「ぼくたちは勉強が出来ない」、五等分の花嫁をオマージュしてしまう

    1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/05(金) 15:10:54.48 ID:gJl5KMKP0.net

    惨めやねぇ……

    8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/05(金) 15:13:00.48 ID:gJl5KMKP0.net

    アカンやろ……

    16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/05(金) 15:15:42.32 ID:6ZU8/My+d.net

    残当

    6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/05(金) 15:12:45.01 ID:TKSSit+ud.net

    ジャンプの作品って後追いばっかやな

    17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/05(金) 15:15:57.45 ID:gJl5KMKP0.net

    まーたパクリか

    47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/05(金) 15:30:53.31 ID:qbeQhmby0.net

    銀魂に比べればまだまだ

    25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/05(金) 15:17:25.52 ID:zy9n+Z3Ld.net

    まぁそんなもんちゃう?
    表紙も五等分っぽいき

    5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/05(金) 15:11:49.47 ID:AWYUlnyJd.net

    設定から五等分パクってるしな

    50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/05(金) 15:32:38.81 ID:580XB2uxa.net

    >>5
    同期やろ

    33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/05(金) 15:20:20.38 ID:V14l7gWSr.net

    ええやん別に
    作者同士飲みに行くぐらい仲良いし

    23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/05(金) 15:17:03.51 ID:nu1NQKFQd.net

    ワイはすきやで

    9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/05(金) 15:13:29.71 ID:rtrZGGGE0.net

    クロンボ一択だから1/1の花嫁だよ

    24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/05(金) 15:17:24.13 ID:J73+pQZDa.net

    しっかり日焼け跡見せつけてくるうるか

    34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/05(金) 15:20:24.74 ID:vV9f8gl30.net

    どうでもいいけど先生のデザインがかわいすぎる
    せめて同級生にしておけば勝ちendも見えたのに

    46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/05(金) 15:29:36.86 ID:7wpfEp0Zd.net

    先生と先輩はサブキャラなのかと思ってた

    31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/05(金) 15:19:31.66 ID:A/KZUe2O0.net

    なんでここに先生が

    14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/05(金) 15:15:25.73 ID:0PFXCYtv0.net

    今からでも先生ルートに固定しろ

    32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/05(金) 15:20:19.34 ID:Z2e4Cd3H0.net

    連載記念100話から怒涛の先生回やったしもうほぼ当確やろ

    12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/05(金) 15:14:56.04 ID:39LX8dfN0.net

    先生エンドなら全巻こうたるで

    【関連記事】
    ぼくたちは勉強ができない記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    1002 名前:ジャンプ速報 投稿日:2014/99/99(金) 00:00:00.00 ID:jump

    こんにちわ。
    ジャンプ速報管理人のタカシです。

    本日2019/4/8はジャンプ19号の発売日です。
    ↓の掲示板で語りましょう。

    ◆ぼくたちは勉強ができない 第106話 その来訪は果たして[x]どもの一大事である ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆鬼滅の刃 第153話 引かれる ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ドクターストーン 第100話 はじまりの百物語 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆約束のネバーランド 第130話 報告 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ハイキュー!! 第344話 一里塚 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆呪術廻戦 第54話 呪術甲子園 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ブラッククローバー 第200話 光の世界 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆火ノ丸相撲 第236話 横綱との距離 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ゆらぎ荘の幽奈さん 第154話 みんな、ちっちゃくなる ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆僕のヒーローアカデミア 第223話 ゴキブリ ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆最後の西遊記 第6話 兄妹 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆アクタージュ 第60話 杉北祭当日 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆チェンソーマン 第17話 デンジを殺せ ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆神緒ゆいは髪を結い 第5話 白デート・黒デート ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆食戟のソーマ 第306話 一箭双雕 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ジモトがジャパン 第29話 愛を知ったら ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆獄丁ヒグマ 第15話 決意の記録 その2 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ネオレイション 第16話 あるハッカーの恋 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆思春期ルネサンス!ダビデ君 第29話 ナイトメア・ハロウィン ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆掲載順 ⇒ 掲示板はコチラ

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2019年04月08日 17:33
      • 先生エンドで全巻購入言ってる人多くないか?いいぞもっとやれそして先生エンドでよろしく
      • 2. 名無しさん
      • 2019年04月08日 17:37
      • 先生エンドなら絶対に全巻買うわ
      • 3. 名無しさん
      • 2019年04月08日 17:38
      • 先生endで後世に名を残してほしい
      • 4. 名無しさん
      • 2019年04月08日 17:49
      • もう先生エンドくらいしか楽しめるものないよなこの漫画
      • 5. 名無しさん
      • 2019年04月08日 17:50
      • 作者同士仲いいらしいから惨めでもないやろ
        オマージュやろ
      • 6. 名無しさん
      • 2019年04月08日 17:50
      • 先生真ん中で草
      • 7. 名無しさん
      • 2019年04月08日 17:57
      • 後藤文よりかわいいからセーフ
      • 8. 名無しさん
      • 2019年04月08日 17:58
      • 先生と文系のドレス好き
      • 9. 名無しさん
      • 2019年04月08日 18:00
      • サンデーのアレよりは全然大丈夫でしょ。。
      • 10. 名無しさん
      • 2019年04月08日 18:01
      • 先生エンドなら自分も全巻買うかも
      • 11. 名無しさん
      • 2019年04月08日 18:06
      • 五等分の方に5人同時にウェディングドレス姿ってあったか?
        それだけは外してたような記憶が…
      • 12. 名無しさん
      • 2019年04月08日 18:08
      • 五等分も面白いけど、ぼく勉の方が好きやで。
        先生エンドになったら全ての恋愛漫画作品を過去にできる。
        それだけのポテンシャルがある。
      • 13. 名無しさん
      • 2019年04月08日 18:08
      • こんなんで文句言われたらたまらんで
      • 14. 名無しさん
      • 2019年04月08日 18:18
      • 先生の話は面白いのに他のヒロインの話しがつまらなすぎて評価下がってる
      • 15. 名無しさん
      • 2019年04月08日 18:31
      • ヒロインたちに花嫁姿させるのって昔からの伝統やろ
      • 16. 名無しさん
      • 2019年04月08日 18:47
      • なるほど。花嫁の妄想すると五等分のパクりか。なら五等分も前に花嫁ネタ使ってる漫画のパクりってことになる。
        そんな下らない話より水希の敗退を嘆こうじゃないか。くそう。
      • 17. 名無しさん
      • 2019年04月08日 18:48
      • うるか端っこで先生センター…

        最初は想像も付かなかったなぁ
      • 18. 名無しさん
      • 2019年04月08日 18:49
      • >>12
        コメディとして気楽に読むならどうしてもぼく勉の方が楽しめるからね。漫画として面白いのは五等分だけどかわいいコメディとしてはぼく勉が勝る。つまり同格。
      • 19. 名無しさん
      • 2019年04月08日 18:56
      • こんなスレ立てて燃やそうとしてる方が惨めだろ
      • 20. 名無しさん
      • 2019年04月08日 19:01
      • >>9
        タイトルがアレなだけでジャンルは別だからセーフ
      • 21. 名無しさん
      • 2019年04月08日 19:01
      • 正直主人公が進路に悩むようになってからは普通に面白い
      • 22. 名無しさん
      • 2019年04月08日 19:02
      • うるかの髪の色ちょっとずつ茶色になってきた?前はもうちょっと赤みがかってた気がする
      • 23. 名無しさん
      • 2019年04月08日 19:19
      • >>22
        アニメがやりすぎたからそんな赤くないって無言の抵抗かもしれない。あしゅみー先輩の紫も少し落ち着いた感じになってる気がする。
      • 24. 名無しさん
      • 2019年04月08日 19:30
      • 難癖すぎて草
        昔からよくあるやつやん
      • 25. 名無しさん
      • 2019年04月08日 19:39
      • >>18
        ストーリー一切排除してるからストレスたまらず読みやすいしな
        読者が嫌がりそうな要素はすぐ消してくれるし
      • 26. 名無しさん
      • 2019年04月08日 19:42
      • >>17
        言うてあの頃は先生単なるサブだし
        文乃もテコ入れ前で単にうるか以外まともなヒロインがいなかっただけだからな
      • 27. 名無しさん
      • 2019年04月08日 19:44
      • >>22
        三巻の表紙は結構色合いがキツかったよな
        今の方がいいわ
      • 28. 名無しさん
      • 2019年04月08日 19:53
      • 主人公の好感度って点で完全敗北してる僕娩
        成幸が名前の通りの成り行き任せすぎて吐き気がするわまだ楽の方がましだ
      • 29. 名無しさん
      • 2019年04月08日 19:55
      • >>25
        うん。最低限のラインは残して後はノリとコメディで。私はこっちの方が好き。
        五等分もマガジンのどろどろからは脱却してるから好きだけど、ぼく勉であの展開したら即座にアンケ落ちるよ。
        この二作は敵対する作品じゃない。発してるものが全然違う。ペットショップと猫カフェくらい違う。
      • 30. 名無しさん
      • 2019年04月08日 19:57
      • >>28
        え……?
      • 31. 名無しさん
      • 2019年04月08日 20:18
      • >>28
        楽と比べるとか流石に成幸に失礼
        誠実で好感持てるやつだし
      • 32. 名無しさん
      • 2019年04月08日 20:21
      • 花嫁姿のヒロイン描いただけでパクリ言われるんか…
      • 33. 名無しさん
      • 2019年04月08日 20:22
      • >>31
        メガネ「は?」
      • 34. 名無しさん
      • 2019年04月08日 20:38
      • ジャンプはラブコメではマガジンに敵わんよ
        スクラン全盛の時も対抗馬いなかったし
      • 35. 名無しさん
      • 2019年04月08日 20:40
      • >>2
        こう言ってる奴の9割以上はどうせ口だけ
      • 36. 名無しさん
      • 2019年04月08日 20:48
      • 今ジャンプとマガジンがコラボ
        してるからな!
      • 37. 名無しさん
      • 2019年04月08日 20:51
      • 敗北者じゃけえ
      • 38. 名無しさん
      • 2019年04月08日 20:57
      • 一年前までは五等分を相手にイキってた立場だったのに
        ゴマをする立場に落ちぶれてて草
      • 39. 名無しさん
      • 2019年04月08日 21:24
      • ウェディングドレスのコマも表紙も先生センターで、カラー冒頭で先生大ゴマ、巻頭カラーイラストも先生一番手前。
        完全に先生ヒロインじゃんこんなの。
      • 40. 名無しさん
      • 2019年04月08日 21:29
      • ※31
        楽が狂ったのは終盤だけで同じ巻数の頃は好感度よかったからな
        読んでもいないアンチには分からんだろうが
      • 41. 名無しさん
      • 2019年04月08日 21:30
      • >>38
        売上でココまで大差がつくとは思わなかったわ
        僕勉はアニメが始まっても既刊全然売れてないし・・・
      • 42. 名無しさん
      • 2019年04月08日 21:44
      • >>38
        普通にどっちも面白いって感じで平和だったろ
      • 43. 名無しさん
      • 2019年04月08日 21:44
      • >>40
        成幸はそんなことにはならないから安心して
      • 44. 名無しさん
      • 2019年04月08日 21:45
      • >>39
        ガチで先生回のアンケ高いんだろうな
      • 45. 名無しさん
      • 2019年04月08日 21:46
      • 割と本当にギャルゲー作って全ヒロインエンド見せて欲しい
      • 46. 名無しさん
      • 2019年04月08日 21:48
      • 表紙は新郎新婦を4人で囲んで祝福してる
      • 47. 名無しさん
      • 2019年04月08日 22:09
      • 本命 文系
        対抗 理系
        大穴 先生
        かな
        他のヒロイン人気ないしもう出番削っとけや
      • 48. 名無しさん
      • 2019年04月08日 22:13
      • 真冬天下第一
      • 49. 名無しさん
      • 2019年04月08日 22:22
      • ※29
        そう
        五等分はただの萌え漫画
        ぼく勉は寄生獣以上の構成力を楽しむ漫画
        レベルが違うわ
      • 50. 名無しさん
      • 2019年04月08日 22:24
      • >>40
        楽様なんて最初から同じような中身だったものを最後の頃になってようやくやあやあ言う奴が増えただけだろ
      • 51. 名無しさん
      • 2019年04月08日 22:31
      • 初期から上っ面の活躍貼り付けてただけの楽を好感度とか言ってんだからバカだよなほんと
        そんな連中の好感度()なんか気にしてたから中身が積み上げられなかったんだろうけど
      • 52. 名無しさん
      • 2019年04月08日 22:50
      • 先生エンド言ってる奴はどこまで本気なん?自分も先生が一番好きだが実際先生エンドになったら引くと思うわw
      • 53. 名無しさん
      • 2019年04月08日 22:54
      • >>47
        まず人気の無い理珠を削ることから始めようか
      • 54. 名無しさん
      • 2019年04月08日 22:55
      • >>52
        先生ファンだけど引く要素なんて全く無いんだが、むしろルート決まったらめちゃくちゃ喜ぶぞ
      • 55. 名無しさん
      • 2019年04月08日 22:59
      • 名を残したいなら大人しく先生endにしろ
      • 56. 名無しさん
      • 2019年04月08日 23:06
      • >>46
        困惑してるのセンターの二人だけだし、もうそうとしか見えなくなった。
      • 57. 名無しさん
      • 2019年04月08日 23:08
      • >>49
        何をどう曲解したらそんな……。
      • 58. 名無しさん
      • 2019年04月08日 23:09
      • >>35
        ニセコイショックを皆引き摺って買い控えてるんだろう
        教師自体敗色濃厚な立ち位置だし勝ち確までさ食指の動かん奴も多いと思われ
      • 59. 名無しさん
      • 2019年04月08日 23:12
      • 五等分ファンはこんな形でもないとマウント取れない哀れな生き物なんだなぁ
        可哀想だなぁ
      • 60. 名無しさん
      • 2019年04月08日 23:12
      • >>44
        長編のアンケが余程良かったと思われ
      • 61. 名無しさん
      • 2019年04月08日 23:13
      • >>50
        ほんこれ
        キムチからあーだこーだ言い出した奴に漫画見る目ないよ
      • 62. 名無しさん
      • 2019年04月08日 23:14
      • 女キャラが5人並んでたらパクリとか頭どうなってんだよ
      • 63. 名無しさん
      • 2019年04月08日 23:15
      • >>56
        先生だけブーケ持ってない

        先に嫁入り説も加えておくれ
      • 64. 名無しさん
      • 2019年04月08日 23:20
      • やっぱうるかEDはないだろうな
        先週からの扱い見るからに
      • 65. 名無しさん
      • 2019年04月08日 23:35
      • 先輩の神腋が隠れるデザインなんて無能の極み
      • 66. 名無しさん
      • 2019年04月08日 23:45
      • >>54
        昔の漫画だったら年上の人支える為に自立する努力するのが定番だったわ
      • 67. 名無しさん
      • 2019年04月08日 23:49
      • >>64
        あれだけ暴れてたうるかファンもすっかりいなくなったよな
      • 68. 名無しさん
      • 2019年04月09日 00:09
      • >>28
        何に対しても興味持ってない奴よりも自分の人生に向き合うターン入ってる奴の方が魅力あるわ
        前者に憧れてる空っぽ野郎の好感度なんて知らんけど
      • 69. 名無しさん
      • 2019年04月09日 00:10
      • ※59
        当の五等分ファンはもう僕勉は眼中にない模様
      • 70. 名無しさん
      • 2019年04月09日 00:16
      • >>69
        こんだけ売上で大差ついちゃうともうね・・・
        てか、あっちはとっくにアニメ終わったのに何で既刊売れ続けてるんだよ
      • 71. 名無しさん
      • 2019年04月09日 00:17
      • >>49
        言ってて哀しくならないか・・・
      • 72. 名無しさん
      • 2019年04月09日 00:21
      • >>70
        勉強もアニメ放送でワンチャンあるだろ、希望を捨てるな
      • 73. 名無しさん
      • 2019年04月09日 00:23
      • >>70
        一応ちゃんとしたストーリーがあるから続きが気になる人が買ってるんじゃない?
        こっちは楽しく読めるけどストーリーは無いに等しいからキャラやネタの好みが合わない人はキツイかもしれないし
        合うとめちゃくちゃ楽しい漫画だけど
      • 74. 名無しさん
      • 2019年04月09日 00:26
      • ※70
        少なくとも9巻発売される4月中はずっとあのままだぞ
        ホントに恐ろしい維持力だよ
      • 75. 名無しさん
      • 2019年04月09日 00:32
      • 面白いラブコメがたくさんあるのはいいことだよな
      • 76. 名無しさん
      • 2019年04月09日 00:40
      • ちなみに、現在、女教師は、ノーパンノーブラで主人公の上着とジーンズを着ています
      • 77. 名無しさん
      • 2019年04月09日 01:55
      • >>26
        マジで当時の理珠はちゃんとヒロインしてたのに無かった事にされるのか
      • 78. 名無しさん
      • 2019年04月09日 02:05
      • ウェディングドレス着たら何でもパクリなんか?バカは人生気楽そうだな
      • 79. 名無しさん
      • 2019年04月09日 05:57
      • 先生エンド!先生エンド!

        本当に先生エンドにする奴がいるかよ!
        ってなりそう
      • 80. 名無しさん
      • 2019年04月09日 07:01
      • 間違いなく先生(になる)エンドだろ
      • 81. 名無しさん
      • 2019年04月09日 08:11
      • >>68
        成幸には可愛さもあるしな
      • 82. 名無しさん
      • 2019年04月09日 08:12
      • >>79
        無い無い
        読者の大多数が求めてるし
      • 83. 名無しさん
      • 2019年04月09日 08:14
      • 花嫁ハーレムなんぞエロゲで何度もやってるだろ
      • 84. 名無しさん
      • 2019年04月09日 09:31
      • オマージュならいいだろ
        まだパクリとオマージュとパロディの区別ができんバカが湧いてるのか
      • 85. 名無しさん
      • 2019年04月09日 10:36
      • 先生endかは知らんけど理珠と先輩は絶対無いだろうな…
        あの二人は勝つビジョンがさっぱり見えない
      • 86. 名無しさん
      • 2019年04月09日 11:43
      • >>18
        コメディとしてもなぁ
      • 87. 名無しさん
      • 2019年04月09日 11:44
      • >>21
        余計に糞になってないか?
      • 88. 名無しさん
      • 2019年04月09日 11:46
      • >>68
        成幸とかまさにからっぽ野郎じゃん笑
      • 89. 名無しさん
      • 2019年04月09日 11:46
      • >>42
        同格にしても無駄やぞ
      • 90. 名無しさん
      • 2019年04月09日 11:47
      • >>43
        もうなってるから気にすんな
      • 91. 名無しさん
      • 2019年04月09日 11:48
      • >>51
        勉強にも言ってやれ
      • 92. 名無しさん
      • 2019年04月09日 11:50
      • >>84
        パクリとオマージュの違いの問題じゃないんだよなあ
        近寄らんでくれって話
      • 93. 名無しさん
      • 2019年04月09日 12:36
      • >>87
        人の感覚には何とも言えんが普通にドラマや感情の動きが増えそうで面白い
      • 94. 名無しさん
      • 2019年04月09日 12:40
      • >>88
        家族の為に推薦目指すだけだとイマイチ薄い気はしたけど今はむしろ自分の希望に向き合って空っぽを脱却してる最中じゃん
      • 95. 名無しさん
      • 2019年04月09日 12:42
      • >>91
        勉強はそれこそ活躍()なんかより主人公自身の望みが主体になってきてるけどな
      • 96. 名無しさん
      • 2019年04月09日 12:54
      • 成幸が人生決める下りの描写が面白くなればとりあえず誰endでもいいわ
        先生推しだしできれば先生endがいいけど
        しかし成幸って名前はむしろ成り行き任せだったところから自分で人生決めていくのを見越してのネーミングだったりして
      • 97. 名無しさん
      • 2019年04月09日 13:07
      • >>49
        きみはたぶん勉強が好きというより勉強を読んでる自分を肯定してもらいたいだけなんじゃないかな
      • 98. 名無しさん
      • 2019年04月09日 13:13
      • >>38
        否定はしないけど頭空っぽにして見る分には勉強のがいいかな
        あと先生だけは五等分に勝ってると言える
      • 99. 名無しさん
      • 2019年04月09日 13:16
      • ※92
        ん???近寄るなって何が何に??
        オマージュして誰か迷惑したの?
      • 100. 名無しさん
      • 2019年04月09日 13:17
      • >>85
        先輩はまずキャラデザから死んでるのが問題
      • 101. 名無しさん
      • 2019年04月09日 16:33
      • ※96
        どう考えてもそれ以外ないだろ
      • 102. 名無しさん
      • 2019年04月09日 16:38
      • ぼく勉アンチって消滅したと思ったらまだ細々と存在してたんだね
        いい加減諦めたらいいのに
      • 103. 名無しさん
      • 2019年04月09日 16:41
      • ※94
        こう言う奴は何言っても頭悪い批判しかしないから相手にしない方が良いよ
      • 104. 名無しさん
      • 2019年04月09日 16:43
      • よかった、ちゃんと成幸を応援してくれる人がいて
        てっきり嫌われてるのかと思ってたわ
      • 105. 名無しさん
      • 2019年04月09日 17:24
      • >>93
        ここから動きそうって今までも言われてたけど動いたためしがない
      • 106. 名無しさん
      • 2019年04月09日 17:27
      • >>95
        要は今までは活躍()だったわけだ
      • 107. 名無しさん
      • 2019年04月09日 17:31
      • >>103
        流石人格批判で擁護した気になる奴の言うことは違いますわ
      • 108. 名無しさん
      • 2019年04月09日 17:32
      • >>106
        成幸のは活躍()じゃなくてちゃんとした活躍だったけどね
      • 109. 名無しさん
      • 2019年04月09日 17:33
      • >>105
        これからは動くんだろ
      • 110. 名無しさん
      • 2019年04月09日 17:34
      • >>93
        わかる、中盤辺りの頃よりずっと話動きそうで面白くなってる
      • 111. 名無しさん
      • 2019年04月09日 17:36
      • ※91
        好感度メチャクチャ高い主人公に対して何言ってんだか
      • 112. 名無しさん
      • 2019年04月09日 17:39
      • >>108
        どこが?
      • 113. 名無しさん
      • 2019年04月09日 17:40
      • >>111
        お前らからの好感度なんて気にしてもなぁ
      • 114. 名無しさん
      • 2019年04月09日 17:41
      • >>110
        後でガッカリするなよ
      • 115. 名無しさん
      • 2019年04月09日 17:45
      • キャラ全員に魅力があって好感が持てるのが本当にスゴイ漫画だと思う
      • 116. 名無しさん
      • 2019年04月09日 17:49
      • ※105
        いや動いてるだろ、
        文乃は初期から匂わせていた不仲の父親と和解したし
        理珠も志望動機がただゲームに勝つためでは無く人の心を知るために変わったし
        うるかは夢のために海外留学を選択したし
        みんな苦手教科でも80点は取れるくらいに成長したし
        成幸だって推薦を蹴って自分の夢を目指す道を選んだし

        全員1巻の頃とは状況が全然違うぞ
      • 117. 名無しさん
      • 2019年04月09日 18:02
      • >>79
        原理主義な他推しくらいだろそんなこと言うの
        誰選んでもブーブー言う奴がいるんだし最大派閥を味方につけときゃ間違いない
      • 118. 名無しさん
      • 2019年04月09日 18:04
      • しかしうるかと違って先生の人気は全く落ちそうにないね
        ほんとうの人気キャラってこういうキャラの事を言うんだろうな
      • 119. 名無しさん
      • 2019年04月09日 18:24
      • >>116
        ラブコメの進展の方の話なすまんな
        受験面は受験生なんだしそりゃ嫌でも進むさ
      • 120. 名無しさん
      • 2019年04月09日 18:29
      • >>106
        そりゃそうだろ
        これから変化見せてってるって話なんだし
        最後まで上っ面しかないよりは面白いやつにはなりそうだって話であって
      • 121. 名無しさん
      • 2019年04月09日 18:32
      • >>113
        好感度なんかいらんわな
        むしろだんだんそんなんよりも人として面白みある方に変化していきそうだし
      • 122. 名無しさん
      • 2019年04月09日 18:35
      • >>121
        初期と比べて可愛くなってるから見た目的にも面白い方向に進んでるわな
      • 123. 名無しさん
      • 2019年04月09日 19:10
      • >>121
        あまり期待しない方がよい
      • 124. 名無しさん
      • 2019年04月09日 19:13
      • >>119
        むしろただ家族の為の受験だったところから自分の望みに向き合ってきてるしラブコメはともかく個人の青春ドラマとしてちゃんと動き出てきてるけどな
      • 125. 名無しさん
      • 2019年04月09日 19:21
      • >>123
        まあどう転ぶかわからないけど一人でカッコつけてる感じでもなく多少は地に足ついてる感じだからラブコメよりは成幸のドラマに期待しとくよ
      • 126. 名無しさん
      • 2019年04月09日 19:23
      • >>124
        確かに理屈的・表面的には動きはできてるな
        ようやくだけど
      • 127. 名無しさん
      • 2019年04月09日 19:26
      • >>126
        本質的な部分で動き出てきてると思うけどむしろどんな基準でその感想なのか
        ようやくではあるけど
      • 128. 名無しさん
      • 2019年04月09日 19:30
      • >>104
        嫌うというか無だったところから興味わく人物になってきた
      • 129. 名無しさん
      • 2019年04月09日 19:33
      • >>127
        何を見てそう思うのか
      • 130. 名無しさん
      • 2019年04月09日 19:35
      • >>120
        なるといいな
      • 131. 名無しさん
      • 2019年04月09日 19:38
      • >>128
        二年以上出続けてきたキャラに対する評価としては少々可哀想ではないか
      • 132. 名無しさん
      • 2019年04月09日 19:40
      • >>129
        散見されてるほど既出だけどヒロインとの関わりの中でやりたいこと(自分の本質を自覚して葛藤したりお膳立てしてもらうでもなく進路変更する動き起こしてきてるじゃん
      • 133. 名無しさん
      • 2019年04月09日 19:43
      • >>131
        嫌われないだけのキャラはやっぱ面白くはないもの
        ようやくわがままとも言える意志や目標が出てきたんで
      • 134. 名無しさん
      • 2019年04月09日 19:51
      • >>132
        まあ動きはあるな
      • 135. 名無しさん
      • 2019年04月09日 19:56
      • >>133
        嫌われないだけの面白くないキャラか否かに
        目標や意志の有無はそこまで関係ない気が
        そもそも言うほどわがままとも思えないし
      • 136. 名無しさん
      • 2019年04月09日 19:57
      • やっぱどうしたいってのがある主人公はヒロインレースの着地がどうなろうとも魅力感じられそうな気がするよ
      • 137. 名無しさん
      • 2019年04月09日 20:02
      • >>136
        今まではどう思ってた?
      • 138. 名無しさん
      • 2019年04月09日 20:09
      • >>137
        先生の可愛さしか興味なかった
      • 139. 名無しさん
      • 2019年04月09日 20:12
      • >>135
        わがままは別に悪い意味で言ったんじゃないんだけどね......
        好みはそれぞれだろうけど人物としての面白さはやっぱ何がやりたいどんなやつかだと思うしね
      • 140. 名無しさん
      • 2019年04月09日 20:26
      • >>139
        悪い意味や批判的な意味があって言ったわけではないことは分かる
      • 141. 名無しさん
      • 2019年04月09日 20:33
      • >>140
        悪く言えば家族や家庭環境を言い訳に自分と向き合ってこなかった子がちゃんと自分の意志を優先できるようになったっていういい意味でのわがままだしね
        そういう成長は物語としては面白いよ
      • 142. 名無しさん
      • 2019年04月09日 20:42
      • >>141
        自分と向き合ってこなかった奴というのがちゃんとマイナス要素としてもっと強調されて扱われていれば成長物語として良かったんだけどな
      • 143. 名無しさん
      • 2019年04月09日 21:09
      • >>53
        一応最初のヒロインだから・・・
      • 144. 名無しさん
      • 2019年04月09日 21:23
      • >>142
        確かにね
        これからどう掘り下げていくかにもよるな
      • 145. 名無しさん
      • 2019年04月09日 22:26
      • ジャンプラブコメは浅いんだよ
        いちご100%もニセコイもぼく勉もやってることは大差ない
      • 146. 名無しさん
      • 2019年04月09日 22:47
      • >>145
        まあそれほど重くなく読みやすいって人もいるだろうし浅い事が悪いことではないさ
      • 147. 名無しさん
      • 2019年04月09日 22:55
      • 成幸は最初から好きな主人公だったけど最近は更に応援したくなる主人公になったな
      • 148. 名無しさん
      • 2019年04月10日 08:35
      • >>145
        ストーリーはどれもグッダグダで読者の望むエロか萌えのごった煮でしかないしな
        いちごはまだキャラに中身あった分最後はそれなりだったけど最近主人公に中身できてきた勉強はまとめどうなるんだろ
      • 149. 名無しさん
      • 2019年04月10日 10:41
      • >>148
        主人公は勉強が一番いいし、作者は構成力高いからオチのつけ方も安心できるだろ
      • 150. 名無しさん
      • 2019年04月10日 10:50
      • >>142
        そんなんこの作者が描けるわけないし
      • 151. 名無しさん
      • 2019年04月10日 11:55
      • >>150
        だから面白くねえのよ
      • 152. 名無しさん
      • 2019年04月10日 11:56
      • >>147
        ご都合うんこ主人公
      • 153. 名無しさん
      • 2019年04月10日 11:57
      • >>149
        安心できないからバーカww
      • 154. 名無しさん
      • 2019年04月10日 11:58
      • >>149
        主人公ゴミじゃん
        そんなのを評価してるお前もゴミ
      • 155. 名無しさん
      • 2019年04月10日 11:59
      • >>149
        死ね
      • 156. 名無しさん
      • 2019年04月10日 12:28
      • また成幸アンチが現れたのか
      • 157. 名無しさん
      • 2019年04月10日 12:31
      • >>77
        途中からずっとヒロインじゃなくてマスコットだからなあ
        最初だけ良くてもね
      • 158. 名無しさん
      • 2019年04月10日 12:52
      • 主人公に対して明確な基準で好き嫌い決めるやつとただただ気にくわないってやりたいやつとでやっぱ別れるもんだね
      • 159. 名無しさん
      • 2019年04月11日 07:51
      • スウェット先生とHしたい。
      • 160. 名無しさん
      • 2019年04月11日 07:55
      • >>78
        昔からある構図だけど読んでるのが、過去のマンガを知らないキッズばっかりだからな。
      • 161. 名無しさん
      • 2019年04月12日 01:38
      • >>158
        俺は最初から好きやで
      • 162. うるか派
      • 2019年04月13日 23:53
      • >>9
        クロンボって・・・笑

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ