1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 21:51:50.495 ID:DRV9OaZd0.net
奪う奴好き

3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 21:52:37.281 ID:48Ez2rml0.net
緑間とかいう最強キャラ

5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 21:54:15.846 ID:6QJgwnu00.net
緑強すぎて回数制限かけられてて笑った
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 21:58:38.434 ID:MeH2irbD0.net
でもパーフェクトコピーも時間制限あんじゃん
48 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:45:49.349 ID:zjMuIwP40.net
緑の残弾設定って初戦からあったのになぜか後付け扱いされる事が多い
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:00:12.718 ID:4ma8bULb0.net
緑間だけゾーン無し!w

19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:02:36.897 ID:r+dPKLJ60.net
これ以上射程伸びないし緑にゾーンは不要だろ
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 21:59:12.980 ID:afp/fS0Ha.net
毎回読んでて思うけど、緑はハーフシューターであるべきだった。んで、赤との因縁対決で覚醒してフルコートシューターってのがくそ熱いと思うんだ
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 21:55:00.267 ID:OipemW410.net
空気な紫

8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 21:56:35.187 ID:DRV9OaZd0.net
>>7
あいつの特技ってなんだっけ?
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 21:57:55.243 ID:mYwExA/d0.net
>>8
デカい・速い・舐めプ
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 21:57:26.562 ID:48Ez2rml0.net
黄色のキセキコピーって得点は赤でコカして緑でシュート打ってればいいし
ディフェンスは紫コピれば他要らないし青の要素いらないよなぶっちゃけ

29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:27:41.322 ID:bwphhpMz0.net
やっぱ黄が最強なんやな体力つけろ
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 21:59:30.624 ID:YTTIVwsJ0.net
青と緑の対決が見れなかったのが残念
一番面白いと思う
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 21:59:08.296 ID:DRV9OaZd0.net
劇場版がめちゃくちゃ面白かった

14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 21:59:10.715 ID:o5w6qn2vd.net
一理ある


18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:01:57.393 ID:G11Zblzn0.net
>>14
キセキの世代クラスはアメリカにもいないとか言ってたアレックスとかいう節穴
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:02:40.964 ID:afp/fS0Ha.net
アメリカイキリすぎてて違和感だったわ
たしかキセキの世代ってアメリカ勢から見ても飛び抜けてる存在だったはず
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:09:33.545 ID:Av7+Sb8Y0.net
でもキセキの世代って10年に一人の天才レベルなんだよな
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:10:48.706 ID:48Ez2rml0.net
金銀以外雑魚モブもいいところだったなアメリカ

24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:14:06.210 ID:mYwExA/d0.net
>>22
雑魚かと思ったら意外と強かったでござるってフォローは一応はあったけどな
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:15:42.871 ID:uJzHbabvr.net
アメリカ編ってどうだったの?
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:24:42.868 ID:kU4tlrL60.net
>>25
金は赤の上位互換の目を持っていてコート上全ての未来が見える
銀は紫以上のパワーと青以上のスピードを持ちかがみでも真似できないダンクを放つ化け物
紫は途中で銀に腕を破壊される
黄はゾーン+パーフェクトコピーで一時的にコート内で最強になるがスタミナ切れでリタイア
最後は赤が覚醒して勝利
正直映画としてはかなり面白かった
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:30:32.318 ID:VC25puk60.net
>>27
そもそも原作者が書いた原作の正統の続編ですし
37 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:32:38.920 ID:kU4tlrL60.net
>>33
映画何度も見るくらいに好き
32 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:30:02.612 ID:G11Zblzn0.net
そういやアメリカ戦って黒子火神キセキ5人以外にも3人くらい控えがいた気がするけど出番あったっけ?

34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:31:35.456 ID:kU4tlrL60.net
>>32
漫画は知らんが映画では1度も出番なし
38 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:33:58.067 ID:Av7+Sb8Y0.net
映画はなんか色が薄いよな
39 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:34:14.900 ID:zisulQ2J0.net
金「まさかこの小さな島国に俺の同じ"眼"を持つプレイヤーがいるとはな…」
NARUTOかな?

40 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:35:00.302 ID:48Ez2rml0.net
金って原作だと高校大学で基礎をみっちり学んだエリートじゃね?みたいな伏線あったけど
映画だと無視されたってマジ?
41 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:36:16.827 ID:kU4tlrL60.net
>>40
ラストに普通にプレーする
42 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:36:33.408 ID:yYzqkzLz0.net
金と赤がワンオンワンになった場合、金の全コート未来予知が生かせず赤と同等の眼の力しか発揮できない
にもかかわらず、金は赤を圧倒したのでただのバスケの実力でも赤より格上
44 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:37:45.991 ID:kU4tlrL60.net
>>42
あのシーンの絶望感やべーよな
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:29:55.230 ID:yYzqkzLz0.net
海外には正規のプレイヤーですらないストバスのチームですらもっと強い奴らがいるのに
日本の中学レベルでイキってたキセキの世代()
47 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:43:28.178 ID:yYzqkzLz0.net
ナッシュがストバスなんかやってるのって
エリートチームで正統派バスケやってたけど、
本物の天才には勝てずに落ちぶれてあんなんになったって考えるのが普通じゃね
つまり公式のバスケやってるやつらにはもっと強い奴らがいる
49 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:46:24.148 ID:48Ez2rml0.net
>>47
そう考えるのが普通なんだけど金ちゃん天才に負けてストリートでお山の大将やってた挙げ句
日本まで弱い者いじめしにきて負けちゃうとか惨めすぎるんだよなぁ
まぁ藤巻らしい敵キャラではあるんだけど
51 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:48:56.934 ID:yYzqkzLz0.net
>>49
まさに中学時代のキセキの世代だな
50 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:47:59.878 ID:fvYEaSaOd.net
プロに慣れなかった偽物の天才がジャップの猿苛めてイキるとか
アメリカのプロはどんな気持ちで見てたのか

52 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:51:01.444 ID:mYwExA/d0.net
ナッシュ個人は知らんがジャバウォックはNBA選手相手でもいい
勝負できるみたいな話なかったっけ?
36 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/11/15(木) 22:31:43.450 ID:ViQOaCiYp.net
あの世界のNBAのレベルとか想像もできない(笑)
【関連記事】
⇒黒子のバスケ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1542286310/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
入ったら入ったで手が付けられなくなるのは目に見えてるけど
一方通行を彷彿とさせるな
緑はシュートレンジはともかく更に邪魔さえなければ100%入るのがイカれてる
レイアレンが黒子世界のNBAで現実と同レベルの活躍してるなら緑間は無双できる
あれだけ描けるならゴルフがつまらないって自分でも分かってたと思うんだが
何もかも気持ち悪いことを奴が証明したんだから黙ってればいいのに
金銀はあいつら見捨てて他のと組んだほうがええやろ
やっぱスポーツ漫画はアニメになるとより面白い
バスケ部が鼻で笑ってた記憶
テニヌほど笑えるわけでもないし少年漫画としては微妙だよね
スポーツ漫画と超能力バトルマンガを比べてどうすんだよ
黒バスと比べるならブリーチとかだろ
両目エンペラーアイパーフェクトコピー野獣ゾーン2なんざ素で出来んだよ!からの
真の両目エンペラーアイパーフェクトコピー野獣ゾーン2に目覚めて光輝き過ぎて相手を失明させるからな
こいつだけは上位互換出しようがないししょうがないね
強さを表すためには何人抜きとかは必須だろ
どこをパクってんのか言ってみろっての
ソシャゲの修正みたいw
ほんとそれな
所詮スラダンは絵で魅せるだけの漫画
黒バスみたいに特殊能力で小学生にも凄さがわかるようにしてこそ少年マンガじゃん
顔同じすぎて笑うわ。
個人的にはスラダンより好き
うっすい銀魂みたいなツッコミがたまにあったよね
あと地味だけど(そういうキャラなんだが)主人公の造形もいい。ガツガツうるさい熱血バカでも無気力君でもなく静かに燃える男。
言ってもハイキューは純粋に高校レベルやからな
牛若と影山は明らかに異常だけど、ちゃんと超高校生級のイレギュラーとして描写されてるしスパイクが客席まで飛んでくのは少し誇張だが
どこが?パクリやん
画力内容共に
スラダンのパクリ描写も当時は問題になったし
オリジナリティを出すって難しいな
きっちりウィンターカップで終わったのが良かったわ
この漫画。影響されてるのはわかるが
もうちょい上手くやれよと
にしてもゴルフはめっちゃつまんなかったな
青が説明→場面転換して黄が引き継ぎとか笑い堪えれんかったわ
内容、キャラが黒子まんまなんだもん
主人公は黒子、ライバルは青峰
絵も黒子時代と対して変わらない、正直飽きる
2作当てる人は大体絵柄、世界観は変えてるのに
キャラクターが青峰みたいなやついたしな。まぁ才能がなかったってことやな作者の引き出しの無さにビックリ
緑間「猿でもできるダンクの応酬」
このセリフでこの漫画嫌いになった人結構いるんじゃないかな
バスケ部の人は特に
あれは二人とも同じことを説明していた場面だから
続きを言ったわけでは無くね?
いや、ボロクソ言う奴はどんなスポーツ漫画にでもいるでしょ
そもそも、超人バスケで最終的には赤司ですらダンクしてたくらいだし
特に牛丼はフィジカルだけなら紫クラスらしいし膝温存の為にも連れてくべきやったろ
正直印象に残ってるシーンないし
スポーツで超能力使ってる時点で駄作なんだよな
読む気ないのにシーンが分かるとか超能力か?
逆に言えば別にバスケが題材でなくてもいい(黒子のサッカーとか)。
でもダンクって所詮魅せプレイに過ぎないんだよね
むしろまともなバスケ部の人はわかってると思うよ
隠れて実は買ってた奴が多そう
ゴルフ「はたしてそうかな?」
女キャラの可愛さ
まぁスラダンは別格だからな
ぶっちゃけ作者そんなにバスケ詳しくないんじゃね?とさえ感じた
黒子のバスケ スラムダンクで画像検索すれば出てくるぞ
ギャグが滑ってる
ロボになってもそこは変わってなかった
そら才能で黄に及ばないと赤に見切りつけられて捨てられた存在だしね
パフェ前でもキセキの看板背負ってた黄色に圧勝してた分頑張った方
黒子のバスケは男女比ほぼ一緒だから
男人気凄くて有名
お前の妄想を垂れ流すな豚君
青峰みたいなどんなスタイルで投げてもコートのどっからでも入るとか?
同じ顔ばっかで草
心理学的に腐って言うやつって高校までの学生時代に
女性にいじめられたか過度なトラウマ体験をさせられた奴らしいぞ
なんかご愁傷様w
んで湘北が最後負けて終わるのが気に入らないから、最後は勝って終わりにしたかったって
頭悪そう
スラダンだって腐のエサになってたぞ。