3代目火影「うちは一族がクーデターを企ててるだと!?」

    NARUTO―ナルト― 外伝 ?七代目火影と緋色の花つ月? (ジャンプコミックス)

    1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:51:46.19 ID:rSeHOI5x0NIKU.net

    三代目火影「13歳の子供にうちは一族全員始末させて反逆者の汚名を着せてついでに暁の監視を一人でやらせたろ」

    6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:53:50.08 ID:UFgai67BdNIKU.net

    無能

    5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:53:02.21 ID:L0MXQheQ0NIKU.net

    これマジ?

    3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:52:54.68 ID:ACoejmzOdNIKU.net

    黒幕はダンゾウやぞ

    16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:56:11.35 ID:WyCtcYG50NIKU.net

    ダンゾーが悪いよダンゾーが

    10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:54:55.14 ID:w0+BkOvrdNIKU.net

    こいつナルトいじめも放置してたらしいな

    85 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:11:18.73 ID:gRdXc/+uMNIKU.net

    >>10
    下手に触ると特別扱いされてるってうとまれるから…

    12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:55:17.44 ID:zsS9fUs9dNIKU.net

    卑劣すぎィ

    4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:52:58.10 ID:J5VexE7C0NIKU.net

    アンチ乙
    三代目は何か手がある筈だ!って言いながら何もせずにタイムリミットまで状況を悪化させ続けただけだから

    13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:55:42.37 ID:0vStnzJs0NIKU.net

    何もできなかったと無力を嘆いているが、実際何も行動に移してないあたり本当のキチガイやで

    19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:56:43.82 ID:CYmwPydrdNIKU.net

    >>13
    これ
    結局臭いものに蓋をしてるだけ

    23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:57:27.88 ID:1RwiVejppNIKU.net

    >>13
    現実にもそういう上司おるやろ
    放置してたら大変な事になるの分かってるのに期限切られるまで手をつけずにギリギリになって部下に丸投げする奴

    14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:56:01.18 ID:rMK/upPqdNIKU.net

    むしろ13歳のイタチに滅ぼされるうちは弱すぎじゃね?

    92 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:12:43.31 ID:6BdUdWX0MNIKU.net

    >>14
    6歳で上忍になった天才だからしゃーない

    17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:56:13.39 ID:BOLUQW/PHNIKU.net

    木の葉の白い牙と呼ばれた優秀な忍がイジメ殺されるのも止められなかったらしいな

    18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:56:27.05 ID:Jur/2TP3dNIKU.net

    卑劣な誹謗中傷はやめろ
    命令したのはダンゾウ
    悪いのはダンゾウだ

    三代目は何一つとして動いていないから無罪やで

    27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:58:40.21 ID:pvEUWGa4dNIKU.net

    >>18
    最高権力持っとるくせに何もしないのが1番の悪なんだよなぁ

    21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:56:47.04 ID:c6sn3Mgu0NIKU.net

    三代目って
    ダンゾウを放置したせいで忍界大戦まで起こした
    戦犯だよね

    25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:57:41.45 ID:vI3A5BxzrNIKU.net

    >>21
    面倒ごとは全部ダンゾウに押し付けてたからダンゾウをどうにかするなんて無理やで

    387 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:44:50.74 ID:RIvRMVTMaNIKU.net

    >>25
    プロフェッサーは何をしてたんでしょうねぇ・・・

    22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:57:27.08 ID:fUStsJcUdNIKU.net

    動かないのもだめやろ
    里長やぞ
    四代目がどうやって封印したかもしっとるのにあの仕打ち
    三代目はごみやろ
    卑劣ならちゃんと守ってた

    24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:57:30.06 ID:SDHValH5dNIKU.net

    アンチ乙
    木の葉の里はみんなが家族のように暖かいんだぞ

    28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:59:14.59 ID:XbXa/qxY0NIKU.net

    一番悪いのは初代なのでは
    うちは許したばっかりにぐちゃぐちゃやんけ

    34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:00:20.38 ID:4doDa2uh0NIKU.net

    >>28
    初代も最後にはマダラを見限ったやろ
    その結果マダラが柱間が俺を殺そうとする世界とか糞だわ…ってさらに拗らせたけど

    43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:01:48.63 ID:XbXa/qxY0NIKU.net

    >>34
    やっぱあかんやんけ
    死んでからも意味不明な柱間細胞で利用され続けられてのは可哀想やけど

    30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:59:48.85 ID:S2+X8xI40NIKU.net

    歴代の火影の中でも一番の無能やろ
    代わりがおらんからずっとやってただけや

    31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 19:59:54.84 ID:4tO65UFX0NIKU.net

    3代目って割とマジで無能やろ
    ダンゾウが3代目火影やるべきだった
    そういう意味では2代目も見る目ないな

    35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:00:29.34 ID:AHDeWMHJ0NIKU.net

    息子も無能やし、育成能力もなし

    39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:01:22.81 ID:c6sn3Mgu0NIKU.net

    >>35
    息子の刃伸ばすって
    下手したら木の葉丸より弱くないか

    38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:00:57.72 ID:6MW5GJEkpNIKU.net

    子供を見てニッコリするだけのじじいやけど本質は人殺しを育てる人殺しやからな

    245 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:32:05.27 ID:TFsMbWkMdNIKU.net

    木の葉の里とかいう5割くらいが畜生な里

    281 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:35:29.96 ID:3Q3Z8D4m0NIKU.net

    卑の国の日常

    398 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:45:59.81 ID:mJyybV010NIKU.net

    >>281
    性格良い奴ほど闇落ちしてんな

    428 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:47:55.77 ID:jGPi04/10NIKU.net

    >>281
    ナルトとカカシはよく闇落ちせんな

    42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:01:47.26 ID:obZbmJZMdNIKU.net

    ナルト迫害を放置
    うちはの暴走を止められなかった
    大蛇丸を始末せず放置
    木の葉崩しの采配

    74 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:09:23.87 ID:JtcALWUt0NIKU.net

    ナルトは放置で自分の孫は特別扱い

    165 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:24:00.48 ID:ZfTW5wULMNIKU.net

    ダンゾウ放置したのも三代目の責任だよね?

    179 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:24:59.09 ID:3Q3Z8D4m0NIKU.net

    >>165
    そらそうよ

    180 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:25:30.13 ID:+gCTxIdG0NIKU.net

    >>165
    そらそうよ
    三代目がナルト迫害の元凶

    75 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:09:58.60 ID:tY/VIRY+MNIKU.net

    ナルト放置が1番ヤバイわ
    よく九尾の暴走なかったな

    49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:03:08.15 ID:tpEACwtW0NIKU.net

    サスケの見逃しは容認してあげたからセーフ

    62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:06:17.73 ID:arxY6A3a0NIKU.net

    うちはを迫害したのも卑劣
    穢土転生作ったのも卑劣
    三代目任命したのも卑劣

    こいつが最大の戦犯やろ

    67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:07:50.93 ID:S2+X8xI40NIKU.net

    >>62
    マダラの死体調べようとしてイザナギされたのが一番の戦犯やろ

    72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:08:36.99 ID:MADbPr1W0NIKU.net

    全部二代目の言うこと聞いてれば解決やぞ

    77 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/04/29(月) 20:10:00.78 ID:UAESMvD7MNIKU.net

    そう考えると火影て有能少ないな

    【関連記事】
    ナルト記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1556535106/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. いちこめまん
      • 2019年05月07日 17:52
      • いちこめぇ!
      • 2. 名無しさん
      • 2019年05月07日 18:05
      • 岸本の構成力はガバガバ
      • 3. 名無しさん
      • 2019年05月07日 18:19
      • 迫害されてる奴に生きる価値なし
      • 4. 名無しさん
      • 2019年05月07日 18:23
      • ダンゾウは鬼畜
        まぁこの辺おもろかったけど
      • 5. 名無しさん
      • 2019年05月07日 18:23
      • うちはの粛清はオビトも手伝った
      • 6. 名無しさん
      • 2019年05月07日 18:27
      • ナルトカカシイタチは闇落ちしなかったのが不思議なレベル
      • 7. 名無しさん
      • 2019年05月07日 18:29
      • チョウザを許すな
      • 8. 名無しさん
      • 2019年05月07日 18:35
      • 忍者だからね汚いのは当たり前
      • 9. 名無しさん
      • 2019年05月07日 18:45
      • 更に九尾に親を殺されたイルカ先生の生徒にする畜生
      • 10. 名無しさん
      • 2019年05月07日 18:50
      • イタチ兄さんはイズミだけでも殺さずに後で子供作れば良かったんや。
      • 11. 名無しさん
      • 2019年05月07日 19:00
      • 結局の所、四代目雷影が理想の上司なんだよな。九尾の扱いも悪くないし。
      • 12. 名無しさん
      • 2019年05月07日 19:01
      • ダンゾウが全部悪いやろ
        こいつが九尾の事件のときうちはに待機命令出したせいでうちはが九尾事件の犯人じゃないかって皆から疑いかけられたし、そのせいでうちは内で不満が高まってクーデター起こそうとしたし、というかダンゾウはそれが目的だったし(写輪眼入手のため)
        卑劣様の政策台無しにしてるんだよな
        こいつが絡んでうまくいったやつがない
        ダンゾウは里のためとか言ってるけど保身しか考えてない邪魔ばっかりする老害
      • 13. 名無しさん
      • 2019年05月07日 19:02
      • というかクーデター企んだ癖にたった一人に目立たず一夜で全滅する連中じゃ遅かれ早かれでは?
        アニオリなんぞしょっちゅうやぞ (笑)
      • 14. 名無しさん
      • 2019年05月07日 19:07
      • ケツ拭いたチリ紙よりも役に立たなかった相談役
        ホムラとこはる
      • 15. 名無しさん
      • 2019年05月07日 19:08
      • >>12
        あれ明らかにワシの身(大事な未来の火影だから)里の為だったよな
      • 16. 名無しさん
      • 2019年05月07日 19:08
      • お前ら考えてみろよ、ナルトはイルカ先生がいなかったらグレてたろ?
        そのイルカ先生がガキの頃にメンタルケアしてる描写あっただろ、つまり三代目はナルトを救ったのも等しいんやで
      • 17. 名無しさん
      • 2019年05月07日 19:10
      • イタチがうちはのクーデターに参加したらワンチャンあったんじゃね?
      • 18. 名無しさん
      • 2019年05月07日 19:18
      • >>1
        アズレン好きな人は❤押してね😊
      • 19. 名無しさん
      • 2019年05月07日 19:18
      • >>18
        アズレン速報も宜しくニキ~😋
      • 20. 名無しさん
      • 2019年05月07日 19:24
      • >>17
        やめなさい
      • 21. 名無しさん
      • 2019年05月07日 19:30
      • クーデターがバレてる以上うちは生存は無理ゲー
      • 22. 名無しさん
      • 2019年05月07日 19:34
      • >>8
        その当たり前の事をダンゾウに丸投げしてたのがね
      • 23. 名無しさん
      • 2019年05月07日 19:42
      • 卑劣がうちはを迫害したとか言ってるけど卑劣はうちはに警備させて里の中ではエリート集団扱いでもてはやさせてなおかつ自分の部下にうちはカガミを引き抜いてるから全然迫害はしてないんだよなぁ…
        そもそもクーデターの件も里に九尾呼んだことが原因だしその元を辿れば九尾呼んだのマダラとオビトが勝手に引き起こした事だからなぁ
      • 24. 名無しさん
      • 2019年05月07日 19:43
      • やはり1番里の長として向いてるの卑劣様なんじゃ…?
      • 25. 名無しさん
      • 2019年05月07日 19:49
      • ※24
        清濁併せ持ってるタイプが向いてるからね
        同じ理由で暗部経験もあるカカシも有能だと思う

        ナルトの代は裏の火影であるサスケがいるから上手く機能してる
      • 26. 名無しさん
      • 2019年05月07日 20:43
      • 木の葉の手のひら返しはナルトも少し思うところがあった描写があったのは良かった
      • 27. 名無しさん
      • 2019年05月07日 20:46
      • テウチのおっちゃんが居なかったらマジで里滅んでた
      • 28. 名無しさん
      • 2019年05月07日 21:02
      • >>27
        一楽のおっちゃん「俺は何もしてねえぞ」
      • 29. 名無しさん
      • 2019年05月07日 21:39
      • >>13
        万華鏡に目覚めてたうちは最強格のフガクさんがイタチと戦う気がなかったから……

        マジレスするとあの世界火影レベルが2人いれば里落とせるくらい個人戦闘力がインフレしてるから
        三忍も不在で衰えた三代目しかいない当時の木の葉なら万華鏡が3人(イタチ・シスイ・フガク)いれば上層部殲滅くらいまでならいけたと思う
        その後は知らん
      • 30. 名無しさん
      • 2019年05月07日 21:41
      • >>17
        イタチはクーデター成功しようが失敗しようがその後に戦争になるのが嫌だったんだろう
        つまりイタチが参加する事がまずない
      • 31. 名無しさん
      • 2019年05月07日 21:43
      • >>8
        せやな
      • 32. 名無しさん
      • 2019年05月07日 21:44
      • >>28
        ワロタ
      • 33. 名無しさん
      • 2019年05月07日 21:45
      • 三代目は歴代火影で一番無能だよな
        そしてナルトも同じ感じになりそうなのが
      • 34. 名無しさん
      • 2019年05月07日 22:23
      • >>33
        ナルトは全く違うだろ…
        めっちゃ里のみんなのこと考えて日々動いてるじゃん
      • 35. 名無しさん
      • 2019年05月07日 22:23
      • チョウザがとにかく糞
      • 36. 名無しさん
      • 2019年05月07日 22:33
      • >>33
        火影反省会で言うてるからそろそろ止めてやれや(一人例外居ますケドネ…)
      • 37. 名無しさん
      • 2019年05月07日 22:34
      • >>34
        そもそもナルトは影分身で雑用やってるだけで、実質実権を握ってるのはシカマルだしな
      • 38. 名無しさん
      • 2019年05月07日 22:40
      • 三代目は額当ての発注したりで忙しかったからしょうがないね
        暗部には切磋琢磨した同期のライバルが居るから表に出せない事は信じて任せた方が良いし
      • 39. 名無しさん
      • 2019年05月07日 22:42
      • 正直ここらへんガバってるよな
      • 40. 名無しさん
      • 2019年05月07日 23:03
      • 三代目ははなぁ…イタチがとにかく可哀想
      • 41. 名無しさん
      • 2019年05月07日 23:04
      • >>34
        それな。三代目と一緒にすることじたいおかしい。第一ナルトが火影になってから平和だし
      • 42. 名無しさん
      • 2019年05月07日 23:04
      • よく間違えられてるけど、木の葉の火影って、『最高権力者の一人』であって、独裁が出来ないようになってるからな…二代目は兼任または、イエスマンしか居なかったみたいだけど、初代の時には二代目が同権力のストッパー役やってるし、三代目時代には相談役と暗部の頭が自分の反対派だから、自分の思い通りに身動きとれないお飾りになってて、大きな行動取れなかったからな…四代目で相談役を三代目がやって上手く変革させるつもりが、オビトのテロで頓挫してるしな…その後前体勢に戻っても、ナルトの自由と保護者代わりしてたのはかなり無理してるんじゃないかな…


        三代目時代の相談役の二人って多分二代目の側近兼イエスマンの相談役だろうから、かなり折り合い悪かっただろうな
      • 43. 名無しさん
      • 2019年05月08日 00:43
      • そもそも木ノ葉の里問題児多すぎ問題
      • 44. 名無しさん
      • 2019年05月08日 01:04
      • >>16
        そこ知らないやつ割と多いよな。三代目批判してるやつは大概疾風伝しか読んでない。もしくは初期の設定忘れてる
      • 45. 名無しさん
      • 2019年05月08日 01:12
      • >>33
        卑劣に託されてから20年間里を収め続け、二度の戦争を乗り切り、四代目が死んだ後も10年近く里を収め続けた。伝説の三忍を育て上げ木の葉の戦力を大幅に増力させた。更に木の葉にある数々の術を解き明かした。そして何より、九尾事件で親を亡くしたイルカを更生させ、敢えて同じ境遇のナルトの担任にすることにより分かり合えるように仕向けた。

        戦闘力も、隠居してた頃でさえ完全体九尾を吹っ飛ばせる力を持ち、劣化穢土転生とはいえ、大蛇丸、初代、二代目と対等に渡り合う。

        この三代目が無能なら他の影はどう何なん笑笑
      • 46. 名無しさん
      • 2019年05月08日 01:14
      • >>41
        ナルトが火影になってから平和だし。

        それ逆な。平和になったからナルトが火影になったんやぞwww
      • 47. 名無しさん
      • 2019年05月08日 01:18
      • 三代目は後付けの被害者よな。極端な話最初に登場した火影が三代目じゃなく四代目や五代目だったとしても結局同じような後付けだらけになるだろうし。岸本もまさかここまでネチネチ言われるとは思ってなかったやろな。
      • 48. 名無しさん
      • 2019年05月08日 02:22
      • >>42
        同じ班だった誼みの縁故採用な相談役就任の可能性アリ。
      • 49. 名無しさん
      • 2019年05月08日 04:04
      • >>14
        こいつらはいなくても差し支えないレベルだよな
      • 50. 名無しさん
      • 2019年05月08日 04:06
      • >>23
        政治から遠ざけたのも汚い部分見て写輪眼開眼して闇落ちするのを防ぐためだしな
      • 51. 名無しさん
      • 2019年05月08日 05:29
      • >>23
        カカシがベラベラ機密情報喋らなければこんな最悪な状態で九尾事件起きなかったけどな
        オビトが元凶に変わらないけど
      • 52. 名無しさん
      • 2019年05月08日 05:33
      • >>34
        主人公補正で扱い良いナルトと
        主人公補正のない三代目と
        比べている馬鹿発見wwww
        元から平和のときに火影になった奴と
        荒れ狂う時代に火影になった奴と
        比べてどうすんの?
      • 53. 名無しさん
      • 2019年05月08日 07:50
      • >>27
        叉焼おまけしてくれたんか?
      • 54. 名無しさん
      • 2019年05月08日 07:51
      • >>33
        ナルトはいるだけで戦争抑止力になるから。
      • 55. 名無しさん
      • 2019年05月08日 10:02
      • >>2
        尾田の悪口やめぇや
      • 56. 名無しさん
      • 2019年05月08日 10:37
      • >>12
        でもうちは一族は重度の精神病患者だからセーフ
      • 57. 名無しさん
      • 2019年05月08日 12:00
      • >>16
        それ三代目がイルカに丸投げしただけ
        ナルト闇落ち回避はイルカの功績だろ
        三代目は親を九尾にやられてるイルカに
        メンタルケア任せる畜生だからな
        イルカがたまたまぐぅ聖だっただけ
      • 58. 名無しさん
      • 2019年05月08日 13:25
      • >>57
        それ間違い。作品最初から見てたら解るんだけど、アカデミー入る前から三代目が個人でちょくちょく爺ちゃん(ひい祖父さん)と孫の関係の付き合いしてるから、少なくともナルトの性格を形成したのは三代目。しかも下忍になる前から自宅や自室に自由に遊びにこれる位に顔パス関係で仲が良いから、ナルトの最初の心の拠り所は三代目。アカデミー時代に同じ傷を持ったイルカを教師にする事で、普通の生徒と同じように扱ってもらう目的でやってるからな…しかもイルカも親を失った後は三代目が色々気にかけて面倒見てたみたいだし、三代目がそう言う意味でもしっかり人を育てた結果だからね
      • 59. 名無しさん
      • 2019年05月08日 13:53
      • よう考えたら、四代目が死んだから三代目がカムバックせなならんようになったんやから、ナルト誕生後のあれこれは擁護のしようはあるんじゃないか?
      • 60. 名無しさん
      • 2019年05月08日 13:57
      • ※22
        3代目さんは理想主義(笑)だったからw闇は全部ダンゾウにw
        7代目もそれに習っちゃってるから、影の汚い部分はシカマルとサスケに分担させてんだって小説シカマル新伝で言ってたよ。
      • 61. 名無しさん
      • 2019年05月08日 14:05
      • >>12
        NARUTOで殺されて唯一ざまぁっての思った奴だわ
      • 62. 名無しさん
      • 2019年05月08日 14:56
      • 有能な部下に全部任せると長命政権になる
      • 63. 名無しさん
      • 2019年05月08日 15:34
      • >>43
        そういうもんやろ
      • 64. 名無しさん
      • 2019年05月08日 15:35
      • >>46
        今も平和なんだからいいじゃん
      • 65. 名無しさん
      • 2019年05月08日 15:36
      • >>52
        平和じゃない時代にナルトが火影になったとしても三代目みたいにはならんやろ
      • 66. 名無しさん
      • 2019年05月08日 16:23
      • 白い牙に関しては状況によるんじゃないか
        任務中断したせいでたくさん死んでたら責められるのもしょうがない気がするし
      • 67. 名無しさん
      • 2019年05月08日 16:48
      • >>55
        無理矢理尾田を挙げるやり方はやめろ。
      • 68. 名無しさん
      • 2019年05月08日 16:52
      • 関係無いけどBORUTOの世代の木の葉警務部のTOPって風魔一族の人なんだな。
        風魔一族は雨の国にいた筈だったのにいつの間に木の葉に移住したんだろ。
      • 69. 名無しさん
      • 2019年05月08日 17:40
      • >>57
        仮に三代目に丸投げされてたとしてもあの頃のイルカは断ってたと思うぞ。なんせ最初はイルカもナルトのこと毛嫌いしてたからな。
        三代目がまずイルカのメンタルケアして、更生したイルカを敢えてナルトの担任にしたんだぞ
      • 70. 名無しさん
      • 2019年05月08日 17:44
      • >>64
        今も平和ってそもそもナルトが火影になってから5年も経ってないだろ。三代目は荒れ狂う戦国時代から木の葉崩しまで約40年間火影してるんだから比べ物にならんわ。たった数年火影続けて今も平和なんて浅はかすぎる。
      • 71. 名無しさん
      • 2019年05月08日 17:45
      • >>60
        小説シカマル真伝って岸本が書いてないからアニオリと同じくらい信憑性ないって知ってる?
      • 72. 名無しさん
      • 2019年05月08日 17:47
      • >>59
        三代目は四代目に託したあとチヨバアみたいに隠居してたわけだからな。なのに四代目死んで他に火影候補がいないから三代目としてまた返り咲かないといけなくなった。
      • 73. 名無しさん
      • 2019年05月08日 19:20
      • >>72
        そんな状況でも火影になれず強行策に出てやっと綱手の時代に火影(仮)になれたダンゾウさん。
      • 74. 名無しさん
      • 2019年05月08日 19:41
      • >>72
        隠居と言うより、相談役だな。最初に居た爺婆二人の立ち位置。結局三代目の死後、五代目時代でもあの二人とダンゾウの立ち位置は変わらなかった事を考えたら、前政権の誰かがなる役職なんだろうね…そりゃきつい
      • 75. 名無しさん
      • 2019年05月08日 20:15
      • >>70
        平和じゃん
      • 76. 名無しさん
      • 2019年05月08日 20:16
      • >>33
        ナルトが誰かを利用してスパイにするとか?絶対ないだろ
      • 77. 名無しさん
      • 2019年05月08日 22:05
      • まあオビトマダラサスケ辺り見ると実際滅んで正解だったかもな
        発狂する病気持ちで戦闘力あるから周囲にもっと深刻な被害が出てたかもしれない
        遅かれ早かれだったんだろ

      • 78. 名無しさん
      • 2019年05月08日 22:56
      • >>71
        一応岸本も目を通すだろ。ダメ出しする部分もあるかもしれんし。
        と思ったが岸本、NARUTOに未練無さそうだから適当にOK出すかもな。
      • 79. 名無しさん
      • 2019年05月09日 00:18
      • 卑劣様が最後、お前らが囮になれ!と命じればダンゾウとヒルゼンが始末できて里は平和だった?
      • 80. 名無しさん
      • 2019年05月09日 08:19
      • ダンゾウ、木から復活しねーかなー。
      • 81. 名無しさん
      • 2019年05月09日 11:17
      • 黙ってたら裏からダンゾウが忖度してくれるんやからそら放置して責任丸投げよ
      • 82. 名無しさん
      • 2019年05月09日 20:43
      • >>81
        あれを忖度とは言わんだろ…ダンゾウが抱え込みすぎて、しかも三代目をライバル視するあまり、結構身勝手にやってたからな…むしろ一部を受け持つことで、俺スゲーをやってただけだからな…ダンゾウ…そりゃ三代目は大変だよ
      • 83. 名無しさん
      • 2019年05月10日 17:17
      • 真の救世主イルカ先生
      • 84. 名無しさん
      • 2019年05月13日 02:52
      • >>17
        カカシとガイがいる時点で無理
      • 85. 名無しさん
      • 2019年06月09日 15:15
      • やっぱり卑劣様悪いで片付けたら簡単よね。卑劣レクイエム。
      • 86. 名無しさん
      • 2020年11月07日 23:42
      • >>23
        つかヒルゼン自身が扉間の里作りを上手く引き継げなかったって言ってるしね
      • 87. 名無しさん
      • 2021年06月08日 19:06
      • 3代目がナルトを迫害した元凶か、まあ、それはそうだがな。鬱陶しい奴らだったもんな。カカシが、父親を恨んでいて、それだけ、木の葉に恨みを抱いてた。オビトは、俺は、白の牙を本当の英雄だと思っている。カカシが、父親の復讐心を抱いていた。その時から、この世界に、復讐しようと考えていただろうな。完全な復讐劇なんてないからさ。サスケは、木の葉に復讐するなんてそんなものはなかった。サスケを犯罪者にしてしまったのは、イタチだからな。なら、イタチがダンゾウを殺せば良かっただろうな。サスケを巻き込まずに、正々堂々とやるべきだよ。ナルトは、木の葉に復讐したかったと言ってた。サスケは、そんなに世界を壊すなんて出来ないからさ。余りにもなこと。サスケは、元々、完璧な人間ではない。
      • 88. 名無しさん
      • 2021年06月08日 19:16
      • カカシの過去が、サスケに似てるっぽいな。主人公は、完璧じゃないって言っていたからな。サスケは、本当は、心の底から、後悔していた。普通に生きていたら、サスケも、忍者に慣れていただろう。サスケが、真面目だったってことだろうな。カカシとは、違う道を歩めたからさ。サスケが、木の葉を潰せる訳ないからさ。とてもなこと、カカシがダンゾウとグルだって思われるからさ。ナルトだから、サスケなら、自分の意思で生きていけられるからさ。余計なことを言わなければ、復讐は辞めるよ。
      • 89. 名無しさん
      • 2021年06月08日 19:29
      • サスケの考えが、そんな広い訳がない。暁の連中は、結局、木の葉に恨みを抱いてた事すらなく、この世界を変えようとしてた。知らない方が世の中の為になるって言ってた。サスケが、悪人を演じている。ナルトの本質を見ているからさ。復讐なんて、碌なものじゃない。それは、サスケだって分かっている筈だろうな。サスケは、闇堕ちしてる事があって来た本当は、普通に生きたかっただけだろうな。主人公が全員、正義の味方じゃないといけない事にうつつを抜かす世の中が許せなかったからだろう。
      • 90. 名無しさん
      • 2021年06月08日 20:03
      • サスケは、この忍世界が、間違ってはいない。サスケが、あんましにも、強がってるのも、そんな感じだろう。いつまで子供ではいられないからだろう。サスケが好きな訳じゃないってことだよ。サスケに賭けたいと思っているからさ。ナルトが言うと、復讐の物語が、全てだってことだろうな。勧善懲悪とか、なんとか言っているけど、もっと現実を見た方が良いと思うな。忍のシステムがある限り、平和な秩序がないと言ってた。恐らく、主人公が自由な存在でない限り、恐らく、永遠に、復讐は続く限りだろうな。ナルトが、人生が物語ならば、作って見れば良いじゃないか。サスケに、悪役は向かないよ。サスケなら、自分の意思で生きていけられるからだろう。サスケも、うちは一族の血筋なんて、どうでもいいだろうな。サスケは、ただ仇を撃てば、それだけで充分だろうな。復讐者のお面を着せられて、木の葉に恨みを抱くなんて、面倒臭いことはしない。木の葉に復讐するのは、ナルトだけで言いたいと言うんだよ。俺も、本当の主人公じゃないから、ただ、外見で着せられてるだけだろうな。サスケの方が、本当の主人公じゃないか。ドラマも、アニメと同じものなんだからさ。この世界に、本当の主人公がいるとすれば、きっとサスケだろうな。サスケは、色んなものと戦って、乗り越えようとしている。サスケは、余計に背負わずに生きていけられる。サスケが、本当の主人公なら、この先、復讐心を乗り越えていけるだろう。そう言う事を言っている。
      • 91. 名無しさん
      • 2021年06月08日 20:19
      • ナルトが、サスケみたいに、本当の主人公になりたいと思っている。本当の復讐者なんて、そう簡単にあるものじゃないからな。恐らく、最後の戦争を迎えるしかない。ナルトが言うと、本物の主人公の時代を作るべきなのさ。サスケは、性格が悪くて、ケチで、好き嫌い激しくて何考えてるのかわからない。だが、それが正しい。サスケが、本当の主人公なら、必ず、復讐心を乗り越えていけられるだろうな。サスケが、主人公だったら、恐らく、復讐塗れなシステムを始末して、復讐や殺戮に向く奴を減らしてくれるだろう。
      • 92. 名無しさん
      • 2021年06月08日 20:34
      • 復讐否定する主人公は人気出ると言っているけど、でも、結局、器がないもんな。サスケが、本当の主人公なら、サスケが皆の為に、忍のシステムを始末するだろう。復讐に囚われるのは、俺たちだけで良いってことだ。
      • 93. 名無しさん
      • 2021年06月08日 20:45
      • ダンゾウが、本当は、木の葉に復讐しようと目論んでいただろうな。サスケに、木の葉への復讐心を途切らせることを木柵している。ダンゾウはサスケだけを生き残らせるのではなく、自分の欲望の為に、復讐者を買おうとしてた。とてもなこと、誇りや夢に捨てきれない奴らが、結局、この結果を生んでしまっただろうな。
      • 94. 名無しさん
      • 2021年06月08日 21:04
      • この忍の世界は、争いだらけだからさ。ナルトは、あいつらに復讐したかったよ。金田一の佐伯航一郎とか、六星竜一とか、こんな逝かれた奴が、犯人だってことあっただろう。サスケが、逝かれた犯人みたいな奴だから、それだけ思えば、本物の主人公だったってことだろう。サスケが、木の葉に復讐心なんて抱かないと思うよ。そうなれば、再び、忍システムを作って、世界を混乱に乗じたい事だろう。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ