1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:28:59.08 ID:gWYY4vcaM.net

敵の過去を描く
↓

4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:30:00.77 ID:1UGGYfBzd.net
敵の成長を描いた漫画とかたくさんあると思うけど
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:30:42.77 ID:Yf5djwkJa.net
うるさい!
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:30:02.16 ID:74oWPBqt0.net
むしろジャンプとかやりまくってるやろ
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:34:09.61 ID:lAzgi3HdM.net
敵側の成長も描く少年漫画なんていくらでもあるやろ
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:32:23.05 ID:5lxOnnON0.net
誰?
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:30:32.93 ID:P3cOpKzx0.net
ジョジョの歴史
いやゲームの歴史に深く刻まれることとなった伝説のゲームを作ったお方やないか
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:31:34.52 ID:dxQI+JXPd.net
吉良とかプッチとかめっちゃ成長してるやん?
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:34:28.70 ID:BjdsONJs0.net
>>9
ジョジョは悪い奴は徹底して最期カスで無様にする王道漫画やぞ
63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:39:55.06 ID:MQQo6UNwd.net
>>27
成長してるかどうかと関係ないよね
79 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:42:00.99 ID:BjdsONJs0.net
>>63
この場合の成長はただ強くなるじゃなくて精神の話やろ
敵が強くなるだけなら昔からジャンプであるあるだっつーの
106 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:44:45.08 ID:BjdsONJs0.net
>>89
ジョジョは正義の道を歩むことこそ運命だからただ強くなるだけのカスはそのままカスで死ぬ
117 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:45:35.67 ID:KUtRRWyu0.net
>>106
で?
敵も死のうが何だろうが精神的に成長するじゃん?
128 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:46:43.41 ID:BjdsONJs0.net
>>117
あんなわかりやすい正義を推す王道漫画で敵が成長してるとかガイジやな
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:31:36.77 ID:G3F4aaNua.net
敵側の方が魅力ある
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:32:25.39 ID:HmFEzxWz0.net
遊泳の奴らが魅力なさすぎて敵サイドのがおもろい
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:38:46.48 ID:P0fip2yU0.net
敵が成長した方がおもろいやろ
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:38:40.72 ID:ZdEdRMx20.net
最高に面白いならええやん
199 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:52:14.92 ID:hpVy/oLR0.net
絵が上手いわ

23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:33:59.17 ID:TAvxwW5+a.net
ライバルと敵の違いってなんや
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:37:45.29 ID:CUQ09Xm1d.net
>>23
悪かどうか
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:32:32.47 ID:Gg+pVZ6P0.net
タブーでもなんでもないやん
なんじゃこいつ
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:35:47.95 ID:lSyeLe8Dr.net
ゲーム業界のタブーを犯した男
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:37:44.04 ID:CTK0qKlh0.net
誰かと思ったら「遊べちまうんだ!」で有名なジョジョのゲーム作ったゴミじゃん
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:38:38.48 ID:k//jA0+h0.net
またこいついらんこと言ってんのか
こいつ昔は好きやったのに最近は若者に嫉妬しまくる老害になったから嫌いやわ
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:34:28.97 ID:/tpiM35W0.net
敵側の成長とかドラゴンボールでもアホほどやってるじゃん
379 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 20:04:21.93 ID:CbH3D25X0.net
>>28
やったか…?
420 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 20:06:41.57 ID:6cLD7ndir.net
>>379
セルとかのことじゃね
474 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 20:10:34.73 ID:xClcCTeL0.net
お、そうだな


55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:39:18.10 ID:wGEibmBB0.net
ハンターハンターの王とかめちゃくちゃ成長してるやん
最終的にただの人格者になってたし
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/15(月) 19:35:40.45 ID:wbO71eoCp.net
色々考えてみたけど敵が成長しない漫画の方が珍しい
【関連記事】
⇒僕のヒーローアカデミア記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563186539/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
必ずしも+に動くことだけを指さないよ
少なくとも作者は共感できるように描いてるし、敵サイドに寄りすぎだとは思う
もうちょい言葉を続けてみてほしい気もする
デク側の肯定派と弔の否定派にわけてそこで対立の構図を作ってるわけだから、条件としてどちらも成長を描こうっていうプランなんでしょ
それがタブーだとしても
でもそうすると問いの決着は成長してどうこうなりましたじゃないって事かなと思うんだけどな
どうなるのか期待してしまう
ヒーローの部分を漫画に置き換えても通じるんじゃないかとか考えたんだけどどうか
悪は最後まで悪であってクズのような悪役を貫いて欲しいな。
共感できるような、仕方ないような、少し道がズレれば、出会い方が違えば、もしかしたら、、
そんな悪側の心苦しい一面を見せられると確かに感動することもあるんだけど、読んでて体力使っちゃうね。
何も考えずに読める勧善懲悪の物語では無いってことか。頑張って続きを読まなきゃ。
読み手は出番が多いキャラに感情移入するから、主人公と対決したとき、どういう展開でも不愉快な部分が出てきてしまう。
前、鬼滅のダイマ漫画ツイッターで描いてた雑魚漫画家もこんなんだったよな
なんで、鬼滅をageる為に他所をsageるの?
で、誰がいつ集英社を放火するんだい?
漫画家でもないくせに自分の意見のが正しいとか自信過剰過ぎるやろ
アホくさ
敵にそういうのはいらんのよ
せめて主人公側との戦いの中でとかにするべき
禁断の力に手を染めて即パワーアップとかでええやろが
このパターンばかりで飽きたし今の「敵側全員が成長」ってのも
都合良すぎてな
モブキャラたちの話なんて設定資料レベルだよ、まんがに載せないで良いよ。
(色んなキャラを書くのが上手い人なら話はべつだけど)
大物がこんなアンチするわけないやん。無名やで。
スレチもいいとこだけど、やっぱりハドラーは青野さんの声で再生されるなぁ…。しみじみ…。
ホークスとか下手に人気出ちゃったから御し方間違えると致命傷だろ
普通に倒したら主人公が悪っぽくなってしまうし、改心したらそれはそれでチープだろ
無名ではねーよ
無知晒すな
ワンピやナルトsageてヒロアカageる人も多いね
主人公達が倒してカタルシスが得られるのか?
って話に繋がるんだろう。
どのみち、単行本1,2冊使ってやる展開ではない
ジャンプらしさのためにヒロアカのアイデンティティ捨てる意味ないでしょ
最近はアメコミ好きアピール控えてるじゃん堀越先生
何見てんだよ
ヒロアカのアメコミらしさってオールマイトのデザインとオノマトペぐらいしかないぞ
物語の進みが遅いのが不満!
読みたいのはそこじゃないんだよ
だけじゃない、この世の社会の人達全員が
どういう思いで生きているのか、
どういう思いで行動しているのか、
超人類が入り交じった世の中を見る
漫画なんだ、正義だけを見たいのなら
王道のバトルものを読めばいい。
なんでダメなのか全くわからんけど
悲しい悪役でなくどうしようもない純粋悪でいさせてほしい、みたいなニュアンスなんかな
単に嫌いなだけなのかもしれんが、タブーとまで言い切る理由が知りたい
悪名高いぞ
堀越よりは大物やぞ
最近どころかオールマイト以外ヒーローと呼べるヒーローは最初からいないからな
黒バス
はい
そもそもアメコミらしさって何?
素人だろうけど
漫画は描ける量少ないから主人公にだけ焦点当てろってのは漫画業界の定石中の定石
敵サイドを描かないのが少ないって作者がそれを分かっててあえてやらないだけだ
マシリトとか昔の編集部だったら注意してたはず
馬鹿すぎ
物語は主人公の為だからこんな敵のストーリー描いても
話が進まず停滞するだろうが
敵側の話なんか今までも散々他の漫画でもやっとるわ
作者の好きにやらしたれや
草
世の中に敵側のストーリー描いた漫画どれだけあると思ってんだよw
話が停滞してるんじゃなくて手前が敵側の話を読みたくないだけじゃねーかぁ?
最初からつまらないなんて言ってないぞ?
少なくとも今のヒロアカの展開とはちょっと違う
アメコミ知らんくせにアメコミ語ってたのかよ
敵が主人公でなく、主人公の為にならない(主人公が蚊帳の外)な漫画がそんなにあるか?
停滞も事実ちゃうか?
最初からヒーローが活躍してないのにヒーローが活躍してないから最近は面白くないは支離滅裂だって話だぞアスペくん
これに疑問を持つのは当然だと思う
そういう意味でこの人は疑問をもっているんじゃないと思うけど…
今はヴィラン側を楽しみたいけどね
悪役の過去とか興味あるし
まぁこればっかりは個人の好みによる
しかし社会の安定を脅かすテロリストの成長を描くのは恐怖でしかないし反社会的に感じる
これが一般的な感想であると思うが
何で?デクは弔の過去とか知らんし倒すときに問題は生じないでしょ
成長といってもデクたちの成長とは全く別物だからなぁ…
ごく普通のことだわな
いくら悲惨な過去を描いても悪は悪でしかないからな
だれ???
他の漫画でも成長してるじゃんとか言ってる人は、このおっさんの言ってることと根本から話題がずれてると思う。
バーサク気味に暴走させて助けて「やっとヒーローが助けに来てくれた!」とかハッピーエンドでいいかもしらんが正直つまらないよね
ごく普通のこと
あきやまとかいう人で絵も上手いので楽しみだ。でも俺は根田も待っとるぞー!すまっしゅ面白かったぞー!!早よ帰って来い。
ブリーチなんて散々鬼滅にパクられてるのに鬼滅信者にsageられてるしな
このおっさんがズレてるからしゃーない
それな
すまっしゅワイも全巻もってる!
倒した後に改心させ、それから成長させるのであれば問題はない
悪役はあくまで倒すべき存在であり、肯定的に描くべきではない
微妙な戦う理由しか持たない主人公に確固とした信念持つ悪役がボコられるとか見たら微妙な気分になるだろ?
いわれまくってる→ネットのみ
弔が打倒すべき悪として描かれてる感じはしない
犯罪教唆として通報しといたわ
逮捕されとけ
影響力は持ってなさそうね
大物?無名だろ誰やコイツ
いきなり14もgoodついたw
信者は自演goodしてたんだなw
根田は絵が壊滅的だったうえに利き手を怪我する不運があったがネタ自体は面白かったからな。まだ漫画を描く気があるならまたすまっしゅ!で復帰して欲しい。
5ちゃん脳すぎ5ちゃんの一部の逆張り意見=世間の声と思うなよ
主人公出てこなくてテンポ悪くてアンケ落ちてるんだから
問題はくそほど面白くないってこと
アメコミみたいに細かいこと気にせず展開したらいいのに、幼少期の虐待ガーとかトラウマがーなんてのはセンスない
バーロー
主人公1コマも出さないでキャラ立ってない敵の話1巻分やる脚本家とかどこにもいねぇわ
これは失敗だ
アホが釣れたか
で主人公が全く1ページも登場せずに敵の話を1巻分やって
アンケと売上上がった漫画の例10個出してくれ
はい論破
なンで敵の成長描くのがタブーなのだ?
理由は?いつ決まッたン?
実は悲しい事情がーとかもやりすぎだわ
ワンパンマンだッて他のヒーローや怪人大量に出し過ぎてサイタマの出番少ないヤン
常識の如く押し付けてもな〜
ウザイ拘りオヤジや。つーか誰やこのオッサン?
まあ爆轟みたいな人格ゴミがヒーローできる世界だし
そんなタブー聞いたことないわ。その道の権威の方なのかな???
悪役の成長も描くから面白いんだよ
ヒーロー側ばかり見たいならそういう漫画を読めばいいのでは?この人誰か知らんけど
アンケートなんか破綻してるし本当のところはわからんぞ
好評なんだよなぁ
必死になりすぎだろ
面白いんだからえぇやん
そこがいいんじゃん
わかる人にはわかる
知らんよね影響力ないよ
好みが別れることは確かだがヴィランストーリーは割りと好評だからヒロアカの場合は良いのでは?それと悪側にスポットあてるのがタブーなんて聞いたことありません
この人も発言するならもっと賢い言葉で発言すべき
ヒロアカはそんな複雑な物語じゃないだろ
まったく深く掘り下げないしな
勿論、倫理的にやっちゃいけない事はあるが、個々の漫画家の自由な手法で作られるべきものに枷をつけるな
知らンがな
肩書きにサイバーとついてるくせにSNSも使いこなせないとか恥ずかしい業界人だな
敵がパワーアップしちゃたらどうしようもないじゃん
主人公はこのあと社会的に成功してインタビュー受けることになるの確定してるし
ただの消化イベントだろ
敵と味方の区別もつかんのか
あとガロウ編はガロウがヒーローになる話だから第二の主人公だぞ
ちなボロスは殆ど掘り下げられてない
お前も知らんやろうが
普通はメイン誌でヒーローになる予定もないヴィランを長々と掘り下げたりはせんわ
ガロウは悪役じゃないし主人公
ヴィランストーリーは不評でアンケ下がりまくりだろ
パラレルワールドから来た人みたいだけど
元の世界に帰ってくれ
おじいちゃん過去はいいけど1巻分もやるなって話をしてるのよ
主人公でもないだろ。
はい論破(キリッ
小学生かな?
裏の主人公みたいなもんでしょ
それにガロウはヒーロー側だし
まあ、ヒロアカが酷いってのは同意するが
まぁヴィランおもろいからアリだよ
敵側も描くから面白い
アンケが実際どうかなんて読者にはわかんないんだよなぁ。ただ意外に好評なのは感想からわかるヒーロー側より面白いって意見ばっかだからな
割りと好評よな
別にいいだろ作者の勝手
散々それいわれてるもんな
酷かったから売れません
大物?かしらんが発言には気を付けたほうがよい。この人は大物ではないからいいがガチの大物だと発言に影響力あるからヒロアカが迷惑する
それと成長の描きかたもヒーロー側、悪側とでまた違う
タブーは一応ある。
1 無許可で既存の商品を作中に出す
2 現実の政治問題を作中に書き思想扇動する
3 夢オチ(手塚神が定めた法)
4 特定の人物を攻撃するかの様な表現
こんくらいかな?
そういうタブーならわかる
色々考えてみたけど敵が成長しない漫画の方が珍しい
普通にこれが心理で議論終了やな。老害の当てつけはほんまマトモに聞いたらあかんで。
作者の自由にやるべし
勝手に決めんじゃねーよ
ワロタ
他のは分かるけど
夢オチは別にタブーではない
何でもかんでも手塚が正しいって訳でもない
それこそ手塚の異常な頻度のメタネタなんて他漫画家によってはタブーだろうしな
ヒロアカ今の展開で8~10万部くらい売上落ちたからあながち間違ってはいないよ
レビューもボロクソだし
デスピサロに同情する奴いねーだろ
あくまで自分の両親と友達の仇で最終的にはデスピサロは救われるけど主人公側はまったく救いがないからな
あんだけ利益優先で編集やってた癖にDBはフリーザ編で終わっとくべきだったとか言ってる始末だし
まったくノータッチだったセル編以降の人気は置いといて匿名掲示板の落書きみたいな話延々としてたし
ましてやジャンプ漫画と関係の無い小物のおっさんがこんな事言い出したらヒロアカにも鬼滅にもいい迷惑だろうな
普通は多少面白くないって思ってても漫画を買い続けると思うんだけどあれだけ売上落ちるってことは相当面白くないんだろうね
ヒロアカアンチってマジで犯罪者予備軍なんだな
言ってんのはおまえみたいなヒロアン障害者ニートだけやしなぁ…
ヒロアカ「さあてと、敵VS敵の展開でもやっちゃいますか…w」ニチャァ 俺「うおおおおお!」
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/06/18(火) 17:34:27.748 ID:k9FllWin0
くっそつまらん……
俺がこうやってのほほんとニート生活してる間にもアニメーターは命を削ってんだよな
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/06/18(火) 16:05:31.141 ID:k9FllWin0
俺のニート生活の糧になる為にな
ヒロアカ「さあてと、敵VS敵の展開でもやっちゃいますか…w」ニチャァ 俺「うおおおおお!」
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/06/18(火) 17:36:09.818 ID:t/GmNMJVa
全体的に臭い
声優・水瀬いのりちゃんの代表キャラはダンまちのヘスティアだという事実
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/06/18(火) 17:19:30.247 ID:t/GmNMJVa
うるさいですね…
ライザちゃんのえちえち太もも
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/06/18(火) 17:18:21.993 ID:t/GmNMJVa
しっかりしろ
京町モバマスモゲマスデレマススレ
468 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/06/18(火) 17:49:19.402 ID:t/GmNMJVa
りーなちゃんの方がセンターに近いよ
キズナアイの声優交代まであと12日です。事実上の初代キズナアイの引退となりますがいかが…どうですか?
36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/06/18(火) 16:03:44.390 ID:t/GmNMJVa
結構声好きだったから変わったら残念だな
いやいや障害者以外やろ
ヒロアカ「さあてと、敵VS敵の展開でもやっちゃいますか…w」ニチャァ 俺「うおおおおお!」
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/06/18(火) 17:37:05.541 ID:VBcgSPXe0
敵vs敵って言っても片方はかませだしな
陰獣戦を引き伸ばしてるようなもん
格ゲー衰退を食い止めるにはリョナ特化型の格ゲーを出すしかない
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/06/18(火) 17:16:36.684 ID:VBcgSPXe0
骨が砕けて苦しんでる女キャラを
けもフレ騒動って榊氏が消息不明なったから詰んだよな
75 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/06/18(火) 09:08:58.023 ID:VBcgSPXe0
ふぁねるの詳細なログが掴めなかったからトーンダウンしたんじゃないの
ヴァンガードプリンセスの作者って亡くなったの?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/06/18(火) 09:50:03.086 ID:VBcgSPXe0
残念だが
【悲報】僕はヒーローアカデミー、ガチでつまらなくなる
1 :風吹けば名無し[]:2019/06/30(日) 09:29:42.13 ID:slPPOTss0
敵の話を3ヶ月くらいやってる模様
ガチのマジで処女の声優を教えてくれ
1 :風吹けば名無し[]:2019/06/30(日) 11:29:03.28 ID:slPPOTss0
応援します
臭いって言ってる奴ってヒロアカ信者側だろ笑
アンチの匂いが臭いって意味
ヒロアカ信者もヒロアカアンチもオタクばっかで草
どっちもアンチなんだよなぁ
アンチがワキガ臭いのは事実だけど4レス目で「全体」なんて表現は使わないぞ
アンチは本当にワキガ臭いのな
ヒロアカの今の展開も成長してない判定になるのでは?
敵の成長の何が悪いのかっていうのを詰めずにペラペラしゃべってるから
簡単に矛盾を起こしてますなぁ
ぶっちゃけ洗脳された可哀想な被害者っていうカテゴリーでしかないよね
ちゃんとAFOに親族殺されたっていうの自覚して
自分が独り善がりな逆切れしてた事を自覚して初めてちゃんとした敵になるかどうか
るろ剣の縁も同じような印象だったなー
悪っていうより可哀想な被害者って感じ
ずっと上位で人気維持してた看板格や中堅格も後ろに回されていったよな
よくも悪くも読者層と編集からの需要が反映されてる
というお前はただのキチガイ
こんな誰かわからん人のコメントは影響力ないしスルーでOK
一部だけで実際は好評だぞ
ネット民がつまらん騒いでるだけ
売上なんてみんな落ちてるやろ
馬鹿?
まぁ厳密にタブーと明文化はされていないが夢オチに頼ると何でも有りになっちゃうから手塚神が夢オチを禁止するべきみたいな事を著書の中で言ったんだがな。
実際ハイスクール奇面組の最終話の夢オチは物議を醸していたし。
一話完結のギャグ漫画なら一度に限り夢オチも有りだと思う。
なんならデクからOFAを受け取ってAFOにトドメ刺すくらいするかもしれない。
アンチの時点でキチガイな自覚無い奴wwwwwww
共闘は無いけど影で暗躍して間接的に手助けしそう
このあとに鬼滅を持ち上げてんだよなコイツ
"悪役の成長描くことにケチつける"なんて アンチでもしないようなことしてるのに、ストーリーそのものは評価してるんだよな こいつ
君が誰?
アンチ特有の尻尾切り
ワン・フォー・オールの面影
何がしたいのかもわからんしつまらんわ。絵は上手い、一巻も面白かった、話は王道。看板漫画になるはずだったのに、このクソさに腹立つわ。編集ってなんの仕事すんのや?
主人公出番少ないヤン。ガロウ編はガロウの出番が1番多い。
売り上げバカは黙れドン‼
何故ここに来た?w
おお我らがオールマイト おお我らがオールマイト 雄英に名立たるスーパーヒーローよ
星々を手折り束ねて 全てを捧げてしまえば 皆を平和の地へと導く 偉大な英雄よ
おお輝けオールマイト おお輝けオールマイト 過去に未来に現在に
おお讃えよオールマイト おお讃えよオールマイト 讃え願えば叶う
空を舞う紅きマントも 平和を願う輝く歯も 心その身さえ捧げよ 我らが英雄へ
おお崇めよオールマイト おお崇めよオールマイト 主への絶対の忠誠
おお願えよオールマイト おお願えよオールマイト 黄金の化身を信じて
手に入れし希望儚く 彼方へと消えゆくは先代の記憶 時を巡る歯車凝視めて 託すは後継者よ……
そんな話をするための記事じゃないぞ
場違いだなオメー
デクの棒サイドになるととたんに究極につまらない物語になるからしゃーないだろ。
プロヒーローかヴィランサイドの時しか本当に面白くない最悪の作品だもん。
それならこんなに売れねーよ
ほぼヒーロー側メインのストーリーしかねーのに何いってんだ?
アンチするにしてももうちょいまともな意見しろ。ヒロアカはヒーロー側もヴィラン側も面白い漫画なんだよカス
最悪の作品→アニメ化、映画化売れまくる
てめーにとっちゃ最悪な結果だわなw
さぞ悔しいやろ
そこまで荒れてないけど?糞野郎
すーぐ読んで無いフリしてるヒロアカアンチw
おまえらは漫画村で読んでるだろw
ツイッター絵師「漫画は人生の教科書です…!」←100万リツイートwww
108 :風吹けば名無し[]:2019/06/15(土) 07:35:37.18 ID:CmPaM4Jm0
努力と選択のやつなんの漫画か分からん
ヒロアカアンチとかいう害児集団wwww
14 :風吹けば名無し[]:2019/06/15(土) 07:42:28.20 ID:CmPaM4Jm0
最近の展開クソつまらんからアンチになりそうや
こういうのを貼るだけでおまえらアンチが発狂するからなぁw
今朝のプリキュア最終回、主人公が絶頂アクメイキ顔出産回で各所から絶賛の嵐
747 :風吹けば名無し[]:2019/01/27(日) 17:39:44.22 ID:TwTue3FI0
色は漫画的表現で実際はみんな黒髪だゾ
ヒロアカアンチ「主人公が努力してない!」 ワイ「はぁ…」
75 :風吹けば名無し[]:2019/01/27(日) 17:51:55.37 ID:TwTue3FI0
身体鍛えろや
うんこマン
むぅっ!あれがウンコマン!?
ある意味スターウォーズep1、2、3
知っているなかサンダーボルト!?
なか✖️
のか◎
他は置いておくとして死柄木をモブってのは流石に
むしろ魅力があるキャラとやらの掘り下げ優先で死柄木掘り下げない方がガッカリするわ
ナルト読まずに作ったんか?
けど誰?