251 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/03(月) 09:28:44 ID:NWY2NDdhNDdh
ジャンプ27号 鬼滅の刃 第160話 重なる面影・蘇る記憶
247 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/03(月) 06:49:39 ID:NzBkYWQ0YTU4
童磨が伊之助の母親の仇だったとは…

248 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/03(月) 07:00:29 ID:YzMxZjI4MTEy
お母さんとしのぶさんあんまり似てないけど
いのすけはしのぶさんに母性のようなものを感じてたのかな……
仲間の為にこんなに怒れるようになったんだなぁ……
249 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/03(月) 07:47:26 ID:ZjAwY2IxM2Ni
記憶の探り方エグいな

264 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/03(月) 15:56:22 ID:ZmMyMzg1ODZk
頭に指突っ込むシーンカナヲも引いてて草
252 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/03(月) 12:10:57 ID:NTczYzM4YmM0
いやこっからよく助かったな伊之助

275 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/03(月) 22:54:42 ID:MmMyN2ZmMzE0
最後のページで伊之助の語彙力が覚醒しててワロタ
でもカッコいいので無問題!
276 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/03(月) 23:11:55 ID:NDZiMTlkMDdi
「謝意を述べる」
これ伊之助偽物じゃね(混乱
278 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/04(火) 00:08:46 ID:OTZmNzI2NzY2
カアチャン……

253 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/03(月) 12:37:06 ID:ZDU0MDFhM2Vh
伊之助が、お母さんの幸せそうな笑顔を覚えていてくれて、本当に良かった。
でも、もし琴葉さんが鈍感で童磨の事に気付いてなかったら、伊之助は童磨の所で
母子で楽しく暮らしていたのかな?
254 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/03(月) 12:42:48 ID:ODY1MjhkYTAx
いのすけのお母さんに共感しすぎて泣く。
一生懸命やってるつもりでも失敗してしまって自分が嫌でも情けない気持ちや、どんな状況にも子供だけはと思う気持ち。
小さな手と温もりが何事にも変えがたい幸せであること。
はからずも母の命を奪った童磨を通じて母の愛を知ることになったなんて…いのすけ、絶対に勝ってほしいよ。
270 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/03(月) 18:52:37 ID:NTA0ZDdiYTE2
しのぶさんじゅうはっさいの母性がヤバい

259 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/03(月) 14:52:47 ID:MzMxOGE2MTEy
初期の頃は誰でも御構い無しに殴りかかるようなキャラだったのに、母親と鬼殺隊の仲間を想い、その仇として鬼に怒りを露わにするようになったのは人間として本当に成長したよね伊之助
262 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/03(月) 15:49:32 ID:ZmMyMzg1ODZk
伊之助が「仲間」って言ったの好き
童磨に早く地獄を見せてやってくれー!
269 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/03(月) 18:48:06 ID:OGE1NjIyN2Vl
あーあ、ドウマさんそれ踏んじゃいけない虎の尾だったわ
272 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/03(月) 22:29:45 ID:OGNkYTViYWIz
蛆虫呼ばわりされといて
否定もしなけりゃ
笑顔を崩すこともない童磨さん
ホントに何も感じてないのかもな
263 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/03(月) 15:49:44 ID:NjJiYzFhNGQz
童麿さんへのヘイトが限界知らずですわぁ。
早く決着シーンが見たい。
277 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/03(月) 23:48:05 ID:MjFhYjZmZjY1
今後の展開で、しのぶさんが遺した策に気付いた伊之助とカナヲが覚醒するのを期待!
……でも、やっぱりしのぶさんには生きててほしいな…笑
279 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/04(火) 00:28:46 ID:Yjk2MzA2ZTQy
伊之助、カナヲ心を燃やして
仇を討ってくれ~
【関連記事】
⇒鬼滅の刃記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
登場してすぐ「今この刹那の愉悦に勝るものなし!!」だよ?
まさに伊之助節でしょ
何でもかんでも因縁ってやりすぎで少しくどい
しのぶさんとカナヲもだけどもう少し事前に描写がほしかった
このまま劣勢重なっていってしぬとか沈む
予想通り回w
流石に伊之助参戦させるのに無理矢理因縁くっつけた感あるな
「ゆびきり」という言葉を母が歌ってたからだろ
これまでゆびきりなんてしのぶとしかやったことなさそうだし
それで幼い記憶のゆびきりと重なったんだろ
話に動作を絡めてきてもいるしこれはいいインスパイア。
童摩「最高にハイってヤツだね。」
もう少しそれを匂わせる描写があればよかったんだがなぁ
個人的に伊之助の過去は 親に捨てられて猪に育てられましたっていうざっくり曖昧なままであって欲しかった
あいわかった~
聞いてくれ。先月から俺に痔が発現して今度手術するかもしれない。
怖くて仕方がないんだ…。
ラマーズの呼吸 参の型 レーザー治療やな
頑張れ強く生きろ
今回で怒るんだったら以前から親探そうとする素振りとか執着が欲しかったよな
伊之助は私の宝物って所尊すぎて全俺が泣いた
どこかであったけど鬼滅の母ちゃんは、みんな美人さんだな、せめて善逸の母ちゃんぐらいは善子みたいな感じでお願いしますw
誰なんだそれは!
(もしかして:たかはる)
そういや言葉を話せるようになる前に、どっかのじいちゃんに百人一首読み聞かせられてなかったっけ
もしかして難易度関係無しに、聞いた言葉を片っ端から覚えたのかも
長男が有能で弟が残念な傾向もw
考えようによっては童磨よりクズいと言うか
童磨のところに逃げ込んでなければいもすけ死んでたかもしれないという
全俺、沼鬼か横綱みたいだなw
スピンオフで伊之助が父親をぶんなぐりに行く話なんかやっとくれ。
語彙はお爺ちゃんに、口の悪さはたかはるに似たんだろうね
飲み込みも早いし地頭が良いんだな
伊之助の母親の伏線は序盤からあったからこれが後付けかどうかなんて断定はできないでしょ
なに柱だよ
痔柱だろ(適当)
母親の存在は蜘蛛編でチラッと出ただけだし、今までそういう描写がもっとあっても良かったと思う
カナヲももっとしのぶとのやり取りが欲しかった。とにかく出番がなさすぎ
なおそのあとw
カナエ姉さんとしのぶさんもこんにちはするんか?そんなの耐えられないぞ!
拗ねてるトリッシュみたいだな( ´∀`)
わかるぜ、お前が柱最強の男だな!お前を倒せば俺が最強と言うことだな、勝負だひめじま!なおその後w
やな柱だな…。
前に伊之助にWRYYYY言わせてたしちょっとニヤついてしまった
伊之助に母親絡めて鬼と因縁あるのは分かってていつ出すか待ちだったけど、せめてもう2・3コマだけでもしのぶさんと絡んでるコマは欲しかったな
つかまだ竈門家とはじまりの剣士の因縁も残ってるんだから割りきって読もうや
そもそも炭治郎が優しさ故に鬼狩りに向かないと言われ決断ができないために鬼禰津子を2度死なせかけた有能じゃない長男だよ
無一郎は弟で玄弥も無能ではない
負けそうになったらお父さんに習ったジノカミ神楽を思い出すんやで
痣と痔は似ている。
何を?
ですよね!
でもまだみんなと話ができない・・サミシイ・・つまんない・・