今週のハンターハンターまだ理解してない奴wwww

    1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:03:04.76 ID:GhH8e1pm0

    ツェリードニヒが絶中に目閉じとると10秒分の未来が夢として先読みできるんや(現実では0秒)
    予知夢を見た後のツェリードニヒは未来を変える事ができるんやが能力が解除されるまで周りの人間は認識できんのやで

    15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:10:29.05 ID:UDxQBxry0

    つまりどういうことだってばよ!

    30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:13:52.48 ID:3aaVemYE0

    どういうことやねん

    33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:14:32.69 ID:IfFRw81T0

    いまだにわからないんだけど
    例えば15秒みてたらどうなるの?
    5秒間無防備だからその間に殺されたら終わりじゃないの?

    40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:16:19.52 ID:zvZRyTFna

    >>33
    最初の一瞬で見える10秒移行は体動かしながら未来を見れる

    62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:20:53.09 ID:IfFRw81T0

    >>40
    未来を見たまま身体動かせるってことは
    つまり、自分を斜め後ろから見た状態のまま、身体動かせるってこと?
    手元とか細かい部分見れなくない?未来を見るといっても、自分の斜め後ろからしか見れないの?

    71 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:22:08.89 ID:zvZRyTFna

    >>62
    せやで、だからまぁ刹那の10秒移行未来を見続けるのはあんま意味無い

    14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:10:16.88 ID:NCrFQmBjK

    未来改変+霊獣やろ?
    強すぎやん

    8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:09:06.46 ID:BRpqDfxk0

    回避不能の幻影

    2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:04:22.52 ID:wBfY3TaA0

    目を閉じ続けてるとその10秒の後も見続けられるんだよな

    52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:18:35.12 ID:ENg7yr1kd

    >>2
    その10秒ってどの10秒?

    57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:19:55.95 ID:MjY09y/+0

    >>52
    刹那で見た10秒
    世界が自分から見て10秒ラグりつづける

    93 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:25:13.82 ID:MFTmDO8C0

    >>57
    でも目は開けられんのやろ

    103 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:27:00.94 ID:KLvDP0xI0

    >>93
    せやで
    目を閉じたまま追体験するって書いてあるしな

    43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:17:21.78 ID:kCXkzByp0

    正直3回くらい読んでもわからなかった

    34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:14:55.84 ID:8STvNniF0

    ワイはヒソカvsクロロの闘いも理解してないぞ

    54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:19:19.83 ID:nuOZ5s/f0

    ジャンプって子供もわかるようにストーリー組み立てないといけないのに
    さすがに冨樫に自由にやらせすぎでしょ。今週どころかクロロとヒソカのバトルから理解できないよ
    奥深い心理戦やりたないならジャンプ系列の雑誌でやってくれ

    59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:20:10.91 ID:RTu0Qmlyr

    >>54
    別にストーリーは子供でも理解できるじゃん

    232 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:59:34.35 ID:BgkFhNH60

    誰も理解してないんじゃ
    そもそもなんで護衛とかしてるかも謎だし
    念の練習とかも謎
    しょうもない能力なのも謎
    どうせ、何にも考えてない

    124 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:31:08.29 ID:Mhxq85HB0

    なんでツェリって殺されるんやっけ
    念に脅威を感じたからだっけ

    133 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:33:30.44 ID:MjY09y/+0

    >>124
    脅威というか邪悪すぎたから

    132 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:33:20.33 ID:H9fdQYUOp

    >>124
    シリアルキラーやしオーラやばいし才能ありすぎて危険なんや

    142 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:35:42.37 ID:Mhxq85HB0

    >>132
    不意打ちやめーや草

    3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:05:58.14 ID:H9fdQYUOp

    これ能力の対象範囲が言っちゃえば全世界全宇宙なわけで
    そんな異常な能力の代償が絶して目を閉じるだけって
    今までしょぼい能力に制約べたべたしてた奴がバカみたいやん

    5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:08:38.46 ID:zvZRyTFna

    >>3
    何で範囲が全世界だと思ったん?

    7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:08:54.90 ID:X8XWTUhP0

    >>3
    ラブリーゴーストライターはノーリスクやぞ

    200 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:50:29.83 ID:tfZG9mcE0

    >>7
    自分は占えないし他人の占いの結果も知ることはできないという制約あるだろ

    4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:07:32.00 ID:BRpqDfxk0

    たしかに

    6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:08:44.75 ID:BRpqDfxk0

    今までは相手に念能力をかけてなにかをする感じやったけど、除念とか関係なく相手に幻影を見せられる

    12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:10:06.55 ID:X8XWTUhP0

    >>6
    対象のとり方がいい加減よな

    19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:12:04.39 ID:BCsfVhO40

    >>12
    第三者視点で見えてるあの映像の中だけとかやないのかな?

    27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:13:26.67 ID:rWuhYqr90

    観た10秒分歳を取るから使いまくったら加齢死するみたいなリスク無いんか

    41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:16:22.18 ID:hyrGRp2X0

    >>27
    10000回つかっても70日くらいやで

    37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:15:34.27 ID:dtss9oica

    絶状態なのに能力発動するんか?

    42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:16:58.25 ID:GhH8e1pm0

    >>37
    発動条件が絶中やからな

    28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:13:40.04 ID:lmWtgkAkp

    【緊急】ツェリードニヒとカミィの殺し方

    13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:10:07.00 ID:TmeCHIwbM

    バンジーガムで目を閉じれないように固定すれば余裕

    39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:16:06.53 ID:k3FRNbdLp

    ツェリは就寝中に殺せばいいだけやぞ

    20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:12:09.79 ID:HuVK0foU0

    ツェリとかどーせ死ぬんだしさっさと殺してほしいわ

    49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:18:13.99 ID:lr73/aGg0

    目を閉じてる間に殺せばいいって事やろ?

    58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:20:03.53 ID:alHSJZlT0

    >>49
    目を閉じてる間に殺される未来が見えて殺される前に目を開くやろ

    61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:20:25.83 ID:GhH8e1pm0

    >>49
    そこで守護霊獣の出番なんやないか?
    あれが守っとる限り簡単に攻撃できんそう

    67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:21:21.81 ID:9nZkym3w0

    >>61
    絶中は守護霊獣消えるし

    69 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:21:49.70 ID:OqZPipd30

    >>61
    目閉じてるときは絶状態だから念獣消えるんちゃうか

    17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:11:04.37 ID:rMvIKpyw0

    でもメルエムには勝てないし
    薔薇でワンパンされる糞雑魚だよな

    64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:21:09.82 ID:o4Tcx1Goa

    広範囲攻撃やすげー速い攻撃には無力定期

    イキリガイジ「一瞬で10先の未来視るンゴ!」

    ゼノ「龍星群ズドーン!」

    ネテロ「(1秒後)百式観音バチーン!」

    イキリガイジ「ヒエ~こんなの避けきれンゴゴゴゴゴゴゴゴ」

    90 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:24:41.94 ID:jWzpobQR0

    >>64
    確かに目を閉じた直後の攻撃は予知とかほぼ関係なしに避けなあかんのキツイな
    攻撃の軌道くらいは見えるが

    79 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:23:23.96 ID:gG0A1xye0

    これ絶対能力使ったら死の10秒前にはもうどうあがいても死ぬ事が確定してて絶望して退場するやつやん

    82 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/07(水) 03:23:33.21 ID:alHSJZlT0

    結局単純な攻撃にはまだツェリードに戦闘能力がないから予知でかわし続けてもいつかやられるわな

    【関連記事】
    ハンターハンター記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541527384/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2018年11月09日 12:18
      • キンクリより使いにくいけど発動すれば相手に過程をすっ飛ばした事を認識させないキンクリぐらいに思っとけばいい
      • 2. 名無しさん
      • 2018年11月09日 12:26
      • 普通の人は理解できる定期
        オッサンのカチカチ脳ミソだと大変だね~
      • 3. 名無しさん
      • 2018年11月09日 12:30
      • いくら叩きたいからってオッサンが「少年漫画なんだから」とか言い出したら
        オッサンのくせに少年漫画読んでんなよってなる
        同じようなジャンル、同じような展開、同じようなストーリーの漫画をひとつの雑誌で読みたいのか?
        それぞれ違う漫画が載ってるから今週もジャンプ買おうってなるんじゃん?
      • 4. 名無しさん
      • 2018年11月09日 12:31
      • 今のところはツェリ自身の身体能力が大したことないからそこまで脅威ではない
      • 5. 名無しさん
      • 2018年11月09日 12:33
      • キルアがカンムル使えばツェリが絶る前に余裕で殺せるだろ余裕余裕
      • 6. 名無しさん
      • 2018年11月09日 12:33
      • 頭の悪いやつはすぐどっかをしれっと叩いてくるな
      • 7. 名無しさん
      • 2018年11月09日 12:35
      • この能力をドヤ顔でわかりやすく説明しようとしてるのよく見かけるけど大抵上手いこと言えてない上に細かいところまで説明しきれてないので本編読んで理解したほうがいいと思う。

        あと〇〇すれば倒せる系のレスはなんで能力の秒数まで知っている前提なのか
      • 8. 名無しさん
      • 2018年11月09日 12:35
      • そんなことよりヒソカは?
      • 9. 名無しさん
      • 2018年11月09日 12:35
      • いつまでこの話してるの?
        もう少し情報出ないともう考察の意味ないでしょ。
      • 10. 名無しさん
      • 2018年11月09日 12:36
      • この漫画つまんね
      • 11. 名無しさん
      • 2018年11月09日 12:36
      • >>5
        キルアが疾風迅雷発動中に能力使用中のツェリが悪意を持ってキルアに触れたら
        やっぱりキルアはツェリの事を認識できず反撃しないんかね?
      • 12. 名無しさん
      • 2018年11月09日 12:39
      • >>232
        護衛も念の練習も普通に読んでりゃ普通にわかるだろwww
        自分がわからない事は全部人のせいとかクソ馬鹿アピールほんと笑うからやめろwwwww
      • 13. 名無しさん
      • 2018年11月09日 12:45
      • ハンタファンは見下してくるから嫌いってよく言うけど
        こんなのも理解できないような低能見下されて当然だと思う
        リアルでもドンくさいんだろうな
      • 14. 名無しさん
      • 2018年11月09日 12:46
      • ※3
        早口を治せよ
      • 15. 名無しさん
      • 2018年11月09日 12:50
      • >>4
        普通にプロハンターになれそうな頭と身体能力ありそうだけどな
      • 16. 名無しさん
      • 2018年11月09日 12:54
      • 冨樫って幽白でDBパクってた頃から成長してないな
      • 17. 名無しさん
      • 2018年11月09日 12:55
      • 荒唐無稽漫画
      • 18. 名無しさん
      • 2018年11月09日 12:56
      • なんで絶なのに能力発揮してるんだよ
        それがまずおかしいだろ
      • 19. 名無しさん
      • 2018年11月09日 12:56
      • ツェリ目線だと未来改変能力
        テータ目線だと過去改変応力になる
      • 20. 名無しさん
      • 2018年11月09日 13:00
      • 自分が攻撃される10秒前には予知始めとかないと、刹那の10秒ではツェリは動けないんだろ?
        刹那の以降は現実時間と時間の流れ自体は一緒だから直前で予知しても動く前にやられる
        ていうか戦闘向けの能力じゃないしバトルがすべてでない漫画でバトルでの強いか弱いかしか語れないってどうなのよ?
      • 21. 名無しさん
      • 2018年11月09日 13:02
      • >>14
        おーおーオッサンが何か言ってらw
      • 22. 名無しさん
      • 2018年11月09日 13:17
      • >>20
        まるで理解してなくて草

        絶した瞬間に0秒で10秒分の未来を見るから「刹那」の10秒だぞ
        それを瞬きする毎にやって予知の隙間を無くそうとしてるのが今のツェリードリヒの課題だろ
      • 23. 名無しさん
      • 2018年11月09日 13:19
      • まるで理解してなくて草
      • 24. 名無しさん
      • 2018年11月09日 13:31
      • 理解してなくてもおおまかなストーリーは分かるからいいんじゃね
        たかが漫画に頭使うのアホらしいだろ
      • 25. 名無しさん
      • 2018年11月09日 13:33
      • この漫画の信者って楽しんで読んでるというより、人にマウント取りたいが為に読んでる感じするよな...
      • 26. 名無しさん
      • 2018年11月09日 13:45
      • 現実世界の10秒ってどうなってんの?

        現実でも刹那に縮んで実質10秒無くなってんの?
      • 27. 名無しさん
      • 2018年11月09日 13:48
      • そもそも王位継承がどうなってるか把握出来てないわ
      • 28. 名無しさん
      • 2018年11月09日 13:52
      • ツェリのおかげでキンクリを理解できた
      • 29. 名無しさん
      • 2018年11月09日 14:12
      • >>26
        されないよ
        外から見てツェリが絶に入った1秒後にはツェリは11秒後の未来を観てる

        ツェリが目を開けて10秒後、ツェリがその間の行動で変わった結果が一気に反映される(外の人視点)

        未来予知を抜きにしてもツェリが絶をした瞬間に強制的に10秒間鏡花水月にかけるようなものだからね
      • 30. 名無しさん
      • 2018年11月09日 14:29
      • カミィなんて乗っ取りビームした後自殺すればいいからもう楽勝だろ
      • 31. 名無しさん
      • 2018年11月09日 14:34
      • >>24
        バカをバカにしてるだけだぞ?
      • 32. 名無しさん
      • 2018年11月09日 14:40
      • ※29
        絶に入ってから10秒は傍から見たらただ目瞑って絶してるだけって感じで
        その間に外の人が殺そうと思えば普通に殺せる感じ?
      • 33. 名無しさん
      • 2018年11月09日 14:43
      • >>25
        バカをバカにしてるだけだぞ?
      • 34. 名無しさん
      • 2018年11月09日 15:01
      • >>25
        「理解できてる自分」を確認してできない人を蔑んで喜ぶ事って、理解して作品を楽しむって本質とはかけ離れてるんだけどな。
      • 35. 名無しさん
      • 2018年11月09日 15:02
      • >>30
        カミィもベンジャミィもまだ本人の能力しか判明してないぞ
      • 36. 名無しさん
      • 2018年11月09日 15:08
      • >>28
        第2王子カミーラの能力“百万回生きた猫”は、カミーラを殺した相手の生命でもって
        彼女を蘇生させるという強力な死後の念だが、カミーラを殺した相手が
        蘇生前に死んだ場合は、復活できるかどうかは不明(爆弾で自爆するなど)
        近くの人間の生命を奪うのか、復活できないのか、検証ができない

        また、あくまで“蘇生”の能力なので、例えばカミーラとともに海に身投げして
        溺死した場合、カミーラは一度は蘇生できても、その後また水中で溺れるのでは?
      • 37. 名無しさん
      • 2018年11月09日 15:10
      • ※32
        「刹那の10秒」は言葉通り刹那で見れるんだろ
        だからツェリは今、目を瞑ってから絶完了までの準備時間を縮めようとしてる。能力が発動すれば能力の詳細が分かってないとまず殺せない
      • 38. 名無しさん
      • 2018年11月09日 15:12
      • >>32
        外から見て絶をしているように見えるツェリは基本的に「10秒前から知ってましたー」状態かつ「バカめそれは残像だ」状態なので殺すのは難しいかと
        1番スキがあるとしたら絶を始めて1秒目で1秒での回避が難しい攻撃をすれば「1秒前から知ってましたー」状態なので当たるかも
      • 39. 名無しさん
      • 2018年11月09日 15:27
      • カミィは拘束してその辺のモブに海に重し付きで落としてもらえたらもう終わりじゃん
        蘇っても水死で終わり
      • 40. 名無しさん
      • 2018年11月09日 15:49
      • 休載すれば瞬時に10週分先まで頭に浮かぶし、連載再開するまでは
        内容を自分の思いのままに変更出来る。
        休載を連続して使えることは確認出来たが、問題は休載を持続する期間!
        そして休載を持続する技術!
      • 41. 名無しさん
      • 2018年11月09日 16:15
      • 一番の問題は理解しても休載して忘れることだな
      • 42. 名無しさん
      • 2018年11月09日 16:36
      • テータちゃんに殺されかけてショック受けてたり念にワクワクしてたりでツェリィ一気に好きになったけど、能力説明されまくってて死亡フラグも一気に立ってってるのがつらい
      • 43. 名無しさん
      • 2018年11月09日 16:38
      • ツェリ、王位継承辺のボスっぽいな
      • 44. 名無しさん
      • 2018年11月09日 16:38
      • >>15
        プロハンになれるってぐらいじゃ今のインフレ気味な念能力の戦いには到底ついてこれないだろ。グリードアイランドでもプロハンのザコいっぱいいたじゃん
        まあツェリは才能あるみたいだから時間かけて修行すれば強くなれるだろうけど
        今の段階じゃツェリは念使いとしてはザコだよ
      • 45. 名無しさん
      • 2018年11月09日 16:41
      • ジンとかビヨンド組はいつになったら出てくるんだよ。さすがにこれだけゴタゴタしてるなか沈黙を保ってるのは不自然だろ
      • 46. 名無しさん
      • 2018年11月09日 16:45
      • 予知夢で視れるのは10秒から先のことで
        周りが誤認識するのも予知夢で視た10秒から先のことについてなら
        予知夢で視る10秒から先より前の10秒間は周りは誤認識も無く普通に見えて
        普通に攻撃とかも出来て、王子は普通に戦わなきゃならないとかではないの
      • 47. 名無しさん
      • 2018年11月09日 16:55
      • これさ念能力はツェリの予知夢の対象外っぽいよな。センリツの能力発動は予知できてなかったしだからツェリが絶る前に強力な念能力発動しておけばツェリは何もできなくて実質ツェリの能力無効化できるんじゃね?
      • 48. 名無しさん
      • 2018年11月09日 16:56
      • 今週のって言うかここ何年かのハンターハンターは何がしたいのかよくわかってねーよ
      • 49. 名無しさん
      • 2018年11月09日 16:57
      • どうせ範囲1000mぐらい吹き飛ぶ範囲攻撃きたら回避しようがないだろ。
        ヤリようは幾らでもある。
      • 50. 名無しさん
      • 2018年11月09日 16:59
      • 予知で見た未来は変えられない
      • 51. 名無しさん
      • 2018年11月09日 17:13
      • ①絶で目を閉じると瞬時に10秒先の未来が見える
        ②そのまま目を閉じ続けると現実と同じスピードで未来の続きが見える
        ③目を開けると周りは10秒間未来と同じ行動を取る。自分だけが干渉も知覚もされず自由に行動できる

        という能力
      • 52. 名無しさん
      • 2018年11月09日 17:15
      • >>42
        快楽殺人者じゃなかったらちょっとイキッてるだけの気の良い兄ちゃんにしか見えないからな。
        結構人気出てたと思うわ。
      • 53. 名無しさん
      • 2018年11月09日 17:16
      • つまりどういうことだってばよ
      • 54. 名無しさん
      • 2018年11月09日 17:27
      • 分かったからさっさと進めろ冨樫と思った
        以上
      • 55. 名無しさん
      • 2018年11月09日 17:29
      • 別に理解しなくてもええやろ
        子供なんざ、理屈抜きですげーって漫画楽しんでるぞ
      • 56. 名無しさん
      • 2018年11月09日 17:38
      • >>46
        最初の十秒間の予知はどういう理屈かは分からんが絶をした瞬間のゼロ秒で頭の中に入る。11秒後の予知を能力発動した1秒後に観る。目を開けた瞬間から自分の観た未来を10秒間周囲に鏡花水月する
      • 57. 名無しさん
      • 2018年11月09日 17:49
      • 最近コメ欄指定も満足にできないアホ多すぎない?
        >>だと本文指定になって話全くかみ合わないんだけど
      • 58. 名無しさん
      • 2018年11月09日 18:09
      • >>57
        機能を使ってからもう一度どうぞ
      • 59. 名無しさん
      • 2018年11月09日 18:17
      • ※58

        58. 名無しさん の横→に 

        ▽返信
        ボタンがあるのに
        頭良い振りして間違ったほうの
        >>機能使ってんじゃねーよ

        大草原不可避
      • 60. 名無しさん
      • 2018年11月09日 18:30
      • ※58
        噛みついておきながらアホ晒してるの草
      • 61. 名無しさん
      • 2018年11月09日 18:40
      • >>57
        そんなもんジャンプ速報の管理人だかライブドアブログの運営だかに言えよ、みんな返信ボタンの機能使ってるだけだぞ?
      • 62. 名無しさん
      • 2018年11月09日 18:46
      • 別に理解出来ないって程じゃないが冨樫の説明って回りくどいよな
        内容が難しくてもシンプルな葦原の説明を見習った方がいい
      • 63. 名無しさん
      • 2018年11月09日 18:46
      • ※61
        返信ボタンの機能
        おまえも使えてない定期

        ツェリは、ドヤるアホ読者を作る念能力か何かか
      • 64. 名無しさん
      • 2018年11月09日 18:47
      • ここぞとばかりにマウント取り出す奴らばっかりで草
      • 65. 名無しさん
      • 2018年11月09日 18:48
      • 目をつぶって絶ったら10秒後の未来にいる、開けたら現実世界に戻るみたいなイメージでござる
      • 66. 名無しさん
      • 2018年11月09日 18:48
      • >>63
        スマホ版が今こうなってんだよバーーーカwww
      • 67. 名無しさん
      • 2018年11月09日 18:53
      • >>63
        話が噛み合って無いのに少しもおかしいと思わなかったのか?w
        すげー無能晒しててワロタ
      • 68. 名無しさん
      • 2018年11月09日 18:58
      • >>65
        そして目を開けた後の現実世界10秒間をツェリは改変できるってことでござる、コレが大前提でござるよ
      • 69. 名無しさん
      • 2018年11月09日 19:02
      • あのな、お前ら勘違いしてるみたいだけど
        "絶"は『 体 を 覆 っ て る オ ー ラ を 体 内 に 留 め る 技 術』だからな。
        傷や体力の回復には絶を使う。体内にオーラを留めると回復力が強化される。天空闘技場の辺りをちゃんと読んでくれ。
        つまり強制的な絶とは正確には念が使えないんじゃなくて"流"や"硬"による攻撃や防御の補助、それに"発"が使えないんだよ。
        だから"絶"が能力の発動条件でもおかしくないんだよ。ただ戦闘中にそんな事したら無防備なとこに攻撃喰らって致命傷だから実践的ではないってだけだ。

        "絶"中に霊獣が消えるのはエネルギーとなるオーラが外に漏れないから消えてしまうだけで、"絶"=念能力が全て封じられた状態ではないんだよ。
      • 70. 名無しさん
      • 2018年11月09日 19:08
      • ※66
        アホ晒して可哀想…
      • 71. 名無しさん
      • 2018年11月09日 19:14
      • >>51たぶんそれであってる、相手が何も仕掛けて来なくても絶った刹那の瞬間の後は最大10秒、テータちゃんに好き放題出来るって事かな?幻を視ている相手に触れたら幻は解除されそうだけども?
      • 72. 名無しさん
      • 2018年11月09日 19:16
      • >>59
        誰でも失敗はある、
        忘れよう忘れてやれw
      • 73. 名無しさん
      • 2018年11月09日 19:21
      • >>70
        どうしたアホ
      • 74. 名無しさん
      • 2018年11月09日 19:24
      • >>70
        あれれれ?おはなし理解できない子なのかな?
      • 75. 名無しさん
      • 2018年11月09日 19:27
      • やめたれ、
        ツェリもお前らみたくドSだからニヤニヤしながら相手をもてあそぶんだろなぁw
      • 76. 名無しさん
      • 2018年11月09日 19:33
      • スレと関係ないけど、最近のコメント欄、スマホ版では正常に見えてるん?
        PCだと返信がごっちゃになりすぎて意味わからんのだけど。
      • 77. 名無しさん
      • 2018年11月09日 19:38
      • 98%キンクリと一緒でショ
        キンクリは未来を見て未来(飛ばした時間)を他人が認識していない
        ツェリは未来を見て本人が動いた場合、他人は認識していない(見た未来を認識)
      • 78. 名無しさん
      • 2018年11月09日 19:41
      • 薄い本が描けそうだな
        ハンタにはフウちゃんしか好みがいないけど
      • 79. 名無しさん
      • 2018年11月09日 19:59
      • 遅効性の能力に対してまったくの無力だよね
        自分が死ぬ未来を見たときにはすでに手遅れって感じで絶望しながら死にそう
      • 80. 名無しさん
      • 2018年11月09日 19:59
      • ※76
        スマホでもゴチャゴチャだゾ
      • 81. 名無しさん
      • 2018年11月09日 20:01
      • ツェリが目ェつぶって絶したら一瞬で10秒間先の未来まで見えるし見たところまでなら相手は絶対にその通りに動く。
        ツェリは自由に動ける。

        書いてみたけどやっぱキンクリやな
      • 82. 名無しさん
      • 2018年11月09日 20:02
      • ※80
        アホは黙ってろよ
      • 83. 名無しさん
      • 2018年11月09日 20:39
      • 能力解除まで絶ってことは回避特化の能力かな。
        あとは10秒間の間にできることってなんだろ。
        相手の向きを変えるとか?
      • 84. 名無しさん
      • 2018年11月09日 20:45
      • ※83
        相手の服に発信機のようなものを忍ばせるとか?
        色々と小細工は出来そう
      • 85. 名無しさん
      • 2018年11月09日 21:02
      • 常に予知継続させるとしたら
        ある程度は予知通りに自分が動かないとツェリの周囲がラグ・バグだらけのオンラインゲームみたいになるぞ
      • 86. 名無しさん
      • 2018年11月09日 21:11
      • 冨樫は1年間絶ることでハンタ世界を改変してるんだぞ
      • 87. 名無しさん
      • 2018年11月09日 21:13
      • >>79センリツの音楽を予知中に聴いてたら~10秒早くお花畑に捕らえられてたのかな?
      • 88. 名無しさん
      • 2018年11月09日 21:47
      • ツェリ「つまりどういうことだってばよ」
      • 89. 名無しさん
      • 2018年11月09日 21:52
      • >>49
        船の中で王位継承戦やってるんやで?
      • 90. 名無しさん
      • 2018年11月09日 22:01
      • 天才の俺がドヤ顔で説明してやると
        絶後十秒をキャンセルしてツェリだけがやり直せる
        ふう 冨樫をフォローしてやるのは楽じゃねぇなこれで最後だゼ
      • 91. 名無しさん
      • 2018年11月09日 22:06
      • >>76
        アンドロ使ってるが、返信機能使うと>>が付くし、返信したコメントの下に段付いてコメント表示されるから見やすいし分かりやすい感じになってる

        俺はPCで見ないから、なんか話が噛み合わないの不思議だったが、PCからだとそんな見辛い感じなんか
      • 92. 名無しさん
      • 2018年11月09日 22:57
      • なんでキンクリと混同できるんだ別物だろ
        キンクリ→発動中の時間を消し飛ばす
        ツェ刹那→発動中の時間だけ誤認させる

        しかもどれだけ能力発動を素早くスムーズにしても瞬き1回程度の時間でも即死攻撃してくる奴がゴロゴロいるから相手が問答無用で攻撃してこないことが前提
      • 93. 名無しさん
      • 2018年11月09日 23:50
      • なんか生まれや育ちにあんまり影響されてない物語のための能力増えた?
      • 94. 名無しさん
      • 2018年11月09日 23:54
      • ※92
        まばたきの頻度を10秒以内で刻めば常に予知しっぱなしにできるぞ
        体感時間狂って頭おかしくなりそうだけど
      • 95. 名無しさん
      • 2018年11月10日 01:35
      • クラピカに強制絶くらって未来見続けるだけの生き物になるよ
      • 96. 名無しさん
      • 2018年11月10日 01:50
      • 目を瞑ったら無敵…ってことでいいかな
        なんか猫天にいたなそんなの
      • 97. 名無しさん
      • 2018年11月10日 02:40
      • クラピカの強制絶の鎖は旅団限定じゃなかったっけ?
        旅団限定は別の鎖だっけ?
      • 98. 名無しさん
      • 2018年11月10日 02:47
      • ※62
        この画像だけ見て理解しようとするからややこしいだけだと思うけどね
        本編見りゃ普通にわかりやすいよ
        一つずつ検証して実例出してるしツェリさんももうちょい直感的にわかりやすい表現してるよ
        この画像は本編で理解した後に見るべきまとめよ
      • 99. 名無しさん
      • 2018年11月10日 02:55
      • ※93
        特質系は今のところ大体そいつの願望反映した能力だろう
        一人で戦える強化系の強さが欲しいで全系統100%覚えたりさ
        ツェリは無知の不知だとか言ってたからこんな能力なんじゃない?
        自分だけ未来情報得て周りは自分がそれに従ってることに気づけない無知の不知になる能力だし
      • 100. 名無しさん
      • 2018年11月10日 05:51
      • まあでもこういう能力系のバトル漫画で
        図と文章に頼りだしたら割とおしまいだと思ってたけど
        ハンタ今編ずっとこんな調子だからな
        初出でドヤァ!初出でドヤァ!
        無名のラノベなら箸にも棒にもかからないレベル
      • 101. 名無しさん
      • 2018年11月10日 07:49
      • >>100
        おっ、じゃあ無名のラノベじゃないから何の問題もないってわけだ。
        いやぁよかったよかったw
      • 102. 名無しさん
      • 2018年11月10日 10:36
      • 毒殺や毒ガス攻撃されれば能力関係無しに普通に死ぬよなこれ
      • 103. 名無しさん
      • 2018年11月10日 15:47
      • 基本無敵だぞこの能力
        相手が認識できないってのがやばい
        つまり一瞬絶するだけで10秒間は相手が自分を見失うんだから

        ※92
        アホか?発動した時点で相手の攻撃がわかるんだからかわせる可能性の方が高いだろ。しかもいっかいかわしたら10秒間はツェリのターンだぞ?大体お前が言ってんのは相手がツェリの能力を完全に把握してる前提だろ。キンクリなんかより遥かにチート能力。
      • 104. 名無しさん
      • 2018年11月10日 17:00
      • ※101 「冨樫だからクソでもありがたがっといて問題なし!」
      • 105. 名無しさん
      • 2018年11月10日 17:02
      • 内容いまいちでもネームバリューで面白いことになってる感じはバクマンぽいな
      • 106. 名無しさん
      • 2018年11月10日 18:53
      • >>104
        国語の点数低そうだなぁw
      • 107. 名無しさん
      • 2018年11月10日 19:55
      • 全然理解してねーけどとりあえず絵だけは見てる俺みたいな層もいる
      • 108. 名無しさん
      • 2018年11月11日 02:15
      • ※106
        それを言うなら※101の方だな
      • 109. 名無しさん
      • 2018年11月11日 13:25
      • 空前絶後の駄作
      • 110. 名無しさん
      • 2018年11月12日 22:44
      • ★ジャンプ打ち切り漫画一覧

        田中誠司、君を侵略せよ!、紅葉の棋節、ノズアノーズ、ジガ、ロボレーザービーム、坊主ビーツ、ゴーレムハーツ、フルドライブ、クロスアカウント、シューダン、腹ペコマリー、ポロの留学記、U19、オレゴラッソ、デモンズプラン、背すじをピンと、ラブラッシュ、ブリーチ、沢庵と罰、歪の余るガム、ものの歩、ワールドトリガー、レットスプライト、ジュウドウズ、デビリーマン、レディジャスティス、タカマガハラ、USB、瞳のカブトムシ、スポーティングソルト、バディストライク、ベストブルー、サイレン、太蔵モテ王サーガ、凄いよマサルさん、ピューと吹くジャガー、カガミガミ、卓上のアゲハ、学叫法廷、改造人間ロギイ、ダブルアーツ、E-ROBOT、ハイファイクラスタ、ヨアケモノ、クロガネ、三首コンドル、ライトウィング、逢ルーガルレア、ステルス交鏡曲、i・ショウジョ、ソウルキャッチャーズ、トーキョーワンダーボーイズ、アイアンナイト、恋のキューピッド、ハチ、ひめドル、クロクロク、スモーキーBB、恋するエジソン、ハイジ、伊達先パイ、バリハケン、恋染紅葉、戦星のバルジ、パジャマな彼女、パッキー、メルヘン王子、ドイソル、SOWT、斬、メタリカメタルカ、シャーマンキング、ツギハギ漂流記、少年疾駆、マイスター、ロックオン、セブンチェンジ、ねこわッぱ、あねどきっ、わじマニア、鍵人、異聞水滸伝、ゾンビパウダー、惑星を継ぐ者、バラモンの家族、リリエンタール、フープメン、ぼっけさん、アスクレピオス、チャゲチャ、エムゼロ、どがしかでん、P2、勇者学、ポセイドン学園、マディ、キックアウトせン、ベルモンド、バレーボール使い、幕張
      • 111. 名無しさん
      • 2018年11月13日 00:53
      • 相変わらず漫画すらまともに読めない猿がなんか騒いでるな、せめて週刊誌くらいは読めるところまで国語の勉強しようぜ
      • 112. 名無しさん
      • 2018年11月14日 12:22
      • >>22
        ただ単に能力発動までの時間を短くしようとしてるだけでしょ
        瞬き毎に発動してほぼ同じ未来しか見れないよ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ