また農園に戻るぞ?
普通にバトル漫画になってしまった
丸5年かけて殆ど綺麗にせずに終わらなかった事を認めずラノベに丸投げしたBLEACHと一緒にせんで欲しいわ
実人気はあるしネットで話題になってるだけの漫画よりいいやん
練りこみが足らんかったわ
プリズンブレイクとか見てみ
恥ずかしい。
こいつらのの言ってるのってラストもラスト、クライマックスのことであって
最終章自体は話を収束させるために割と長くなるなんてざらだと思うけど
勝手に決めつけて喚いてるだけだろ
じいさんあのな
わりと漫画家は三幕構成っていうのを意識して全体を作ってたりしてる
で最終章は全体の1/4位が黄金比な訳よ
だからネバランの最終章はそんな10巻とかやらないだろうって推測して
皆話してたりする訳
じいさんが逆に浅薄なんだよなぁ
個人的にモブの名前も全然覚えられないし、主人公変えて違う側面からの話も見てみたい
その認識みんながみんなもってないだろな
言い返したいだけでもっともらしいこと言っただけだろw
じいさんとかキッズとか言い出すやつもたいてい浅はかじゃね
ってのが一番リアルでは
つまり...
しかも更に仲間増えるし
ピンチになってもどうせ死なないんでしょって冷めた目で見てしまう
散々言われてるけどこの漫画のキャラはキャラ立ってないから
別に死んでもそこまで変わらなかったと思うわ
「鬼」に遭っても勝ててしまうってのがね
オニってもっとこう絶望的なオソレの象徴なわけじゃん
遭遇しないように!遭遇したら倒すように!
いやいやいや
勝てたらいかんでしょーよと
倒すのは最重要な最後の1匹だけにして、後は完全に、でも絶望的に逃げ続けるゲームならもっと盛り上がれた筈なんだが
素手で鬼側と渡りあえる奴が出てきた段階で末期だと思った
バカ丸出しw
論破されて悔しいよなw
ドヤ顔してからの自分が知識なかったオチは恥ずかしいわw
BLEACHは消失編が致命傷すぎた
消失編に入った時までは期待してた奴それなりに多かった
最終章で大分持ち直したが消失編の傷が深手すぎた
その理論だとワンピは後何年続くんだよ・・・
あったよ!お寺と金の水が!!(でかした!!)
大体は世界観活かす前に打ち切りだからなあ
ドヤ顔の前にその黄金比の話は何処から持ってきたか説明しないとお前の妄想で終わっちまうぞ
少なくとも俺は一度も聞いた事が無いので頼むわ
薄っぺらい
こんな展開求めてなかったぞー
三幕構成で検索すらしない馬鹿がいるのかw
お前がただアニメとか5ちゃんしか世界を知らないだけ無知なだけ
自分で調べるクセをつけろ、どこにでも書いてあるぞ
敗北おめでとう