707 名前:名無しさん 投稿日:2019/07/29(月) 15:58:51 ID:MDE4ZjcwMDQw
ジャンプ35号 鬼滅の刃 第168話 百世不磨
709 名前:名無しさん 投稿日:2019/07/29(月) 16:15:13 ID:YzIyOWEwNjZl
悲鳴嶋さん!!!(絶大なる信頼)

716 名前:名無しさん 投稿日:2019/07/29(月) 17:27:47 ID:Njg2MzRiNTRl
岩さんどこ寄り道してたんや?
719 名前:名無しさん 投稿日:2019/07/29(月) 18:47:34 ID:M2ZkYmRmMzMy
【朗報】悲鳴島氏の涙、止まる
724 名前:名無しさん 投稿日:2019/07/29(月) 20:03:32 ID:OGIxOTFiOWUy
目の見えない最強の鬼殺隊と目が六つある最強の鬼との闘いが始まる
708 名前:名無しさん 投稿日:2019/07/29(月) 16:04:34 ID:ZWI0NWQ5MjZh
ほろ酔いの気分も懐かしいそうです。
久しぶりに体験するの多くて羨ましいです

713 名前:名無しさん 投稿日:2019/07/29(月) 16:56:50 ID:NzMyMjA5NDRj
皆殺しの未来しか見えない。ここまで勝てないと思えるボスは鬼滅じゃ初めてだな。
718 名前:名無しさん 投稿日:2019/07/29(月) 18:44:01 ID:ZWI0NWQ5MjZh
黒死牟さん(ほろ酔い気分でウッキウキ)(ダメージ0)
VS
実弥(ボロボロ)、悲鳴嶋さん(死亡フラグビンビン)
玄弥(ボロボロ)、無一郎くん(動けない)
これだけいても黒死牟さんに勝てるビジョンが見えない
717 名前:名無しさん 投稿日:2019/07/29(月) 17:48:19 ID:MDUzMGY5Mjc5
表紙から分かる他の上弦との格の違いよ

732 名前:名無しさん 投稿日:2019/07/29(月) 23:21:17 ID:MDM0OTlkZTVi
最後に黒死牟が参ノ型使ったとき月エフェクトに重なるように床切れてたしマジで当たり判定あるエフェクトなんだなぁと…強すぎる
729 名前:名無しさん 投稿日:2019/07/29(月) 22:15:05 ID:ZDRhNzAwNjI0
この人相手によく啖呵切れてたな猗窩座殿
725 名前:名無しさん 投稿日:2019/07/29(月) 20:56:25 ID:YjY3ZGQ0Mzk0
実弥お兄ちゃん!弟の刀だけで無く、銃も使った!
(玄弥のだよね?)
思いの外、トリッキーで器用な戦い方するんだなw

714 名前:名無しさん 投稿日:2019/07/29(月) 17:07:08 ID:MGIwN2JkNzhm
死亡フラグがドミノ倒しみたいになってるなw
710 名前:名無しさん 投稿日:2019/07/29(月) 16:27:45 ID:NzA5OWM0NWU0
お館様、1/fゆらぎ声であんな真摯に想いを語ってくれるとか、
そりゃ実弥も心開きますわ

711 名前:名無しさん 投稿日:2019/07/29(月) 16:43:09 ID:YjY3ZGQ0Mzk0
これが理性も知性も無かった頃の実弥?w
日輪刀無しで鬼を倒してたなんて、ヤバい
仲間と一緒に戦ったのに、匡近は死んで、自分だけ柱に。
このまま匡近の存在が無かったかのように扱われそうで
やるせなかった気持ちを、お館様が救ってくれて、
親のように包み込んでくれた・・・
そりゃ慕うよなあ・・・
712 名前:名無しさん 投稿日:2019/07/29(月) 16:55:34 ID:YmFlYWUwODVh
風柱改めデレ柱さんですわ。
730 名前:名無しさん 投稿日:2019/07/29(月) 22:49:59 ID:MWM4OWMxMGNi
あああ・・・カナエ姉さまが柱だった頃・・・

715 名前:名無しさん 投稿日:2019/07/29(月) 17:18:16 ID:ZjhhNDIxNTAz
風柱は半裸のスケベ柱で鬼を誘惑するフェロモン柱で親方様に母親の面影を見つけるバブみ柱だというのがよく分かった
731 名前:名無しさん 投稿日:2019/07/29(月) 23:02:59 ID:NmU4M2YxYzQy
最高の引きからの来週もきっと面白いぞ
【関連記事】
⇒鬼滅の刃記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
冨岡の隣にもう一人誰かいるようだが分からんな
たまたま、めっちゃ強い下弦の一がいただけかもしれんけど
炭治郎組の同期は全員柱になれるな
二人がかりで下弦倒せれば十分なんじゃないかな。後は欠員があるかとか。
猪之助達はもう少し戦果が欲しい。
しのぶーーーーーーーー!!!!!!!
悲鳴嶼さんに目二つわけてやればいいのに。
無惨倒したのなら鬼殺隊は解体では?もう存在意義が無いし
まぁ無惨取り逃すor更に上の敵でも出てきたら別だろうけど…
瀕死から回復する度にパワーアップする戦闘民族みたいだな
でも呼吸も日輪刀も無しで鬼を狩っていたってのがまた壮絶だな
それもただひたすらに玄弥の生活を護るって意志の表れだったと思うとホントこの漫画のお兄ちゃん達は泣かせるな…
下弦1を2人がかりで倒してなれるんだから上弦6を4人がかりでも問題はない気はする
単純に差し引きすると日本刀持ち、呼吸の身体能力ブースト(痣付き)があるからアカザの素の身体能力で上回ろうとするなら一県くらいは丸々人間喰わないと無理じゃないかな?
素手対刀持ちでよくある真剣白刃取りも三日月エフェクトのせいで出来ないし
まぁ数百年分ったって伸びしろの限界はあるだろうし、鬼殺隊の方も一応呼吸で身体能力の底上げはしてるし。あと戦う時鬼殺隊の方は大体複数人いるからまぁ
アカザは炭治郎に殺気なしの攻撃にやられたけどコクシボウと戦ったなら多分知ってるはずなのにね
2と4は分身出来るし無限再生、スタミナ持ち人数差なんて何の言い訳にもならないぞ
煉獄さんかな?
炭治郎は「日柱」または「陽柱」と書いて「ひのはしら」か?
まさにそこを突いて無一郎(なんとか刀引き抜いて復帰)の煽り口撃炸裂して欲しい
黒「その怪我で…もはや無駄な…」
無「鬼の力を得て呼吸も使えて数百年修行してその程度www凡才カワイソスwww」
黒「……は ぁ ?」
ほっといてもこのままいけば、原典を元にしたスピンオフが花開くぞ、フェイトみたく、おっさんだが俺は追うだろうなw
糞医者が無惨みたいのを他にも産んでたとかやりようはある。または究極生物になってるのを作れてたってのも出来る。青い彼岸花回収するまではどうとでもなる
ゲスメガネを失禁させた後
自分の隊服を特注してるかもね
ヤンキーキャラあるあるでw
下弦壱は充分強いってばよ、
実際叔父さん楽しいだろうな、
普段暇そうだし、
孫たちが酒もって遊びに来て
おじいちゃん大感激だよ。
岩さんは勧誘されるかな?
描写の点で言ってるのなら確かに物足りなさはあるね
設定面での条件なら
・十二鬼月の討伐→伊之助、カナヲ(上弦陸、上弦弐)、善逸(上弦陸、新上弦陸)、玄弥(上弦肆)と単独ではないにしても達成
・鬼を50体討伐→全ては描かれてないが個別に任務に出たりもしてるのでそれなりの数は討伐してるはず
複数人で仕留めたりもあるけど二人で倒した不死川も柱になってるし一応問題はなさそう
そもそも上弦陸とか肆は単独ではほぼ詰みだしな…
端っこに義勇いるからそれで我慢しろ
煽りというのはね、実力で勝ってなければただの負け惜しみになるんだよ
風の呼吸の延長線、その範囲で能力設定出さないから
ご都合感が出てしまう
刀で胸を貫かれても死なないし、鬼と人間の違いがなくなって
しまったのが残念 作者のさじ加減だし
鼻柱若しくは頭突き柱。
霞の煽りは玉壺や無惨みたいな三下には効果抜群だろうけど黒死牟みたいなのぼんやりした奴には効かないだろ
炭が地雷踏んでも爆発しそうにないし
わざわざ解説してないだけで柱会議の時から風の稀血設定はちゃんとあったんだろう
何でもかんでもはっきり描写するのは伏線でもなんでもないだろ…
カナヲ「『はなはしら』は私…」
炭の回想で彼岸花出てたから終わりまでに回収されると思うぞ
その辺含めて綺麗に完結させるだろ
アニメ始まっても休載ナシの作家さんなんだから鬼滅終わったら一旦休憩でいい
2部とか究極生命体とか可能性が限りなく低いんだから
ま、頭ん中でご自由にだけど
柱に協力してもらってる分は含まないんじゃないか?
風柱は一般隊員二人で倒してなれたんだし
善逸が新上陸を単独以外は皆柱の力がなきゃ倒せてないし
稀血は食ってなんぼだろ
デュラハンかな?
陽柱と書いて「ひばしら」?もしくは「ひのはしら」?
煉獄さんは炎柱(えんばしら)で、
「炎の呼吸」を「火(ひ)の呼吸」と呼んではいけない、
その辺りの呼び方については厳しい、
っていうのを7巻でしのぶさんが言っていたよね・・・
しのぶさーん!
普通にそんな大勢はいらんのじゃない?
末裔来たぜひゃっほいなだけで
柱なのに傷だらけで更に増えてるらしいから自分の血で鬼をおびき寄せてるのでは無いかと考察されてたよ。禰豆子が耐えたことに一番驚いたのが不死川だと思う