呪術廻戦とかいうガチで面白い漫画wwwwww

    呪術廻戦 1 (ジャンプコミックス)

    1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 12:56:38.67 ID:zd/zFUvId.net

    最近流行り出しているらしいな

    2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 12:56:57.85 ID:5jEYvS1L0.net

    おもろいで

    5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 12:57:52.77 ID:S1pB5NS60.net

    割りといつも面白い

    3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 12:57:09.28 ID:VxaKDBnEa.net

    最近全巻買ったンゴ

    12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:00:14.81 ID:Tdp1odz40.net

    過去編が断トツで面白い

    4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 12:57:27.04 ID:ZdCJHD9v0.net

    過去編が面白すぎてメカ丸の話が頭に入ってこんかったわ
    伏黒父が良すぎてな

    6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 12:58:08.16 ID:JljsoCUMd.net

    >>4
    あれどこで読める?

    8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 12:59:01.76 ID:KCXPyuOVd.net

    >>6
    本誌やけど1月にその範囲の単行本出るで

    11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 12:59:51.71 ID:kpPLbzfg0.net

    エグい描写多いけど一線越えてないから許せる

    9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 12:59:22.45 ID:mUnKFWO20.net

    メカ丸の肉達磨と三輪ちゃんが再開するところ見たいンゴねぇ

    58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:14:22.43 ID:GMy3o4Vyd.net

    メカ丸の中身が普通に人間でちょっと残念

    62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:15:30.49 ID:0jL9amdOd.net

    >>58
    そらそうやろ...

    60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:15:08.65 ID:VKmW12190.net

    >>58
    もう死んだから忘れろ

    64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:15:41

    死亡フラグを丁寧に積み上げて順当に死んだメカ丸

    108 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:24:20.46 ID:Xu93AFczd.net

    先週ワイ(これ逆に生き残れるんちゃうか…?)
    今週ワイ(まだイケるで!)
    「会える!」読んだ瞬間のワイ(……)

    116 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:25:49.17 ID:HGlyAWUY0.net

    >>108
    人間ストックになって会えるで

    15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:00:52.25 ID:rbmH0p/z6.net

    ミワッ←すこ

    54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:13:54.73 ID:W3rXqFgqd.net

    ミワッの初登場時の有能オーラはなんだったのか

    7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 12:58:24

    伏線大好きだよなこの作者
    誰に影響受けてるんやろ

    85 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:18:30.25 ID:7Lmwut1Q0.net

    >>7
    KBTIT信者やで

    18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:02:25.85 ID:OFBxN5/00.net

    キャラの引き出しが多いな
    クール系から東堂みたいなピエロキャラもおるから

    13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:00:27.18 ID:PvCwD/+f0.net

    フェミに好かれまくってる漫画け?

    16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:01:08.87 ID:0QDBkOhL0.net

    >>13
    あれ意味わかんねーよな
    東堂の存在とか知らんのやろか

    19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:02:29.68 ID:PvCwD/+f0.net

    臭すぎて笑っちゃう

    22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:03:28.00 ID:5ut+jQajd.net

    >>19
    キャラ立ちまくりですげーと思うわ

    23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:03:59.88 ID:GMy3o4Vyd.net

    >>19
    ワオは好きやで

    119 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:26:12.57 ID:Xu93AFczd.net

    >>19
    オマエ顔覚えたからなすこ

    39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:08:48.82 ID:6kCus0ZL0.net

    面白いから流行るのは当然やろ

    28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:05:08

    ワイも最近ハマったわ

    51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:13:33.42 ID:ZboV5aHra.net

    今ジャンプで一番好きやわ
    台詞回しにセンスが溢れてる

    55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:14:09.85 ID:0jL9amdOd.net

    >>51
    KBTITの教え通りに辞書読み込んでそう

    56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:14:10.92 ID:VKmW12190.net

    ギャグセンス好きだわ
    パンダのくだりとか実は生きてたドッキリで滑るとことか

    59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:14:52

    >>56
    この作者は戦闘とか内心描写上手いけど、一番上手いのはコメディだったりする

    68 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:16:12.50 ID:wWtqq3k90.net

    >>56
    「女たらしが…」

    「純愛だよ」
    最高

    72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:16:34.69 ID:f8QSYMqP0.net

    過去編は中盤から終盤にかけての盛り上がりがヤバい
    アニメで見たいンゴね

    142 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:29:37.97 ID:aAna6KWta.net

    1巻だけ買ったやけどこれから面白くなるんか?

    147 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:29:55.41 ID:qNzZ+Sll0.net

    >>142
    なるで

    137 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:28:51

    これジャンプでやったのすごいと思う
    子供泣くやろ

    143 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:29:48.50 ID:bw59TG1v0.net

    >>137
    ここらへんの話の時毎週くっそワクワクしてたわ

    145 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:29:53.08 ID:yKwM3yti0.net

    >>137
    こいつよりこいつの母ちゃんが普通に殺された方が悲しかったわ

    161 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:31:25.00 ID:+IpcyUVa0.net

    0巻すき
    あく乙骨出せ

    154 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:30:39.64 ID:FB3sbrXkd.net

    ここすこ

    162 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:31:57.34 ID:FmVvoVei0.net

    >>154
    ちゃんと首斬ってほしかったわ

    35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:07:51.62 ID:uFZeqKCrd.net

    五条先生が覚醒して現世最強の呪術師になる回すこ

    105 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:22:37.52 ID:5LQBLI36d.net

    五条だけでええやんになっとるから
    封印されるんやろなあ

    180 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:34:58.80 ID:hok+7S2GH.net

    五条が敵になったら面白いんやがな
    このまま宣言通り封印とかつまらん

    155 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/11/08(金) 13:30:40.46 ID:5Qju5R/rd.net

    五条退場は悲しいンゴねぇ…

    【関連記事】
    呪術廻戦記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2019年11月08日 17:46
      • 過去編序盤はそんなんでもなかったけど伏黒父とのバトルからはめちゃくちゃおもしろかったわ
        夏油の闇堕ちも丁寧だったし共感できてよかった
      • 2. 名無しさん
      • 2019年11月08日 17:50
      • 幼魚と逆罰めっちゃすこ
      • 3. 名無しさん
      • 2019年11月08日 18:01
      • 絵が下手
      • 4. 名無しさん
      • 2019年11月08日 18:06
      • 野薔薇ちゃん女性陣で一番好き
        フェミさんどもは変に祭りあげてるけどあのセリフ全部他を己の枠に嵌めようとするフェミどもに刺さってるという
      • 5. 名無しさん
      • 2019年11月08日 18:07
      • チェンソーのほうが面白い。
      • 6. 名無しさん
      • 2019年11月08日 18:15
      • 無理に辞書引いてじょうようかんじ以外使ってる感が否めない。

        バトルもそんなにワクワクせんし、ステマのスレ立てが目立つ位しか印象無いわ
      • 7. 名無しさん
      • 2019年11月08日 18:15
      • 同時期に連載開始したノアズノーツの方がクオリティ高かった
      • 8. 名無しさん
      • 2019年11月08日 18:17
      • この作者って冨樫のアシとかしてた?
        ハンタ臭するんだけど。
      • 9. 名無しさん
      • 2019年11月08日 18:19
      • んー、最近はそこまで面白くないかな?
        チェンソーのほうが面白くなってきている
      • 10. 名無しさん
      • 2019年11月08日 18:29
      • 契闊の誰も殺さん縛りは呪霊にも適応されるんやろか。真人は虎杖に「頃すでなく祓うやろ」言ってたけど単に呪術師としてそんな姿勢でええんかって煽りな気もするし、呪霊も傷付きはするから傷付けん縛りは適応されそうだしよう分からんな。殺さん縛りも適応されそうとは思うが。
      • 11. 名無しさん
      • 2019年11月08日 18:35
      • アニメ化はよ
      • 12. 名無しさん
      • 2019年11月08日 18:57
      • 言うほど流行ってるか?世間一般の認知度は大したこと無いぞ。
      • 13. 名無しさん
      • 2019年11月08日 19:20
      • この間既刊全巻買ったけど思ったよりも前の話で悲しくなった。早く最近の話を読み直したい。
      • 14. 名無しさん
      • 2019年11月08日 19:20
      • バトルみて思うけど絵上手いわ。
      • 15. 名無しさん
      • 2019年11月08日 19:21
      • 術式の開示でキャラが自分の能力を説明する違和感がなくなったのほんと天才
        メタ的にも戦闘のバランス的にも
      • 16. 名無しさん
      • 2019年11月08日 19:22
      • まぁ鬼滅だってアニメ前は知名度まったくなかったしな。

        アニメの出来次第で今後がきまる
      • 17. 名無しさん
      • 2019年11月08日 19:26
      • >>15
        あの設定便利だよな。読者への説明にも使えるし敵へのミスリードにも使えるし。

        今まで同様の設定がある漫画ってなかったんかな?
      • 18. 名無しさん
      • 2019年11月08日 19:27
      • 絵が下手過ぎて逆にセンスもろ出しで
        描いてるけどブリーチみたいな突き抜けたセンスがないから
        話の構成でカバーしてる感じ
        ライブ感の無いブリーチとでも言おうか
      • 19. 名無しさん
      • 2019年11月08日 19:35
      • 野薔薇ちゃんは巨乳やで
      • 20. 名無しさん
      • 2019年11月08日 19:58
      • >>17
        ハンタのゲンスルー
      • 21. 名無しさん
      • 2019年11月08日 21:05
      • 絵は上手い、ただ雑
        ちょっと勿体無いかな
      • 22. 名無しさん
      • 2019年11月08日 21:25
      • 五条敵になるとか勘弁やわ
        普通に封印されていいところで復活する方がワクワクする
      • 23. 名無しさん
      • 2019年11月08日 22:41
      • >>17
        敬愛する久保先生のdisられるのを見て色々研究してる気がするし、自分もつっこまれても巻末コメとかで予防線を貼ってるんよなー好きの反対は無関心とかのくだりとか。そういう意味では今風やわ。
      • 24. 名無しさん
      • 2019年11月08日 23:10
      • >>7
        池沢君!早くリリエル描く作業に戻るんや!
      • 25. 名無しさん
      • 2019年11月08日 23:11
      • >>23
        単行本と巻末コメントで言い訳ってか説明はやりすぎないでほしいけどなぁ
        作中で解消してくれ
      • 26. 名無しさん
      • 2019年11月08日 23:12
      • >>21
        書き下ろしたラインスタンプの絵は普通に整ってて上手かったわ
        遅筆なんだろうな
      • 27. 名無しさん
      • 2019年11月09日 01:29
      • >>8
        作者がなんかのインタビューで「影響を受けた作品はたくさんあります。」って言ってたから多分ハンタもよく読んでるんだろうよ。
      • 28. 名無しさん
      • 2019年11月09日 01:31
      • 終盤あたりでは現代の夏油と五条の共闘展開も見たい
      • 29. 名無しさん
      • 2019年11月09日 05:19
      • 一、二話で面白い様なそうでもないような微妙な感じで一回切ったけど
        何話だったかな、扉絵が宿儺で口元手で隠してるけど手に口が出てる所の話からハマったわ
      • 30. 名無しさん
      • 2019年11月09日 05:35
      • ミワちゃんが有能そうに見えた時なんてあったっけ
      • 31. 名無しさん
      • 2019年11月09日 06:24
      • まぁ40点位やな
      • 32. 名無しさん
      • 2019年11月09日 07:23
      • >>29
        その前の話から読み始めて俺もその話でハマった。ほぼ何も分からんかったけど面白かったし引き込まれた
      • 33. 名無しさん
      • 2019年11月09日 08:09
      • >>25
        作中で読み取れることでもこれは違う!って騒ぐ読者もいるし作者がこれはこうですって説明するのは悪くないと思う。
      • 34. 名無しさん
      • 2019年11月09日 09:07
      • 野薔薇ちゃんの名台詞フェミさんからスルーされるてる?あーいうの食いつきそうなのに
      • 35. 名無しさん
      • 2019年11月09日 10:30
      • >>29
        少年院で虎杖が一人残って特級にボロカスにされるところの辺りから先が気になり始めた
      • 36. 名無しさん
      • 2019年11月09日 12:32
      • きめつといい、これといい

        きっっっったね絵流行ってのか?
      • 37. 名無しさん
      • 2019年11月09日 14:14
      • ※34
        まあこの漫画はキャラに魅力なくて有名だからな
        正直興味ないんだろ
      • 38. 名無しさん
      • 2019年11月09日 18:59
      • >>37
        むしろキャラの魅力があるから続いてる漫画なんですけどね
      • 39. 名無しさん
      • 2019年11月09日 19:41
      • 釘崎のセリフってフェミとは対極なところにあるだろ
      • 40. 名無しさん
      • 2019年11月09日 22:42
      • そろそろ真人とか倒して欲しい。あんまり敵がやられないからモヤモヤする。
      • 41. 名無しさん
      • 2019年11月10日 03:20
      • 五條は封印されても余裕で抜け出せる
        だけど何もかも自分がやるのは良くないからあえて封印解かずに傍観って感じがする

        SSS3悟空と同じだね
      • 42. 名無しさん
      • 2019年11月10日 07:03
      • 主人公がねぇ… ハンターハンターのゴン状態になりつつある
        でも 過去編の面白さで確信になったわ
      • 43. 名無しさん
      • 2019年11月10日 07:33
      • ※38
        37じゃないけど
        確かにキャラに魅力は無いわ
        凄い薄っぺらい
      • 44. 名無しさん
      • 2019年11月10日 12:51
      • ※43
        変な予防線貼ってるけどキャラは普通にたちまくりだと思うぞ
      • 45. 名無しさん
      • 2019年11月10日 16:04
      • 体術の描きかた成長していくタイプ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ