1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:22:34.75 ID:go2VDMxAp.net
終わりやね…
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:23:05.61 ID:BRbyDU2r0.net
幽☆遊☆白書クラスの看板はよ
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:23:29.18 ID:/WMwcNHUr.net
芥見おるやんけ
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:32:50.48 ID:j6AdLIWw0.net
今週の呪術は普通に面白かったで

13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:25:26.51 ID:xOwAC5Eg0.net
呪術の作画悪くないやろ
ワンピースと同じくらい
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:23:16.86 ID:a73HtuM1r.net
5年ってヒロアカ?
176 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:42:24.51 ID:nV0tIiXmd.net
ヒロアカはもう大型新人扱いもできないやろ
ワンピと二枚看板のレベルやし

9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:24:48.11 ID:uxFh2be60.net
アニメ化してるの何個かあるな
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:24:51.39 ID:aeRBweqfd.net
今週の新連載
表紙→なんやこのガキ臭い絵柄はコロコロかよw
内容→あれ?結構普通に読めちゃったんだけど

35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:31:51.48 ID:ZQ1Gg6QKa.net
>>10
セカイ系のテンプレやったな
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:33:22.32 ID:sOAmIfHC0.net
>>35
ほぼクズ親父の話題で本スレ1個消化してて草
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:28:52.97 ID:J2RsxGzzp.net
ちなみに1997~2001までの5年間の大型連載作品
ワンピース
世紀末リーダー伝たけし
ROOKIES
ホイッスル
ハンターハンター
シャーマンキング
ライジングインパクト
ヒカルの碁
テニスの王子様
ナルト
ボーボボ
BLEACH
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:26:57.13 ID:LKbgfL0e0.net
冨樫はよ仕事してくれ
298 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:47:35.30 ID:o5KUAognM.net
はい

24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:29:42.05 ID:+ORboDiX0.net
ワンピースの1話より面白い1話もないやろうな
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:31:43.81 ID:vfSCtiIMp.net
なんやかんや師匠ってすごかったんやなって
空座決戦の時もまだ掲載順上位やったし
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:34:16.97 ID:eBGedgyda.net
>>34
人気低迷してぶっ叩かれまくってた時期でも人気絶頂のヒロアカくらい売れとるからな
流石に格が違うわ
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:32:40.54 ID:vd0uqOiAr.net
ソーマネオヒグマ西遊記と打ち切り候補多いからなぁ
個人的には勉強とゆらぎのどっちかも飛ばしてくれて構わん
43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:32:53.57 ID:tKnx6R2jd.net
アクタージュ面白いって聞いたけど
大型新人になり得ないんか?

62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:34:47.66 ID:YiMPF6lur.net
>>43
あれは少年誌じゃあきついやろ
バトルしてこそのジャンプやぞ
スポーツものなら試合でもええけど演劇でどうバトルするんや?
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:33:39.40 ID:9C65k2dMa.net
約束のネバーランドは出た時は衝撃的だった
それ以降の連載からグロ要素出てきたね
168 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:41:46.42 ID:bC3XzV2C0.net
約束のネバーランドくそおもろいやん
アニメでしか見てないけど
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:32:55.28 ID:1gxA6aNK0.net
鬼滅相撲が毎週面白い
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:34:17.15 ID:sOAmIfHC0.net
>>45
鬼滅は最近ええな
63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:34:47.78 ID:PSOiJRW4a.net
今週の鬼滅めっちゃおもろなかった?

79 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:36:39.82 ID:sOAmIfHC0.net
>>63
こういうのでいいんだよな
87 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:37:18.67 ID:PSOiJRW4a.net
>>79
ラストのあれこそ少年漫画だわ
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:34:34.32 ID:NgF4e+Vw0.net
チェーンソーとハッカーの奴どうなった?
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:33:47.37 ID:1PEfJ6uj0.net
チェンソーマン好きなのに掲載順低くて悲しいわ

83 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:37:02.20 ID:bppkDs9v0.net
チェンソーは夢バトルしようぜ!は良かったよ
124 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:39:44.40 ID:09gXETeU0.net
チェンソーマンはTwitterでバズってるんだが?
668 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 23:04:00.14 ID:hJtcNGot0.net
アマラン1位とったのに打ち切りとかかなC

721 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 23:06:00.01 ID:sOAmIfHC0.net
>>668
ネバランの低評価で草
725 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 23:06:05.45 ID:XPO/IbmRa.net
>>668
すごいやんこれ
人気あったんか
102 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:38:32.20 ID:P36SALdA0.net
アクタージュは今でもジャンプ連載には見えないが最近ええ感じや
116 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:39:12.59 ID:+2KT15qa0.net
アクタージュは演劇編終わってまたおもしろくなりそう
115 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/03/05(火) 22:39:11.35 ID:rVgeqs+00.net
Dr.STONEが次期看板やぞ
【関連記事】
⇒ジャンプカテゴリ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551792154/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
石はベテランコンビでホリィはラスチャン当たった中堅だしで
漫画家目指してるのに漫画描ない人おおすぎ
と嘆いてるのよく見るけど
新人の努力不足ってのもあるんじゃないかな
鳥山や尾田ってデビュー前からすさまじい量描いてたって言うじゃん
ワンピースって今の漫画界で最低レベルやんこのコマだけでももっと上だろ
ナルトとブリとハンタの後継者
駄作ヤン
先人たちが出しつくした
しかし汚駄才能無いヤン
あと演劇でどうバトルするんや?ってあるけど一応料理でバトル漫画もあるぞ
尾田さんは微妙
また何十年後かに素晴らしい新人くるよ
デビューから数年たった後に振り返ってみて。
少なくともデビューの初年に判明するなんてありえない。
何が?
編集者が驚くほど努力家だったらしいけど
漫画描かない志望者は少なくとも1977年から大勢いる
ソースは『漫画の描き方』(手塚治虫)
だって盗作されるだけだから。自分等の倫理を正せよクズって言いたい
あーだこーだ言われるのも嫌だがその前にちょっと面白いネタ書いたら盗作されるんだよ。そんで贔屓の漫画家に書かせる。真面目に書くのが馬鹿らしい
その前にジャンプは廃刊
今はまあ、確かに面白いけど、あるから読むみたいなの多い
ヒロアカ呪術アクタかな、ページめくっていってその作品の1ページ目になった時にワクワクするの
怒るに決まってんだろ。人に散々嫌がらせしといてこの体たらくなんだから
それに、なろう系が出てきちゃった事で、目指す方も、そして出版側も多分判断基準が訳わかんない事になってるだろうし。
「なろうじゃウケてるのに、なんで出版社持ってくとストーリーがダメって言われんねん!」とか「没!・・・いやまて・・・最近はこれはこれで有りなのか・・・んん・・・?」とか絶対なってるだろ。
コメ投稿時間が短すぎる
わざわざ環境最悪の週刊連載の漫画家にはならないわな
ちょっと具体例を聞いてみたい
創作はかけあわせみたいな部分もあるから一概には言えないのでは
昔みたいに絵に苦労しながらも編集に持ち込んでとかしなくても簡単な挿絵でも添えてWeb小説を書いていればコミカライズしてくれたりするんだから楽だよね。
尾田で才能なかったら才能ある漫画家なんて存在しないな
真島はパクリしかできないし
こういう化石は停滞を生むから良くないな
いや皆やりたいものやるだろ、やりたいジャンルに持ち込み行ってるだけやぞ
イラストレーターとか注文とスケジュールに合わせて描くんだから漫画家以上に過酷な上に漫画家以上に名前売れず、漫画家以上に自由に描けないからな
場合によっちゃ作業にかかる時間や料金を知らないアホからの発注も受けなきゃいけないわけで、その点で言えば漫画編集者ってベテランにアドバイス貰いながら作品作れて且つ金貰えるとか実力ある奴にとっては他よりやりやすい環境だから
それさえ出来ない奴はそもそも絵の才能あっても仕事にする才能が無い
ネバーランドとアクタージュは原作付きで、今後も原作次第
Dr.ストーンは原作付きだし、絵描きはベテラン
あとはチェーンソーがベテランだけど面白い
環境を整えてあげればジャンプ向けに面白いの描けそうな新人なんてネットにもコミケやティアにもいるだろうに・・・
流石にナルト、ハンタは言い過ぎだわ。
チェンソーマンは進撃の上位互換
この二つはアニメ化で100万部いく可能性あるし黄金期だわ
呪術とアクタで説得力無くなったわ
今は逆張り厨かな
川田は初連載だったという点では新人だけど間違っても大型ではないな
5年そこらで出てくるかっての
出たパクリ認定野郎。何をパクッたのか絶対に説明出来ないくせに決めつける。そして汚駄の膨大名パクリは無視する。
真島先生が何かパクッたと言うならヒカ画像貼ッてみろや、絶対出来ないと断言しちゃるわい。
打ち切られるしネットで叩かれるからな。
メリットがない。
アホかよ打ち切りなんてどこの雑誌でもやってるだろ
予想通りの返しありがとうwww
お前に説明してもこれだもんな
http://imepic.jp/AaQPIjfC
そのくせ自分はこれだもんなぁw
http://imepic.jp/hL8S0epg
言い訳頑張ってねー
ジャンプじゃないのに打ち切られた真島www
打ち切りはジャンプが一番多い
アリスと太陽、田中誠司、君を侵略せよ!、紅葉の棋節、ノズアノーズ、ジガ、ロボレーザービーム、坊主ビーツ、ゴーレムハーツ、フルドライブ、クロスアカウント、シューダン、腹ペコマリー、ポロの留学記、U19、オレゴラッソ、デモンズプラン、背すじをピンと、ラブラッシュ、ブリーチ、沢庵と罰、歪の余るガム、ものの歩、レットスプライト、ジュウドウズ、デビリーマン、レディジャスティス、タカマガハラ、USB、瞳のカブトムシ、スポーティングソルト、バディストライク、ベストブルー、サイレン、太蔵モテ王サーガ、凄いよマサル、ピューと吹くジャガー、カガミガミ、卓上のアゲハ、学叫法廷、改造人間ロギイ、ダブルアーツ、E-ROBOT、ハイファイクラスタ、ヨアケモノ、クロガネ、三首コンドル、ライトウィング、逢ルーガルレア、ステルス交鏡曲、i・ショウジョ、ソウルキャッチャーズ、トーキョーワンダーボーイズ、アイアンナイト、恋のキューピッド、ハチ、ひめドル、クロクロク、スモーキーBB、恋するエジソン、ハイジ、伊達先パイ、バリハケン、恋染紅葉、戦星のバルジ、パジャマな彼女、パッキー、メルヘン王子、ドイソル、SOWT、斬、メタリカメタルカ、シャーマンキング、ツギハギ漂流記、少年疾駆、マイスター、ロックオン、セブンチェンジ、ねこわッぱ、あねどきっ、わじマニア、鍵人、異聞水滸伝、ゾンビパウダー、聖闘士☆星矢、サイレントナイト翔、惑星を継ぐ者、バラモンの家族、リリエンタール、フープメン、ぼっけさん、アスクレピオス、チャゲチャ、エムゼロ、どがしかでん、P2、勇者学、ポセイドン学園、マディ、キックアウトせン、ベルモンド、バレーボール使い、幕張
バチバチをキャラ変更して描き移しただけだからな。自分で考えた漫画じゃないだろ相撲漫画なンて。
もう散々ネットに書いたわ。ブリーチの命を刈り取る形とかな
だから金貰えないって。今の新人はガチで雀の涙だよ。仮に発行部数2万として印税計算してみろ
川田は読み切りしか発表してなかった新人だが?ぶっちゃけ原作別でなく新人一発目で何十万も売れたのは、ジャンプでは黒子まで遡る。
笑わせんなよクズ
ジャンプではナルト以降そんなの出てねーな。他誌では進撃があるけど。ハッキリ言ってここ10年はジャンプはずっと低調
じいさんよぉジャンプには専属契約料ってのがあってそれでかなり貰えるし
電子書籍の売上も入る、世間知らずが喋るんじゃねぇよ
もう20週以下で打ち切る事少なくなったから変わらねぇよ
週間少年漫画誌に限ったら他誌だって出てきてないだろ
つまらなかったら切りづらいやろ
声掛けた立場になると
お前にたまたまそういう刺さり方したとかどうでもええわ
わいはそれが楽しみなんや