1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:29:38.950 ID:tLupwV9Aa.net
編集部は無能なのか?
2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:30:16.038 ID:ukXQEmXrd.net
経験を積ませる事が大事だから…
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:31:12.399 ID:cvC5s2bCd.net
打ち切られたら二度と使われないという経験を積ませる
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:32:50.194 ID:fRC5uQ55d.net
鈴木央がマガジンで開花して悔しいのう

10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:33:22.195 ID:u5LrjIHD0.net
まぁお前らが編集やったらヒット作だせるかっていうと違うしな…
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:39:27.159 ID:rCRVWm8Kd.net
進撃逃がした時点で無能ってわかりきってんじゃん
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:30:33.120 ID:eMd1N+sC0.net
ジャンプでヒロアカ以降でヒットしてるのってある?
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:34:58.153 ID:dHDEI2Lpa.net
>>3
石
81 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 21:12:13.282 ID:BCUJtGmka.net
>>3
アクタージュは個人的には良いと思います
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:33:02.070 ID:ZueMVTrYr.net
アクタージュは15週もたないと思ってたよ

4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:30:48.205 ID:nKLpbuLn0.net
鬼滅の刃は打ち切りだと思ってた
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:33:18.675 ID:JR1E5XSsH.net
>>4
この作者が描く読みきりがどれもこれも面白かったから最初から期待大だったわ
この人は伸びるって思ってた
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:40:08.958 ID:v+RoEmCq0.net
長男だから打ち切られなかった
次男だったら打ち切られてた
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:37:36.729 ID:quLNATL70.net
呪術は最初からこれは行けるかもと思ってたけど、アクタージュは本当に予想外だった
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:37:21.600 ID:jMsrGqiJd.net
呪術もいいとこ行ってるじゃん

6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:32:06.784 ID:cvC5s2bCd.net
じゅじゅちゅは面白いのわかるけど鬼滅は未だに評価理由わかんない
ブラクロもわかんない
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:33:26.880 ID:ukXQEmXrd.net
>>6
鬼滅は独特の台詞や主人公の好青年っぷりがよかった
ブラクロはわかんない
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:37:26.254 ID:JR1E5XSsH.net
>>6
とにかくキャラが良い
これに尽きるだろう。独特なセリフとキャラ魅力
ストーリーや設定の部分は良くも悪くもありがちだと思う
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:38:42.425 ID:3xUouD5ud.net
鬼と石とアクタージュ切らなかったのは本当にいい判断
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:39:44.732 ID:Xj/loEm0a.net
石は1話からぶっちぎりで面白かったからな
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:37:59.974 ID:jFHfBLnZd.net
タカヤ面白かったのになんでファンタジー路線行ったんだ
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:43:26.719 ID:7MiF/xsGa.net
>>18
学園編はトーナメント入ってからおもろかったわ
ただ既存の格闘技の強いところほぼ全部見せたあとであれ以上書くのは難しかったんじゃないかな
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:34:07.129 ID:k+WG3vP80.net
編集部「人気出ないからバトル物にしたろ」
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:34:07.727 ID:/p+Esjzl0.net
ネウロは絶対10週打ち切りだと思ったけどな
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:40:48.740 ID:jMg7hyUVa.net
最後の西遊記けっこう好き
獄丁ヒグマも絵は好きなのに戦闘がゴミすぎないか
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:41:55.915 ID:2kUMvKHT0.net
>>24
一話目だけ面白いパターンだわ
断言する
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:42:07.543 ID:mGwFG0Af0.net
編集「これはいける!」


75 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 20:49:25.257 ID:cJCZBKIB0.net
打ち切りの次回作でヒットしたのって例えば誰かね
ワートリの人くらいしか思い浮かばん
92 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 21:19:11.457 ID:MD/W2T4Y0.net
>>75
冨樫とか小畑とか藤崎竜もそうだぞ
最近だと、ニセコイとかもそうだ
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:44:27.636 ID:mGwFG0Af0.net
ニセコイ見る限りじゃダブルアーツの打ち切りって妥当だったんだなって
66 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 18:39:22.352 ID:kGKk2mQRd.net
お前らの慧眼でチェンソーマンが続くかを教えてくれ
俺は途中で迷走して終わると思うんだけど
70 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 18:46:31.774 ID:JR1E5XSsH.net
>>66
同期三つのなかではまだ頑張れるかもしれんが長くは続かなそう
74 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 19:52:25.637 ID:MD/W2T4Y0.net
>>66
10巻くらいで終わる流れになると思う
77 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 20:57:38.687 ID:X/4TeCkV0.net
チェンソーマンは主人公の欲望のしょーもなさが好きだから続いて欲しい
ファイアパンチの事考えるとこれからぐっちゃぐちゃになりそうだけど
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/03/06(水) 17:41:22.052 ID:H+pi8ZSdp.net
もうちょっとやらせてやれよっての個人的に多い
【関連記事】
⇒ジャンプカテゴリ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
あれって今でもかなり売れてるよね??
あれみんな最初打ち切り言ってたやろ
四ッ谷先輩の怪談のこと覚えてる人がそもそも少ないんじゃね?
それかスレの奴らが悉くハイキュー読んでないか
他は無理と思った漫画は全部消えた。ダメな漫画はわかりやすい。素人でもこんなわかりやすいのに編集は本当になにやってるんだろ。わざと駄作を載せて残したい漫画の防波堤にしてる疑いすらある。売る気が最初からないと考えれば納得いく。
無惨なんぞ中ボスキャラだったのに
アンチアンチ連呼したって売れない現実はかわんねえだろうに
面白さは毎回すごいよ。ほぼ毎回楽しんで読んでるよ。でも、こういう場で話すことやまとめサイトでまとめるようなネタがない。
家庭の美味しいカレーを食べても「うん。美味しいね」で終わる感じ。友達と語り合うなら色々あるけど。
最近のマンガは長いよ。
デスノート位の長さと密度の読み返したくなるようなマンガを増やしてほしいわ。
そりゃ皆無ってことはないだろうが、匿名掲示板に来る男達の中に読んでる奴が居るとは思えない。
女性票だけで連載作人気投票したらぶっちぎりで1位になりそう。
デスノートが打ちきりとかあり得ないでしょ。一話の時点でレベルが違うし。
そんなこと言ってたの一部のアンチじゃないの?
それともリアルタイムで読んでた人からは打ちきりに見えたのかな。
ムヒョロジとか個人的には斬とか好きだったけどな
斬だけは無い
本当に女子受けだけでこんな人気になるわけないでしょ。そんな簡単じゃないよ。
ジモトがアニメ化
出来るなら、
青春とかバッタクも
いけそうなもんだが~
勢いで波に乗れないと
返り咲きは難しい、
もしもキン肉マンが
打ち切られてたらと
思うとゾッとするよ。
デビュー作から大ヒットってそんなに多くないだろ
マンネリ
ほとんどが女読者
絵柄がキモイ
ハイキューはマジで面白いがポエムがかなりシンドイ
ドラゴンボールは知らんがデスノートは当時でもめちゃくちゃ評価されてたぞ?
短期打ち切りマンガなんて無いはず
結局は数撃ちゃ当たるの方針なんでしょ
ワンピースがくっそつまらんことは理解できた
そうなったら百戦錬磨のベテランよりは
人気が無い新連載が打ち切られることが多いのは仕方ない
単にキャラ立ってなくてつまらないだけでしょ
おっさん馬鹿すぎ
その理論だと打ち切り漫画は大人気って事になるでしょ
考えてから発言しなよ
打ち切り漫画に粘着質なアンチいんの?
>>30
池沢君の事言ってんじゃないの?打ち切り漫画であれほど人気な漫画無いでしょw
年にせいぜい1本か2本うまれる中堅以上の漫画作るためのマーケティングみたいなもの
ヒロアカも石もアクターも全部微妙。
ワンピいる限り全て霞んでしまうんだよ。
ワンピがなくなれば面白いと思うよ。読むもの無くなるしね。
アクタージュは銀河鉄道で化けるまでマジでつまんなかったからな
10週以下突き抜けがあった時代なら間違いなく終わってたから
最低2巻分の猶予がもらえる今の時代の成功作だと思う
ブラクロは打ち切りやろうね
呪術回線?とか過大評価し過ぎやろwwww
しいて言えば汚ないセンスのないブリーチ
編集は大概にワンピース終らして
新しい戦力になるのを育てな
老害は排除せな
世代交代をせずにダラダラと延命したから
今のような現状に陥っとるのに
個人的には火ノ丸の人は絵柄が一番少年ジャンプ
っぽいから次回作に期待できるな
相撲というテーマは今のご時世に
タイミングが悪かった内容は面白いのになァ…
Dr.stoneがアニメ化するから待ち遠しい限り‼️
漫画は読んでないけどアニメのほうは追いかけてるから放送された部分までならそれなりに把握してる
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
きみ侵とか
ひどかったw
なっおまいら!
||\・)
ムヒョロジの西先生はますます熟達してる
田中も改善点が見えてるから将来性は全然あるはず
アクタージュが打ち切りとか言ってる奴は見る目無さすぎだろ
舞台まで続いてよかったわ本当。
鬼滅も好きだったけどよう修行編辺りで終わらなかったわ。
むしろ最初の連載でヒットの方が少ないと思う
数えてないから知らんけど
鬼滅→絵下手すぎ打ち切られるわ→ヒット
呪術→絵が雑すぎ打ち切られるわ→ヒット
ほとんど当たってなくて草w
ドラゴンボールは天下一武闘会編までは打ち切りコースだったぞ
見る目ないのはお前だろ逆張り男
アクタは打ち切られても誰も困らないし
ジャンプで2万部はつまらないって宣告されてるようなもん
鬼滅は最初絵柄で「ジャンプというよりサンデーじゃねこれ」って思ったなあ
善逸がほんとターニングポイントだったわ
少なくとも主人公がお前みたいなイキリインキャキモオタとは真逆の性格と行動をしている点は評価するべき所だと思うわ。
いやアクタの序盤はほんとに糞だったぞ。絵は漫画の絵じゃなかったしストーリーも不快な部分が多かった
天使と百合百合しだしてから面白くなってきたから
別にお前の事をキモオタって言った訳じゃないからそんな焦るなよ😅
ムヒョロジは何度か読もうとして毎回途中で断念するわ。
あれロージーのキャラクターが不快すぎる。
見る目のないおまえらが叩いてたアクタージュも残ると思ったし
無惨は最初から元凶として描かれてるのに
じゃあちょっと西遊記が生き残るか予想して
マガジンのランウェイで笑って見た後だとおままごと漫画にしか見えない
すぐ終わるぞ
打ち切り回避かと思ったらつまらん新連載の枠のために打ち切られる展開の方が多いだろ
逆に残り1割のゴミではない漫画教えてくれや。
別にキモオタでもなんでも構わないけど実際最近打ち切られたジャンプ漫画の主人公ってナヨナヨしてたり性格が現代っ子みたいな奴ばっかだったろ?ぼく侵とかポロとかクロアカとか。今回だとネオとかその典型だし。
っジャパァァァン!
一周年おめでとう!w
打ち切られてないしなんか知らんけどアニメ化するしセーフ。てかあんな現代っ子いねぇよ…。
逆張りと言うなら言え
キミを侵略せよ!はおもしろかった
当時のスレ見れば分かるよ。どうせ打ち切りやろうなとか言ってる奴もいたで
個人的な感想ですね
役者の面白さは伝わってこない
他の役者漫画が面白いのも逆風
キャラはできてるんだけど、そのキャラが「演技」というテーマにいまいち合わないのが残念
どこで確変起こるかわからん