ジャンプでトップクラスに面白い相撲、何故か単行本は売れない・・・

    火ノ丸相撲 20 (ジャンプコミックス)

    1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:42:20.76 ID:9t78kNnAp.net

    アンケも取れない模様

    2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:42:34.14 ID:9t78kNnAp.net

    なんでやろなぁ…

    5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:43:05.11 ID:tVVnlJygH.net

    アニメも売れないしな

    9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:43:29.04 ID:OA7CNG7g0.net

    円盤売上76本

    22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:45:00.21 ID:pUMoZKhQK.net

    >>9
    逆にそれだけのレベルなら選ばれし精鋭感あって羨ましいすらある

    10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:43:43.69 ID:9t78kNnAp.net

    アニメは残当

    15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:44:22.97 ID:x+1rUDV9d.net

    アニメで見たけど普通に面白いわ
    ただ女には受けないやろなと

    16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:44:43.01 ID:oD/6KSXF0.net

    面白いけど二回読もうとは思えないんだよな

    21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:44:59.03 ID:/06J1Laa0.net

    リアルの相撲が印象悪いからみんなが興味持たないってのも原因の一つちゃうか
    ただてさえ相撲は興味持たれてないのに白鵬やら貴乃花やらいろいろトラブルがね

    50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:48:38.88 ID:tY/14CHbd.net

    >>21
    問題抱えてるのは協会と老害やろ

    26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:45:44.63 ID:pUMoZKhQK.net

    >>21
    でもリアルの相撲相変わらず人気やぞ

    33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:46:50.83 ID:/06J1Laa0.net

    >>26
    年齢層を考えなよ
    相撲見てる層が少年雑誌の相撲漫画は求めないやろ

    14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:44:04.25 ID:8Cx60vrdp.net

    おもろいけど本棚に置きたくないやろ

    12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:43:50.78 ID:E5voqGTj0.net

    光線とか出せるようになれば売れるぞ

    13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:44:00.56 ID:FUfRjuitH.net

    こういう面白いのに売れてない漫画を打ち切らなくなったのは有能だよねジャンプ編集部

    78 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:52:09.83 ID:vwpzcaGV0.net

    >>13
    打ち切れないだけだぞ

    23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:45:02.15 ID:FOUDYKNI0.net

    >>13
    アニメやってる最中に打ち切ったら伝説になるわ

    11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:43:46.42 ID:lGzUj7du0.net

    相撲󾭠みたいに主人公が熱い漫画すこ

    3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:42:40.55 ID:1PODhHl8p.net

    最近面白くなったよな

    7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:43:08.79 ID:9t78kNnAp.net

    >>3
    ワイは今のジャンプで1番面白いと思う

    24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:45:06.96 ID:8b2ooJehp.net

    最近おもろいけどラブコメしてる時読むのキツかった

    30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:46:19.95 ID:jgtqzPeC0.net

    横綱のキャラがいいわ

    38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:47:23.66 ID:UdPAvaek0.net

    ここゆらぎ越え

    8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:43:18.02 ID:Fw5Fit5J0.net

    横綱との戦いめっちゃ熱かったわ

    40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:47:37.64 ID:D190Bg7w0.net

    この作者漫画描くの上手い
    売れる題材なら看板いけるだろ

    45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/06(水) 04:48:06.14 ID:Rb1QFXwSd.net

    最近のジャンプの中では一番王道で友情努力勝利やってる気はする

    【関連記事】
    火ノ丸相撲記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551814940/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2019年03月09日 12:12
      • おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果て無く栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立たる王者よ 星々を手折り束ねて全て捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ
      • 2. 名無しさん
      • 2019年03月09日 12:17
      • バチバチが全てにおいて上だからなぁ
      • 3. 名無しさん
      • 2019年03月09日 12:18
      • なぜ売れないかって?
        つまんねーからだよwばぁーーーーーーーかwww!
      • 4. 名無しさん
      • 2019年03月09日 12:25
      • 今のジャンプで一番面白いよね、純粋な漫画として面白い
        ただアンケ出す女性層にはキャラ受け良くないと出さないしデブは致命的なのよな、絵柄も受けない。ネットの評判凄く良いし、俺はコミックスは買ってるけど買わない奴多いのな。
      • 5. 名無しさん
      • 2019年03月09日 12:25
      • 老害はアニメも漫画も低俗って思ってるからな
        30以下で相撲に興味持つ層なんて極小
      • 6. 名無しさん
      • 2019年03月09日 12:29
      • 自称評論家(ネットの意見)の評価なんて中華レビューと同レベルだから
      • 7. 名無しさん
      • 2019年03月09日 12:29
      • リアルの相撲が嫌いなんですまんな
      • 8. 名無しさん
      • 2019年03月09日 12:29
      • でもバチバチは未完だからなあ
      • 9. 名無しさん
      • 2019年03月09日 12:30
      • 面白いし単行本も買ってるけどラブホ〜金鎧山関まではめちゃくちゃきつかった。
        アニメは原作読んでたらクッソ残念だけど初見の人はどう思うんやろ、やっぱ面白いんかな。
      • 10. 名無しさん
      • 2019年03月09日 12:31
      • アニメ中に打ち切るわけないじゃんじゃなくて
        アニメになるまで切らずに続けさせたことを言ってるんだろう
      • 11. 名無しさん
      • 2019年03月09日 12:33
      • トップクラスに面白くてしかも売れてる呪術すげえ
      • 12. 名無しさん
      • 2019年03月09日 12:43
      • 今の時代マンガは萌エロ腐のどれかないと売上伸びにくいと思う
      • 13. 名無しさん
      • 2019年03月09日 12:46
      • プロ編はきついな
        今年終わらせろって指示出てるのか展開もおかしい
      • 14. 名無しさん
      • 2019年03月09日 12:49
      • こんなんジャンプでやるなら
        ヤンジャンでやってとけばいいのに
      • 15. 名無しさん
      • 2019年03月09日 12:51
      • 売り上げも駄目アニメも空気で円盤爆死
        アニメ終わったら打切りだろ
        最初からアニメ失敗するのはもう分かってたし
      • 16. 名無しさん
      • 2019年03月09日 12:59
      • 相撲が題材だからか一戦一戦の決着がはやくて中弛みが少ないのが毎週楽しんで読める理由だわ
      • 17. 名無しさん
      • 2019年03月09日 13:00
      • ジャンプ読んでねーし
      • 18. 名無しさん
      • 2019年03月09日 13:05
      • 相撲だから
        リアル相撲が真っ黒だから
        プロ編つまらないから
        作画酷いから
      • 19. 名無しさん
      • 2019年03月09日 13:06
      • >>6
        売れてない作品でその擁護虚しいだけだな…
      • 20. 名無しさん
      • 2019年03月09日 13:07
      • 大相撲編入ってから失速したからな
        高校生編で終わらせておけば良かったんだよ
      • 21. 名無しさん
      • 2019年03月09日 13:09
      • アニメ終わったら漫画の方も打切りだろ
        最初からアニメ化するような作品じゃないわあれ
      • 22. 名無しさん
      • 2019年03月09日 13:18
      • 悪いけど呪術は80万部行かせてもらうよ
        正直ワンピやハンター、火ノ丸より遥かに面白ぇや
      • 23. 名無しさん
      • 2019年03月09日 13:18
      • 国技館で売ればいい。ジジイは相撲好きだから買うだろ。
      • 24. 名無しさん
      • 2019年03月09日 13:20
      • 面白くないだけだろ
      • 25. 名無しさん
      • 2019年03月09日 13:46
      • ホモ漫画やんけ
      • 26. 名無しさん
      • 2019年03月09日 13:47
      • >>22
        売上の話しといて
        ワンピやハンタより面白いとか言い出す障害児で草
      • 27. 名無しさん
      • 2019年03月09日 13:50
      • 明らかに高校編からは失速したんだよなぁ
        多分ダチ高メンバーが好きだっけどプロ編あんまり出てないってのが大きい。千春とかユーマとか部長とかの出番が圧倒的に減った
      • 28. 名無しさん
      • 2019年03月09日 13:50
      • 毒にも薬にもならない漫画
      • 29. 名無しさん
      • 2019年03月09日 13:56
      • 典型的な信者の声がでかいだけの漫画
        特にプロ編はたまに面白い回はあるけど総合的に見たら売れないのも納得できる展開だわ
      • 30. 名無しさん
      • 2019年03月09日 13:59
      • もし違う題材でも絵的に看板になるのは無理だと思う
        絵が青年誌っぽいから 相撲撮りだからデブはしゃーないが出てくる女も大体肉肉しすぎるし
      • 31. 名無しさん
      • 2019年03月09日 14:00
      • >>12
        たぶんだけどもうそれはダメなんじゃ
        自衛隊のポスターしかり
        ゲーム衰退しかり
        深夜アニメしかり

        逆風の原因になってるまであるかもな
      • 32. 名無しさん
      • 2019年03月09日 14:01
      • >>4
        いや、別に。売れないのも、アンケート取れないのも当たり前だと思う。ネットの一部で好評なのが信じられないぐらい。10人ぐらいが頑張って、コメント数稼いでんだろうな。
      • 33. 名無しさん
      • 2019年03月09日 14:04
      • >>13
        刃皇包囲網を狭めるまでの展開をスピーディーにしてるのかなって見方をしたいけど実際はわからないなあ

        でも年内は無理でしょ
        描かなきゃならないことがまだたくさんある
      • 34. 名無しさん
      • 2019年03月09日 14:10
      • >>32
        連載がずっと続いてる
        それだけが事実だ
      • 35. 名無しさん
      • 2019年03月09日 14:25
      • >>4
        面白いけどこの面白さっておっさん感覚の面白さだとは思う。
        まとまりすぎててはみ出したところが全然ない。過度に嫌な奴、異常な奴もいない。いてもすぐに決着つくかいいところ見せて納得させてしまう。
        再読しなくても満足しちゃう辺りが単行本売れない理由だろうなあ。キャラクターの心情にまつわるところは全部明確に思い出せちゃうもん。
      • 36. よかろうもん矢富健太(在日)
      • 2019年03月09日 14:31
      • 汗まみれの肥男が裸で抱き合う漫画を男性が観たがるはずないだろ。
        だから美少女相撲描けば良かッたのだ。
      • 37. 名無しさん
      • 2019年03月09日 14:32
      • 日の丸相撲のことは好きでも嫌いでもないが
        日の丸信者は大っ嫌いだわ
        信者が買わない言い訳するなんて前代未聞だろ
        それもその言い訳も面白いから一回読んだだけで満足だの
        コミックだと紙が小さくなるから迫力なくなるからだの
        わけのわからないものばかりで気持ち悪いし
      • 38. 名無しさん
      • 2019年03月09日 14:44
      • >>17
        ここに何しに来たの?
      • 39. 名無しさん
      • 2019年03月09日 14:52
      • >>33
        打ち切りゃいいだけだし、描く必要すらないだろ。
      • 40. 名無しさん
      • 2019年03月09日 14:53
      • 今どき友情・努力・勝利の王道貫いている希少な漫画ではある
        最近は邪道こそ正義みたいな逆張りテイストも流行ってきてるし、
        話の質の善し悪しよりも、現代の大衆に受ける分野か否かなのでは
      • 41. 名無しさん
      • 2019年03月09日 14:57
      • >>35
        君だけじゃね、そう思ってるのは。
        単純に打ち切りるほどつまらなくはないが、おもしろくもないから人気が無いだけだろ。
      • 42. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:03
      • >>41
        そう思ってるのも君だけじゃね?
      • 43. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:08
      • >>2
        バチバチって何部くらい売れてるの
      • 44. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:11
      • >>39
        必要ないわけがない
        待ってる読者がいる
      • 45. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:11
      • >>37
        それは信者のフリしたアンチだよ普通のファンと一緒にすんなボケ

        そういうクソアンチも迷惑だけどテメェみたいなどっちでもないスタンスのフリをしてらワザと漢字間違えて漫画と一緒になりすましアンチを叩く気持ち悪いクズがナマ言ってんじゃねぇよ

        無関心ならそもそも※するんじゃねぇよゴミクズ




      • 46. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:15
      • >>37
        ネット見ないほうがいいよ
      • 47. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:16
      • アンケも悪くて
        売上もダメで
        視聴率も
        DVDもダメって

        それ面白くないんじゃ…
      • 48. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:16
      • ※26
        心理学的に悪口は自分が一番気にしてる事を言ってしまう
        障害児さんなのねw一般の人に話しかけないでねw悔しいねw
      • 49. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:16
      • >>42
        言って来ると思ってたΣb( `・ω・´)グッwww。
      • 50. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:18
      • ※32
        うわぁコメ数を陰謀だと思う痛いおっさん来たな
        病み過ぎ
        何でも陰謀かよ
      • 51. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:20
      • >>44
        その読者があまりいないんだから意味ないだろ。商売なんだから金にならないことしない。金を出さない奴は客じゃないし、少ないなら商売がなり立たない。
      • 52. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:22
      • >>46
        反論出来ないからって話そらすなよ
      • 53. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:24
      • >>51
        立ち読み撲滅してから言う理屈だな
      • 54. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:25
      • 正直馬鹿には解らないと思うわこの漫画の面白さ
      • 55. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:26
      • >>52
        子供の口ゲンカレベルだなw
      • 56. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:27
      • 人気ないけどゴリ押しで掲載順前の方にしてアンケートは取れてるように見せて
        人気ないけどゴリ押しでセンターカラー描かせ
        人気ないけどゴリ押しでネットで絶賛コメ工作員に書かせ
        人気ないけどゴリ押しで大物作家が支持してるように見せて
        人気ないけどゴリ押しでアニメ化させても売れない漫画

        平成最大のゴリ押し作品だったけど
        もうゴリ押ししても消費者は騙せないと企業も身にしみてわかったかな?
      • 57. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:28
      • ※54
        そうだよなw
        馬鹿には分からんよな
        選ばれた精鋭76人が理解できる思考の作品
      • 58. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:28
      • >>50
        陰謀?そんな風に考える奴いたのかwww。中二病か。コメントが一部の人間がやり取りしてるなんて見てればわかるだろ。
      • 59. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:29
      • >>55
        草生やしてる底辺が子供とか下からなのに上から目線て滑稽過ぎじゃないか?
      • 60. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:34
      • >>59
        反論できないとか都合良く歪曲してるだけなのに相手が滑稽とかw
      • 61. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:36
      • >>59
        漫画の内容の話から逸れた話をする時点でネット見ないほうがよろしいだろ
        精神衛生的にね
      • 62. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:44
      • >>53
        それでも売れてる漫画はあるし、おもしろい漫画とつまらない漫画の差だよね。
      • 63. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:53
      • >>47
        アンケだけはいいのが現実やろ
        じゃなかったら打ち切らない理由がない
      • 64. 名無しさん
      • 2019年03月09日 15:55
      • >>42
        ちなみに、※41の意見は周りの奴らと他のクラスのほとんどの奴が言ってた意見だけどな。クソつまらなないって言ってた奴は何人かいたが、おもしろいって奴は一人もいなかった。
      • 65. 名無しさん
      • 2019年03月09日 16:00
      • >>54
        おっ至高の76人の1人かなw
      • 66. 名無しさん
      • 2019年03月09日 16:01
      • >>37
        つーか相撲に限らず信者認定が早すぎるだろ
        好きだけど買わない程度のファンまで信者認定したら何だってそうなるわ
      • 67. 名無しさん
      • 2019年03月09日 16:09
      • >>54
        至高なる聖天七十六銃士のあのw
      • 68. 名無しさん
      • 2019年03月09日 16:16
      • 単に単行本で読むよりも本誌で読む派が多いだけだろう
      • 69. 名無しさん
      • 2019年03月09日 16:16
      • 多分、人の業を描きたいのだろ
        芸術家の人生など描いたら楽しそう

        けど、少年誌にリアルさとかいらねーーんだなー
        つべやリークでリアル映像いくらでも見れるし
      • 70. 名無しさん
      • 2019年03月09日 16:17
      • 俺はここまでや

        ファンなんや
        謎空間のこのセリフすこすこ
      • 71. 名無しさん
      • 2019年03月09日 16:23
      • マジレスすると暑苦しい相撲漫画なんて買いたくない、いくら面白くても
      • 72. 名無しさん
      • 2019年03月09日 16:43
      • アニメで国宝の説明あった? 原作観てない人はそこで挫折してるのでは?
      • 73. 名無しさん
      • 2019年03月09日 16:43
      • またワンピ信者が他作品叩きしてるのか
      • 74. 名無しさん
      • 2019年03月09日 17:07
      • 展開は面白いかもしれんけど、
        何やってるか全く分からん
        相撲を理解してない俺が悪いのか、
        描写が悪いのか
      • 75. 名無しさん
      • 2019年03月09日 17:43
      • >>5
        大人向けよね、この漫画。
      • 76. 名無しさん
      • 2019年03月09日 17:46
      • >>36
        PTAが黙ってないぞ。
      • 77. 名無しさん
      • 2019年03月09日 18:00
      • >>75
        じゃあ大人なんだから金あんだろ買えよ
      • 78. 名無しさん
      • 2019年03月09日 18:04
      • >>63
        終わる時は編集も一蓮托生だからな
      • 79. 名無しさん
      • 2019年03月09日 18:26
      • ※68
        発行部数的にワンピ以外は全部そうじゃね?
      • 80. 名無しさん
      • 2019年03月09日 18:47
      • >>3一人で475回もハート押したのかな(笑)
      • 81. 名無しさん
      • 2019年03月09日 18:48
      • >>77
        全巻保存用と読書用の2冊買ってる。
        けどアニメは原作の熱さがないから円盤は買ってないわ。
      • 82. 名無しさん
      • 2019年03月09日 18:56
      • ※81
        がんばって至高の77人目になれよ!
      • 83. 名無しさん
      • 2019年03月09日 19:00
      • アンケは取れているだろ 恋愛編のノリが気持ち悪くて下位に落ちたのは妥当
      • 84. 名無しさん
      • 2019年03月09日 19:03
      • アホがいっぱいいる
      • 85. 名無しさん
      • 2019年03月09日 19:03
      • アンケート取れてなかった1巻あんなに刷ってないだろ アンケ取れてもコミックス売れない爆死漫画だ
      • 86. 名無しさん
      • 2019年03月09日 19:05
      • >>77
        ああ、人と戦わないって、難しい…。
      • 87. 名無しさん
      • 2019年03月09日 19:06
      • >>45
        火ノ丸信者はアンケートを送り 打ち切られる漫画の信者は単行本を買う どっがいいんだろう
      • 88. 名無しさん
      • 2019年03月09日 19:19
      • 火ノ丸たちはみんな真摯に取り組んでるけど確かにリアル相撲に対して憧れとか全くないのは原因の一つかもな

        暴行傷害体質、既得権益の重視、頑迷固陋すぎる感覚、あろうことか八百長試合という
      • 89. 名無しさん
      • 2019年03月09日 19:26
      • >>65
        漫画っつってんのにワケわからん事いってんな
        馬鹿なのアピールするとか恥ずかしいぞ
      • 90. 名無しさん
      • 2019年03月09日 19:42
      • >>54
        こんなのおもしろく感じるようになるなら頭良くなりたい奴、いなくなるな。
      • 91. 名無しさん
      • 2019年03月09日 20:10
      • >>75
        高校終わってからヤングジャンプで続きやってくれてればもう少し売れてると思う
      • 92. 名無しさん
      • 2019年03月09日 21:56
      • 最初の読むまでのハードルが高すぎ
        男性女性子供大人向け関係なく読むタイプの人にも「相撲は興味ない」で終わるからな
        俺も最初読んでなかったし
        あとアニメは原作準拠にして相撲中継の前後にやれば良かったと思います
      • 93. 名無しさん
      • 2019年03月09日 22:01
      • >>51
        マジレスすると客は読者だけじゃない
      • 94. 名無しさん
      • 2019年03月09日 22:07
      • 女描くの下手だなぁ
      • 95. 名無しさん
      • 2019年03月09日 22:21
      • >>17
        俺もジャンプ(雑誌)読んでないな
        ジャンプ(単行本)は読んでるけど
      • 96. 名無しさん
      • 2019年03月09日 22:40
      • >>80
        3も80もハート押したのは赤の他人の俺だから自作自演じゃない
      • 97. 名無しさん
      • 2019年03月09日 22:42
      • 大相撲刑事路線で行けばいい
      • 98. 名無しさん
      • 2019年03月09日 22:42
      • >>88
        リアル相撲ファンから関心持たれてないのがなあ
        協会だけ積極的で後はそんなに
      • 99. 名無しさん
      • 2019年03月09日 22:55
      • つまんねえから売れないんだよ
        いい加減認めろ
      • 100. 名無しさん
      • 2019年03月09日 23:47
      • >>96
        何故そんな真似を?(笑)
      • 101. 名無しさん
      • 2019年03月09日 23:52
      • >>23
        意外と名案じゃね?
      • 102. 名無しさん
      • 2019年03月10日 00:04
      • 確かに面白いかもしれないが
        これ少年ジャンプで連載する必要が無い。
        せめて高校生編終わったら
        ヤングジャンプ辺りに行けば良かったのに。


      • 103. 名無しさん
      • 2019年03月10日 00:12
      • 俺は面白いと思っとるが、間違いなくおっさんだ。
        子供に人気が出なさそうなのは最初から分かってただろうに、良く続いてると思う。
      • 104. 名無しさん
      • 2019年03月10日 00:56
      • >>100
        煽ってるやつでも赤の他人の俺でも連打できるのにそんなもん指摘して馬鹿にするとか意味分からんからかな

        実は俺押してないけどね!

        と言ったって、事実は俺か(俺含む)押した本人にしか分からんしな
      • 105. 名無しさん
      • 2019年03月10日 01:05
      • 別にマイノリティで良いじゃん好きなんだったらさ
        それとも売れてないもの人気無いものを好きになるとダメなのか?
        面白さを説明できないことがつまらない証明なのか?
        嫌いなやつに面白さを理解させる必要なんかないだろ
      • 106. 名無しさん
      • 2019年03月10日 07:25
      • >>99
        ならば打ち切られずに続いてる事実も認めるべきでは?
      • 107. 名無しさん
      • 2019年03月10日 08:28
      • >>64
        クラスwwwwww友達いないのにどうやってオトモダチに集計取ったんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
      • 108. 名無しさん
      • 2019年03月10日 10:27
      • >>23
        むしろ売ってなかったってことに驚いた
        相撲協会とかがスポンサーになって支援してるとかだと思ってたわ
      • 109. 名無しさん
      • 2019年03月10日 11:26
      • 漫画でここまで口汚く争えるのはすごい
        まだ自分がマシに思える
      • 110. 名無しさん
      • 2019年03月10日 13:04
      • ※106
        相撲が今日までジャンプ誌面をお目汚し出来たのは
        今のジャンプに良いも悪いも見極める眼力が全くないお陰だからな?
        数打てば当たる理論で適当にほぼ駄作の新連載ぶっこんでる所為で
        打ち切りだらけで本来円満完結しているべき作品が延命し続ける
        相撲もさっさと終わっておくべき作品だったのは言うまでも無い
        相撲が続いてしまった事実がジャンプ連載群の質低下を表してる
      • 111. 名無しさん
      • 2019年03月10日 13:07
      • 普通に面白いやろ!
        食戟のソーマよりも
        ゆらぎ荘よりも
        ダビデ君よりも
        ヒグマやNEOレーションよりも
        ジモトガジャパンよりも
        全然面白いぞ!!
        なんだったら最近のワンピースよりも面白い!!!

        ただ単行本買うほどじゃない
      • 112. 名無しさん
      • 2019年03月10日 13:31
      • >>110
        火ノ丸相撲は作者がやりたいからやってんじゃないのか?
        普通に1回高校生編で終わったあと
        大相撲編を連載会議に出して枠取れたのかと思ってたが

        俺は火ノ丸相撲に目を汚されたとは思わないけど。
        クオリティそんな悪ないやろ?
        連載陣の質の低下は他の作品の問題やろ
        ワンピとかジモトとかハッカーのやつとかダビデとか
        そいつらのが火ノ丸相撲より面白くないよ( ๑•̀ω•́๑)
      • 113. 名無しさん
      • 2019年03月10日 14:21
      • ※111
        だからね面白いというならちゃんと単行本も買ってあげるべきなんだよ
        猫可愛い!だけど餌上げる程じゃないって言ってる様なもんよ
        ぶさ猫に餌上げてる糞漫画愛好家より作品愛が無いわ
      • 114. 名無しさん
      • 2019年03月10日 16:29
      • アンケート良くても売れないという、一番ダメなパターン
        下手に残ってしまうから
        アンケート悪くても売り上げ重視した方がいいんだよ。
      • 115. 名無しさん
      • 2019年03月10日 17:12
      • >>113
        応援するしないとか作家に依存するような考え方は気持ち悪い。
        漫画なんて読んで面白かったか面白くなかったって程度の娯楽でしかないのに。
      • 116. 名無しさん
      • 2019年03月11日 19:15
      • >>4
        冷静に考えてアンケも取れない、単行本も売れない、メディア展開も不発な時点で「面白いのに」っていう前提が崩れる気がするんだが……普通に面白くないから売れないんじゃねーの?
      • 117. 名無しさん
      • 2019年03月19日 19:07
      • 火ノ丸を小兵にしすぎたのじゃなかな。
        面白いという評判を聞いて読み出した口だけど、
        1巻を読んだ時点でここまで正統派リアル路線になるとは思いもしなかったし、
        なれるまで違和感が半端なかった。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ