1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:11:14.16 ID:8G3on1ja0.net
とりあえず一話はつまらんかった
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:13:57.20 ID:0tb7+8jq0.net
シナリオは良くある話
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:14:26.27 ID:8G3on1ja0.net
王道中の王道なの?じゃああんまりやな
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:12:19.36 ID:F7SDe6av6.net
普通につまらんぞ
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:12:30.01 ID:8G3on1ja0.net
>>3
マジかよ
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:12:28.94 ID:yu4db/J30.net
サムライ8おすすめ
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:12:38.26 ID:8G3on1ja0.net
>>4
ありがと
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:13:09.03 ID:JJkRwgJ70.net
腐ってるならおすすめ
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:14:21.90 ID:RUprobnb0.net
ワイの妹のめり込んでるんやけど腐っとるんやろうか
125 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:34:36.68 ID:Kz/0beXzd.net
すまん……w
男の癖にこの漫画好きなワイって異端か?w
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:14:41.70 ID:Zb0d04tTa.net
アニメはようやっとる

16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:14:56.52 ID:JJkRwgJ70.net
今の黒子のバスケ枠や
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:15:16.39 ID:GMz8CDexd.net
ストーリーはありがちな少年漫画って感じや
アニメの技術が高いのとキャラデザが女受けするから流行った
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:16:11.27 ID:8G3on1ja0.net
>>17
ええーそこ?
193 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:49:22
今で累計1600万部やっけ
いつ打ち切られるかとヒヤヒヤ読んでた読者やけどほんま嘘みたいや
アニメ化で腐人気に火がついたって聞くけど昔と違って今は腐女子のジャンプ購読率も下がってるんやな
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:16:26.47 ID:6irvcDCo0.net
ちな作者渾身のギャグ

49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:20:19.75 ID:yShYTsP60.net
>>25
3話くらいで絶対人気出ると信じた鬼滅好きのワイでもこれはきつい
246 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 12:01:58.90 ID:ELcOaANi0.net
>>25
これは面白いやろ
ワイの感性がおかしいんか?
192 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:49:18
でもおもしろいのはじじつ
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:16:51.56 ID:bPn/ZbmX0.net
炎柱死んでから結構面白い

68 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:24:36.42 ID:QJQN0ovGa.net
キャラが死ぬ時が泣ける
煉獄ってキャラが死んだ時から伝説が始まった
177 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:45:55.09 ID:Dpwsht4Q0.net
富岡はぼっちとか言うけどさ
柱全員やべーやつすぎて全員ぼっちなのでは?
182 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:46:56.29 ID:RmHuONWwp.net
>>177
炎や音は普通じゃない
199 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:50:47
>>182
言うほど普通か…?![]()
243 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 12:01:43.87 ID:RmHuONWwp.net
>>199
すまん…
炎は最後、風も最近は普通かなと…
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:17:40.13 ID:cC/HtFvDd.net
オシャレ要素を抜いたブリーチに鋼の錬金術師みたいなギャグシーンをシリアス場面でもぶちこんでくる名作や
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:18:28.31 ID:onFGtY8N0.net
いくら周りの評価聞いたって自分がそれと同じとは限らんから見てみるしかないやろ
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:19:08.26 ID:8G3on1ja0.net
>>39
でも何話まで見ればええんや?
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:22:10.43 ID:onFGtY8N0.net
>>42
わからんわ
アニメの方見ればええんちゃうか
247 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 12:02:11.16 ID:FFJCPoBbH.net
鬼滅好きだけど技名もうちょいこだわって欲しいわ
電轟雷轟ておま
114 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:32:52.80 ID:0TIAnzf9M.net
でも善逸はカッコいいから…

116 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:33:13.42 ID:0tb7+8jq0.net
善逸のテーマだけはかっこいい
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:19:26
おもしれーぞ
鬼滅と呪術とミタマセキュリティが今のオススメや
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:22:13.04 ID:Py/wb0tZd.net
鬼柱が活躍する回は面白かったわ
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:17:07.68 ID:AGDBRuDy0.net
しのぶちゃんすき
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:15:44.20 ID:KBzGto/I0.net
激戦の後入院中にでてくる
女の子3人組がかわいい
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:16:36.30 ID:8G3on1ja0.net
>>20
妹は可愛いな、でもそれ以外印象ない
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:21:41.31 ID:OqReiVEN0.net

61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:23:00
>>56
かわヨ
92 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:29:07.59 ID:qARmbg0v0.net
こっちが好き

97 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:30:00.55 ID:AGDBRuDy0.net
>>92
かわいい
127 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:35:16.74 ID:Q75I38Cor.net
>>92
これ作者感涙もんやろ
124 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:34:23.90 ID:4tN/ZVnd6.net
毎週雑誌で読む分には悪くないで
168 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/10/28(月) 11:44:50.52 ID:+4bk1zGI0.net
どこかで見たようなお話、演出ばかりだが
読者が気持ちよくなれるポイントをよくわかっているなと思う
漫画、小説、映画を研究しているんだろうな
【関連記事】
⇒鬼滅の刃記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
1002 名前:ジャンプ速報 投稿日:2014/99/99(金) 00:00:00.00 ID:jump
こんにちわ。
ジャンプ速報管理人のタカシです。
本日2019/10/28はジャンプ48号の発売日です。
↓の掲示板で語りましょう。
◆ドクターストーン 第127話 MEDUSA&PERSEUS ⇒ 掲示板はコチラ
◆ワンピース 第960話 光月おでん登場 ⇒ 掲示板はコチラ
◆鬼滅の刃 第180話 快復 ⇒ 掲示板はコチラ
◆僕のヒーローアカデミア 第248話 一つ一つ ⇒ 掲示板はコチラ
◆ハイキュー!! 第370話 挑戦者 ⇒ 掲示板はコチラ
◆呪術廻戦 第81話 宵祭り -弐- ⇒ 掲示板はコチラ
◆ぼくたちは勉強ができない 第133話 前任者はそして過ぎ去りし[x]を享受する ⇒ 掲示板はコチラ
◆ミタマセキュ霊ティ 第10話 JANCA ⇒ 掲示板はコチラ
◆ブラッククローバー 第226話 精霊守の魔法 ⇒ 掲示板はコチラ
◆TOKYO GRIND/仲間只一 読み切り ⇒ 掲示板はコチラ
◆ゆらぎ荘の幽奈さん 第181話 幽奈さんへのサプライズ ⇒ 掲示板はコチラ
◆夜桜さんちの大作戦 第10話 辛三 ⇒ 掲示板はコチラ
◆チェンソーマン 第44話 バンバンバン ⇒ 掲示板はコチラ
◆アクタージュ 第87話 消費期限 ⇒ 掲示板はコチラ
◆神緒ゆいは髪を結い 第32話 Promised Love ⇒ 掲示板はコチラ
◆ふたりの太星 第23話 魔物 ⇒ 掲示板はコチラ
◆サムライ8 第24話 八丸VS竜、再戦!! ⇒ 掲示板はコチラ
◆トーキョー忍スクワッド 第21話 囚われたエン ⇒ 掲示板はコチラ
◆ビーストチルドレン 第22話 決着 ⇒ 掲示板はコチラ
◆掲載順 ⇒ 掲示板はコチラ
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572228674/l50
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
荒らしでしかないのでわざわざまとめないでほしい
ギャグは好み別れるけど大体ドシリアスだから頻度が少ないよ基本的に死闘を連続でしてる
娘の勧めで全巻読んでるってつい最近言ってた
唯一の欠点の作画も最近良くなってきたし、アニメもジャンプの中でもトップクラスに出来がいい。
引き伸ばしさえなければ、最近のジャンプの中でも特に作品になると思う。
そして看板のワンピは誰もいなかったのである
よく書けてるって上から目線のつもりはないけど
しかも高校生大学生メインで流行ってるから少年漫画として見ても理想的な売れ方
アンケはワンピースより上
気の強いエグい性格の女かけるのは女性作者の強みだね
そんなもんコメントアウトでもない限り関係者でないと分からん
外部は掲載順から推測するしかない
「面白くないから観なくていいよ」と必ず答えるようにしている
あの頃のヤンジャンは勢いがあったなあ
まさかこんなことになるとは…
読者が気持ちよくなれるポイントをよくわかっているなと思う
漫画、小説、映画を研究しているんだろうな
>>藤鷹ジュビロ先生の要素は多分に取り入れていると思うぞ。
アンケートの結果ってどうやったら見れるの?公開してるの?
むしろ作画しか褒めるところが無い
ゴミだよな
ufo信者の
デリ☆ヘル偉人バトル民と
ホスト狂いの腐信者がカネを貢いでるだけ
あそこから読み続けることが確定したな
第一話も最初は読み飛ばしたし
一応目を通しとくか〜からの意外と面白いやん!っていうパターンだった
俺は何で肋骨さんにしなかったんだと残念がってたな
読み切りの時から好きだったから期待はしてたけども
女の子可愛いのばっかで
バトルと修行の割合くそ多いから
ちゃんと少年漫画もやっとるよな
そこから先は己に従え
トンネルに還れ
義勇のムフフはキャラ崩しすぎだと思ったけど
炭「ざる蕎麦早食い対決しませんか?」
義「(なんで?)」
炭&義「ズズズ」
のテンポとか天才だと思う
クソコラ作るネタも豊富
自分的になんか最近は駆け足すぎてどーでも良くなっちゃった
世間的に人気になったのもあるかも知れん
面白いから売れたというより、ほっこりできるから売れたから漫画として面白いわけではない
すっげぇ分かるわ
駆け足過ぎて感情移入追いつかないのに加えて主人公組以外のキャラばっか描くから更にどうでも良く感じる
他のありきたりな記号キャラしかでない漫画と違って情緒ある描写
アカザにはやられたわ
遊郭編美形揃いで花があるよね
伊之助どんなんなるか凄い楽しみ
技とか呼吸とか初登場時は読者置いてきぼりでツッコミどころ満載なんだけど
そこをクドクド説明するわけでもなく、
疑問が後を引きずってしまうわけでもなく、
さも当たり前のように進行させていくのは本当に凄い
そういう奴らは漫画好きじゃない。在日かキモヲタ
スゲーな有吉、鬼奴とかもファン。面白いとわかるセンスある人は読むよな。矢口真里やキムタクみたいにステマしないしな。
荒らしてか否定的で疑心暗鬼な人は多いね。こういう人は上手く納得させるとハマるから鬼滅の良いところ推すのは全然ありだと思う
とりまアニメ19話まで見て面白いと感じたら原作も読んでみたら?って感じやわ
なんでや!サム8面白いやろ!今週将棋よりも下だけども!
面白いやろ!(多分)
設定が大正あたりだし、未来的な設定はないよね。
これが一番しっくりきた意見
風の呼吸すこや
すごいわかる 何でいきなり駆け足になったんだろう 上弦や柱がさくさく死んでいっても、もはや感動もなにもない
作者さっさと終わらせたいのかな
最近人気あるけど自分は見たことないから面白いん?って質問してるだけやろ……
家族愛描写が好きだけどおはぎギャグシーンとかはマジでキツかったな
あとたまに絵が酷すぎる
落書きレベルの時あるぞ
ドゴ!(腹パン)
漫画は24話
アニメは12話
でもここまで売れる漫画になるとは思わなかった
そんなあなたにサムライ8
それ以前は話が陰鬱過ぎた。
いまの本誌の展開でどこでほっこりするんですかね…
ufoってデリへ偉人バトル関わってなくね
これに尽きる
ちがうよ
るーみっくのファンアート描いてる人
びっくりしたけどそういうことだったか
画風似てるって言われがちだけど、こうやられると違いが際立つね
強烈なオリジナリティや強烈な面白さを求める現役バリバリイケイケオタク層から見たら「そこまでか?」な評価だろう
ぎゆしの言う奴もな
重要キャラでも簡単に死んだりリタイアするし、意外な奴が意外な行動とったりするし
あと作者の頭の良さだな
主人公とかの言い分に間違いが無くストレスが無い
よくある感情論とか綺麗ごとで読者としては納得できないという展開が無い
ガチでつまらなかったらネタにすらされない
黙れドン太郎みたいになる
ネットの話鵜呑みにしてるアホも多い
無惨さま大暴れで意気揚々としててめちゃくちゃほっこり回だったやんけ
あぁ確かにそれも嫌いだわ。義勇としのぶの掛け合いはコミカルで好きだけどぎゆしの呼びしてる連中は無理だわ。事ある毎に何かを尊んでそう。
同じジャンプ系でもあっちのが好みなんだな
尽きるじゃなくてそこしか叩けないんだろ。
ネットでそんな質問する奴頭沸いてるやろ
まともな回答返ってこんで普通
40代あおりハイビーム
絞め技かけてただけなのにカップリングしてくっつける妄想する腐は確かにキモいな。
お前が美術館行ったら全ての絵画がゴミに見えるんだろーなw
それは持ちネタ?
ぶっちゃけかまぼこ隊呼びは。
伊之助が加入した際、竈門炭治郎をかまぼこ権八郎と呼んだことが起因だから
あの5円玉みたいな目がいいのよ
チュート徳井の活動自粛で勃発…後釜めぐる“仁義なき戦い”
コミックスは全部持ってるし、アニメも毎週少なくとも三周はしてたぞ
いやそんな事はみんな知ってるわ
寒8全然興味ない
梅ちゃんすこすこ
あれは結局reが中身なくてがっかりしたな…
全巻集めたけど、読み返してないや
作車女だからか女体描くの上手い
鬼滅学園も別作者じゃなくてがっつり本家が描いたやつ読みたい
Twitterで使いやすいねんキメツ
なぁんだ…本家に描いてほしいな〜
在日関係なくてワロタ
わいも韓国嫌いやけど徹底的に無視のほうが効く
ただのヘイトに成り下がるなよ
そうだそうだ
読者に癒やしを提供しろー
だって鉛筆と消しゴムで腐られされる方々ですよ…
それしか言うことがないのか
ふかわりょうか?
アニメから知ったちーんはええんか
大ファンやん
この作者、漫画家だけじゃなく脚本もいけそうと思ってる
みんな知ってるよ
二次創作であざとくほんわかさせるのが気持ち悪いんだと思う
かまぼこ隊の呼び名は売れる前の初期の頃のファンが名付けた由緒正しきあだ名だけどな。
それだけちゃうぞ。しのぶがかなり義勇にちょっかい出しとる。コミックスみれば分かる。