504 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 08:50:13 ID:NWU4ZmQyMWEy
ジャンプ14号 鬼滅の刃 第148話 ぶつかる
507 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 09:24:31 ID:MjZiOTBjYzNh
炭治郎は柱に迫るほど強くなったけどそれでもやっぱり義勇さんのほうがやべぇな
やっぱ柱は伊達じゃねぇわ。錆兎も絶対に認めてるよ。

517 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 13:24:04 ID:ZjY5MjZjMWUw
義勇動く!で草
520 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 13:52:09 ID:NTQwZTJmNTBi
【朗報】義勇さん猗窩座に興味持たれる

502 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 07:43:41 ID:ZjRkMTliNGM3
50年前ということは鱗滝さんの前の代くらいかな
499 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 00:24:26 ID:MDM5MjIwNTc3
ぎゆう「俺は喋るのが嫌いだ。」
あかざ「俺は喋るのが好きだ!」
この二人 鬼滅学園でも 殴り合ってそう w

514 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 11:20:18 ID:MGY4YjhiMTk2
猗窩座ウッキウキやんw
名前聞きたすぎてワロタ
511 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 10:34:20 ID:ZTM5MmIzZGMy
「鬼に名乗るような名は持ち合わせていない」
うん、普通はそうだよね。
素直に名乗っちゃった煉獄さんww
513 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 11:07:02 ID:NGQxOWQ5ZWE0
猗窩座殿は「さあ、愉しもう。」で黙ってバトってりゃカッコイイんだよ
喋ると大体格が落ちる
519 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 13:36:16 ID:ZGFmY2U3MWNm
猗窩座さんに下の名前で呼ばれるということは
認められてしまったということか…
杏寿郎、義勇。お前→炭治郎
それにしても楽しそうだな猗窩座w
518 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 13:33:49 ID:MTcwY2Q2MzI4
猗窩座「名を名乗れ お前の名は何だ!!」
猗窩座「俺は喋るのが好きだ」
猗窩座「何度でも聞くぞ お前の名を!!」
今週のタイトルは「君の名は。」で良いんじゃないですかね
515 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 11:48:57 ID:ZmE4NDI3ZWUw
童磨→軟派のウザ絡み
猗窩座→硬派のウザ絡み
似たもん同士やぞきみら
505 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 09:09:40 ID:NTk5ODk4NmYy
やっぱり猗窩座強いわ…義勇さんと炭治郎の二人を圧倒し足技の脚式も披露した

506 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 09:16:57 ID:Y2Y4ZGIzYWM4
再生の速さも遊郭編の時の禰豆子を上回ってる?
あの時の禰豆子は平常じゃなかったのにそれが常時だなんて…
500 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 00:33:42 ID:MGQ3MTNmMWJj
炭治郎ブチ切れる 当たり前か

527 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 17:05:21 ID:ODMwODAxZjk4
久々の激おこたんじろうきた。めっちゃ好きなんだよ。
526 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 16:49:41 ID:MGYzZDhjMWYz
長男を怒らせるという敵側にとって絶対の死亡フラグきましたよ。
538 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 21:33:48 ID:MmVmNjQzMjk4
今回面白すぎる!!何度も読み返してるわ!!
例のごとく炭治郎ブチギレだけど、今までと違って冷静さを保ってる所に成長を感じる・・・
501 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 07:02:33 ID:ZjU1NTJlZWZh
炭治郎が誰かのことを思い出す時、その人にかかわる人も思い出すところが好き。
508 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 09:34:55 ID:ZmFiYjFjNDcz
アガサさん、ブラック企業に勤めすぎて考え方が社畜のそれになる。
503 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 08:27:13 ID:MWEwYjJjY2Jj
誰しも最初は弱者
それを忘れ傲慢さに満ち溢れた時人は人でなくなるのだ
509 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 10:11:07 ID:ZWQ0NTZjM2I5
アカザさん一瞬で論破されてて草
まぁ現実は炭治郎が言うほど上手くはいかないもんだけどね
アカザさんの現在も、艱難辛苦を乗り越えた果てなんだろうか

534 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 19:35:06 ID:ZGNiNmUzNjVh
よく言ったぞ、長男!!!
510 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 10:12:35 ID:MjQxYzVhNDM1
炭治郎のその言葉に反応するのか、猗窩座殿は…
なんとなく猗窩座の過去が透けてみえて妄想が止まらん

522 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 13:59:16 ID:ZjMyZDQyMTk5
猗窩座殿はやはり家族か自分がかつて弱者だったとかそういう事なんだろうか それにしてもおしゃべり好きな癖にレスバトル弱いな弱者だな
512 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/04(月) 10:37:04 ID:NjNjZmIxNDBi
特に最後のコマ、カラーだと煉獄さんの鍔が映えるわー。
上司には理不尽にいびられ敵には正論で論破される猗窩座さんの心境やいかに。
【関連記事】
⇒鬼滅の刃記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
炭治郎の背後に煉獄さん浮かぶみたいな
炭の優しいw善人wアピールが必死すぎてさすがマンコ作者って感じwきっも〜^^
別に炭次郎に許してもらう必要性なんて皆無なのにな
そもそも許す立場なのかこいつは裁判長にでもなったつもりか
飲み会になると急に元気になるヤツだな
みんな無視してるのにキミは無視できてないね^^惨めだね〜^^
職場パワハラ激しいから…
つまり・・・
一護も似たような事言ってた
善逸がヤベーってことか。
無惨様いないからめっちゃイキイキしてるし
構ってもらえて良かったね
ので、特に何もなくてヘラニコしとるだけの生活であのクソウザイ性格におさまった
ドウマが余計ダメに見える
悪役としてはドーマのが上じゃね
同情はできないけど
まず何かしらないと鬼にはならないやろww
のコマはLINEスタンプにしてくれ!ってレベルでネタ度高い
身代わりになって死ぬのかそのまま斬り倒すのかは分からんけどね
しかし凪つえーな
遠距離系限定なのか直接攻撃系の血鬼術も無効化できるのか知らんけど
よそからコメントパクってくるやつ
喋るの好きな癖に職場じゃ無口な方ってのがもうね…
この赤いマニキュア
いけてるだろw
まつ毛ももりもりなんだぜw
アカザは尊敬してたお師匠様辺りが老いて弱って行くのを見て永遠に若いままでいたいとか思ったんじゃないかな。
アニメに期待するしかない
愉快なキャラとして格が上がったからセーフ
いうて初登場の時も跳びながら自分でちぎった腕が着地時には指先まで再生してるくらいだし相当なもんよ
童顔だし若くして鬼になったのかな。人間だったのときの姿を早く見たい
あれだけテンション高かったのに真顔でコブシ握ってるからね
悪のカリスマさんの持論も視野が狭いんだよね
実際に自然界でもそんな単純な理論で成り立ってはいない
「所詮この世は弱肉強食、強ければ生き弱ければ死ぬ」って言葉に対し、和月アシだった武井宏之先生のマンキンでの返しが好き。「弱肉強食、それは諦めの言葉ではない」ライオンもモグラをわざわざ食おうとか考えないって喩えが小気味良かった。
マン叩きは女々しいぞ
でも説教が、
アカザさんの走馬灯の準備だとして、
ここでアカザが
滅したら、
いよいよ最終決戦に
雪崩れ込みそう、
鬼滅の刃完結は
ちょっと寂しい、
どうまとめるか
楽しみではあるけども、、
善逸、早く逃げて~!!
アカザ終わらせて消耗しきってる長男庇って壱あたりに倒されそう
上から目線の説教は刀鍛冶編の時にもしてたし何を今更
あれが幽霊とかじゃなく炭治郎の中の記憶だとしても故人が出てくる演出多すぎて飽きたわ
炭治郞「ざっけんな!!!こちとら、十日間のまず食わずを強要されて三途の川を渡りかけたし、風柱や蛇柱に理不尽極まる地獄の訓練受けさせられたわ!!!!」
汎用性高そうだよなw
言うても炭は喋ろうとしただけで首がもげるようなパワハラとか受けたことないし…
理不尽さは無惨組のほうが上だべ
鱗滝さん(炭治郎や義勇さんの師匠で、先週出た天狗のお面の人)は、たぶん高齢だから