118 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/17(月) 14:14:12 ID:MmY4M2Q4NzJl
ジャンプ29号 サムライ8 第6話 運命の侍様
113 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/17(月) 06:14:01 ID:Nzg3NjQ1NzZm
アン姫は好みの範囲が広いと
116 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/17(月) 12:17:29 ID:OGIzZWFjZTI5
そばかすヒロインって中々おもいきったな
それはそれとして絵が見やすくなってたな今週
114 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/17(月) 08:29:49 ID:MDA0M2Q5NTM2
ソバカスのアン姫大切なロッカーボールを漬け物石にしてしまう
117 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/17(月) 13:59:54 ID:YzNlOGFmM2Uw
ヒロイン遅すぎ
でもこのキャラはいいな
112 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/17(月) 06:04:25 ID:YjBhNDYxMDA1
散々見づらいって言われてたからちょっとキャラの線が太くなったな
124 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/17(月) 22:33:00 ID:MDJkNjVlNTVm
なんか絵見やすくなったからこのまま改善してもらって、
ヒロインそばかすなわりには
120 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/17(月) 16:53:17 ID:YWYzZjg2NWRj
なんか見やすくなった気がすると思ったらやっぱりそうだったのね。もっかいこれで一話からおねしゃす。
111 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/17(月) 06:00:52 ID:NjFlZDk2ZGI4
確信した。単行本買って読み返さないと分かんないマンガだコレ。
一話で訳もわかんねーうちに出てきたロッカーボールなんて覚えてねーよ。あと姫っていきなり何だよ。もう面倒だから1ページで全部説明終わらせろよ。
119 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/17(月) 15:58:43 ID:MTViODViNTJh
インタビューでナルトの作者の漫画なら専門用語出しまくっても読んでくれるだろうって言ってたらしいけど、限度があるってばよ・・・
123 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/17(月) 22:29:51 ID:OWY1Y2U0Zjdh
コナンとかハンタほどではないけど、
今週フキダシ多くなかった?
115 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/17(月) 11:52:05 ID:M2JiNGMyYjVi
絵は上手いんだけど
マンガが下手だね
122 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/17(月) 18:28:37 ID:NzkzOTAwYTI1
もう6話まで終わったけど殆ど話が進んで無くてやばい
これがまだ2話目って言われても納得できる位に物語が進んでない
ダラダラとした世界観とか侍の気構えとか解説が多すぎる
128 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/18(火) 00:04:37 ID:NzUxZmI3YjA0
なんかホント意味が分からねぇ…。いろいろ説明の順番おかしくない?構成力ないんじゃないの?
125 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/17(月) 22:53:52 ID:NTMzNWJlODEx
次号Cカラーってまじか
そんなに支持を得てるのか?ほんとに?
121 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/17(月) 17:55:14 ID:MzgwNzIzM2Vj
掲載順高いけどちゃんとアンケ取れてるのにアンチの声が大きいヒロアカみたいなタイプかアンケ取れてないけど岸本のおかげでこうなったのかどっちだろ
126 名前:名無しさん 投稿日:2019/06/17(月) 23:01:17 ID:Zjc5Y2U5OWE3
師匠が意外にコミカルだった
真の姿も気になるな
【関連記事】
⇒サムライ8記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
絵上手いだけあってカラーの評判はええからな
流石にそれはなかったw
ベテラン忍者の戦いを見せることにより、この世界観での忍者の戦い方を読者に理解させ
さらに主要キャラのそれぞれの特性をゴチャゴチャ説明することなくバトルで描いていた
まさにお手本のような「少年漫画の序盤部分」だったわけだが
どうしてこうなった……
辛いね〜雑魚漫画は
ナルト連載時は編集がきっちり手綱を握ってたんじゃないかな
しかも設定過多になるSF。説明終わって旅に出ちゃえば面白くなりそうだけど、岸本先生だからなぁ。
やっちゃいけない設定詰め込みをあえてやってますとか言って、
先回りして遮断するあたり・・・
会話が成立しそうにないな
それとも、もっとインパクトの有る物用意出来てるんだろうか?
Cカラーでも説明してたら、マジで終わるぞ。
読みやすくしようという漫画の工夫が見られる
編集長に無理に頼まれて本当はもう漫画描きたくないのかな?
だろうね
そもそも修行とか時代遅れだろ
最近は最初から不人気過ぎて剥奪される連載ばっかりだからそんな気がしないけど
(呪術とアクタも遅咲きで序盤は打ち切り寸前だったし)
話のほうはもう長くやる事想定して作ってんだな
岸影一族はひ孫の代まで安泰だな
大久保女子のほうが可愛いね
ジブリみたいでサムライよいよ
アンケはまだ反映されてねーぞカス
ワンピースかな?
二話からみやすくなったね
鬼アンチのくせにサムライ叩くために上げるのやめてくれます?
おもろいから問題なし
お前が時代遅れ
人気や注目度もある
やっちゃいけない設定なんかねーよ
好評だぞ残念だったな
ヒロイン出たばかりで成立しそうにないとか、どんだけ期待してんのw
別になんでもいーよ面白いから
お前は最初から読む気ないやろ
週刊じゃ大変だから自分がやらずに原作のみなんじゃん今更だろ
外人ウケもいいみたいだし大久保作画も慣れたし、凄くみやすくなった
世界観に大久保の柔らかさがマッチしてる
名無しがでた時もかなり話題になったが今回のヒロインも可愛いと話題だな
ソバカスがよい
単行本に握手券つけても擁護しそう
良い意見が気に入らないならこなきゃいいのに…
カカシに忍者やめろと言われた辺りか?
面白い漫画はあってもワクワクする漫画は今のジャンプには無かったからな
ギミックとか凝ってるし俺はすき
難しめの話だけど今の子供は好きそう
絵もみやすくなったけど、どうせなら一話からこれでやってほしかったわ
擁護?各々の感想いってるだけだろ
残念ながら好評だぞ
悔しいか?
尾田岸本クラスになればこんなもんか
えー…
陰影も無い。たまにあるのが顔全体にトーン貼ッて下から見上げてる構図だけ。
否定的な意見に全レスしそうな勢いで来る勢力がホント好きなんだわ
気になって仕方ない
しかし一番の問題は設定多すぎて話がわかりづらいこと。俺もロッカーボールってなんだっけって思ったわ。
岸本は毎度地味。それがよい
作画は一話と比べると断然見易い
つか大久保さんかなり画力高いね
生き急ぐかのように設定大量放出なんてしなくても岸影ブランドなら
早々に打ち切りなんて無いだろうし、もっとじっくり進行させた方が
長い目で見て作品的に得することが多いと思うんだけど
もしかして岸影様は長期化させずにささっと終わらせたいんだろうか
説明中にすぐに茶化す主人公
偏屈で頑固な親父
大事な所をボカしてすぐ寝る猫
凄いかっこよくなったからね一話はのび太だったが…
ヒロインは名無しかと思ったら別にいたとか
さすがやな~
Twitterでもヒロインは名無しって盛り上がってたんに
おもろいやん。父親は頑固なもんやで
設定詰め込みは作者の意向だぞ
たいした問題ではない
どんどん出してほしい岸本先生のキャラは好きだから
早く終われ
次作品は自分の趣味全開で読者にウケるかどうかは二の次
無名の作者なら確実に打ち切り候補だしネームバリューでしか価値が無い
外人にもクソクソ言われてんだが
ホントそう。ジャンプに興味あるから漫画持ち込むのに自らファン減らすようなことするもんな
どこにそんなデータが?
それあなたの感想ですよね
意味不明。死ねよ
決め付け乙
テメーみたいなカスが付くようなら不人気打ち切りまっしぐらだろうな
なるべく早く再登場願いたい
それあなたの意見ですよね
はっはっキレてやんの
悔しい?
ワンピースの悪口はやめたまえ
いきなりキレてて草
やっぱアンチって頭おかしいんだな
それお前じゃね?好評意見にすぐ噛みつく
面白いってさ
それよりも侍SFという世界観がワクワクするって言ってるね。やっぱ外人のほうがしっかりしてるわ日本人は岸本が描かないから嫌だの、たいして読まずに岸本じゃないから批判してやろうだの、ほんと性格悪い
尾田もそうなりそうやね一発あてちゃうとね
好評でプッシュされてるから終わらないよ
残念
語るべき漫画の内容がgmだからそれも仕方ねェか・・・!!
所詮サム8は先の看板作家の箸休めじゃけェ・・・!!!
頭悪
死ねよゴミ
別に
まあテンプレの可愛いヒロインよりは魅力的かもしれんが
結局人気が出るかは行動と言動次第なのはリアルと同じやし楽しみ
会話できねーのな
アスペルガー
別にキレてる訳じゃないんだが。ゴミにはゴミ虫が付くってだけ
恐るべし!腐女子!恐るべし!岸本!
は?
ガーン
“好評ってことにしてる”だけ
会話のしかた教えてくりくり
諦めろって
ほらキレてるじゃんカルシウムとりなよ
悔しそう
残念だなお前
バーカ
それな外人のほうが素直
キモい
全体的にジブリっぽい
そこがまた良いらしいけど
頭悪すぎる奴に何教えても無駄
いいから死ねよゴミ虫
好評ってどこら辺が褒められる所なの?
サムライだから外人にはウケてる→忍者(ナルト)もそうだったしな
ヒロインが可愛い→のび太にはお似合いかも知れない
読みやすくなった→1話から非常に読みにくい物が改善されただけ
ワクワク感?→まだ殆ど解説ばかりでそこまでワクワクも糞も無い
好評意見の好評レベルが低すぎ何じゃない?
別に
好評な作品が気に入らない一部の層が叩いてる
ネットで叩かれてるうちは安泰だね
億レベルで稼いだ漫画家だからこそだよね
叩かないほうが不自然かも
尾田先生が新作描いたらもっと叩かれんだろうなぁ…
売れるな
盛大なブーメラン
キモい
美味しそうな料理を出されて食べたいのに給仕がベラベラ延々と料理の説明して
一向に食わせて貰えない様な感覚に陥ってるんだが・・・
かなり改善されて今週は特に読みやすかった
ワイはほとんど気にならんね
作画にばかり目がいく人はそこしか見ない傾向にある。視野を広げないと
ヒロイン出すの遅かったがニヤニヤが止まりませんなギミックも凄い
お前に合わないだけでは?無理して読む必要ないぞ
そんな簡単じゃないよ忍者だって、岸本が描いたから売れたわけだし。忍者で売れんならみんな描いてる。世界や独特な台詞まわしや魅力的なキャラ、これがウケた
侍はまだキャラがすくないものの読者の心をうまく掴んでるんじゃ?
尾田が新作なんかやったらケチョンケチョンに駄目出しされて大変なことになるやろ
時代が良かっただけ。今からナルト連載しても売れん
ワンピースもそうなるね
それはどうかな?NARUTOは完結して五年はたってるが今もランキング上位に入るぐらい人気で語られる漫画だぞ
良い作品はいつの時代も読まれて愛される
何のランキングだよ
自分にはハマってる主人公八丸がナルトに見えてくるぐらい、たくましくなっているのが良い
一話の印象は弱そうで良いイメージ無かったからねぇ…
なに沢尻のマネしてんだよ
海外ランキングでしょ5位以内に入ってたやつじゃね?いまだにナルト走り大会とかあるぐらいだからなNARUTOは根強く人気
わざわざ専門用語に言い替えたりするから更に訳分からん。
夢野カケラかよ。
俺も名無しがヒロインかと思ってた
けどドラゴンボールのチチみたいに見違えた姿で再登場するにはかなりかかるからしょうがないかも
とりあえずアン姫はかわいい
ワンピースならそろそろモーガン倒すぐらいじゃないか?
どういう戦い方なのかも具体的には描かれてないし、連載開始時は楽しみだったけど流石に楽しめないや
キモい
けどそれって反論になってないよな。今から始めても人気にはならないって言ってんのに
ベタってなんぞや?トーンとは違うの?
テンポよく進んでくれたら文句なし
夢野?誰それ
これが新人だったら最初からテンポよくやると思うよ岸本は二作目だから余裕もってやってるんだろう
早く再開して終わってくれないかな
純粋につまらないんだよね
仕方ないよ好みは人それぞれだし
擁護とか関係ないぞ
みんな個々に感想いってるだけ
頭大丈夫か?
余裕じゃなくて傲りな。インタビューでも言っちゃてるようにナルトの作者だから読んでもらえると思ってる傲り
うんうん外人さん優しいね。で、君の感想は?
てか君が抽出したその感想が外人さん全体の感想なのかい?
他作品を貶めないと好きな作品を誉められない君のオツムの方が雑魚だね
バーカwww
草
黒い部分よ
きっと彼の頭の中に住む外人さんの意見なのさ…可哀想に
「やっちゃいけない」は「設定詰め込み」に係っているのでは
その割には妙に攻撃的じゃねーか
お前がつまらないだけだろ
嫌なら読むなよ
自分でポチるやつだ!ここにも来たんか!
そう?
あんだけ売れた漫画世にだせば誰でもそうなるだろ
そもそも反論する意味なくね?
今面白く読めてる作品
ならそもそもランキングとか持ち出してくる意味なくね?
しかも可愛い
ジブリなんよ。ジブリっぽい
これですんなり入ってくるわ
ヒロインの姫とかほんとジブリっぽいしイイ!
今の時代、もう「男が女を守る」みたいな話やってる時点で、海外人気は無理だよ。フェミに潰されるから。奴らにはディズニーすら怖くて喧嘩売れず、結果アナ雪みたいなのしか作れなくなってる
最近は読みやすくなったしこの調子で作画頑張ってほしい
なんか焦ってるコメントだなぁ
人気が出たら嫌だな感丸出しで気持ち悪い
嫉妬剥き出しで暑苦しいわ
アニメ化した時にヒナタみたいに変にヨイショしなければ今のヒナタの現状にはならない訳だし反面教師がいる分アン姫は安泰だ。主人公が地味なせいで二人並んでも地味なのが残念だから、少し髪や瞳、服装のどこかに華やな色があれば良いよね
ホーホケキョとなりの山田くん?
2話目から読みやすい
この1話だけ絶賛すれば今までのも良かったとなるとか思ってんだろうがそんなことはないぞ
やるなら毎週やれよ
?
つかいきなりじゃないんだよなぁ
一話から見辛い以外は割りと好評だよサム8は。二話から見易くなったから一話より2話のほうが評価高い
毎週もなにも、まとめられたの一話だけだったじゃん今回久々だったじゃん
ああ、感想記事しか見ないタイプか
それじゃあ噛み合わないからこの話は終わりだな
最初から好評だぞ
主人公と頑固親父はまだキャラ付けで許容できる範囲ではある
ウザったいから絶対嫌いな人もいるけど
ただ猫は突然寝るのが意味わからな過ぎる
何か重要な設定だとしても場面を引き伸ばしてるだけで邪魔でしかない
キャラ付けなら失敗もいいとこ
無駄にピンチ作ってそこを助けて師匠すげーはマッチポンプ過ぎる
ナルトも最初は何も中身なかった