1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)00:59:23 ID:dxP
オールマイトはミリオにワン・フォー・オール渡すべきやったやろ
平和平和いっとるけど一般市民のこと考えてへんよな
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:07:41 ID:HGL
ワンフォーオール無くても強いし

11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:14:01 ID:dxP
相手の防御をすり抜ける超パワーとかヴィラン涙目やろ
防御ごと吹っ飛ばせるのがオールフォーワンやけども
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:14:04 ID:S9F
だって無能力者が能力者になる展開のほうが少年漫画的だし熱いやん

14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:15:21 ID:d83
強いやつさらに強くしたってなあ
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:14:33 ID:YtI
ミリオがあの時点でほぼ無敵ならワンフォーオールを使える強者を作って互いにカバーし合えるようにした方がええんとちゃうか
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:18:00 ID:dxP
>>13
結局ミリオも負けたんだよなぁ
人守るためには自分が受けるしかないんやから致命的やで
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:17:06 ID:eeS
どうせ弱い敵たくさん出てきても他の奴らで倒せるんやから1人死ぬほど強くしとけや
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:00:21 ID:zIB
せやからデクも渡そうとしたやん

3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:01:17 ID:dxP
>>2
デクは受け取った側やしミリオのこともしらんかったからしゃーない
デクに渡してなければミリオも受け取り拒否らんかったやろし
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:03:28 ID:pN8
まだ会ったことのない知らないやつと、ちょっと話して仲良くなった昔の自分と似た境遇のやつ
どっちを信用するかと言われたら決まってるだろ
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:06:32 ID:dxP
>>4
校長が選んだ人間やしそもそも自分で選びたいなら最初からやめさせるべきちゃうか
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:22:13 ID:YtI
まぁでも現状ワンフォーオール持ってた方が良いのは心操君やな

21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:26:24 ID:dxP
ワンフォーオールは無能力者にしか受け継げないってならよかったんやけどなぁ

22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:27:50 ID:TaZ
ワンフォーオール自体まだ謎やからデクじゃないと駄目な要素とかあるかもよ
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:35:17 ID:ctb
渡すべきやったっていうが
そもそもピンとくるのがいないから後継者候補として紹介するわって言われた後
会う前にデクと会ってしまったんだからしょうがない
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:33:35 ID:G7K
結局のところ
オールマイトが気に入るかどうかやろ
デクのことを心底気に入った、っていうか
こいつなら平和の象徴になれるっておもったからくれてやったんやろ
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:34:26 ID:dxP
>>30
オールマイト個人としてならええんやで
ただ平和の象徴として一般人の命を守る立場としてはそれじゃいかんでしょって話や
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:36:54 ID:ctb
>>31
人間は機械じゃないねんから
そんな歯車みたいな効率重視できるわけないやん
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:38:52 ID:ctb
そもそも3年生で鍛えきってるミリオと
能力手にして一年もたってない奴比較するのもおかしい
あと平和の象徴とか言って一人に頼り切るのが危険やし
むしろそれなりに使えるのが多数で守る方が正解やろ
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:40:42 ID:dxP
>>34
能力もちが持ったほうがええやろって話やぞ
どうしようもない敵がでたときように1人は無敵レベルのトップがおったほうがええのは確かやろ
大勢おっても負けたら意味ないんやから
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:43:06 ID:ctb
>>36
一人のありえない強敵になんてガチで現れてやばかったら
それこそ色んなモノ犠牲に核ミサイルでもぶち込むやろ
そんな一人のヤバイ奴想定するより、全体で強くなんて、治安維持できる戦力上げる方が後々助かる
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:45:12 ID:dxP
>>39
うーん・・・・なんかスッキリしないんだよなぁ
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:48:05 ID:G7K
よう考えたら
ミリオの個性にワンフォーオールかけ合わすとしばらく弱体化するよな
新しく超パワーもらったらまた調整するのにめちゃくちゃ時間かかりそうじゃない?
オールマイトがそこまで考えてたかと言われればそんなことは無さそうだが
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:55:13 ID:dxP
>>43
その辺は誰が受け継いでもある程度時間はかかるやろししゃーない
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:49:44 ID:Kvk
ワンフォーオールの個性渡す力っていくらでも上乗せされるはずよな?
そしたら一旦人に渡して返してもらっての繰り返しでもっと強くなると思うんやが
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:38:54 ID:TaZ
そもそもオールフォーワンって八木さんが1番きちんと力引き出してたんやろ
七代目は実力がともなってなかったって言ってたし

37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:41:25 ID:TaZ
結局のところ初代から7代目までは全員負けてるんよね
個性持ちの人もいたらしいけど

38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/09/20(木)01:42:18 ID:dxP
個性持ち+オールフォーワンでも負ける時は負けるなら
それこそ無能力者に渡してええもんちゃうと思うんだよなぁ
【関連記事】
⇒僕のヒーローアカデミア記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
1002 名前:ジャンプ速報 投稿日:2014/99/99(金) 00:00:00.00 ID:jump
こんにちわ。
ジャンプ速報管理人のタカシです。
本日2018/09/22はジャンプ43号の発売日です。
↓の掲示板で語りましょう。
◆呪術廻戦 第28話 殺してやる ⇒ 掲示板はコチラ
◆ワンピース 第918話 ルフィ太郎の恩返し ⇒ 掲示板はコチラ
◆約束のネバーランド 第104話 捨てる ⇒ 掲示板はコチラ
◆HUNTER×HUNTER 第381話 捕食 ⇒ 掲示板はコチラ
◆鬼滅の刃 第127話 勝利の鳴動 ⇒ 掲示板はコチラ
◆アクタージュ 第34話 演技指導 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ジモトがジャパン 第2話 ヒデがサイタマ ⇒ 掲示板はコチラ
◆ドクターストーン 第75話 COUNT DOWN ⇒ 掲示板はコチラ
◆火ノ丸相撲 第210話 最っ高!! ⇒ 掲示板はコチラ
◆思春期ルネサンス!ダビデ君 第2話 青春サッカー ⇒ 掲示板はコチラ
◆僕のヒーローアカデミア 第199話 新技即興オペレーション! ⇒ 掲示板はコチラ
◆BORUTO 第25話 交渉決裂…!! ⇒ 掲示板はコチラ
◆ハイキュー!! 第319話 ガーディアンズ ⇒ 掲示板はコチラ
◆ブラッククローバー 第174話 飛来 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ゆらぎ荘の幽奈さん 第129話 白叡さんと幽奈さんと ⇒ 掲示板はコチラ
◆食戟のソーマ 第280話 逆転の香気 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ぼくたちは勉強ができない 第80話 湯煙の果て 前任者は散々たる[x]にたゆたう ⇒ 掲示板はコチラ
◆アリスと太陽 第12話 同じドアをくぐれたら ⇒ 掲示板はコチラ
◆田中誠司 第13話 jigenmon_no_tatakai ⇒ 掲示板はコチラ
◆掲載順 ⇒ 掲示板はコチラ
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537372763/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
個性持ちとは相性が悪かったり無個性と混ざることでパワーアップするような能力なんじゃね
だから師匠は嘲笑レベルでその孫は利用もされる
じゃなくて
>>1がデクを嫌いなだけでは
いやまあそれでデク叩くって事は同じ無個性のオールマイトも貶してる事だぞ?
軽はずみに言った奴は居るけどね(笑)
元はAFOに対抗する為の力だし、コイツがムショにいる以上 OFAをどう使おうといいでしょ
もしくは個性持ちに譲渡すると本来の個性は消えてしまうか。
それ単体の個性では意味がなかった
初代は無個性じゃないだろ……
最初の奴って無個性だったっけ?
確か個性を渡す個性とか持ってた気が
あんた、なんでヒロアカ読んでないのにコメントするの?
本来の個性は消えねーよ
無敵レベルのトップなんてOFAだけでなれるってオールマイトが証明してるじゃん
だったらすでに強い個性持ってる奴に渡すなんてそれこそ無駄だと思うがね
うーん・・・・なんかスッキリしないんだよなぁw
どんな状況になろうと文句しか言わないタイプやろこいつ
RPGでもやってろ
お前の人生にはセーブポイントでもあんのか、毎日ミスひとつなく生きてんのかと
そりゃラノベもなろう小説も無双モノばっかりになるわな
ただかけ合わせれば最強って理由だけで個性複数持ちみたいなのを作りたくなかったんじゃない
てかどれくらいの肉体の強さなら耐えられるのだろ?
とか言って空白期間出来るの嫌ってたのにろくに身体鍛えてもいなくて貧相な
無個性に渡したのはどういった心変わりがあったのか描写して欲しい
たしかに効率重視で選ぶオールマイトも嫌だね
まぁミリオは強いだけじゃなく人柄もいいから、会ったらオールマイトも譲渡したいと思うだろうが
初登場時点で10〜15%のフルカウルなら耐えられそうな気はする、100%だと普通にぶっ壊れるんじゃない?
入学当初ならデクとそんな変わらんと思う
ミリオにはOFAの事とか説明してないからな
デクが元無個性でOFAは貰いものだとか知らないミリオからしたら
デクは自前の個性を鍛えてヒーロー目指して頑張ってる後輩って感じだろうから
そいつから個性奪い取る形なんて受け入れるわけがない
所詮オールマイトも先代から譲渡されたもので、OFAは初代から長年受け継がれてきた
大事なものなわけだからちゃんと引き継いでいく義務や責任もあるだろうし
後継者は私情抜きで吟味するべきなんだよな
オールマイトが異常なだけな気がするなぁ
デクよりは幾分ミリオの方が使いこなせるだろうけど
必死杉だろronsoku3
デクに譲渡したことを擁護するわけじゃないけど、あくまでそれは第三者から見た意見であって、強さだけを考慮して決められるような単純なもんでもないんじゃない?
ヒロアカ好きな人はそんなとこ問題に感じない
オールマイトもいっていたように、強さだけがヒーローの形ではないからね
弱さも強さも両方もっている人が相応しい
デクにヒーローとしての本質を見たからマイトはデクに決めた
ミリオに譲渡する予定だったけどしなかったのはミリオの他にまだ相応しい人がいるかもとマイトが躊躇していたから
アンチやってるようなキチガイは引きこもり過ぎて分からなくなってるんだろうが
人間社会や人間個人なんて何でも効率的に考えて動いてる訳じゃない
キモニートにはこれが分からないから自分が理解の及ばない事は何でも叩いてしまうんだよな
理解できないのは人生経験の希薄さから来てるっていうのに
無個性の弱作が譲渡してもらうほうが熱い
「火ノ丸、ワートリおもしれー」←わかる 「ヒロアカおもれー」←は? [転載禁止]©2ch.net
1 :以下、転載禁止でVIPがお送りします[]:2014/11/13(木) 01:39:28.34 ID:lgXN1+gg0
何が面白いの?
お前らエロ動画どこで見てるの? [転載禁止]©2ch.net
1 :以下、転載禁止でVIPがお送りします[]:2014/11/13(木) 01:27:25.40 ID:lgXN1+gg0
無料で見れるとこ教えて下さい
lineのグループで発言する時緊張して吐きそうになる [転載禁止]©2ch.net
1 :以下、転載禁止でVIPがお送りします[]:2014/11/13(木) 16:21:23.09 ID:lgXN1+gg0
つらい
同期に馴染める気しないのだが [転載禁止]©2ch.net
1 :以下、転載禁止でVIPがお送りします[]:2014/11/13(木) 15:40:11.07 ID:lgXN1+gg0
俺含め同期三人なのだが
どちらの同期も野球部
対して俺キモオタ
どう馴染めばいいの?
楽な仕事をしたい [転載禁止]©2ch.net
1 :以下、転載禁止でVIPがお送りします[]:2014/11/13(木) 16:47:07.44 ID:lgXN1+gg0
何があるかしら
30代ちょっとこい [転載禁止]©2ch.net
1 :以下、転載禁止でVIPがお送りします[]:2014/11/13(木) 16:52:06.37 ID:lgXN1+gg0
貯金いくらある?
なろうは版権ものダメだったはずだけど他にも色々あるぞ
まぁなかなか無いと思うけど
オールマイト+エンデヴァーにするかでは後者の方が治安守れそう
チェスのクイーン1つか将棋の飛車と角2つが良いかみたいなものでどっちが良いとか無いと思う
そりゃ漫画のアンチやってるような奴ってニートだろうからな
努力をした事もなければ環境のせいにして自堕落な生活を送ってるカスだしな
なろう小説みたいに現世のしがらみから解放された世界で無双してハーレム作ってる主人公に感情移入してシコってるような奴等には分からんよ
少なくともノアズアンチはこっちの方がよかったってノアズのあらすじ書いてた
よく読んでるな読むのやめたらいいのに
せやでw
なろうガイジやでw
なろうガイジにかかればヒロアカは幼稚でなろう()の駄文は高尚なものになるんやでw
ヒロアカ作者「ヒロインの名前は…麗日お茶子!うはwwww俺天才wwwwwwww」
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/08/22(水) 12:21:27.947 ID:HC4gN1KZ0
この名前が凄いと思ってる感性だからあの漫画なんだよな
少年漫画にしても全てが幼稚
アルベドってアインズ様裏切るの?
35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/08/22(水) 12:27:25.261 ID:HC4gN1KZ0
確かにえっ?ってなったな
ほんとこれ
力がない主人公が段々成長して強くなるから面白いのに
なろう好きでヒロアカ好きもいるからあまりなろうを叩かないでくれ……
あいつ最強だし
最強ギャグ漫画だけど
怖すぎて既に能力ある有能な奴には渡せんわ
小説家になろう、という小説投稿及び閲覧サイト
いくつかジャンルはあるけど強力なギフトを受け取り異世界で第2の人生を謳歌するオリジナル小説が主流
見識や視野がnarrow(狭い)で覚えておくといいよ
何かパッとしないかなぁ?つまらない
それにもともと力があるから譲渡してもらって発動した時にミリオが扱えきれなくて死にそう強すぎる力と力は喧嘩しそう
大型肉食恐竜ハンター並の頭脳を持っているようだ
すげー納得した
アンチは引き込もって違法ダウンロードしたアニメや漫画やエロゲやって親の金で豚ソシャゲに課金したりラノベ買ったりして締めにヒロアカ叩きする毎日とか悲しくならんのだろうか
例え衝動的な行為であったとしても、先見の明に転じることになる。
ミリオ「オーバーホールの印象に残ったらヤバいから見捨てろよ」
これ知らないと言うかそもそも読んでないアンチとか普通にいるよね
ここでアンチさん可哀想
って思えるのがデクの資質
なんだろうな、
だが大丈夫だ
私はそれ無理だw
ナードなのに努力して輝いてるデクが妬ましいもんな
10+10なのに12〜13止まりくらいじゃねっていう
そういう点で悩ましい相手だったのかもしれん
どのみち体に接触したらアウトとか、イレイザーヘッド相手もアウトだし
海外の話だけどな
デクさんは人気キャラだから諦めな
それこそ切島とかでもよかったじゃん
その子供をデクは保護したのか?
つまらんよね強い力を最初からもってる奴に最強の力を渡しても面白くないデクみたいな奴に譲渡するから漫画として面白いし人気も出た
それはホリーの構成力しだい
デクが嫌いなら読まなきゃいいだけの話
切島や轟なんかはサブキャラだから良いんだよ。主人公がデクだったからヒロアカは人気が出た爆豪もキャラが強いが主人公なら微妙だった
それな主人公最強負け無し漫画が良いなら
ワンパンマン読んどけと
まともに後継者問題に向き合っていれば救えたはずの命がボロボロ零れていってる状況なんだよね
確実に半年で打ちきりコースだわ
大好きなラノべでも読んでろよ
複製腕なら使い捨てできるし
まさにこれ
それまでの流れがヒーロー不利だとしても関係ないかな
今までがオールマイト最強だったんだから
引退して状況が変わるのは当たり前だし
ずっと同じではいられない
良いときばかりではないよ
しなかったね
ミリオがデクより後継者に相応しいっていう人に対して、どこが相応しいんだよっていう意味なんだけど、それくらい読めなきゃ
これを理解できない限りは駄目じゃないかな
※欄のやり取り見て思うのはヒロアカアンチもなろうアンチも等しく気持ち悪い、娯楽に対して自分の意思でアンチ活動してるやつが
うるさい!
正論で動いたらデク様が活躍できないだろ、ヒロアカはデク様がヒーローになる為の漫画なんだよ
しなかったのなら50歩100歩だろw
ここが重要。物語の流れが変わるから
かっちゃん離れしないとな…
こんな危ない力使うくらいなら元々の個性でよくね?ってなるような気がする
ダメだ
ヴィランの言葉で闇堕ちしそうな雰囲気あるよな
1歩でもミリオより上ならいいんだよ
数か月筋トレした程度で5%とか使えるなら十分温いリスク
あなたは恐らく自分でも屁理屈並べてる自覚はあると思うけど助けようとすらしなかった人間が相応しいの?
1話でかっちゃんを取り込んだヘドロヴィランにプロヒーローが手も出せなかったのに無個性で何もできない出久が立ち向かったからだろ
出久はヒーローとしての素質があるのに土俵に立てないから後継者として選んだんじゃないのか
デク自身も悩んでだりオールマイトの葛藤も描いたのに
漫画の外にいるおじさんがいつまでもミリオの方が良かったのに!とか言ってる姿が滑稽過ぎて草
そんなんだから無職なんだぞ
コラだの捏造だの発狂しちゃうような異常者集団だししょうがない
最善かどうかは知らんが、間違った選択でもないのに叩くとか日本人らしくて嫌いじゃない
なお犯罪率
強さは兎も角師匠としては未熟
だから感情的に無個性同士の同情でデクを選んだという面が有ってもおかしくない
それはそれとして、今後もデクがOFA継承者で有り続ける理由は曖昧だと思う
能力的にも性格的にもミリオ他並み居るであろう候補者達の中で特別デクが相応しいとする理由がはっきりしない
その上で継承し直せないような事情があるわけでもないから
弱いデクが場数踏ンで徐々にレベルアップしていく成長のドラマなのに初めから強い遠形を主人公にしてもつまンねーよ。
ずっとヒーロー有利な漫画が読みたいか?つまらないぞ~
ヒロアカの主人公はデクで譲渡してもらったのもデク。ヒロアカはデクが最高のヒーローになるまでの物語なんだよw
これだけ漫画やってて特別デクじゃなきゃならない理由がない~とかアホすぎw
気に入らないなら読むなよwヒロアカファンは不満に感じてねぇからよ
ワンパンマンがそっち系だけど、ギャグ寄りだからまだ飽きずに読めるけど
ヒロアカみたいに主人公が悩んで失敗しながら成長していくヒーロー漫画を待ってた
冴えない主人公を囲むように個性的なキャラたちがいるのもヒロアカの魅力かな
果たして人気出るだろうか?
遠形が主人公のヒロアカで人気出るのか?
もしかっちゃんがOFA引き継いだらあの性格がさらに悪化しそうだな(物語開始時点で)
出ないだろうな。ありきたりな漫画になって打ちきり
真島信者が自演を覚えたのかな?
ヒロアカはバランスがとれている
よい感じにうまくハマる
それにヒーローに詳しいデクがその7人を全く知らないのもおかしい。今までヒーローらしい活躍をしなかッたとか雑誌やテレビで紹介されてないとか?
堀越はコイツらの設定をチキンと考えてるのか?
第三回人気投票で初めて通形ミリオがランクインしてるが41位で103票だと。男女分けしたら31位だ。ビランより人気無いわコイツ。
http://heroaca.blog.jp/archives/137.html
ただメンタル面ではミリオもデクも共通するところあるけど先にナイトアイと出会ってる分ミリオは大人になりすぎてるし結局デクに渡すと思うけどね
先に会ってたらというかミリオが一番相応しいかな?と渡すつもりでいたじゃんね
だけどミリオ以上にデクに可能性を見てしまったからデクに譲渡したんだと思う
ミリオに絶対譲渡するって強い意志があればデクと出会ったからって気持ちが変わるわけないし
つまらん
まだ峰田君やセロテープのほうがいいかな
主人公はデクで良いし主人公がOFAを継承するのも良い
問題にされてるのは作中世界での事情よ
蜘蛛に噛まれて偶然貰った力なら突っ込まれんだろうが
依然として譲渡し直す選択肢が残されてるから
★人気投票男女分け版
●女性部門
1位・麗日お茶子ちゃん:1211票
2位・八百万 百ちゃん:853票
3位・トガヒミコちゃん:409票
4位・耳郎響香ちゃん:310票
5位・蛙吹梅雨ちゃん:286票
6位・拳藤一佳ちゃん:186票
7位・芦戸三奈ちゃん:125票
8位・壊理ちゃん:109票
9位・マンダレイちゃん:108票
10位・志村菜奈ちゃん:104票
11位・葉隠 透ちゃん:65票
ーーーーーーーーーーーー
●男性部門
1位・爆豪勝己:5909票
2位・緑谷出久:3205票
3位・轟焦凍:3204票
4位・切島鋭児郎 :2006票
5位・飯田天哉:1822票
6位・相澤消太:1453票
7位・オールマイト:1378票
8位・上鳴電気:1223票
9位・心操人使:1178票
10位・尾白猿夫:1154票
11位・ベストジーニスト:1078票
12位・常闇踏陰:1018票
13位・死柄木 弔:693票
14位・プレゼント・マイク:690票
15位・天喰 環:624票
16位・瀬呂範太:443票
17位・ファットガム:392票
18位・エンデヴァー:388票
19位・物間寧人:240票
20位・鉄哲徹鐵:229票
21位・青山優雅:214票
22位・ステイン:208票
23位・障子目蔵:199票
24位・肉倉精児:173票
25位・治崎:172票
26位・峰田 実:156票
27位・ギャングオルカ:141票
28位・荼毘:139票
29位・サー・ナイトアイ:131票
30位・セメントス:123票
31位・通形ミリオ:103票
32位・窃野:94票
33位・インゲニウム:93票
34位・口田甲司:86票
35位・Mr.コンプレス:59票
36位・ミミック:56票
37位・マスタード:53票
とゆう結果に。と言ッても投票者は男性と腐女子の混合なので何の意味も無い。
デクが継承する理由が弱いまんまなんだよね結局
しなおすなんてありえんだろ
物語も全てが変わってしまう
検討違いな発言やめましょう
今のままで問題なし
ファンはそれに対して何とも思ってないんだから一部のデク嫌いなネット民がいくら
嫌だ嫌だと騒いだところでどうにもならんぞって話。無意味
ウダウダ文句いうことじたいが筋違い。だいたいこういう輩は誰が引き継いでも文句言うで弱虫オタクが嫌いなら、ありきたりな熱血主人公漫画でも読んでなさい
これが無かったらヴィランが髪の毛食ってパワーアップなんてことになるし
ここら辺って烈火の炎感あるな
初代~6代目が認められるならデクに譲渡してよかった、
逆に先代達が顔をしかめるようなら失敗だった。
上から目線の憐れみじゃなくて、持たざる者、弱者の気持ちが分かって寄り添える存在こそ平和の象徴に相応しいっていうのは納得できるよ
なら無個性に渡るってことは引き継ぎ人数に比べて個性が少ないってことじゃん
その点から言えば無個性が傷の舐め合いで引き継ぎ機会無駄にしてんじゃねぇよって思わなくはないよね
最強の悪が産まれることになる。
だから性格や思想で選ぶのが重要。
ミリオに渡すならサーに渡した方が良かったわ
ならメンタル的にデクでいいだろ
詳しくは聞いてないだろうがネズミとサーがその気にさせたn後継者云々でちょっかいかけに行ったけどな
初期は知識と工夫もあったのに、今はたんにパワー頼みになってる
ちゃんと読んでる?相変わらず頭で考えて動いてるよ
デクさんは人気キャラ
まぁ相応しいのはデクしかいないやろなぁ
元々の個性云々よりも素のメンタルとフィジカルが大きく作用する個性なのかもしれない。それこそデクの百万%とかは完全にメンタルだけで無理矢理ぶちかましたようなとこあるし。
ミリオはあのままでも立派なヒーローになれたし、ならデクに個性あげて自信つけさせた方が得だろ
つまらん
デクみたいな無個性に譲渡するから意味がある
葉隠ちゃんだったら・・・とんでもないのが生まれそうだ。
オールマイトがデクに継承させたかった
それだけの話
批判してる人が言ってるのは「ミリオを主人公にしろ」じゃなくて「ミリオじゃなくてデクを選んだ納得の行く理由を説明してほしい」だよ
ただその理由は明白で、つまるところオールマイトがデクにべた惚れしてしまった、ってことなんだよ。スレにあるように次世代平和の象徴を最短で育成する超効率的な方法に徹底するなら今からでもミリオに譲渡しなおすだろうけど、そうしないのがオールマイトの決意であり人間的なところだろう。
透明人間が超パワーで殴ってくるとか考えただけで怖いなwww
世界の為を思うなら轟とかに渡した方がもっと沢山の人を救えただろ
例えばOFAイレイザーとか、OFAナイトアイとか、どう考えてもミリオにやるより強い
漫画で起こった内容が
全て効率的で正しいものじゃないと
ダメだっておかしいよな
こんなので文句言う人は
その人自身、多分東大とか行ってる人だろうな
だって今やるべきことを完璧にいつでも
できるんだったら
小さい頃から勉強をボロくそ頑張って
上へ上へと行くために必要なことを
しっかりしている人なんだから
人間いつでも正しい選択をしているとは
限らないと思うんだけども
それなのに漫画の中では全てを
効率的で完璧な違和感の無いものに
しろっておかしいだろ
から俺はIQ180あるって学校の友達から
よく言われるんだけどね
お前より頭良い奴って世界でも100人
いないって評価受けてる
正直IQ180超えると漫画で起こった
事が全部合理的なくても気にしないよ
お前等は変に完璧主義なのが
成功しない要因なんだと思う
もういちいち重箱の隅をつつくのは
止めるのが懸命だと思う
完璧で違和感ないものなんて
ないんだから
オールマイトを巻き戻し肉体を修復
デクからオールマイトにOFAを継承
No.1ヒーローの復活
オールマイトはデクをみて渡したい、引き継いで欲しいと考えた。それが全て。
俺も共感できないけどオールマイトはそういうキャラなんだよ
だから諦めろ
オールマイトでさえ傍観しようとしていたかっちゃん救出に無個性で一番力のないデクが踏み込んだからこそ、オールマイトがデクに継承させたいと思ったわけで。
雄英でミリオを始めとした候補探しをじっくりするより、デクに継承させて雄英に入学させる為にいち早く育てたいと考えたわけだよ。
そりゃミリオもヒーロー性は高いし、デクもミリオの方が継承するべきかもと思ったけど、ミリオも拒絶したわけだから、その手の話はヤクザ編で終わりにしたんでしょうよ。
子供かっ
能力与えられた奴が図に乗って暗黒面に落ちたらもう災害レベルだし
能力二重なら尚更
まあナイトアイみたいな既にプロとして実績ある奴の方が信用出来るけど、ただ唐突に超パワーを使い出したという違和感は生まれるよな
危険も孕む大事な力なんだからもっと周到に管理しろよっていう話なんだが
結局八木の感情に身を任せたって事でいいんじゃね
ヒロアカファンの中ではこんな話は出ねーからwネットの一部のバカチンがしつこく駄々こねて、何でデクなんだー!って文句いって手足バタバタしてるだけやw
もっと表に出るぐらい話題になってたらヒロアカは人気漫画になってねーわw
これが全てだろ。ミリオに無いものをデクは持っていた。としのりはデクに賭けてみたくなった出会ってすぐに、この子だ!って直感したんじゃないかね直感って大事
病んでた初期轟にOFA渡すのはちょっと心配だし人格に問題あるかっちゃんは問題外だし。
それな
名前に十が入っている必要があるんだろ
ミリオに渡す⇒強いヒーロー1人誕生する
デクに渡す⇒強いヒーローがもう1人誕生する
更にデクに渡すことでオールマイトは無個性の少年を救ったことにもなる
小学生がみてもどっちが効率的且つ世のため人のためかわかるだろ
本気でミリオに渡したほうがいいと思ってるやつバカすぎだろwww
そもそもデクに渡してなかったら轟は更生してないかもしれんし
爆豪救出もできなかったかもしれんし
なにより林間でコウタ君がマスキュラーに殺されてただろ
頭悪すぎて話ならんわ
デク並みの痛み耐性の保有者じゃなきゃ無理だからだろ
色々な人が説明してるじゃん
ちゃんと読めや
まぁ、おおよその理由なんて些事だと思うけど。
オールマイト人助けのためなら割とあっさり規則破るし、そうしたい理由があるなら、そうすべきでない理由なんて考える前に動くタイプでしょ。
誰よりもヒーロー魂が強いからだろ
あとシンリンカムイですら止められないダッシュ力も地味にすごいと思う
ヒーローとしての本質をもってるから
それが重要
直感ってやつだミリオにはその直感を感じなかっただけ
オールマイトは正義の柱・象徴の存在があるべきだという考えだろ
圧倒的に強いヒーローが一人いた方がいいって考えだ
柱になるヒーローに求められるのは強さだけじゃない
むしろ強さは個性を継承させてオールマイトが鍛えればある程度はものにできる
それより肝心なのは象徴たりうる精神だろ
オールマイトはデクにその精神を見出だした
だから個性を継承させてデクを育てようと思ったんだよ
自分も無個性だったから境遇を重ねた部分とかはあるかもしれんが
あなたの意見には異論ないよ
俺が言ってんのは「強い奴二人おいといた方が効率がいい」って意見はオールマイトの意思を汲めてないぞってことね
一つ間違えてはいけないのは、マイトの意志なんだってこと。他の人がデクをすすめたわけじゃない。マイトが自分で相応しい人を見つけて自分で決めた。誰にもその行動は非難できないぞ
マイトがデクなら強くて最高のヒーローに、自分の後を継いでくれると確信したからだ
そして、譲渡してすぐに最強になったら人は苦労しない
主人公優遇は漫画の義務
しかし緑谷少男は無個性。不公平じゃないか。
仮に爆豪に継承していた場合未来を変える力発動しないし、あの場面で助けにいくこともできない。
学年が違うミリオは当然USJにはいないから論外。
正解じゃん
そもそもまだろくに使いこなさないデクに渡してる時点でアレよ
超最強が単独トップの危険性
そもそもミリオはOFA無くても強い
むしろOFAの訓練しててミリオがデクの腕みたいに再起不能になったらそれこそ損失
この辺考えたらOFAを「気合だけはある無個性」にくれてやったオールマイトの判断は間違いではない