【ワンピース】ヴェルゴって結局死んだんか?

    1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:26:15.67 ID:vl/U14xZp.net

    また「さん」付けしたかったンゴ(´・ω・`)

    2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:26:39.36 ID:GUfKRs9w0.net

    どうせ生きとるやろ

    5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:28:32.61 ID:YulwEOL10.net

    ワンピースは人が死なないように作ってるって単行本のコーナーに書いてあったぞ

    4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:27:43.13 ID:3jUd7IPm0.net

    ペルのせいであんなやられ方しても生きてそうに感じる

    8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:29:46.91 ID:vl/U14xZp.net

    悪役なのに顔にハンバーグとかの食べ残しがくっついてる事に気付かないうっかり具合がええな

    10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:30:30.52 ID:vl/U14xZp.net

    あんな悪役数える程しかおらんやろ

    15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:31:42.86 ID:UjEmJOku0.net

    黒光りしてる時怖かったな

    16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:31:55.20 ID:QvTL++q1r.net

    海軍の次期大将を圧倒した奴が死ぬわけないやろ

    22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:33:34.49 ID:vl/U14xZp.net

    >>16
    ケムリンそこまで強くないやろ

    26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:34:42.26 ID:ETRlPQu20.net

    ビブルカードでは死んだと明言はされてなかったで

    19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:32:54.05 ID:SxyjlABzd.net

    もうサンジとやったらボコボコにされるだろうな

    34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:36:37.60 ID:UokYM6S50.net

    スモーカーにリベンジさせてやってほしい

    36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:37:07.29 ID:lE0H/Ee20.net

    ヴェルゴの肉体派感好き

    38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:37:50.71 ID:vl/U14xZp.net

    >>36
    ぐう分かるンゴ
    あくまの実無しでアレは強すぎるンゴ

    42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:39:06.33 ID:5E6T7wdHa.net

    首チョンパのまま放置
    あとは基地が爆発して生死不明やっけ?

    45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:39:35.86 ID:1vGlxTyg0.net

    >>42
    生死不明や

    51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:46:04.37 ID:1vGlxTyg0.net

    オペオペの実チートすぎるやろ
    ヴェルゴさんかませ化させるのやめーや

    44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:39:26.51 ID:gzKLjw/8p.net

    モネは流石に無理だよな?
    心臓いってるし

    46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:39:42.60 ID:NEMIF+r+x.net

    ヴェルゴはどうでもいいけどよりにもよってぐうかわモネを殺すのはいかんでしょ

    54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:49:36.13 ID:jthi/AV6a.net

    モネはあれで生きてたらドン引きするわ
    ヴェルゴは扉絵ワンチャンある

    56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:51:08.91 ID:1vGlxTyg0.net

    >>54
    生きてるやろな
    尾田は基本キャラ死なせないし

    58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:51:52.62 ID:2u3/d3z50.net

    >>54
    モネってゾロが覇気使わずに切った後どうなったんやっけあのままなんやったらPTSD見たいなってそう

    60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:52:27.38 ID:lUnTwymJ0.net

    >>58
    心臓潰されたから確定死

    57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:51:49.12 ID:lUnTwymJ0.net

    ヴェルゴってローに真っ二つにされてそのまま放置で爆発やろ
    死ぬやろ死んでなかったとしても真っ二つやぞ

    62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:53:17.93 ID:1vGlxTyg0.net

    >>57
    それでも何だかんだあって生きてそうだな

    78 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 04:03:59.79 ID:ArbmNDX40.net

    能力者はめっちゃタフになるとかじゃないとペルが死んでない説明つかんわ

    89 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 04:14:38.88 ID:vl/U14xZp.net

    生きてたらええけどくまみたいな扱いにならんよな?(震え声)

    73 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:59:27.40 ID:1vGlxTyg0.net

    取り敢えず生きてるか死んでるかそこんとこはっきりさせてくれや

    6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/07(日) 03:29:19.33 ID:r2Z8jhBh0.net

    扉絵シリーズにくるやろ待っとけや

    【関連記事】
    ワンピース記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1554575175/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2019年04月09日 06:22
      • いちこめぇ!
      • 2. 名無しさん
      • 2019年04月09日 06:28
      • ペルはゾオン系だからタフネスかつ回復力高いとか言えるしな
        最近はパウンドとかジェルマ、アブサロムとかガチで死んでてもおかしくないから割と怖い
      • 3. 名無しさん
      • 2019年04月09日 06:28
      • こいつ強敵として再利用されたらドン引きだわ
      • 4. 名無しさん
      • 2019年04月09日 06:28
      • よYUUのツュー
        以下、負け犬敗北者
      • 5. 名無しさん
      • 2019年04月09日 06:35
      • 左胸を刺されてギリ生きてるのはともかく、心臓を直刺しで生きてるのは無理やろ
      • 6. 名無しさん
      • 2019年04月09日 06:40
      • 爆発の瞬間全力で覇気纏ったから生きてましたとかやりそう
      • 7. 名無しさん
      • 2019年04月09日 06:43
      • 死んだと思ってたら実は 数千年の秘伝医学を持つ集団が素早く回収し治療を施し 全員生きてた!でええやろ
      • 8. 名無しさん
      • 2019年04月09日 06:49
      • 守護神は爆発直前か直後に武装色の覇気覚醒して助かったオチだろ多分
        コビーとかも色々あって見聞色の覇気が目覚めたし

        あとヴェルゴはいつか扉絵連載で「生きてました」をやりそうだ
      • 9. 名無しさん
      • 2019年04月09日 07:42
      • ハンバーグとかフォークとかが顔にくっついてたのが何かしらの実の能力なら
        バラバラにされてもくっついて脱出とかありそうだけど
      • 10. 名無しさん
      • 2019年04月09日 07:46
      • はぁ.."ヴェルゴ"さんだろうが雑魚が
      • 11. 名無しさん
      • 2019年04月09日 07:48
      • 巨大生物や鋼鉄の体を待つ敵を蹴りだけで圧倒したサンジの自慢の足に唯一ヒビを入れた最強の体術使いやぞ。
      • 12. 名無しさん
      • 2019年04月09日 07:53
      • 国を破壊する爆弾を至近距離から受けて生きてるキャラがいるのに、心臓を傷付けられたくらいでモネがやられるわけねえだろ。
      • 13. 名無しさん
      • 2019年04月09日 08:02
      • 駄作だドン
      • 14. 名無しさん
      • 2019年04月09日 08:05
      • 白ひげ、エース、オーズJr、ペドロが確定 アブサロムも間違いなく
        パウンドやペコムズ モネにヴェルゴはどうみても生きてるとは思えないが。
      • 15. 名無しさん
      • 2019年04月09日 08:20
      • >>14
        昔の人物ならコラソンやらベルメールも入るな
      • 16. 名無しさん
      • 2019年04月09日 08:40
      • >>14
        殺さないってのは麦わら海賊団が手を下さない、って意味だったのかもね
      • 17. 名無しさん
      • 2019年04月09日 08:45
      • つかワンピースってちゃんと心臓の位置真ん中にあるんやな
        左だと勘違いしてる低学歴漫画家多いからさすがだわ
      • 18. 名無しさん
      • 2019年04月09日 08:47
      • >>2
        あれはきっと爆弾じゃなかったんや
      • 19. 名無しさん
      • 2019年04月09日 08:58
      • ペルは覚醒してたから超回復やら異常なタフさで助かった説好き。
      • 20. 名無しさん
      • 2019年04月09日 09:26
      • ヴェルゴいいキャラなのになぁ
        でも危険人物だから野放しもマズいしなぁ
      • 21. 名無しさん
      • 2019年04月09日 09:37
      • 黒豆のヴェルゴ
      • 22. 名無しさん
      • 2019年04月09日 09:42
      • >>7
        そんな集団が猛毒滞留炎氷危険地帯の立ち入り禁止島にいるのはおかしいやろ
      • 23. 名無しさん
      • 2019年04月09日 09:59
      • >>2
        ペルはあの極限の状況でゾオンの能力が覚醒したんだと理解してる
        ゾオンの覚醒種はタフさが売りだとクロコダイルが言ってたし
      • 24. 名無しさん
      • 2019年04月09日 10:19
      • ヴェルゴに関しては海軍もまんまと騙された上に、中将にまで任じてた訳だからなあ
        仮に生きてたとしても、赤犬が海軍のメンツにかけて殺しにかかるだろう
      • 25. 名無しさん
      • 2019年04月09日 10:24
      • >>14
        アラバスタのツメゲリ部隊の面々もだな
      • 26. 名無しさん
      • 2019年04月09日 10:28
      • ワイ格ゲー脳
        バクステや技、変形に無敵でもあるんやろホジ( ̄d¨b ̄)ホジ
      • 27. 名無しさん
      • 2019年04月09日 10:45
      • 平成を守った男ヴェルゴ
      • 28. 名無しさん
      • 2019年04月09日 10:57
      • モネってロギアだけど、
        不意打ちの心臓はさすがに無理なのかな
      • 29. 名無しさん
      • 2019年04月09日 11:08
      • ヴェルゴさん真っ二つならともかくバギー並みにバラバラにされて柵にくっつけられとったからな
        仮に頑丈さで爆発を耐えたとしてもそのあと動けなくてどうにもならんやろ
      • 30. 名無しさん
      • 2019年04月09日 12:06
      • >>29
        途中から見たら能力者と思う位だからな
        つか最後は縦にいったから流石に無理やろ
      • 31. 名無しさん
      • 2019年04月09日 12:38
      • >>14
        ワンピースの実は生きてましたって場合はペルやサボみたいに割と直後に描写あったり、扉絵連載で出てきてるからな
      • 32. 名無しさん
      • 2019年04月09日 12:52
      • ペルの持ってた爆弾って町全体が吹き飛ぶレベルなんだが、ゾオン系覚醒したらそれ0距離で受けても無事なのか。
      • 33. 名無しさん
      • 2019年04月09日 13:03
      • >>31
        扉絵に一切登場しないギンさんはやっぱMK5で死んでしまったんだろうか?
      • 34. 名無しさん
      • 2019年04月09日 13:37
      • >>9
        単なる脂症。
      • 35. 名無しさん
      • 2019年04月09日 13:50
      • とりあえず語尾にドン付けとけばなんとかなる。
      • 36. 名無しさん
      • 2019年04月09日 14:05
      • >>20
        つーかドンキホーテ海賊団は見た目がカッコイイ集団かと思ってたらセニョール・ピンク除くほとんどが意味なし色物でガッカリしたわw
      • 37. 名無しさん
      • 2019年04月09日 14:35
      • ポンコツばっかやんけ
        若の部下
        声が変なのもおるし
      • 38. 名無しさん
      • 2019年04月09日 16:33
      • 竹を武器に選んだ賢い覇気使い。
      • 39. 名無しさん
      • 2019年04月09日 17:18
      • ベルゴサンダー嫌い。二度と出てくるなパクリ野郎。
      • 40. 名無しさん
      • 2019年04月09日 17:22
      • >>37
        せやな
        http://imepic.jp/uploaded/multi/IiFT6Git/INUv
      • 41. 名無しさん
      • 2019年04月09日 17:23
      • >>36
        せやな
        http://imepic.jp/uploaded/multi/IiFT6Git/INUv
      • 42. 名無しさん
      • 2019年04月09日 17:25
      • >>9
        岩ンコフがウインクで衝撃波を放つとか実の能力とは無関係な事やらかすからな汚駄は。
      • 43. 名無しさん
      • 2019年04月09日 17:41
      • >>42
        悪いのか?
      • 44. 名無しさん
      • 2019年04月09日 17:59
      • 別に、生きていても構わんのだろう?
      • 45. 名無しさん
      • 2019年04月09日 19:11
      • ローのルーム内なら固さ関係ないと思うのになんでドフラミンゴは全身武装したウェルゴをお前じゃ斬れねぇ!とか言ったんだろう
      • 46. 名無しさん
      • 2019年04月09日 19:40
      • >>45
        〝 斬れねぇ 〟じゃなくて〝 斬れねェ 〟
        だろ。今一度読み直せ。汚駄の文字使い
        理解してねェなにわか野郎。
      • 47. 名無しさん
      • 2019年04月09日 20:01
      • 爆風うけてもハヤブサだから多少は逃げきれたんだろ
      • 48. 名無しさん
      • 2019年04月09日 20:08
      • >>46
        そんな事で他人様に突っかかっらなければならない程構って欲しいのか暇人w
      • 49. 名無しさん
      • 2019年04月09日 20:35
      • ペル生存さしたことで緊張感なくなった
        あれは失敗だった気がする
      • 50. 名無しさん
      • 2019年04月09日 20:54
      • 空島から落下して無傷な方も二人はいたし多少はね
      • 51. 名無しさん
      • 2019年04月09日 20:55
      • >>38
        竹使ッたら賢いのか?意味が解らン。
      • 52. 名無しさん
      • 2019年04月09日 21:22
      • >>6
        ギンは登場しましたか?
      • 53. 名無しさん
      • 2019年04月09日 22:22
      • >>47
        爆風に乗ったんだと考えてる
        だから最初の衝撃だけ
      • 54. 名無しさん
      • 2019年04月09日 22:22
      • ※51
        武装色の覇気で纏えばその辺の刀も黒刀レベルの強度と威力になる
        武器にするのに棒状のものなら何でもいいなら竹は軽くて携帯性もよくコスパいいってことじゃん?
        つーかヴェルゴがそんなこと言ってなかったか?竹で十分だっ
      • 55. 名無しさん
      • 2019年04月09日 22:25
      • >>7
        それどこの王大人?
      • 56. 名無しさん
      • 2019年04月09日 22:27
      • ペルに関しちゃ正直気軽に素手で石壊すような奴らだから町が吹き飛ぶ爆弾つってもたいして効かなさそう
        空中だから翼で爆風に乗れるしゾオンで耐久高いし
      • 57. 名無しさん
      • 2019年04月09日 22:28
      • >>51
        竹みたいな軽量で携帯に便利なものに覇気を流せば硬さも備えた武器になるだろうが?
        ちっとは考えろ。
      • 58. 名無しさん
      • 2019年04月09日 23:05
      • 普通に刀使った方が強かったろうに
      • 59. 名無しさん
      • 2019年04月10日 01:57
      • >>58
        ヴェルゴサンダーは斬撃よりも打撃武器による打擲が好みだったんじゃないかな?
      • 60. 名無しさん
      • 2019年04月10日 07:49
      • 過去、ち☆こ型ヘアスタイルだった黒光歴史を持つ男。
      • 61. 名無しさん
      • 2019年04月10日 09:51
      • >>38
        現地調達も出来るしな。
      • 62. 名無しさん
      • 2019年04月10日 11:04
      • >>57
        だからッて何故硬い竹を風船みたいに膨らませたり弾飛ばしたり出来ンねン?
        http://imepic.jp/uploaded/multi/2gc18NTi/RBif
      • 63. 名無しさん
      • 2019年04月10日 14:14
      • 扉絵でなんでもなく復活しそう。

        そして、コラソンは死んでる。
      • 64. 名無しさん
      • 2019年04月10日 18:51
      • >>62
        ヴェルゴサンダーが凄くて賢いって事だろ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ