
43 名前:名無しさん 投稿日:2018/12/10(月) 08:39:47 ID:MTZjYzgzZWRh
ジャンプ2号 チェンソーマン 第2話 ポチタの行方
42 名前:名無しさん 投稿日:2018/12/10(月) 07:10:46 ID:MmJhMWEwYmE1
ポチタは生きてるのか良かった

58 名前:名無しさん 投稿日:2018/12/10(月) 18:14:43 ID:ZjE3OGZlMmE1
ポチタがかわいいが回想でしか出てこなくて寂しい
41 名前:名無しさん 投稿日:2018/12/10(月) 00:54:38 ID:ZjE0MTczYWY3
マキマさんは小悪魔

65 名前:名無しさん 投稿日:2018/12/10(月) 21:57:58 ID:NjRjZjEzMDMx
前回に続きオチがいいな
キャラもいい
67 名前:名無しさん 投稿日:2018/12/10(月) 22:24:29 ID:NDVkOTM4YWEx
なんだかんだ楽しそう。
あんな美人とならなんでもいいよな。
62 名前:名無しさん 投稿日:2018/12/10(月) 20:55:51 ID:ZGFlNjFlZjYx
はぁ~メスガキすき
でもあの変容っぷりからみると人間の尺度で凌辱するんじゃない気がする
助かってヨカッタヨカッタ

45 名前:名無しさん 投稿日:2018/12/10(月) 11:13:24 ID:MTYwYmUxMzc0
やばいな、1話目はかなり期待したのに。2話目でいっきにつまらなくなった。公安の女が不快なキャラで、主人公はそいつにデレデレするキャラ。
54 名前:名無しさん 投稿日:2018/12/10(月) 16:23:46 ID:MjM3YzU0YTFk
ちょっと優しくされたらすぐ好きになったり急に嫌いになったり主人公の思考回路単純ですき

52 名前:名無しさん 投稿日:2018/12/10(月) 15:46:33 ID:YThiNTU1OWI3
悪魔狩りやってるけど小悪魔キャラだよっていうシャレをやるための回
いや、いいけど2話目でやることか?
47 名前:名無しさん 投稿日:2018/12/10(月) 13:12:23 ID:ODMzYTEyZDAy
これはこれで充分じゃない?
ここで一話みたいな展開やられても、ついていけない自信がある
46 名前:名無しさん 投稿日:2018/12/10(月) 12:14:01 ID:OGRhNzM3Mjhm
白い画面で会話してるだけのシーンばっかでだいぶ悠長だけど大丈夫か?
ファイアパンチも二話は回想メインでほとんど展開なかったんだよな。

61 名前:名無しさん 投稿日:2018/12/10(月) 20:51:19 ID:NjBlZTFkYzE2
単純に読み易くて好き
53 名前:名無しさん 投稿日:2018/12/10(月) 16:01:59 ID:OTdlMGY3Nzcz
バクマンで言ってたシリアスな笑いって感じで面白かった
しかし青年ジャンプ化してるな最近、自分が23だからジャストで楽しめる作品が多くてありがたいけど
56 名前:名無しさん 投稿日:2018/12/10(月) 17:17:07 ID:ZDQ4MGM4NGI5
うどんの食わせ方が躍動感あった

57 名前:名無しさん 投稿日:2018/12/10(月) 17:55:24 ID:OWQwODA5YjU3
まだタツキの本性が出てない
48 名前:名無しさん 投稿日:2018/12/10(月) 13:47:12 ID:ODI4Y2NkZGVl
ヒロイン紹介とデンジとポチタの友情の特異性を描いた回だけど、
この作者のクセがすごい出てて好き嫌い分かれそうだなと思った。
【関連記事】
⇒チェンソーマン記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://warotachannel.com/comic/comicmain/15437931631085
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
少なくとも最近切られた奴らより掴めてる
全く掴めない奴から切られるからな
万人受けなんてしなくて良い
これでヒロインが男だったら面白いのに
作画はもうちょっと頑張らないと見てももらえなくなるから良いアシ雇え
今週の新連載は打ち切り臭しかしないけどこれはまだ分からない
女のキャラも安定してない気がする
個性出して欲しい
あ、あーうううん~・・・
背景が白いのは別に気にならん
この作家の漫画は終わるまで評価してはいけない
絶体に騙されてるよなw
愛玩犬ぐらいには思ってる
だろうけど、
ヒロインポジが男だったらそこら辺のうちきり漫画みたいだし、ヒロインが力を与える展開でもそこら辺のうちきり漫画かラノベみたいだし。
微妙にずらしてるの好き。
作中でも言ってる通り良い犬拾った!程度の感覚だろうね。
え、今までの話は全て意味があって繋がってたんだ。ってなったけど……。
一度公安を見限りかけた癖にちょっと餌を与えられるとすぐにコロっといく
マキマは意図的にそういうところを突いてデンジを従順なペットにしてしまおうとしてるように見える
『アシいなくても最低限背景描かなきゃ』という固定概念を捨ててるから出来ている
たった2話でそこまで評価するなと言われるだろうが見る目がない人の戯言に付き合う必要はない
まずはアクタージュを目標に頑張ってほしい
昔キャバクラで
同じ様な事がな(泣)
どゆこと?や死んぢまったとか
話し言葉なら気にならないけど文字になるとなー
大人でも正しい文字使いが使えてない人ばかり目につくし子供達にも伝染しないように書いてほしい
うざいコメントすまん
楽しかったから来週も期待してます
こっからどう壮大にしてくかが重要だな
こういうもの読みたくて、ジャンプ買ってないんだよね
それはまぁ 好みなんだけど
カッコイイ悪魔や能力描写は必須なんじゃないかな
世界設定もリアルでもないし、だったら公的機関とかもっとも
らしい組織じゃなくてもいいし・・・
うーん呪術みたいには受けないよな・・・
売れたら売れたで「売れてるのが気に入らない」って人が付いてくるし
思いっきり持ち味を生かすことだけ考えてりゃいい
そんで売れなくて借金まみれになったら工場で働けばいい
なんで?
デンジがすぐマキマに惚れたりすんのはまぁ一話で描いてたドン底人生思えばしゃーないかなと
後は連載に耐えられるだけのストーリー展開できるかってとこやな
二話目は相棒ポジであろうマキナさんのキャラ紹介回だったと思ってる
主人公とヒロインのなんかキモいやり取りはどーでもいいから、かわいいポチたんをはよ復活させろや。
流石にWEB媒体だけども1作完結させただけあって見せ方は上手いな。
アクタージュよりもマシの間違い
芥よりネオのが受け付けない
まあ、個人の好みだわ
多分わざと話し言葉にしてるんだと思うよ。
「死んぢまった」は確かに気になったけど。
褒める時に少しの短所も混ぜて書くのは宣伝会社の人の文章の特徴だからなぁ
何が内容が良いだよwちゃんとバレない様に宣伝してくれ
これ面白かったらどんな漫画でも面白いだろ
ジャンプばっか読んでないで色々マンガ読んで視野を広げろよ
いや散々キャラ立ってないって言われてるじゃん
逆張り乙
さっさと他誌で天下取って欲しい。
男で心当たるけどそういうのじゃなくて
主人公が微妙に感じる描写になってるのがアカンと感じた、不快まではいかないけど
まあ一話だけ作家とか言われるのも分かった気がした(ファイパン未読)
つーか最近の漫画に多いけど不必要にオサレ映画みたいな漫画はやめろォ
漫画家やめてフランス映画でも撮ってろや
他誌でも打ち切りレベルだぞこれ
ジャンプルーキーとかWEB系でも人気出ないレベル
同意
これを週ジャンに載せる必要ってあるのか?
Dグレより数倍ジャンプ向きでないと思うけど
俺はジャンプが読みたくてページめくってるから、作品の質以前に違和感が先に来て拭えない
当時信者のコメントも読んでたけど、教養がないせいか結局よくわからんかった
ウケてるか?そこそこ話題にはなるけど、何だかんだヒット作になるのは王道だと思う。邪道に見えて実は王道ってのも含めてだけど
冨樫信者並のファンが既にいるのか
背景どころか人物の線画もグチャグチャじゃ言い訳にならん
これを魅力的と感じるのは少年誌とっくに卒業してるべき世代のおっさんか玄人ぶりたい中二病くらいだろ
むしろどのキャラも一切立ってないって言われてるんですがね
集英社はむしろアシ足りまくってる出版社で有名なのに
作者の性格が異常に悪いか環境が酷すぎるか選り好みが酷すぎるかのどれかだぞ
要は作者の責任
チェンソー、筋肉、
なんでも悪魔に
なっちゃう処に
可能性を感じるw
キン肉マンの超人
仮面ライダーの怪人
みたいなもんかな。
とりあえず読者はお前だけじゃねーんだから黙ってればおけおけ
次から読み飛ばしな
欲望が明確で、素直で、動物子供に優しい
わかりやすく前振りされてる犬みたいな思考性格がどこかでガラッと変わって話の目的がはっきりするタイミングがあるだろうしそう急く必要なし
変だよね
強調するためにわざとしたのか
本当に間違えたならかなりやばいけど
ただの口調の演出だよ。読解力ねえな。しっかりしろよ。
打ち切りポーズ
表紙で✋掌をこちらに向けるこの
ポーズをした漫画は必ず打ち切られる
法則がある
http://imepic.jp/uploaded/multi/5bbVPVlQ/e5hc
http://imepic.jp/uploaded/multi/LyvfPk9D/TpRh
ーーーーーーーーーーーー
逆に切られなかッた漫画は
✊拳を握ッてるか✌ピースしてるかの
どちらかである法則
http://imepic.jp/uploaded/multi/ZDeDiCNS/prVO
http://imepic.jp/uploaded/multi/rXs07kay/ewZn
http://imepic.jp/uploaded/multi/O9iXFZME/uOLo
http://imepic.jp/uploaded/multi/8s1iHc0X/cXyX
http://imepic.jp/uploaded/multi/ndhgIFIw/xGet
http://imepic.jp/uploaded/multi/fSuv3fBA/iKUK
これは単なる偶然か?それとも必然か?
パクパクパクリ