キン肉マン「週刊少年ジャンプ」に11年ぶり掲載!読切47ページの大ボリューム

    1 名前:鉄チーズ烏 ★ 投稿日:2019/06/17(月) 06:50:42.40 ID:cq3pmgcV9.net

    漫画家ユニット・ゆでたまご(原作担当・嶋田隆司/作画担当・中井義則)の代表作 「キン肉マン」の特別読切 が、連載40周年を記念して、17日発売の「週刊少年ジャンプ」29号(集英社)に掲載されている。

     「キン肉マン」は、1978年の赤塚賞準入選を経て、1979年5月よりジャンプ誌上で連載をスタート。当初はギャグ漫画色が強かったが、人間を超越した存在・超人たちがリング上で戦いを繰り広げるプロレス系バトル漫画として絶大な支持を集め、テレビアニメや“キン消し”などの関連商品も大ヒット。少年たちの間で一大ブームを巻き起こした。

     1998年より「週刊プレイボーイ」で「キン肉マンII世」を連載。2011年からはニュースサイト「週プレNEWS」で「キン肉マン」が再スタートし、既巻コミックスは68巻を数える。

     「週刊少年ジャンプ」本誌への掲載は、実に11年ぶり。ジャンプ黄金期を代表する作品とあって、センターカラー含む47ページの大ボリュームとなり、往年のファンにとっても貴重な読切となりそうだ。現在、同作は連載40周年を記念した「キン肉マン祭り」を展開しており、その一環として6月21日に「ゆでたまごのオールナイトニッポンGOLD」(ニッポン放送・22時~)の2時間生放送を予定している。(編集部・入倉功一)


    2019年6月17日 0時00分
    https://www.cinematoday.jp/news/N0109365

    191 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 09:02:40.17 ID:6gslQuvZ0.net

    面白かった

    129 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 08:23:53.57 ID:Fh5KYPKV0.net

    第二次筋消しブームが来るぞ、これ

    485 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 15:04:51.13 ID:DjEEOFB30.net

    キン肉マン知らないけどなんか良い話で普通に面白かったわ

    212 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 09:24:57.98 ID:daA85AIO0.net

    おかげでソーマの最終回消し飛んだw

    323 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 11:27:26.29 ID:BeIxYRNv0.net

    他の作家が劣化してるなか絵がうまくなってるのはすごいよな

    461 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 13:42:29.18 ID:FY+vj9fD0.net

    絵柄は古いけどやっぱり盛り上げ方が上手いんよな

    6 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 06:57:43.54 ID:0+nooNpv0.net

    オールドファン以外今のガキがこれ興味あるの?

    178 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 08:54:22.28 ID:QxX358LS0.net

    >>6
    オールドファンが興味あれば十分だし

    431 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 13:01:31.82 ID:WzbabhCt0.net

    >>6
    ゆでたまご先生は10歳の子供に向けて描いているのだ!

    33 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 07:24:51.25 ID:LqoCbUJJ0.net

    絵が劣化していくベテランばっかなのにめきめき上手くなるゆでたまご

    41 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 07:30:20.11 ID:1XAUdmHu0.net

    ちゃんと「アイドル超人」って表現になってるんだな
    多分アニメからだと思うけど「正義超人」の印象が強くて、原作読むと違和感が半端無い

    75 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 07:50:54.73 ID:f8bqJhk80.net

    読者はおろか、作家陣にもキン肉マン世代はいないだろ、今のジャンプ

    322 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 11:26:31.75 ID:nSMBMBXq0.net

    >>75
    尾田とか冨樫は世代だろ

    336 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 11:35:37.00 ID:BySEs5pI0.net

    >>322
    尾田はド真ん中だろうね

    79 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 07:55:28.53 ID:c6lP37Vw0.net

    35年前のシリーズで感動したのは、
    悪魔にだって友情
    試合放棄をしてくれたら決勝進出を放棄
    超人十字架落としで真・友情パワー

    いまさら、それよりも感動シーンあるんだろうか?

    88 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 08:01:46.94 ID:UYZNmLKgO.net

    >>79
    完璧超人始祖編ラストでスグルが悪魔将軍とザ・マン(ラスボス)を説得するシーンはいいよ
    60巻に収録されてる

    136 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 08:26:11.49 ID:NREhwmcy0.net

    >>79
    アトランティスvsマーリンマン
    期待されてないと知ったゆでがガチになった試合

    最近だとやっぱビッグボディだな。

    89 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 08:02:51.74 ID:2PFKUOOU0.net

    >>79
    バッファローマン&スプリングマンのロングホーントレイン

    218 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 09:34:39.21 ID:Ica+GcnV0.net

    >>79

    358 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 11:55:43.76 ID:gdbuE+HG0.net

    >>218
    これあってのそれだよね。ほんとファン想いと思うわ。

    120 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 08:20:19.50 ID:8KnpZg2W0.net

    忘れない超人オリンピックワクワク感

    130 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 08:24:18.35 ID:upBqiUDx0.net

    今のキン肉マンは絵も上手く話も練り込まれててレベルの高い作品なんだけど、どこか大人しいんだよね
    昔の全盛期の頃はゆで理論に象徴されるように論理的に無茶苦茶だったけど破天荒で面白いアイデアがいっぱいあった
    ああいうとこが熱狂的なブームを巻き起こしたんだよな

    92 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 08:05:25.99 ID:D5lLwBZE0.net

    学研の図鑑はいいデキだった
    沢山漫画がある中なんでキン肉マンだけ図鑑になったんだろう

    97 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 08:08:05.64 ID:+bnikQLE0.net

    >>92
    北斗の拳も「あくとう」で一冊できそうだよな。

    142 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 08:27:52.41 ID:plV8jrWp0.net

    >>92
    担当者が肉ヲタ

    104 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 08:11:19.68 ID:q6YfWf8f0.net

    そもそも11年前にも一度掲載されてたってのが意外やな

    122 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 08:20:44.44 ID:Ndo07GpA0.net

    >>104
    29(肉)周年記念

    146 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 08:30:15.89 ID:I7GPkCrB0.net

    キン肉マンは悪魔超人編から面白くなったな
    ドラゴンボールのサイヤ人編みたいな

    150 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 08:33:11.08 ID:2MkH5T210.net

    筋肉バスターとかパロスペシャルを自力で思い付いてるのは天才だと思うわ

    157 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 08:36:11.29 ID:3II21MoW0.net

    宮下あきらや平松しんじも他の出版社で昔のジャンプの続編を描いている
    いちどは切られたとはいえ、ジャンプ本誌で掲載するなんて、
    ゆでたまご以上に集英社がおいしいんだろうな

    45 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/06/17(月) 07:34:26.05 ID:qeaIzUnn0.net

    こういう企画はいいね
    スラダン、ろくブルとかもやってほしい

    【関連記事】
    キン肉マン記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1560721842/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2019年06月17日 21:13
      • とりあえず一言
        好き!
      • 2. 名無しさん
      • 2019年06月17日 21:15
      • 事前知識ないから、読んでも何だこれしか感想が出なかった
      • 3. 名無しさん
      • 2019年06月17日 21:15
      • つまらんかったわ
      • 4. 名無しさん
      • 2019年06月17日 21:18
      • 大ブームを起こした作品を、
        年代跨いで続編描いて、それが最高峰って言われてるの冗談抜きで肉だけだろ
      • 5. 名無しさん
      • 2019年06月17日 21:28
      • 作画担当がデザイン学校に通ってイチから鍛え直したって話好き
      • 6. 名無しさん
      • 2019年06月17日 21:30
      • 奇行士ッてあンな荒々しかッたか?一人称は
        〝 私 〟から〝 俺 〟になッてるし。中身別人じゃないのか?紳士感無いもン。

      • 7. 名無しさん
      • 2019年06月17日 21:37
      • 読んだことないし、世代じゃないけれど、普通に良かったよ。
        世界観もザックリ教えてくれたり、ライバル達の心情とか分かりやすかった。
      • 8. 名無しさん
      • 2019年06月17日 21:39
      • ロビンは元は荒々しい熱血タイプだったからな
        ここでロビン活躍させるって事は本編では暫く死んだままか
      • 9. 名無しさん
      • 2019年06月17日 21:53
      • 正直古臭い
      • 10. 名無しさん
      • 2019年06月17日 21:57
      • アオリ文からもわかるけど世代のおっさん向けのファンサービスだよね
        俺は好きだよ
      • 11. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:02
      • ロビンがオレと言ったのがすごくいい
        むき出しの感情での殴り合いよかった
        本編でロビン予想してたぶんお預け感がすごかったが
        この話でもう少し耐えられる
      • 12. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:04
      • ※5
        しかも身分かくしてだから向上心がすごいよね
      • 13. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:05
      • ガキは一切発言するなよ
      • 14. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:16
      • んー今のジャンプにはいらんかな
      • 15. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:17
      • ジャンプ読んでるなら年齢関係なく昔の名作にも精通するのが当然というもんよ
      • 16. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:18
      • キックボクサーマモル
      • 17. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:23
      • デジタル作画になってしまったみたいで残念だな
      • 18. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:31
      • ドラゴンボールみたいなゴミと比較するのは止めてもらえませんかねえ
      • 19. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:32
      • 11年前はどんな話だったかわかる人いる?
      • 20. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:34
      • >>15
        基本的に賛成だけどキン肉マンの序盤の迷走期は苦行だとも思う。
      • 21. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:34
      • >>19
        サーッ!とかスラーッ!って叫んでたのだけはよく覚えてる
      • 22. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:35
      • ワンピースも今週無いし今の貧弱な連載陣(特に新連載組)の中で一際目立ってたわ。
      • 23. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:35
      • 普通に面白いわ、ジャンプの王道って感じ
      • 24. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:37
      • ナルト最高!
      • 25. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:37
      • ブロッケンの真剣にやってるんだー!と大喜びしてるロビンで笑うわ
        そろそろ砂の中から復活させてくれませんかね
      • 26. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:41
      • ※13
        おじさん「ワシはジャンプ速報にいつもいて新作漫画を叩いとるけど、ワシの世代の漫画を叩く事のは許さん!」

        マジでこどおじ速報なのな
      • 27. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:42
      • 世代じゃないので見てなかったがすげー読みやすくて面白かったよ
        ごちゃごちゃ描いてる漫画よりこっちのほうがいいわ
      • 28. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:47
      • これだよ。俺が読みたかったジャンプは。こんなのが何十個も連載されてた30年前に生まれたかったなー
      • 29. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:48
      • で、ワンピに勝てんのこれ?
      • 30. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:49
      • 昔の漫画は圧倒的に見やすいよね。絵もめっちゃ上手い人が多かったし。今のガキは絵の特徴がなくてデッサンが下手な漫画がうけるのかな?
      • 31. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:54
      • スグルVSテリーはじめアイドル超人とのガチンコ
        確か連載終了した他作品も週替わりで掲載されたと思ったが
      • 32. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:56
      • ※31
        ※19への返信ね
      • 33. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:57
      • すごく昔に少し見た程度だけど、普通に面白かった!
        キン肉マンってもっとアホな印象だったけど、結構成長したんかね?
      • 34. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:57
      • 11年前に本誌掲載されてたの全く思い出せんわ
        結婚のときの話だっけ?
      • 35. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:58
      • ※29
        君は勝ち負けを考えながら漫画読んでるの?
      • 36. 名無しさん
      • 2019年06月17日 22:59
      • 相変わらず老人ジャンプだな
      • 37. 名無しさん
      • 2019年06月17日 23:02
      • キン肉マン読んだけど面白くなかった
        絵も古くさい
      • 38. 名無しさん
      • 2019年06月17日 23:05
      • この前"探偵ナイトスクープ"でマジもんのロビンマスクのマスクを自作した工場?が出てたがアレ欲しいなぁ。
      • 39. 名無しさん
      • 2019年06月17日 23:07
      • 今さらなぜ?って感じ
      • 40. 名無しさん
      • 2019年06月17日 23:17
      • 「連載40周年を記念して」って字が読めないのか?
      • 41. 名無しさん
      • 2019年06月17日 23:24
      • >>6
        タッグパートナーが戦ってる間休載入ったからってハンモックで爆睡したり頭にモップ被ってどや顔する男たがら元々紳士感とかないわ
      • 42. 名無しさん
      • 2019年06月17日 23:26
      • これ見て喜んでんの
        中年のオッサンだけじゃん
      • 43. 名無しさん
      • 2019年06月17日 23:30
      • >>19
        キン肉マンがキン肉ハウスに仲間集めて結婚するからプレゼント寄越せって皆とスパーリングする話
        今回読んでてなんで毎回本誌読み切りはイベントで騒動起こすのかと思ったな
      • 44. 名無しさん
      • 2019年06月17日 23:40
      • >>33
        本編でも最後の方は大王になるって自覚に芽生えて真面目になってくる
        ギャグもやるけど
      • 45. 名無しさん
      • 2019年06月17日 23:46
      • 前に読みきり載ったのって11年も前かもっと最近だと思ってた。時の流れの早さに軽く引いたわ
        内容はまあ世代の人はハマるんだろうなって感じ。世代じゃないと何もおもんない
      • 46. 名無しさん
      • 2019年06月17日 23:59
      • プロレスブームの頃の雰囲気に浸れたよ
      • 47. 名無しさん
      • 2019年06月18日 00:22
      • キン肉マンとゆかりの深い超人10人の最後の方が、人数会わせのカレクックとベンキマンという適当さ加減が相変わらず昔と変わってなくて安心した
      • 48. 名無しさん
      • 2019年06月18日 00:29
      • 面白いと言うより「良かった」だな。
        文字通りのプロレス。
        内容的には「引退すんなよ」ってだけだから、世代じゃないと物足りんのもわかるが、今も読んでる人にも、昔読んでた人にも、そして読んだ事ない人の事も配慮してのシンプルさと人選である様に感じた。
      • 49. 名無しさん
      • 2019年06月18日 00:30
      • 絵も古臭くは無いな
        ただ単に萌えと腐の絵柄に慣れきってるから合わないんじゃない?
      • 50. 名無しさん
      • 2019年06月18日 00:34
      • >作家陣にもキン肉マン世代はいないだろ
        川田が世代よりちょい下だけどキン肉マン好き公言しててゆでとの対談もしてるぞ!
      • 51. 名無しさん
      • 2019年06月18日 01:20
      • キンケシ仙人(造形師)は今も御健在だろうか?
      • 52. 名無しさん
      • 2019年06月18日 01:25
      • >>30
        絵が下手でもいいんだよ
        ゆでも車田も下手だったし

        問題は今の漫画って読みにくいんだよ
        文字ばっかり説明ばっかり
        サムライとか何も面白くない
      • 53. 名無しさん
      • 2019年06月18日 01:26
      • ドラゴンボールとスラムダンクの新作読み切りを載せれば、確実に売れるんだがな。

        ハンター再開よりそっちのが良いだろ。
      • 54. 名無しさん
      • 2019年06月18日 01:29
      • キン肉マン、少年ジャンプに帰ってきてくれてありがとう。
      • 55. 名無しさん
      • 2019年06月18日 01:37
      • 多分再放送でアニメ見てた
        やっぱ面白いわ
      • 56. 名無しさん
      • 2019年06月18日 01:40
      • また王位争奪編後を描いてしまったか
        ・戦いが嫌になって山に引きこもる
        ・結婚式の祝いをよこせとキン肉ハウスで試合
        ・キン肉星に向かう前にテリーマンと試合
        ・引退式でロビンと試合←New
      • 57. 名無しさん
      • 2019年06月18日 01:48
      • アニマックスか何かでアニメ見たけど試合の最中にくだらんギャグをしょっちゅう挟んできてふざけすぎてくだらなかった。シリアスなシーンに水さして最低だ。漫画は面白かった。トンデモ設定を吹き飛ばすほどの勢いがある。
      • 58. 名無しさん
      • 2019年06月18日 02:23
      • 「学校でもお前は歴史に名前が残るンじゃねとか言われてる」
      • 59. 名無しさん
      • 2019年06月18日 02:55
      • 序盤のギャグ編とアメリカ遠征編以外は名作
      • 60. 名無しさん
      • 2019年06月18日 04:09
      • 当時は普通に読売の野球も佐山の初代タイガーでプロレスもゴールデンで放映されてたし、世のお父さんも夜の7時には帰宅してて専業主婦も多かった時代だったからな…、今じゃ逆に考えられん時代だよ…
      • 61. 名無しさん
      • 2019年06月18日 05:56
      • 40年前ってすごいよな
        作者もう60歳くらいってことかな
        お爺さんだな
      • 62. 名無しさん
      • 2019年06月18日 06:01
      • 40のオッサンだが面白くはなかった。
        だが良かった
        て感じだな
      • 63. 名無しさん
      • 2019年06月18日 06:41
      • これを読んだら持ち込みにジャンプもってこいと言う理由が分かるよな
        これがジャンプだ
      • 64. 名無しさん
      • 2019年06月18日 08:01
      • >>29
        もう勝ってる
      • 65. 名無しさん
      • 2019年06月18日 08:02
      • >>52
        他作品を出して叩くとかお前がつまらない
      • 66. 名無しさん
      • 2019年06月18日 08:02
      • ワンピースよりは面白いけどまぁ古くさい
      • 67. 名無しさん
      • 2019年06月18日 09:26
      • 40年の歴史があるのに、過去の作品ではなく、今が全盛期っていうのが凄い。
        ゆでたまごのライバルは過去のゆでたまごだけ。
      • 68. 名無しさん
      • 2019年06月18日 10:32
      • >>29
        記念すべき29がコレ…。
      • 69. 名無しさん
      • 2019年06月18日 10:42
      • ロビンマスク考えた人とかって、今何やってんのかな?
        編集長とかになってたらドラマなんだが。
      • 70. 名無しさん
      • 2019年06月18日 11:10
      • ※28
        呪術・チェンソーマンって漫画はこんなキン肉マンや北斗の拳とかより
        遥かに面白いぜ
      • 71. 名無しさん
      • 2019年06月18日 11:42
      • ※5
        作画担当も凄いが原作担当も凄いぞ
        漫画家目指すのを猛反対してた母を説得してくれた当時の編集者が亡くなったので良い作品を作り上げることでそのご恩に報いたいとモチベーションを上げた結果始祖編が出来上がったんだから
      • 72. 名無しさん
      • 2019年06月18日 12:33
      • ※9
        標的は昭和生まれw
      • 73. 名無しさん
      • 2019年06月18日 12:53
      • >>71
        でもあの原作では他の作画と組んだら厳しそう。作画は普通に少年誌で通じるレベル。
        作画がアタルで原作がブロッケンJr.のイメージ
        1+1=100万
      • 74. 名無しさん
      • 2019年06月18日 14:00
      • 尾田っちは一番好きなマンガがキン肉マンじゃなかった?
      • 75. 名無しさん
      • 2019年06月18日 14:09
      • 読み切りだけに無難な内容におさめてきたな
        肉の真骨頂である38巻以降の新シリーズを読んでいない奴は人生損してるといってもいい
      • 76. 名無しさん
      • 2019年06月18日 14:21
      • >>53
        スラムダンクは昔宮城リョータの奴描いてなかったっけ?
      • 77. 名無しさん
      • 2019年06月18日 14:23
      • >>74
        パンダマンは悪魔超人
      • 78. 名無しさん
      • 2019年06月18日 14:30
      • ※77
        もともと出てたパンダマン
        なぜか尾田が考えた超人になってるよな
      • 79. 名無しさん
      • 2019年06月18日 14:39
      • >>78
        漫画家に超人を考えてもらう企画で尾田が描いたのがパンダマンだろ?
        キン肉マン本編にパンダマンが出てたかは知らないが。
      • 80. 名無しさん
      • 2019年06月18日 17:01
      • ※74
        確かそのはず。もし尾田の前でキン肉マン馬鹿にしたら、ガチでキレられると思う
      • 81. 名無しさん
      • 2019年06月18日 18:17
      • キン肉マンつまらんなぁワンピよりはマシだが
      • 82. 名無しさん
      • 2019年06月18日 18:38
      • よかったけど、キン肉マンの結婚式って短編と似すぎという気も
        しかもググってみたら前回ジャンプに乗ったのがその話なんだな
        まあ一話完結で試合もしてとなると、似た構成になるのは仕方ないか
      • 83. 名無しさん
      • 2019年06月18日 20:38
      • >>1
        とりあえずジャンプフォースに参戦してほしい
        キン肉マンは
      • 84. 名無しさん
      • 2019年06月18日 21:25
      • 作者が中学生でデビューしたってマジ?
      • 85. 名無しさん
      • 2019年06月18日 21:30
      • ※79
        実はパンダマン1巻から出てるんだよw
      • 86. 名無しさん
      • 2019年06月18日 21:46
      • >>85
        マジっすか!
      • 87. 名無しさん
      • 2019年06月18日 21:51
      • そもそもパンダマンは既存のマイナーキャラを
        尾田がパクって自分が考えたと言い張ってるキャラクター
        本編はもちろんきんけしなんかでも出てるんだけどな
      • 88. 名無しさん
      • 2019年06月18日 22:50
      • なんかドン・フライの殴り合いを思い出した。
      • 89. 名無しさん
      • 2019年06月19日 00:30
      • しれっとようつべに40周年スペシャルムービーとか作ってて笑うw
        どんだけ色々企画しとんねんw
      • 90. 名無しさん
      • 2019年06月19日 01:44
      • >>47
        何でや‼️六槍客と戦った英雄やろが!!
      • 91. 名無しさん
      • 2019年06月19日 01:52
      • 当時を知らないので全く楽しめなかった
      • 92. 名無しさん
      • 2019年06月19日 10:36
      • ※87
        尾田はパンダマンどころか
        すべてのキャラ、ストーリーが他人の所から持ってきてる
        いろんなものを集めて一つの作品にしてるんだから
        グリムとかイソップとかに近い感じ…好意的に受け取った落としどころはこの辺
      • 93. 名無しさん
      • 2019年06月19日 13:32
      • >>29
        ワンピワンピ敗北者!!!
      • 94. 名無しさん
      • 2019年06月19日 13:33
      • >>37
        むしろ古い作品てわかってるハズなのに新しいと思ったの?
      • 95. 名無しさん
      • 2019年06月19日 16:56
      • 俺奇しくも今週で29歳だから祝って貰った気分
        >>97
        学研の図鑑"海王類"とか読んでみたいかも
      • 96. 名無しさん
      • 2019年06月19日 21:39
      • キン肉マン全然知らんけど面白かった。
        まあ急にロビンとかアイドル超人とか言われてもよく分かんなかったけどそれを含めてもなお面白かった。
      • 97. 名無しさん
      • 2019年06月20日 21:52
      • >>37
        大丈夫、無駄に金持ってるおっさんが金を落としてるから
      • 98. 名無しさん
      • 2019年06月20日 21:53
      • >>42
        ボーイはお金が無いからね
      • 99. 名無しさん
      • 2019年06月20日 21:54
      • >>56
        そもそも王位戦後の完璧超人始祖編を長期連載してたのに

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ