1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 17:09:48.47 ID:kCaABPYJaNIKU.net
「兵装料理」
「相手の能力を吸収」
「新たな調理スキルが発現」
「異能が2つ掛け合わされている」
「その異能頂いたぜ」
なども飛び交う

2 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 17:10:39.62 ID:uFScZkIn0NIKU.net
トリコかな
3 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 17:11:13.66 ID:tuyBCsEPaNIKU.net
爺さんが巨大化して城を鎧として纏うのかな?
10 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 17:17:25.48 ID:FQ3sjzjkMNIKU.net
焼きたてジャパンの再来か

28 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 17:37:39.39 ID:VXE3wHu80NIKU.net
異世界に転生で良いんじゃないか
31 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 17:42:41.13 ID:Jc3XOHHBMNIKU.net
料理マンガってそこそこの人気で淡々と続けられるような環境じゃないと
どうしても無理な路線に行くよね
16 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 17:22:26.37 ID:KjOe6cqgrNIKU.net
これは知らんが料理漫画とはそもそもそういう物なのでは
所謂能力バトル漫画の一ジャンルでしょ?
ジョジョとかと同じやつ
22 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 17:28:36.58 ID:kCaABPYJaNIKU.net
>>16
最初からそれなら良かったんだが
長編が終わって新展開に入ったらいきなり能力がどうにこうの言い出したから皆困惑してる
17 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 17:24:36.03 ID:Fb6pGOX+0NIKU.net
何でもトレースする奴の立場が無いな

12 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 17:19:39.08 ID:iR1Hjozt0NIKU.net
いくら前シリーズのラスボスは次に噛ませになるって言っても
一コマで敗退はそうねーわ

14 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 17:20:31.15 ID:kCaABPYJaNIKU.net
ラスボスどころか最強?キャラの主人公の親父も普通に負けてるんだよな

27 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 17:36:03.61 ID:JdxlE9U/0NIKU.net
未だ今週読んでないけどトンデモ展開なのか?
異能って言っても「表の料理人はやらない事」くらいの認識でいたんだが
33 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 17:46:25.69 ID:u+dShEMzaNIKU.net
>>27
相手の調理器具を奪うことで相手の能力をコピーできる![]()
38 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 17:59:41.31 ID:JdxlE9U/0NIKU.net
>>33
なるほどw
まあ、超常的な能力は前から登場してたけどな
おはだけとか、おはだけとか、おはだけとか
36 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 17:51:35.16 ID:+QOZXlIwMNIKU.net
編集が変わったのかね
42 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 18:09:51.39 ID:JdxlE9U/0NIKU.net
もはや食戟やってないしな
40 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 18:02:15.85 ID:AbZTai7vdNIKU.net
このまま第一部完させて、料理漫画としては終わらそう。
第二部は能力バトル漫画でよろ
43 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 18:12:56.96 ID:RhZZjI6ZdNIKU.net
青春サッカー漫画で始まったのに途中から突然超能力バトルが始まり
そのままサッカーを置き去りにされた漫画はしってる
23 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 17:30:44.58 ID:u8kzUcXyaNIKU.net
なんだっけ柔道家なんかのバトル物だったのに急に異世界に飛ばされて剣士として戦う展開にしたら
速攻で打ち切られたやつあれに似てるね

26 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 17:34:48.73 ID:y8z8U9c6.net
>>23
タカヤかな?
どっちかというとアイシールド21の世界編のほうに近い気がするけど
あっちはちゃんと敵キャラの掘り下げとかもできてて質は高いんだよな
今のソーマは主人公をスゲーと持ち上げるためだけに異能とかの設定を持ち込んだという
臭さみたいなのを隠せてない感じはあるな。
まぁ、脇役犠牲にして主人公に関してだけは綺麗にまとまるんじゃないの。
65 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 19:32:35.27 ID:buzeQFW50NIKU.net
>>23
当ててんのよで一世を風靡したやつか
44 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 18:13:34.14 ID:cp1e5bPWdNIKU.net
異能ったって、他のファンタジー漫画に比べたらショボい能力っしょ
24 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 17:32:53.19 ID:9xn9FhwW0NIKU.net
面白けりゃいいだろ
面白ければな、、
34 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 17:47:34.37 ID:uGbvh88ZMNIKU.net
えりなパパ出てきたあたりから急速につまらなくなったよな
中華勝負してたあたりまでは面白かった
52 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 18:33:45.93 ID:qNrqoYFq0NIKU.net
セントラルから失敗の始まりだわな
普通に10席を順番に倒していく展開でよかったと思うんだが
なぜそうしなかったんだ?
78 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 20:47:13.54 ID:+8Sp8UDy0NIKU.net
掲載順が後ろの方だし方向転換するよう言われたんじゃね
さすがに関係ないかな
めだかボックスも最初は学園のお悩み解決みたいな路線だったけどバトル路線いって人気出たし試行錯誤してるんだろ
85 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 21:28:06.34 ID:88xWVNzg0NIKU.net
これまで編集の言うとおり描いて
好きなもの描きたいとか言い出したたから
この漫画内で好きなこと描くのはokもらったとか
編集側もねたぎれで好きにさせてるだけかもしれない
58 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2019/01/29(火) 18:42:28.49 ID:tacy/sjpdNIKU.net
まだまだこれからでしょ
時を止めたり、爆弾で食戟相手を爆死させたりする奴が出てくるんだろ
【関連記事】
⇒食戟のソーマ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1548749388/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
もうコメントも出ないもんな
今までの勝利に納得出来る理由になるな
きっとこの先には3つの扉があって百錬自得の異能、才気煥発の異能、天衣無縫の異能があるんだな
いまさら
人気があったときに薊を出す大失態
それによってさらに人気が無くなって異能展開
もうどうあがいても立て直し不可能
決勝で負けてるから無理だぞ
能力者でしたあ!どこみてたんやジョウイチロー
ワンピの覇気みたいに突然出てきた感が否めない
薙切家のおはだけシリーズとか美作の人格コピーとか葉山の嗅覚とか
ソーマの主人公補正とか
学園いたとき使ってたっけ?
対象の調理器具ならなんでもオーケーってことなのか?
努力型主人公がいきなりチーターアカデミアになったりな
疾駆の異能やな
ストーリーの軌道修正はもう不可能
演出できる事に期待するしかない
あっちはちゃんと面白いからええんや
これはクソつまらん
ノワール編の次にもうひとつ位話ありそうだけどな
人気漫画じゃん
別にあっちは物語が破綻してたわけじゃないが
こっちはもう滅茶苦茶でフルボッコ、スタミナ制なんだから大会は一日一試合にしろよなぁ?
ちょっと前は30万とか言ってたのにな
コピー→美作の用意周到なストーカー行為によるもの
これらを今の能力バトルの伏線とかこじつけにも程がある。始めっから今の路線だったら別に何の文句も無いわ
厳密に言うと「ネーム係」というかソーマの物語は色々な方の協力で作り上げてるので
僕のアイディアだけでなく担当さんや作画の佐伯先生、料理協力の森崎友紀さんの
協力もあって話の大元を考え、そのアイディアもお借りしてネームにするのが僕です
異能の大元は誰のアイデアなんだろうか
>>9
これが面白くないのはソーマが司に勝ってないのが大きいわ。前章のラスボスすら一人で倒せなかったのに成長したそいつを瞬殺する奴にどーやって勝つんだよって話
売上でしか語れん時点で先が見えてんだろ
朝陽に負けてから修行回とか特段大幅パワーアップするようなイベントも無し
これでこの大会で朝陽と再戦して何か普通に勝っちゃうのかね
で封印される能力
もう料理漫画じゃねーけど
とんでも展開かつつまんないソーマに未来があるのか。。。
読者側からすれば、こんな小手先のテコ入れで人気を獲得しようという安易さが腹立つが
元々の読者が喜ぶ訳ないし、こんな事させるくらいなら新作出せよ
まだ単行本組には異能とかはばれてないからまだもうちょいいけるか
でも前巻でも下がってんだよな
次回作でそういう特殊能力のある世界での料理漫画として一からやれば良かったのに
いくらラノベ好きでもこんなゴミには食いつくわけないんだよなぁ
火ノ丸が天王寺に勝った後に草薙の弟が突然登場して草薙、天王寺に勝利(内容はカット)みたいな感じじゃないかな
もうこういうのは突然出てくるものとして認識するべきでは
であれば、美作のトレースとか葉山の嗅覚とかも異能の可能性あり?
ワンピの覇気は割と最初の方にシャンクスが使ってたりしたやんけ
惰性で買ってるやつがほとんどやろな
それな
それな
ぬら孫おもんないけど羽衣狐出てからこいつ目的で読むようになったわ
もうその発言が完全な『逃げ』だろ
お前が骨組み考えて無いなら何のための『原作者』なんだよ
疾駆が大元を考えてこれで行けますかね?って伺いを立てるのが筋だろ
原作者の肩書から逃げてんじゃねぇよ
体力さえ万全の状態だったら・・・
売り上げないとクソ
あったもクソ
いったいどうしろと
本当に人気だったら売上に縋る必要はどこにも無い定期
売上ないとクソなんて誰も言ってないぞ
物語、破錠してたぞ
とりあえずえりな返して
話はそれからだ
かわいいヒロインとのイチャイチャを見たかったわけであって、能力バトル物を見たかったわけではない
もううろ覚えなんだけど、1日じゃ回復しきれてなかった気がするから、2日に1試合じゃないとだめなんじゃないかな?
25万部弱のソーマは準看板とは程遠い中堅漫画だから
ほんとこれ言うやつ絶対出てくるな
売れたのはあくまで昔のソーマ、今は過去の保険で惰性で買われてるだけで人気とは言えないだろ。人気ならもっと掲載上だしカラーももっと貰えてるわ
毎回こういう書き込み見かけるし、理解できないくらいオツムが弱いのかな???
異能も何もなく定食屋の知恵を持つソーマが優勝して異能にも屈しないソーマすげぇってやりたいだけやろ
本誌上位に掲載される面白い作品を描けばいい
ハイキュー=25万部→80万部前後
ヒロアカ=30万部→60~70万部
ソーマ=30万部→40~50万部
ブラクロ=15万部→25万部
ゆらぎ荘=10万部→7万部
火ノ丸=3万部→2万部
本当にヤバくて笑えないのは、アニメ化なって伸びるどころか下落していったゆらぎ荘と火ノ丸なんだよな
その事考えるとソーマはまだマシ
シャーマンキングの反省を生かして無理な打ち切りやらない路線になったんだよ
自慢の売上も今はどんどん落ちていってて掲載順は火ノ丸ゆらぎと仲良く底辺で
団子状態という
へー
ソーマは折角アニメ化して伸びた売上が今はアニメ化前まで落ち込んでる感じなのね
連載するだけ紙の無駄だわ
どうせ弾けるならミスター味っ子方面の変態料理漫画に進めばいいのに…
ましとかそういう話じゃ無くてつまらんから終われってだけ
何より下がった二作品と比べてマシとか言われてる時点でマシじゃない事に気付けよ
そういや勝手に賭けにしてたが、司が勝ったらどうするのか何も言ってなかったな
アンケ生き残りでは相撲とゆらぎとソーマの三つ巴の戦いだけど、売上だとソーマとブラクロ、アニメ化する鬼滅、いずれアニメ化なると思われる呪術の戦いになる
ゆらぎがネタ切れ終了、2月の打ち切りはこの2つ
オツム弱いじいさんは老人ホームに行ってくれ
今の結果が全てだ
そして売れている
はい論破、妄想は日記帳にでも書いててくれ
今の結果(掲載順がドベ争い)(普通に前回より落ちてる売上)
返信機能あるのにまともに返信出来ず※で返信してる時点で頭の弱さ晒してんの草&草
他の中堅クラスより売れてるってよく言うけど、最近アニメ化控えorされた作品と三クールもやってるソーマと比べてる時点でおかしいやろ
むしろそのくらい売れてなきゃ困るのに、単行本なんか全盛より半分も売上落ちてるんやで?限定版なんか2万切ってるからガチのファンなんか一万いるかどうかだぞ
あと人気作品とか言っておきながら、その話になると売上がすべてとか論点ずらすの草なんだけど
せめて一旦横ばいくらいで停滞しないと
横ばいでもキツいと思うぞ
別にまだ決まってないだろ、もし決まってたとしても公式発表されてないのにこんなとこで漏らすなよww
>>97
最近二言目には爺さん言うキッズ湧いてんな
今の結果・順調に初動減少(たぶん初版も減少)だぞww
社会経験少なすぎだろバイトでもしろよ
推されてるとか押されてないとかじゃなく結果が全て
で他の中堅より売れてるからいいんだよ
本当に馬鹿だからそうやって色々な人に論破されるんだよ
他のアイドルより乃木坂は露出多いから凄くないとか言ってもただのアホだろ、考えてから発言しろ、涙目敗走お疲れ
返信機能じいさん来たw色々な所荒らすなよw
毎回論破されて敗北しててストレスたまりすぎw
だからそう遠くない打ち切りが待ってると思うね
全盛期の半分も売上落ちてるとかヤバすぎだろ
オワコンじゃん
十傑は登場時がピークで
連帯食戟開始してからあれ?ってなって
終わってみたら糞だった
なおブラクロに抜かれてしまった模様
このまま下がると呪術にもあと数巻で抜かれるな
この2012年連載開始アニメ化漫画の恥さらしが
論破君は物事の本質が分からんと見える
売れてるから面白く無くても良いって自分で言ってるの分からないのか?
作品の良し悪しも分からん奴が擁護に回っても意味が無いんだよな
君の様な社会経験が豊富な方がジャンプ編集にも大勢居るんじゃない?
まだ他の中堅より売れてるから大丈夫だって言い聞かせてそう
作品の質はどんどん悪くなってる事に目を瞑って売り上げだけみてる奴がね
その売上も前巻から六万部くらい下がってる
全盛期の50万部の半分以下
34巻ではもっと下がる
今からでも遅くはない、秘書子の髪形を元に戻したうえで再起用するんだ
✕秘書子の髪形を元に戻したうえで
〇秘書子を元の髪形に戻したうえで
ぶっちゃけ体質とか修行とかで身に付けられるものを異能力って言っていいものか
どっちでも良いと思うんです
なんでそんなに売上落ちてるんだろ?
ちょっと落ち幅が大きすぎる…ソーマ…
むしろ、連隊食戟から真夜中の料理人とこんなに酷い有様が続いて
まだこれだけ売れてる方が何で?って感じなんだが
2月発売の新刊がどうなるか
バイトでしか社会経験してない奴が偉そうに語ってて草www
涙目敗走なのは自分だろ
※106は大人っぽいこと言って背伸びしたい年頃なんやで
どっかのスレで見たことを内容もわからずにコピペして自分の意見みたいに言ってる可哀想な子だから温かく見守ってあげよう