472 名前:名無しさん 投稿日:2020/01/20(月) 15:08:15 ID:NWVjNjQ5YjBh
ジャンプ8号 呪術廻戦 第90話 渋谷事変9
485 名前:名無しさん 投稿日:2020/01/21(火) 01:03:55 ID:Njk1M2YwOTM1
メカ丸死亡確認

469 名前:名無しさん 投稿日:2020/01/20(月) 05:52:39 ID:YzBmZjg4ZWM3
ミニメカ丸あと二つあるのか誰についたんだろ
470 名前:名無しさん 投稿日:2020/01/20(月) 10:08:02 ID:OWEyN2ViYWE0
金 金 金!
呪術師としてはずかしくないのか!

482 名前:名無しさん 投稿日:2020/01/20(月) 20:54:27 ID:YzJkNjZlODc1
憂憂に速攻フラれる虎杖www
473 名前:名無しさん 投稿日:2020/01/20(月) 15:11:54 ID:NjA0NjgzZDAy
夏油の潜在意識、肉体と魂
この辺の会話の内容はこのマンガの世界観のキモの部分だね。

476 名前:名無しさん 投稿日:2020/01/20(月) 17:02:23 ID:MDYzODQzMmVm
本物夏油はここで出なきゃ何時出るねんって話だけどやっぱ乙骨とまた会った瞬間にもちょっと出るのかな
480 名前:名無しさん 投稿日:2020/01/20(月) 20:27:36 ID:NDA1OGVkZDA3
封印状態の獄門疆って悪趣味なサイコロみたい
半年もすればグッズ化しそうw

486 名前:名無しさん 投稿日:2020/01/21(火) 01:32:16 ID:ZjM0Nzg4MWE5
五条先生、物理的な時間の経過がないってことは救出が10年ちょっとかかったら虎杖達と肉体年齢同じになるんか。
ドクターストーンの石化の意識だけ状態から呪術が使えるみたいな感じだよな
481 名前:名無しさん 投稿日:2020/01/20(月) 20:50:42 ID:M2Q2OWMzM2I5
五条さん向こう半年はサイコロの中にいそうw
479 名前:名無しさん 投稿日:2020/01/20(月) 18:41:02 ID:MGQxZDVmNjA3
五条の余裕感やべぇな
夏油の肉体は生きてんだろうなぁ…
475 名前:名無しさん 投稿日:2020/01/20(月) 16:52:57 ID:MzVjMmEyZTRh
五条はここで封印されて一旦退場かと思ってたけど奪還の希望が見えてきた
467 名前:名無しさん 投稿日:2020/01/20(月) 04:07:29 ID:Yzg0ZmQ3YTIz
五条先生封印されてしまったな 教え子達を信頼してるみたいだから余裕みたいだけど
471 名前:名無しさん 投稿日:2020/01/20(月) 13:03:19 ID:MWEzMmU5MmZk
五条先生気張ればどうにかなるんじゃね?
と思った読者の期待を一瞬で吹き飛ばす作者コメ

468 名前:名無しさん 投稿日:2020/01/20(月) 04:29:57 ID:N2U5ZmZlMTcz
五条封印して一番喜んでるのが作者なのは草
478 名前:名無しさん 投稿日:2020/01/20(月) 17:53:46 ID:YjUzY2UwMTI4
巻末コメントwww
なんてこと言うんスか先生www
477 名前:名無しさん 投稿日:2020/01/20(月) 17:08:21 ID:ZjQ0OGJmZGZh
このままいくと五条が主人公の座を奪うとこだった
484 名前:名無しさん 投稿日:2020/01/20(月) 23:34:18 ID:NzViOGNhZDMx
先生奪還ミッションがこんなにも早く来るとは
やっぱ主人公はこの三人で間違いないな
488 名前:名無しさん 投稿日:2020/01/21(火) 21:08:09 ID:MTg5M2EwNjM2
おもろいなー毎週おもろい
考えてみたら夏油さんが本人だったら五条封印とかするわけないよね
【関連記事】
⇒呪術廻戦記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://warotachannel.com/comic/comicmain/15681167190629
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
話を緻密に作りすぎて他が疎かになってる
鬼滅の刃の方が面白い😭
メカ丸「ないない三輪ちゃん役立たずだし」
無産さん🤭
五條出すと作者がリアルに不幸になるとかだったか??
どの辺が?
加茂とか?
呪霊に人が殺されるのはいつもの事だろ
なるべく早く多く助けようとはいつもしてるが自分の届かない場所で被害に遭う人を思ってぶちギレてたら年中ぶちギレてなきゃならねぇじゃん
人類より自分の体を優先させた感情的な男が死の淵に取れる最後の手段で合理的にのみ動く方があり得なくないか?
強すぎるキャラは扱いに困るって奴だろ
五條がいたら常にワンサイドゲームになるから如何に五條を本編に介入させないかに苦心してたが、これからはそんなこと考えなくて良い好きに敵を暴れさせ主人公達をとことん追い詰められるってこと
自分がまずった事で犠牲が出たとしたらそれは五条にとってはいつもの事ではないのでは
両方、違うベクトルで面白い。
話を緻密に作りすぎて他が疎かになってる
詳しく
言われてみればそうとも取れるなw
詳しく
乙骨くるかな?
それもあると思うけど確か五条描くとリアルで小さい不幸が起こる的なことを書いてたんだよ。どこに書いてあるかは忘れた
うーん、微妙な感想(笑)
パンダと夜蛾学長あたりが頑張って今の意識を呪骸に固定とかできればなあ
話の大筋を進めるために脳内時間1分とか世界の違いとか細かな設定を無理やり組み込んでる感がするんだよな。後々解説はするんだろうがご都合設定すぎて萎えてる。バッタ戦の内容の薄さも気になった
この話の練りすぎが原稿遅れの原因でもあると思うし、もう少しシンプルに話進めても良いと思うのよ
なんだこの無料空所でしか使い道が無さそうな絵文字
お前本当乙骨乙骨ウルセェな
朝から晩まで念仏みたいに唱えて
でもこの漫画五条いなかったら今頃打ち切られてたと思う
小説でもやってんのか?
その感想はイマイチしっくりこないけど一つ目ネコが頭の中で設定練り過ぎててそれ描写しないからたまに作中よく分かんない事言い出して単行本の隙間で補足説明してんのはよくあるのは確かだよな。週間で読んでて「?」ってなる事結構ある
作中描写してもテンポ悪くなるし大筋の話が面白いからまぁいいやとはなるけどね
お前分かって書いてるだろw
話の大筋を進めるために脳内時間1分とか世界の違いとか細かな設定を無理やり組み込んでる感がするんだよな。後々解説はするんだろうがご都合設定すぎて萎えてる。バッタ戦の内容の薄さも気になった
この話の練りすぎが原稿遅れの原因でもあると思うし、もう少しシンプルに話進めても良いと思うのよ
バッタの件アレ以上いる?
対戦相手じゃなくて成長確認イベントでしょ。
個人的には新しく出てきたワードが都度大きく関わってくる方が都合っぽい。どの漫画もやってるけど。
脳内時間も術式の世界も後で上手く効いてくるならいいよ。
開門条件が脳内時間なのは後で穴になると思う。封印時間だけ実時間だと制約が噛み合わない気がするし。ここがご都合になると確かに残念。
すまんなマジでわからん。
ジャンプの広告には全く目を通さないし、昔ジャンプの小説買ったことあるからそういうもんあるのかなと。
漫画みたいなコマがあるけど小説の挿絵ならあるのかという推測しかない。
芥見先生が描いた東京都立呪術高等専門学校って漫画があるんよ。
呪術廻戦の前日譚で単行本で呪術廻戦0巻として発売中。
その中で乙骨のことや夏油死亡のくだりをやってる。
ありがとう
単行本購入者しかわからんことが本編のキーポイントとか、、、
本誌しか見てないやつは普通に夏油が黒幕だと思ってたろ