1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:32:50.83 ID:rxdUSvtRa.net
なお作者の体調を考慮してスクエアに移籍の模様




8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:35:55.77 ID:rxdUSvtRa.net
一番好きだわ
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:35:00.39 ID:Sy4VtvUN0.net
だいすこ
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:35:31.39 ID:lvLTCeH/0.net
何やってんのかさっぱりわからん
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:36:12.99 ID:rxdUSvtRa.net
>>7
読めばわかるで
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:36:55.74 ID:Cc3CQoxa0.net
太一くんすき
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:36:51.57 ID:iD0r17mMa.net
ジャンププラスでも見られるようにしろ
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:37:46.15 ID:rxdUSvtRa.net
>>10
スクエアはジャンプラからも読めるで
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:38:18.68 ID:iD0r17mMa.net
>>17
ああせやったか
でも出費が痛いンゴねえ
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:39:23.91 ID:2zTmblqGd.net
>>20
るろ剣とかテニプリも載ってるから払う価値はあるで
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:39:39.59 ID:rxdUSvtRa.net
>>20
ワイは購読するで
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:37:09.71 ID:+e/dHtQ80.net
スクエア移籍とか読まなくなるんだろうな
悲しい
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:37:44.26 ID:NJPQkRzTM.net
ずっと待ってた 再掲はくそ嬉
月1でも嬉
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:38:10.42 ID:VOQNU6K50.net
次40ページぐらいあるってマジ?
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:39:20.19 ID:rxdUSvtRa.net
>>19
センターカラーで42ページかな
84 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:47:08.37 ID:VOQNU6K50.net
>>27
ええな
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:40:24.87 ID:xnK8U9Ab0.net
ハンタと一緒に退場させるとかいうとんでもない采配
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:40:18.99 ID:Edxq6ce30.net
せめてユーマとヒュースの活躍書いてからSQ行きにすればええのに
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:44:45.30 ID:rxdUSvtRa.net
>>33
スクエアから読み始める層はいきな。死んでる奴いたらようわからんやろ
大人の事情や
121 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:51:07.94 ID:NjZc+lwS0.net
他誌に移籍ってマジでムカつくんやが
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:43:04.44 ID:OmJ7IMF00.net
4週分を週間の方に載せる必要あったんか
キリがいいわけでもないし
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:39:46.53 ID:hFSPp1hGd.net
まあまた書いてくれるだけでもええわ
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:41:46.87 ID:1X/lcVVFd.net
SQ行くってことは那須隊の乳首見れるんか
76 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:46:33.25 ID:rxdUSvtRa.net
>>40
可能性は出てきたな
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:44:28.43 ID:pdrx6jao0.net
単行本待ちきれんから
スクエニ買うで
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:39:26.44 ID:zyWEkM5kM.net
メガネ君成長してて嬉しいわ
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:43:43.17 ID:rxdUSvtRa.net
>>30
驚異の成長やでほんま
78 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:46:38.17 ID:SKWkgSxrd.net
修さん結局腕吹っ飛ばされてて草
70 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:45:57.90 ID:g2IJeDI1d.net
影浦のスコーピオン強すぎ便利すぎ
風間さんはどうやって影浦に勝ってるんや
カメレオンも効かないはず
142 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:53:26.76 ID:rxdUSvtRa.net
>>70
あのチビは多人数相手に戦えるガロプラの人型を一人で倒したんやぞ
139 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:53:13.43 ID:N5x0RyTRa.net
スコーピオンってこんなグネグネ動かせるんかよ
79 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:46:38.31 ID:W2I+AG6r0.net
影浦って地味にくそ強いよな
不意打ち無効やし
75 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:46:25.00 ID:zyWEkM5kM.net
ゾエさんが強キャラなの意外

149 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:54:01.47 ID:rxdUSvtRa.net
>>75
ガチ強キャラで草生えたわ
88 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:47:28.62 ID:ccUV9hvT0.net
太一ポイント確定と見せかけてなんか来る
東隊長とかそろそろや
109 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:49:50.56 ID:kOQNw2Vca.net
なんで太一ベイルアウトさせんのや?

118 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:50:41.84 ID:AX1O4dHXa.net
>>109
ランク戦だと近くに敵居ったらベイルアウトできんやん
123 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:51:20.59 ID:fY5ICswE0.net
>>109
対戦相手が半径数メートル以内に入ったらベイルアウト出来ない模擬戦限定ルール
こんな限定ルール作ってる時点で実戦からかけ離れてるわ
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:42:48.28 ID:g2IJeDI1d.net
太一に二人がかりする必要ある?

44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:42:18.90 ID:7IJ0Wh6w0.net
エスクードじゃなくてスコーピオンでしとめろや

85 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:47:10.19 ID:rxdUSvtRa.net
>>44
迅にやられた腹いせや
97 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:48:27.89 ID:4IW0AuH+M.net
>>85
www
弱い者イジメやんけ
214 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:58:53.85 ID:rxdUSvtRa.net
>>97
国に捨てられ恩人を人質に取られて他国の捕虜になってるんや
八つ当たりもしたくなる
67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:45:16.52 ID:nYSwf2cGa.net
敵のとき自分が喰らった技を使うヒュースに草
171 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:55:39.92 ID:dovXpYE7a.net
戦闘楽しいわ
地味なのにここまで面白く出来るのはさすが
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:39:09.31 ID:Sy4VtvUN0.net
ヒュース無双が早く見たいやで
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/11/27(火) 19:37:15.19 ID:VuvkBwzq0.net
はよヒュースと遊真が無双するとこ見たいわ
【関連記事】
⇒ワールドトリガー記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
1002 名前:ジャンプ速報 投稿日:2014/99/99(金) 00:00:00.00 ID:jump
こんにちわ。
ジャンプ速報管理人のタカシです。
本日2018/12/3はジャンプ1号の発売日です。
↓の掲示板で語りましょう。
◆チェンソーマン 第1話 犬とチェンソー ⇒ 掲示板はコチラ
◆鬼滅の刃 第137話 不滅 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ワンピース 第926話 囚人採掘場 ⇒ 掲示板はコチラ
◆アクタージュ 第44話 僕の言葉で ⇒ 掲示板はコチラ
◆ドクターストーン 第85話 資源の王様 ⇒ 掲示板はコチラ
◆約束のネバーランド 第114話 一つずつ ⇒ 掲示板はコチラ
◆呪術廻戦 第38話 京都姉妹校交流会 -団体戦5- ⇒ 掲示板はコチラ
◆僕のヒーローアカデミア 第208話 第4セット決着 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ドラコニル/小野玄暉 読み切り ⇒ 掲示板はコチラ
◆思春期ルネサンス!ダビデ君 第13話 モナさんの恋愛小説 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ブラッククローバー 第184話 夢想の世界 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ハイキュー!! 第329話 全国三大エース ⇒ 掲示板はコチラ
◆ぼくたちは勉強ができない 第90話 汀の天才は時に嘯きながらも[x]する ⇒ 掲示板はコチラ
◆火ノ丸相撲 第220話 鬼丸国綱と草薙剣、激昂 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ゆらぎ荘の幽奈さん 第138話 不器用な狭霧さん ⇒ 掲示板はコチラ
◆食戟のソーマ 第290話 真夜中の真価 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ジモトがジャパン 第13話 ジモピンチ期末テスト ⇒ 掲示板はコチラ
◆掲載順 ⇒ 掲示板はコチラ
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543314770/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
風刃の衝撃波に対しても1番完璧に防御体勢を取ってたしマンティスを高い反応速度で捉えて端から叩き折ってる可能性もあるけど
こんな限定ルール作ってる時点で実戦からかけ離れてるわ
これ本気で言ってるの?
今は何やってんの?仲間とずっと練習試合してんの?
能動的にベイルアウトしなきゃいけない状況なんてそれこそ現段階じゃラービットやアレクトールに諏訪られそうな時か本部がぶち壊された時くらいのもんだしやられるその瞬間まで何をすべきかってのを普段から考えさせた方が実戦では為になるよね
ガトリン戦とか完全にそこら辺の考え方に一日の長があった
本部壊された時はベイルアウトそのものも出来んか…
ナチュラルに諏訪られるって業界用語ぶっこんでくんなやw
SQ買うより単行本でまとめて読んだ方がランク戦は楽しいかもな
面白い人にはたまらなくて、単行本を何度も読み返すレベルというね
ランク戦とアフト編、ガロプラ編行き来したり色々楽しんでる
C級スナイパーレクチャー時に荒船さんおるの後から見て納得してた
それ大体の漫画が当てはまらないか?
防衛が本職の奴等が敵を目の前に撤退ってそんなに無いし、普通はペイルアウトそんなにしないよねってね
とりあえずジャンプ卒業したら?
万人受けしないからねワートリは
今週出る19巻で先週までの週間掲載分まるまる載って、スクエアからコミックスの続き見れる神采配
飽きた
遠征に行く為にランク戦で部隊の順位を上げてる+ガロプラの襲撃がもう一回くらいあるかも
て感じかね
実際ワートリはコミックスでまとめ読み正解だと思うぞ
本誌じゃ合わんってやつでも面白いってパターン何度か見た
俺はとにかく早く読みたいからスクエア買うが
今やってる試合ともう1つの試合で主人公が出る試合は終わる(そのまますぐに遠征編になるとは言ってない)
太一が落ちないとしたらどういう展開になると思う?
集団戦の描写がほんとうまくて好き
毎週おうような漫画じゃないしね
まとめて読んだほうがよいかと
訓練なのだから、いろんな条件でやった方が面白かったと思います
読者なめんな
そうか?そうでもない
感性は人それぞれだから君の意見を否定する気も俺の意見を強要する気もないけど、俺はワートリが一番集団戦してると思うで。
有能とまでは思わないけど無能ではないだろ
相手は違うし、ステージも違うし、その対戦によって策略や技も違ったりするしでバリエーションあるやろ
むしろ遠征いくより今のやつのが面白いと思うわ
飽きたなら読まんかったらいいんやない
天候、場所、チームの数、戦う相手が違うだけで十分に訓練になると思うけど。
ランク戦の他にも防衛や模擬戦、職種別の訓練もあるし。
ルールが同じだから飽きたっていうと、
スポーツ漫画とかもダメな人なのだろうか?
ちょっと考えればわかるけど後ろからの攻撃はガードされる
先に動きを止めたほうが結果的には早い
例えば防衛対象を設ける訓練とか、3チームVS3チームみたいな対戦、対戦相手を告知せずに開始などいくらでもやりようはあると思うワケですよ
完全に後ろ向いたあの状況じゃフルガードで少しでも粘るしか選択肢が無い気がする
後は絵馬か東辺りがヒュース達諸共狙う可能性は無くはないって所かな
そう言えばヒュースは直に狙撃を経験したことって何気に無いね、実弾への対処を考えるとレイジさんしか訓練相手が居ないからいざと言う時対処出来るかちょっと不安
ランク戦以外のいろいろな訓練もちゃんとあるって設定だぞ?
本部企画の変則戦もしょっちゅうやってる
設定だけじゃなく、それをちゃんと描写してくれれば飽きなかったかもしれないですね
一撃で仕留めないとエスクードで通路を遮られちゃうから
そうなると、太一の逃走を防げなくなると思うよ
そんないっぱい詰めこめんだろwww
自分が見たいもの見せろって気持ちはわからんでもないけど
C級の訓練で描写されているし、
スナイパーの訓練でもいろいろしているのを描写されているじゃないか?
さらにソロランク戦とかもあるし
カゲが中心になって点を取るとはいえ3人ともポイント9000後半以上はあるからな(絵馬は中学生組でトップのポイント所持者)
菊地原じゃないけど安定して上位に行くためには個々の地力を上げることも大切だわ
まぁ人それぞれだからね
なんで訓練なのに逃げる過程もない退場行為を認めないといけないんだよ…
仮に実戦で何もせず敵から逃げ帰ったら罰則モノだろ
二宮隊は確定として、連チャン影浦隊か、再戦生駒隊か、新登場弓場隊か、はたまた中位チームが上位に上がってきて当たるか。
トリコのグルメ界編みたいに
それに、いずれどこかでベイルアウトに干渉できるトリガーみたいなのが作られるかもしれないしね
メタい話弓場隊はここらで出ないと何とも言えん登場になりかねん
隊長は風刃候補という濃ゆい触れ込みだし迅がちゃん付けで呼んでたのも気になるし銃弾が別々になってるか合成弾しか撃てない銃なのかも気になる
それってランク戦でやる必要ないよね
下げるつもりは無いが、王道バトル漫画って3対3のバトルに見えてタイマン×3が多いんだよね。
その点ワートリはタイマンをしないようにしているのが好き。考え方がFPSっぽい。
と思ってコンビニ寄ったら普通にスクエア置いてあって即買いしちゃいました。重たい
そのへんが面倒とか何やってるかわからんとかいう読者がいる理由なんだろうね
ゲームやスポーツと同じだけど
5週分ジャンプでやったのは単行本 出す為だよ。休載前の連載数では単行本1冊出すまで無かった。
有能(遊真、迅、千佳などなど)を引き寄せるから有能だぞ。
しかも強いから一番参考になる戦闘スタイルだったんだろうよ
集団戦は頭良くないとすぐネタ切れするからな。明確な目的があってそこに複数の選択肢を重ねて戦況を変化させてく、っていう戦争の基本プロセスが分かってないと唯の手品合戦になる
ワートリのヤバいとこは敵と味方の知能水準がほぼ同じで敵も徹底して演繹的に組織改編をしたり対策を練ってくるとこだわ
一理あるけど完全に別の訓練になるな。ランク戦の意義は作戦の立案と遂行能力と不測の事態に対する柔軟性の確保、そして見ている人間が解説を通じて戦術をボーダー全体で共有して組織の戦闘力を底上げしていく事にあるからそこに新たな意義を付け加えると学習サイクルが崩壊しかねない
メタ的には別ルールの試合をランク戦と同じ密度で書くと先生が死ぬ
できない無能漫画じゃけぇ
取り消せよ……!!今の言葉……!!
ぐうわかる
追放?
即打ち切られたマンガや、打ち切りまっしぐらなマンガを絶賛したり
ワンピースのウルージやガイモンを飽きないの?ってくらいうんざりするほど持ち上げたり
それに飽きたよ、もう
問題しかないやろ
はしょれるところとか1Pもない
対ガロプラ戦を挟んでたやん
それにラウンド4の後のスパイダーと鉛弾を得る過程も修行編の一種だし
アンチはこれで数ヵ月後読んでなにやってるかわかんねぇとか言い出すからなぁ
操作説明飛ばして攻撃できねークソゲーとか言ってる奴と一緒
各キャラの背景とかも描いてたりするしなあ。
これがあった方が後々面白く読めそう。
一応SQの項目はあるけど今月号の○○がどうだった~みたいなまとめはないよね
KPOP信者だわ
ポイントで有利取ってるなら危なくなったら逃げればいいや、で終わってたら逃げグセが付いて実戦で使えなくなる
それに追い込まれた状態での戦い方も身につかない
それじゃ訓練にならんだろう
最後の抵抗や犠牲覚悟の一手を心がけてるからこそエネドラを撃破する決め手になったしヒュース達の釘付けや遊真の即死回避に繋がったからね
こういう人は本誌追放されたと言いながらも
ちゃんと小まめにチェックして
またコメントするんだろうな
異世界どうなったの
ここのコメ欄のワートリアンチの低レベルなコメント見ろ。