「これ作者扱いきれなかったな…」って察したバトル漫画の能力といえば

    Jスターズ ビクトリーVS アニソンサウンドエディション(予約特典:「Jスターズビクトリーブック」付)

    1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:35:32.90 ID:U/K42HXE0.net

    パープルヘイズ

    5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:36:05.91 ID:50APmzkqd.net

    鏡花水月

    10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:36:34.49 ID:EGO8UYC+0.net

    これは鏡花水月

    12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:36:55.42 ID:zeNAPuQ30.net

    ユーハバッハの全知全能

    42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:42:14.12 ID:7jdTC+bY0.net

    >>12
    鏡花水月と月島ブックとのボス能力に対するメタファーって意味であぁなったんじゃない
    それならむしろジェラルドでしょ

    14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:37:03.19 ID:i94H1TpS0.net

    ブリーチのヴァルキリーとプロレスラーとユーハバッハ

    21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:38:06.34 ID:RJMphn7zd.net

    ユーハバッハより石田がもらったシュリフトのやろ

    743 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 23:24:32.33 ID:50NLgItL0.net

    >>21
    ダメージのラリーしてるの草生えるわ

    787 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 23:27:04.41 ID:NRYhqIVOa.net

    >>21
    でもネーミングセンスはやっぱり凄いわ
    Aで始まる能力名でアンチサーシスやで

    24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:38:58.16 ID:u/HlIMVA0.net

    13kmや

    22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:38:23.93 ID:MNetMCbDa.net

    安心院

    16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:37:28.49 ID:TEbKdm4b0.net

    億泰

    358 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 23:05:26.38 ID:JJ9BK7Yn0.net

    >>16
    夢から醒めて空気弾削ったの荒木が億泰死なせたくなかったんかなーって思うわ

    23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:38:34.69 ID:zOlHZe7o0.net

    シノ
    フーゴ
    ノヴ

    25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:39:05.72 ID:xbA8ciEKp.net

    四次元マンションはむしろ使いまくってたやん

    32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:40:37.13 ID:N1SrQz/D0.net

    ガス生命体 アイ

    29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:40:01.64 ID:k89KoT1U0.net

    ゴミを木に変える能力

    375 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 23:05:58.34 ID:JJ9BK7Yn0.net

    >>29
    なんでや!うえきおもろいやろ!

    39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:41:39.72 ID:rtVXkZHca.net

    サーナイトアイやろ

    43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:42:14.28 ID:NLln+Tmk0.net

    サー扱いきれてなかったか?
    あんまり覚えてないけど

    623 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 23:18:33.50 ID:1Cta885u0.net

    コイツマジで意味不明だった
    予知は結局なんの役にも立たなかったしなんのために出てきたの

    40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:41:44.31 ID:uUcOH/gF0.net

    これは暴王の月

    41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:42:09.19 ID:fBS57hGEd.net

    イザナギやろ

    52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:43:34.38 ID:6V+v9k4U0.net

    >>41

    535 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 23:13:50.70 ID:ibeOvfyv0.net

    >>52
    キンクリとGERみたいやな

    631 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 23:18:54.20 ID:US4gjwfy0.net

    >>52
    この説明ほんと稚拙で草生える
    もっとなかったんか

    44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:42:14.60 ID:s24EQVLI0.net

    メラメラの実

    45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:42:15.47 ID:iy+CrhGFM.net

    覇気

    57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:43:58.03 ID:wzaunUeW0.net

    ボボボーボ・ボーボボ

    66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:44:55.12 ID:2sxQ6y0jd.net

    >>57
    澤井は制御しきってたやろ

    100 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:48:48.95 ID:opxgJvlip.net

    ドフラミンゴの側近の人形に変える能力者
    あの能力強すぎやろ

    106 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:49:20.53 ID:pfUB7UBe0.net

    油目シノ
    チートやろあんなん

    113 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:49:37.12 ID:SgInivDt0.net

    あとはブリーチのグレミィ
    想像したものが現実になるやつ

    157 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:53:43.50 ID:CfxiSsOwd.net

    >>113
    あんなん思いっきり剣八の勝ち方決めてから作ったようなキャラやんけ

    138 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:52:03.09 ID:INXy7M3Da.net

    >>113
    相手を化け物だと認識してしまって超えられなくて自爆するのは倒し方としてはキレイやと思った

    160 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:53:55.48 ID:aeh7i1t90.net

    操作能力は大体そうじゃね

    155 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:53:28.58 ID:hjWbEP4j0.net

    ジョジョのラスボスの能力は基本そういう感じするな

    169 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/09(木) 22:54:37.74 ID:HVAhVYfU0.net

    赤屍さんはもう開き直ってたな

    【関連記事】
    ジャンプカテゴリ記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557408932/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2019年05月15日 20:33
      • おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果て無く栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立たる王者よ 星々を手折り束ねて全て捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ
      • 2. 名無しさん
      • 2019年05月15日 20:38
      • キャンチョメ
      • 3. 名無しさん
      • 2019年05月15日 20:38
      • 事前に見ていれば防げた

        予知で見た未来を変えられた事は無い
      • 4. 名無しさん
      • 2019年05月15日 20:38
      • ユーハバッハ
        サー
      • 5. 名無しさん
      • 2019年05月15日 20:42
      • 西尾維新はこれ系が多い印象。基本的にバトル描写とか苦手だから、変にあっさり終わる。最初は、ええこれがオチかよ...って思ったけど個性としてみれば以外とあり。
      • 6. 名無しさん
      • 2019年05月15日 20:48
      • ジョジョとブリーチの2強感
      • 7. 名無しさん
      • 2019年05月15日 20:59
      • アンサートーカー
      • 8. 名無しさん
      • 2019年05月15日 20:59
      • >>6
        ジョジョは基本キャラを引っ張らないで、一回の戦闘で生死を付けるから、しょうがない。
      • 9. 名無しさん
      • 2019年05月15日 21:22
      • ジョジョ5部
      • 10. 名無しさん
      • 2019年05月15日 21:26
      • ヒロアカのサーナイトアイだろ
        あの作者が予知能力なんて扱える訳がない
        案の定「エネルギー」とかいう意味分からん説明で必中の予知という設定を覆して、殺すしかなくなった

      • 11. 名無しさん
      • 2019年05月15日 21:27
      • ゴミを木に変える能力はカス能力として扱われてたけどレベル2抜きにしても理想を現実とか一秒を十秒辺りのチート能力の次くらいには優良能力だったよな
      • 12. 名無しさん
      • 2019年05月15日 21:34
      • 一護のフルブリング。
        盗られてそれっきり
      • 13. 名無しさん
      • 2019年05月15日 21:42
      • クロコダイルは、能力を極めたと自認してたくせに、何で弱点を解消してなかったの。
        技が強いだけじゃダメでしょ。
        エネルにしても、やっぱ井の中の蛙だったし、最強ではない。
      • 14. 名無しさん
      • 2019年05月15日 22:02
      • これはサーですわ
      • 15. 名無しさん
      • 2019年05月15日 22:03
      • >>2
        言うてザレフェドーラ連発されてたら確実に負けるぞあれ
        フォルゴレの心の力の方が先に切れる
      • 16. 名無しさん
      • 2019年05月15日 22:03
      • 悪魔の実はじめワンピの設定全部
      • 17. 名無しさん
      • 2019年05月15日 22:12
      • ヒロアカのサーかな
        てかインターン編全部そんな感じじゃん
      • 18. 名無しさん
      • 2019年05月15日 22:17
      • 藍染様はちゃんと刀を捨てる理由があったし扱いきれなかったわけじゃないと思うよ。読者すら騙しきるくらい扱えてたのに。……陛下?うん、そうだね。
      • 19. 名無しさん
      • 2019年05月15日 22:20
      • >>13
        あれは解消無理だよ。乾きの右手が全身になればいいだろうけど、無理だったんだろう。
        雨を消すとかちゃんと対策はしてたし。
      • 20. 名無しさん
      • 2019年05月15日 22:28
      • >>3
        2行目入れたせいで思いっきり雁字搦めになったよね…
      • 21. 名無しさん
      • 2019年05月15日 22:34
      • >>12
        ……?
        そりゃあ盗られて銀城のものになってそのまま倒されたんだからそれっきりよ。最初からそのための能力だし。
      • 22. 名無しさん
      • 2019年05月15日 23:11
      • 能力思いついて攻略法まで思いつかなかったら普通没にするでしょ
        攻略法思いつかないけどこいつと戦う頃には思いつくやろって感じで書いてるの?
      • 23. 名無しさん
      • 2019年05月15日 23:16
      • ジョジョのフーゴはよくこの手の話題で名前が挙がるけど、
        同じく作者が持て余したのは、アヴドゥルのマジシャンズレッド
        とにかく強く、いろいろな面で扱いづらかったため、
        ホル・ホースとJ・ガイルにやられて戦線離脱したり、
        ヴァニラ・アイスに不意打ちで瞬殺されることとなった

        荒木氏はジョジョの経験から
        「炎と毒ガスは禁じ手とも言える能力だと考えている」
        というコメントを残している
      • 24. 名無しさん
      • 2019年05月16日 00:33
      • 雷十太先生
      • 25. 名無しさん
      • 2019年05月16日 00:43
      • ブリーチ信者はマジで擁護大好きだよな
      • 26. 名無しさん
      • 2019年05月16日 00:52
      • やっぱサーナイトアイって奴多いよな
        能力とかキャラ以前にインターン編という
        長編自体を扱いきれてなかった
        ヒロアカは長編なんてやらずに短編を繰り返しやってればいい
      • 27. 名無しさん
      • 2019年05月16日 05:37
      • >>24
        蒼紫や宗次郎なんかもそうだけど
        強くしすぎたからメンタル雑魚にして煽る勝ち方多いよな。

        佐之助VS無敵手甲なんて完全に相手に勝たせてもらってるし。
      • 28. 名無しさん
      • 2019年05月16日 07:06
      • ※25
        seiyu fanというサイトでは鰤の悪口を書き込んだら管理人に削除される
      • 29. 名無しさん
      • 2019年05月16日 08:45
      • >>10
        サーの問題はそこじゃないんだよなぁ

        そこは別に予知は必中じゃなくてめっちゃ頑張れば未来変えられるってだけで、今までは変える努力足りなかったからサーが自分の能力勘違いしてただけ
      • 30. 名無しさん
      • 2019年05月16日 10:20
      • >>15
        全キャラそうじゃん
      • 31. 名無しさん
      • 2019年05月16日 10:58
      • >>26
        今面白いからよい
      • 32. 名無しさん
      • 2019年05月16日 10:58
      • ユーハバッハだな
      • 33. 名無しさん
      • 2019年05月16日 12:05
      • ※29
        今までずっと一度も変えられた事の無い予知能力で
        プロヒーロー試験に合格して資格取ってプロとして何年も活動出来てたという
      • 34. 名無しさん
      • 2019年05月16日 13:09
      • 鏡花水月っていうより藍染がな…。
        「俺強くて賢いから効かんわそれ」って後出ししてくるの多すぎて
      • 35. 名無しさん
      • 2019年05月16日 13:13
      • ※27
        個人的にはそれは許せると思うで。
        そういうのがないと「技量は互角、だけど心で差がついた」って主人公ムーブが映えないからな。
      • 36. 名無しさん
      • 2019年05月16日 13:49
      • 続編で先生やってる蟲使いのグラサン
      • 37. 名無しさん
      • 2019年05月16日 15:00
      • やっぱサーが出てくるよなあ。

        ワートリの迅とか似たような能力だが、迅の予知がむしろ物語のキーになってたりして、構成力の差を感じたわ。
      • 38. 名無しさん
      • 2019年05月16日 16:16
      • >>29
        何言ってんだ?変えようと思えば変えられるなんて設定なんてなかったぞ
        そんなこと言ったらオールマイトの予知で騒いでたサーやオールマイトがアホってことになる
        てかデクがした努力ってなによ?



      • 39. 名無しさん
      • 2019年05月16日 16:34
      • >>29
        やっぱその説明だとおかしいわ
        サーナイトアイの人物像って自分にも他人にも厳しくストイックな仕事ぶりが有名なんだろ?
        そんな奴が自分の個性の限界について把握してないとかありえなくないか?

      • 40. 名無しさん
      • 2019年05月16日 16:57
      • フーゴは主人公達を裏切る展開を予定してたのに、直前になって味方の裏切り展開はNGと言われて再登場できなくなった
        その代替キャラがチョコラータ
        だから強すぎるのは親衛隊のスパイだった名残りだぞ
      • 41. 名無しさん
      • 2019年05月16日 17:00
      • 逆に「作者が限界まで扱いきった能力と言えば」ってスレでも出てくるのあるな
        植木とか
      • 42. 名無しさん
      • 2019年05月16日 17:24
      • >>37
        サーの場合先のことも考えないで必中&正確な予知能力とかいう設定を作ってしまったのがいけなかった
        迅はまだ行動しだいで予知を変えられる&アバウトって感じだから作品を崩壊させるレベルではなかった感じ
      • 43. 名無しさん
      • 2019年05月17日 01:18
      • >>38
        アホはお前だよ
        なんで説明されたことをそのまま聞いてるんだよ、お前の質問の回答がお前が返信してるコメントだよ
      • 44. 名無しさん
      • 2019年05月17日 01:27
      • >>39
        なんもおかしくないよ
        お前のそれは結果を知ってる読者視点でしか考えてないだけだよ

        箱に100の白ボールと1個の赤ボール入れといて
        箱に何個ボール入ってるかも知らない人間が100個ボール出して白しか出なかったから「この箱には白ボールしか入ってない」って結論出したのに対して、「赤ボールが入ってるのに白ボールしかないなんて結論出すのはおかしい」って言ってるようなもんだ
      • 45. 名無しさん
      • 2019年05月17日 02:07
      • >>29
        論点ずれてんぞ。
        サーの努力が足りなかったとか、そんな設定あったかなかったかとか関係なく、作者が扱いきれたかどうかで言えば扱いきれなかったで終わる話。
        サーについて論点にすべきは「未来予知という能力が起承転結の中でどれだけ貢献したか」。
        そんな中で出てきた話が「今まで必中だと思ってたけど違いました!努力次第で未来は変わる!タヒにます!」じゃ読者は「なんでお前未来予知なんてしょって出てきたの?w」ってなるわそら
      • 46. 名無しさん
      • 2019年05月17日 12:38
      • サー ナイト アイ専用スレ
      • 47. 名無しさん
      • 2019年05月17日 13:20
      • 見えても変えられない予知でどうやってプロヒーローとして活動してこれたんだろう
      • 48. 名無しさん
      • 2019年05月17日 17:09
      • 油目シノ てなにがチートなの?
      • 49. 名無しさん
      • 2019年05月17日 17:30
      • >>44
        サーナイトアイの場合「このボールには赤いボールしか入っていない」
        って設定だったのに全部出してみたら「赤いボールと白いボールがはいっていた」からおかしいって言われてるんだよ
        仮にもプロヒーローであるサーが予知能力で最も重要な要素である「変えられるか変えられないか」を把握してないという新たな矛盾が生まれただけだね


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ