【ジャンプ17号感想】約束のネバーランド 第128話 決めた

    約束のネバーランド 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    583 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/25(月) 05:34:25 ID:ODdkNDc2MzUz

    ジャンプ17号 約束のネバーランド 第128話 決めた

    595 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/25(月) 23:45:31 ID:NmU3ZTE5ODRk

    やっぱノーマン出てくると面白いなこの漫画。

    596 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/26(火) 01:18:50 ID:ODNlNGYyMWJh

    うーんこの

    597 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/26(火) 01:38:56 ID:OTQ1NzBhMGY0

    何も失ってないし覚悟もないエマが理想論いっても白ける

    594 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/25(月) 22:37:33 ID:OTQ1NzBhMGY0

    エマをビンタする強気な女の子キャラとか欲しい

    591 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/25(月) 20:41:49 ID:OTQ1NzBhMGY0

    主人公交代してほしい

    592 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/25(月) 21:17:40 ID:NWEwZDBiYjhk

    エマが駄々をこねる子供にしか見えんわ
    確認するがこいつらの知能レベルは同じなんだよな?

    584 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/25(月) 08:25:07 ID:ZDY3Y2JmMGNl

    スカッとしたいです

    590 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/25(月) 16:39:58 ID:NjQ5OTVhNzFm

    エマの考えが作中で傲慢だって扱われてるの良かったな。
    主人公なんだから、このまま感情のままに突っ走ってってほしい。

    589 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/25(月) 12:56:20 ID:NWRkNzE0N2E1

    ・鬼絶滅させるとエマは笑えないというつっこみ
    ・エマとレイはノーマンと決別して別行動
    ここまで読み当たってつまらない。
    でもノーマンの淋しげな後ろ姿良かったわ
    もうエマとレイの恋愛モノにしてー

    585 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/25(月) 09:19:00 ID:ZTI4OTVjOTRh

    頑張れノーマン

    587 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/25(月) 11:15:35 ID:OTQ1NzBhMGY0

    人間側が約束破ったんだから人間界がエマ達ぶっ殺して手打ちだな

    598 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/26(火) 01:56:00 ID:NDliZjUwNTIy

    言っちゃ悪いがこれが冨樫なら
    助けたいと言ってるエマが鬼に食われる展開来るだろ

    586 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/25(月) 10:20:33 ID:NDliZjUwNTIy

    人工肉とか開発して手打ちすれば良いじゃん

    599 名前:名無しさん 投稿日:2019/03/26(火) 09:57:56 ID:OWU4YjNjMDVm

    なんか丸く収められた感ある気がする
    もっと荒れると思ってた

    【関連記事】
    約束のネバーランド記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://warotachannel.com/comic/comicmain/15365553262546

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2019年03月26日 20:32
      • こういう感情論って女性作家特有なんかね
      • 2. 名無しさん
      • 2019年03月26日 20:38
      • 最近まとめてくれて嬉しい。アンチコメ多いけど(笑)
      • 3. 名無しさん
      • 2019年03月26日 20:38
      • ※1
        言うほど特有か?
      • 4. 名無しさん
      • 2019年03月26日 20:40
      • 静岡県警に告訴状を提出しました
      • 5. 名無しさん
      • 2019年03月26日 20:40
      • 双方死なずに~とか
        絶滅させなければ~とか
        なんかもう勝った気でいる主人公サイドは
        1回半壊するぐらい鬼に襲撃されるべきなんだよなぁ
      • 6. 名無しさん
      • 2019年03月26日 20:41
      • 別に感情論も良いんだけどな
        ルフィだったそうだし

        ただ今のところノーマンの正論を覆すほどじゃない
      • 7. 名無しさん
      • 2019年03月26日 20:45
      • 食人という行為が悪くて鬼自体は悪くない・・・って論法かな
        罪を憎んで人を憎まず的な

        邪血の一族だけならまだしも
        貴族含めた既存の鬼まるごとって・・・ちょっとなぁ

        少し前から予感はあったけど
        ぶっちゃけ今回でエマがキツくなってきた
      • 8. 名無しさん
      • 2019年03月26日 20:49
      • 妥当な落としどころじゃね
        とりあえず3人が決別しなくて安心した
      • 9. 名無しさん
      • 2019年03月26日 20:54
      • 生死に関わりかねない問題で
        自分の正義や倫理を他者に押し付けるのは良くないかなぁ
        少なくとも個人が決めていいことではない
      • 10. 名無しさん
      • 2019年03月26日 20:55
      • 良かった。これがエマだよ。
        ちゃんと行動にうつせる。
      • 11. 名無しさん
      • 2019年03月26日 20:55
      • ソーマと同じで原作に恵まれない人多いね
      • 12. 名無しさん
      • 2019年03月26日 20:57
      • >>7
        ムジカを忘れて全滅ヒャッハーしてるエマとレイ以外の子供の方が気持ち悪いけど……。
      • 13. 名無しさん
      • 2019年03月26日 20:58
      • >>9
        だから、それを理解したうえで意見を言ってるし対案も用意してるじゃない。
      • 14. 名無しさん
      • 2019年03月26日 21:02
      • 確かに少年マンガ的には相手を皆殺しにしてハッピーエンドにはしにくいし
        どう落としどころをつけるかに期待したいな
        願わくば人工肉とかでお茶を濁さないでキッチリと解決してほしいけど
      • 15. 名無しさん
      • 2019年03月26日 21:02
      • 絵が...
      • 16. 名無しさん
      • 2019年03月26日 21:04
      • 両種族が傷つかない方法って、人レベルに知能持った3種類目の生物作るしかないよな
        そうするとその種族から反逆されていたちごっこだけど
        それとラムダでは、脳の開発だけでなく、なぜ身体強化まで実験してたんだ?
      • 17. 名無しさん
      • 2019年03月26日 21:12
      • エマに力があれば何も言われないんじゃないだろうか?るろ剣とかも剣心がみんなを守れる強さがあるから不殺に説得力あるんだろうし
      • 18. 名無しさん
      • 2019年03月26日 21:23
      • >>17
        人間が圧倒的に有利で追い討ちで全滅させようとしてたら可哀想かなとは思う

        でも今現在も人間が出荷されて食べられてるのにそれはいいの?と思ってしまう
      • 19. 名無しさん
      • 2019年03月26日 21:25
      • >>16
        食った生物の性質を吸収する特性なら
        身体能力を強化した人間を食えば頭脳だけでなく肉体的なパワーも得られると思って研究してたのでは?
      • 20. 名無しさん
      • 2019年03月26日 21:26
      • 鬼と和解できるよう努力する
        無理なら鬼を絶滅させる

        まあ妥当な結論に落ち着いたかな
        どっちもすんなり行くとは思えんけど
      • 21. 名無しさん
      • 2019年03月26日 21:32
      • >>13
        そうそう
        なんか話分かってない奴らって
        エマがノーマンのこと全否定してる私正しい人間みたいな扱いしてるんだよな
      • 22. 名無しさん
      • 2019年03月26日 21:37
      • 一度全ての鬼の知能を下げて、改めて人の細胞を与えて教育し直せばマァいいんじゃないの
        記憶も復活するならダメだろうけど
        指とかでも人肉捕食できればいいのなら輸血で餌付けしとけば飼い慣らせるか
      • 23. 名無しさん
      • 2019年03月26日 21:45
      • ※13
        だからエマの行動自体が疑問なんだよね
      • 24. 名無しさん
      • 2019年03月26日 21:50
      • ※12
        >邪血の一族だけならまだしも
        って言ってるじゃない
      • 25. 名無しさん
      • 2019年03月26日 21:53
      • 3人の決別は最悪だし、ノーマンがあっさり折れても白けると思ってたからこの落とし所はちょうど良い
      • 26. 名無しさん
      • 2019年03月26日 22:02
      • >>7
        王族貴族はぶっ潰していいけど邪血を受け継いでいるから殺すよりも鬼全体に分け与えて鬼全体に配分して人を食わない鬼にすれば全面戦争せずに済むって話じゃないっけ?
        そのために鬼のお偉いさんがいる七つの壁へ行くんだろうし
        ムジカだけの血で救うのもちょっときついだろうし
        鬼自体は少し前に鬼が人と同じように生活しているのを見て殲滅するのは違うと言ってたやろ
        レウウィスとかの快楽殺人鬼は知らん
      • 27. 名無しさん
      • 2019年03月26日 22:07
      • >>21
        自分に都合悪い情報は見えないんだろうね。ノマーンに話す前にレイに無理って全否定されて、それをエマも認めながらもなんとかしたいからノマーンの作戦とは別でなんとか出来る方法を探してみるって言うのがエマとレイの考え。
        一話丸々読んでないんじゃないかって疑ってる。
      • 28. 名無しさん
      • 2019年03月26日 22:08
      • >>22
        そんなチチシリみたいな。
      • 29. 名無しさん
      • 2019年03月26日 22:31
      • >>17
        ゴールディポンドで鬼倒したのはどうよ?
        いやまぁエマだけじゃないし複数人で銃使ってるから作者の力量加減でどうにでもなると言われたらそれまでだけど
      • 30. 名無しさん
      • 2019年03月26日 23:01
      • >>27
        都合の悪い情報ってなんだ?
        無茶言ってる自覚があろうがなかろうがエマの悪印象は変わらないんだが?
        ムジカを救いたい気持ちはあってもいいけど「鬼を絶滅させたくない!」みたいな思想をを押し出さずに今回の提案をしてほしかったわ
      • 31. 名無しさん
      • 2019年03月26日 23:09
      • 現実と理想のバチバチは王道だろ
      • 32. 名無しさん
      • 2019年03月26日 23:11
      • と言っても少年漫画だからな
        他の鬼はともかくムジカソンジュまで殺せないだろ
      • 33. 名無しさん
      • 2019年03月26日 23:12
      • >>12
        身内が一番大事なのは人間らしいじゃん
        それにそこまで考えが回らないだけでムジカとソンジュの話出せばみんな助けるのには賛成じゃないの?
        でもソンジュは本当は人間を食べたいみたいだからそれを知ったときにみんなどう反応するかねー
      • 34. 名無しさん
      • 2019年03月26日 23:12
      • エマは成長していて聞き分けも良くなってるのに対しノーマンは退化したなw
        今の遂行策では皆が笑顔じゃいられないって直ぐ様気付く筈なんだが。
        ノーマンに抱えてるものが有るんだったら早く出すべき
        現時点じゃ変わり様が激しいし悪者としか見えない
        前みたくはエマやレイの事大切じゃないのか?

        ※27
        レイは以前みたいな応答じゃないだろ!
        ノーマンが否定してる
        2年前とはこの2人は逆なってる
        ※8
        むしろした方が良いんじゃないか(?)
      • 35. 名無しさん
      • 2019年03月26日 23:13
      • 今回の話ってノーマンの言ってることは正しいし自分の考えは異端だけどその上で一縷の望みにかけたいしこれ以上ノーマンに辛い思いはさせないためにも七つの壁を目指すってことやろ?
        基本はノーマンの計画で進めていくけど五摂家ぶっ殺すまでにそれを上回るプランが出て初めて話を聞いてやってもいいって感じで別にノーマンを否定しようとも妨害しようともしていないしそれどころかお互いに尊重しあっていたのにまとめられているレスではあたかもエマが何も考えていないお花畑で自分の言うことは全て正しいと思い込んでいるお邪魔キャラみたいな言い方は流石に酷すぎるわ
      • 36. 名無しさん
      • 2019年03月26日 23:24
      • >>30
        横から失礼
        鬼も人間と同じように生活したりコミュニケーションを取っているのを確認して自分らとそんなに変わらない存在を滅ぼすのに抵抗を覚えるのはそんなに変かな?
        コミュニケーション取れるほどの知能があることの有無は大きいと思うよ
      • 37. 名無しさん
      • 2019年03月26日 23:47
      • >>36
        今現在鬼が人間を食べてないならね
        こうしてる間も出荷されてる人間を助ける方法よりも鬼が絶滅しない方法を必死に考えてるみたいでモヤモヤするから
        だからその気持ちはあってもいいけどあくまで人間サイドを助けたい気持ちも強く押し出してほしかったってこと
      • 38. 名無しさん
      • 2019年03月26日 23:50
      • 鬼は人間食べなくても生きていけるようになるけど食べたくなくなるわけじゃないんだよな。
        食べる必要がなくても美味しいから食べたい奴はたくさんいるだろうし。
        フィルあたりがエマの目の前で食われてほしい。
      • 39. 名無しさん
      • 2019年03月27日 00:04
      • >>37
        そういうことねサンクス
        まー人間サイドも救うという気持ちも勿論あるだろうけど確かにそこら辺も言及して欲しかったよね
      • 40. 名無しさん
      • 2019年03月27日 00:09
      • 鬼の生み出され方は憐れ
        普通倒し合わない道を選ぶだろう
        ノーマンの考えややり方は人間が悪なる展開
      • 41. 名無しさん
      • 2019年03月27日 02:11
      • >>589
        >エマとレイはノーマンと決別して別行動
        当たっとらんやない
        かい!
      • 42. 名無しさん
      • 2019年03月27日 02:54
      • この世界では人と鬼が双方不干渉の約束をして世界を半分に分け合ってるんだよね
        その為に鬼は人工肉で我慢しようとして食用児システムを作ったわけで
        鬼を絶滅させて人類だけの世界を作ろうとしてるノーマンはともかく、今を壊してもう一度新しい世界の仕組みを考えようというエマには人類社会は背を向けるだろうね
        お前ら食用児が大人しく食われていればみんな幸せなんだと非難される展開がいつか来そう
      • 43. 名無しさん
      • 2019年03月27日 03:51
      • 「エマがワガママで嫌い!」って叫んでる奴等もただのワガママなのが最高に皮肉
      • 44. 名無しさん
      • 2019年03月27日 07:28
      • ノーマンがちゃんと作戦続行してくれてよかったわ
        エマも自覚あるワガママだから別に不快感はない
      • 45. 名無しさん
      • 2019年03月27日 09:53
      • 正論に対しての感情論って少し子供っぽく見えるんだよな、主人公となればなおさら。
        でもまあ納得できる落とし所だったとは思う。
      • 46. 名無しさん
      • 2019年03月27日 09:55
      • >>592
        100点満点のテストで同点だっただけで仮に200点満点だったら100、140、180とかに分かれるかもしれないぞ
      • 47. 名無しさん
      • 2019年03月27日 10:20
      • >>14
        人肉必要ないようにするのがエマの策
        どうせ一般鬼は量産品の不味いのしか食ってないから牛豚なんかで満足するだろう
        いいもの食ってる王侯貴族は潰すつもりではあるんだし(食肉にするあたりノーマンより容赦ないけど)

        問題はソンジュ、バイヨン、レウウィスのような1000年前を知る狩り大好きな鬼達
        7つの壁の奴の強制力次第だが、一戦はしないといけないかも
      • 48. 名無しさん
      • 2019年03月27日 10:34
      • 今週のエマの言葉がイマイチ響かない
        むしろ表情も相まってうすら寒く感じてしまうわ
        確かにエマはそういうキャラなんだけど...
        そもそも、鬼には人間食う必要がなくなっても食いたいなって欲はあるわけだから鬼を矯正するなりしないと、人の天敵であることに変わりはないよなぁ
      • 49. 名無しさん
      • 2019年03月27日 11:01
      • エマは友達と言ってるけど、結局は自分達の為にムジカを利用するって事だよね?
      • 50. 名無しさん
      • 2019年03月27日 11:49
      • ノーマンの言ってることが正論っていうのがわからん
        鬼を絶滅させるしかない!→わかる
        共倒れさせてこっちの犠牲はゼロ!→わからん
        これ正論ってそれこそお花畑だろ
      • 51. 名無しさん
      • 2019年03月27日 12:11
      • ※50
        正論だと思うけど…味方の犠牲が出ないよりも出る方がいいの?
        君の言う正論って何かね?
      • 52. 名無しさん
      • 2019年03月27日 13:36
      • 「そちらの希望案がこちらの予定案に勝ることを示せ、話はそれからだ」
        「了解した、吉報を待て」
        うだうだ悩んだり言い争うんじゃなく建設的な議論で決着して良かった
        仲良し3人が決裂とか決別にならなくて良かった
      • 53. 名無しさん
      • 2019年03月27日 13:44
      • ※44
        本当にただのワガママ娘なら騒いで周囲に迷惑かけまくるだけで終わるが
        エマは自分のワガママが周囲にどういうメリットをもたらすのか話した上で、
        一考に値すると思わせられる証拠を自力で集めに行くんだから有能
      • 54. 名無しさん
      • 2019年03月27日 14:14
      • 「鬼でも食べられる人間以外の食物を開発する」

        で完全無欠のハッピーエンドだから茶番だよ。
        これ以外の終わり方はない
      • 55. 名無しさん
      • 2019年03月27日 14:34
      • ※52
        ノーマンにとって(エマ レイの事)前みたくは大切とは採れないし建設的でも無い!
        全部向こうに沿う形での途中経過じゃねえか
        しかもノーマンは変わってる上退化しエマは成長…。

        ※44
        良くないわ!
      • 56. 名無しさん
      • 2019年03月27日 15:19
      • >>14
        描き方の問題だと思うけどな
        鬼滅だって無惨が死ねば鬼は全員滅ぶらしいけどねづことかが助かれば他全滅してもハッピーエンドだと思うし
      • 57. 名無しさん
      • 2019年03月27日 20:12
      • そもそも人間が感情論排除するなんて不可能

        ノーマンも「家族の笑顔を守りたい」って意思が原動力なら感情論だろ
      • 58. 名無しさん
      • 2019年03月27日 22:34
      • 「食べなくてもすむカラダにしてやるからニンゲンを喰うな」
        て鬼さんたちが要求される予定のようだけど
        「菜食主義になれ」って命令されたら人間なら絶対破る奴いるよな
      • 59. 名無しさん
      • 2019年03月28日 01:15
      • エマ「大丈夫だよ、私はあなた達の敵じゃ(バクッ
        鬼「モシャモシャ」←エサが寄ってきたので食べた
      • 60. 名無しさん
      • 2019年03月28日 11:30
      • 冨樫ならノーマン食われる展開あるで
      • 61. 名無しさん
      • 2019年03月28日 11:34
      • 気持ちはわかるけど、主人公であってほしくない
        ギアスのスザクやデスノートのLが主役であってほしくないのと同じような心境になった。
        俺がみたいのは鬼の殲滅なんだわ、鬼滅

        鬼殺隊とエマとの温度差よ
      • 62. 名無しさん
      • 2019年03月28日 16:27
      • と言うか、もうノーマン一人ぼっちになってるやん
      • 63. 名無しさん
      • 2019年03月29日 05:46
      • 静岡県警に告訴状提出しました
      • 64. 名無しさん
      • 2019年03月30日 04:33
      • エマがめんどくさいのはリスクが高くなっても鬼との共存を望んでいることなんじゃない?
        可能性は0じゃない→0に近いってことだろ?

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ