996 名前:名無しさん 投稿日:2019/09/21(土) 15:36:03 ID:YWI2ZDZhZjVk
ジャンプ43号 鬼滅の刃 第175話 後生畏るべし
980 名前:名無しさん 投稿日:2019/09/21(土) 07:13:40 ID:ZDIzMDQ0MGJj
おっしゃあああああ!!いったあああああああ!!
これは勝っただろ!なんか抗ってない感あったし!

983 名前:名無しさん 投稿日:2019/09/21(土) 08:11:08 ID:MTE0OTA1OGEw
決着ついたのか…?
玄弥か無一郎に乗り移るフラグもありそう…
976 名前:名無しさん 投稿日:2019/09/21(土) 05:17:29 ID:YzBhZTUzMGM1
ついに黒死牟の首を斬ったな
999 名前:名無しさん 投稿日:2019/09/21(土) 16:34:59 ID:N2MzZDBkOTE0
最後のトドメのコマが素晴らしい
全て噛み合った連携故の勝利が表れてる
977 名前:名無しさん 投稿日:2019/09/21(土) 05:31:30 ID:Nzk1YzIxNjlk
ついにやった!
でも玄弥がやばい…
984 名前:名無しさん 投稿日:2019/09/21(土) 09:42:29 ID:NGE1MzFiZWZm
よくやった!半天狗(の血鬼術)!

981 名前:名無しさん 投稿日:2019/09/21(土) 07:31:46 ID:ZWMzZDExN2Jj
玄弥君あの状態から血鬼術使うとは大した男だ
990 名前:名無しさん 投稿日:2019/09/21(土) 13:56:42 ID:YWVlMTQwNWJl
木遁使えるキャラは最強だから玄弥は自信持って欲しい
988 名前:名無しさん 投稿日:2019/09/21(土) 11:38:29 ID:OGEwMmQzOGIw
集団いじめでフルボッコの図
989 名前:名無しさん 投稿日:2019/09/21(土) 12:12:11 ID:NGE1MzFiZWZm
※988
だいたい無惨様がノリで下弦解体とかやって鬼側の兵隊が足りてないせい
987 名前:名無しさん 投稿日:2019/09/21(土) 11:35:45 ID:ZGM4OTg5MjEy
無一郎くん、真っ二つじゃん…。

992 名前:名無しさん 投稿日:2019/09/21(土) 14:21:18 ID:YmM3NmFhMDdh
無一郎くんがはんぶんこに…
985 名前:名無しさん 投稿日:2019/09/21(土) 09:44:42 ID:OWU0NDVjM2Nl
【急募】霞柱がここから生還する方法
993 名前:名無しさん 投稿日:2019/09/21(土) 14:24:55 ID:Y2E3ZTVlODU4
他の漫画なら味方側が受けた斬撃は皮一枚斬られるだけなのに
このは二人とも真っ二つ…
982 名前:名無しさん 投稿日:2019/09/21(土) 08:01:52 ID:ODQ2MGFiZDY1
ワニ先生は本当容赦ないな……
あんな側で固定されたまま攻撃くらったらそりゃ無事なわけないけど、無一郎君………
995 名前:名無しさん 投稿日:2019/09/21(土) 14:49:46 ID:OGZjMmQzMzhj
傷口に血が入ってるはずだから最悪一度鬼化して…と思ったけどそれできるの無惨様だけか
玄弥はまだ実弥の稀血で回復するという裏技が使えるかもしれないけど無一郎は…
せっかく心を取り戻して友人もできたのにこの仕打ち…相変わらずワニ先生容赦無いわ
979 名前:名無しさん 投稿日:2019/09/21(土) 06:53:36 ID:NDc1MzNjMDQ1
無一郎→胴斬りされて終了
玄弥→首ごと縦に斬られてて再生不可(?)
黒死牟が「その先の領域」に行ったらもう勝てないなこれ
986 名前:名無しさん 投稿日:2019/09/21(土) 10:24:05 ID:NDRhMGM4NDU2
ここで倒しちゃったら総力戦で余裕で無惨様倒せるじゃんって思うんだけど
998 名前:名無しさん 投稿日:2019/09/21(土) 15:57:38 ID:MmMzN2MzY2Y5
黒死牟さんここで退場もいいけどもう一波乱くらい欲しい
【関連記事】
⇒鬼滅の刃記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://warotachannel.com/comic/comicmain/kakolog/matome/15563134211079
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
対鬼として完璧すぎる
塵になって消えようと無駄だ
その有能な血鬼術をもって
罪を償う時が必ずくる
黒死牟は鉄球もろもろに耐えてたから弱点のままちゃう
どれも同等のインパクトで平坦なまま話が終わったなぁというイメージ
歌でいうならずっとイントロが流れていたかと思ったらいつのまにか終わってた、って気分
なるほど、その例えはまぁわかる気がする。
もう少し上弦1に暴れて欲しい。
最強の男はじめ複数人がかりでボコってるのに弱すぎとかマジかよ
黒死牟が鬼から人に戻る方法を知っていて一旦鬼にして回復してから人に戻すとか。
まぁソレやっちゃったら怒る読者が出て来るだろうからやんないと思うが。
あの状態でよくやったよ・・・
役割ー過去回収したら退場ってパターン。時任君もう復活ないだろうね。可能性あっても子孫だから鬼の血を適合するってご都合主義過ぎるでござる!
1は強いけど無難で
2のがぶっちゃけ能力だけ見たら強くね?っていう
二人もチョンパされてんのに弱すぎとか修羅の国の人なの??
多分、鬼と戦ったことない人なんだよ
上1はこの俺でも逃げるのが精一杯だった
戦えよクズ
こんなとこにも居んのな汚命爺。んじゃ次奉行所向かおか?な!?
ワンピの悪口はそこまでじゃ
残りの柱と相打ちでも死亡でも無惨戦が無惨になることに気づかない頭から無惨な方々は一生言ってろと思うわ
無惨様戦は同期5人に補正ギガ盛りして挑むから最初から柱の出番なんて無いよ
脇役に袋叩きにされて退場とかねえわ~~
無一郎は血族じゃん。
悲鳴嶼さんや不死川さんまで無事では済まなさそうだからノーサンキュー
血族なだけで脇役だからなぁ
時透くん食べて「なじむ!なじむぞ!最高にハイってやつだ!」ってやらないかなw
参が1番強そうに見えたわ
普段は黒いけど戦う時はだけ赤くなる
と炭治郎のご先祖の炭吉さんの奥さんが夢の中で言ってた
どうもありがとう。つまり、炭治郎の刀はあと一段階の変身を残している…!!
時が過ぎ、柱になった青年炭次郎たちと新上弦の鬼にされた元柱たちの戦いが第二部
一応だけど禰豆子ちゃんの爆血との合わせ技で赫くした時がある
ぶっちゃけドーマのほうが能力的にはチートだったが
柱総掛かりなら普通に勝てそうな感じというか相性負けでもイレギュラーが重なった訳でも無く普通に数の暴力ですり潰されたのがなんとも
無惨の了解とればね。