1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 09:38:11
評価を持ち直したな


19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 09:48:35
なにがよかったんや?
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 09:57:34
帰還時にヤクザと組んで戦うのが正解やん
判断間違ってるやん
87 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:03:13
なぜ悪者が提案してくる約束に乗ってしまうのか
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 09:50:28
最後のコマで株戻った
あんだけ醜態晒したのにぐうカッコイイ

17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 09:47:31
おでんの株は多少持ち直したのにカイドウの株落ちて草
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 09:48:53
カイドウHP高すぎるだけで戦闘力自体は割と弱いのでは
でもマムとやり合ってたしよくわかんねえな
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 09:50:45
おでん殴り倒したあとのカイドウの表情ドキドキしててかわいい

42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 09:54:13
結果的に両方株落としてないか?
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 09:55:10
>>42
回想で株上がった奴おらんな
途中までは面白かったのに
189 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:16:01
>>46
バリバリ
214 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:17:51
>>46
裏切り者の可能性がなくなった上に美人だったしのぶとか
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 09:57:12
モリア程度と戦争になるくらいには弱くせんとあかんかったかもしれんけどあそこまで小物感出す必要あったか?
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 09:58:13
龍はあのブレスが強いだけな気がする
84 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:02:29
でもまだこの頃のカイドウは弱かったんやろ?
今は100倍くらい強そう
106 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:05:33
>>84
部下評とは言え無敵とか言われてるから
このころから最強レベルって設定やったんやろ
97 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:04:12
カイドウって意外と細かい仕事好きだよな
もっと大雑把で、戦闘力だけ最強な奴だと思ってたわ
114 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:07:15
>>97
ほんまそれ
案外弱いんでは説が出るのもこのへんが起因しとると思うわ
125 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:09:01
>>97
負けまくってるし捕まりまくってるから実は頭使うタイプの小物キャラって線が強そう
オロチと気が合うのも必然
149 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:12:12
>>97
そんくらいの強かさがないと四皇にはなれんのやろな
116 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:07:31
まぁカイドウの小物っぷりを知っとるマムは明らかに白ひげの方が上の扱いしとるしカイドウ最強説も噂でしかないんやろうな
124 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:08:47
カイドウ、オロチってもっとビジネスライクな関係かと思ってたけどこいつら案外似たり寄ったりなんか
170 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:14:06.09 ID:DRAWtA9UH.net
五年前に覚悟決めてたら楽勝やったな
少数を切り捨てられない上に向かない奴やな
85 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:02:59
おでんの株は先週落ちた分は今週で戻ってるだろ
国民守る選択を無能扱いするのはちょっと過剰すぎ

236 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:19:51
おでんは敵にマネマネいるの知ってたのに対策しなかったの無能やな
アバラスタのルフィ達の方が有能やった
254 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:21:53
オロチがどんな倒され方するのかだけ気になるわ
ワイはトキが生きててちょうど決戦の日に現れてオロチ連れて遥か未来まで時間旅行してトキトキの実とともに封印してしまうと思っとる
409 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:33:44
カイドウってあれ四皇最弱設定やないのタイマン最強は噂話やし

418 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:34:33
カイドウ自身が強ければセコかろうがなんだろうが良かったのに一回切られただけで必死になってたのほんと雑魚
444 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:36:27
カイドウこれマムどころか赤犬やミホークあたりにもワンパンでやられるやろ
375 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:31:04.29 ID:bwF0Y9PUd.net
おでんが強すぎるとは考えないんか
全盛期の世界最強言われとった白ひげと互角やし
カイドウもあれ20年前やからまだ世界最強の生物って名を冠してなかった時期やろうし
379 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:31:27.43 ID:gstHK1hdd.net
>>375
ロジャーに軽くのされてたからなぁ
392 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:32:08.56 ID:zeG67Xot0.net
>>375
白ひげと互角のロジャーにあしらわれてたし
その二人よりは明確に弱い
390 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:32:06.35 ID:108AZg+Da.net
カイドウって竜になった方が明らかに弱いよな
432 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:35:17
ドラゴンモードは単純なマップ兵器くらいしか利点無さそうやんけ
467 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/03(月) 10:38:09
一対一でやるならカイドウ(が一番チャンスがある)だろう

【関連記事】
⇒ワンピース記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580690291/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
国の為にカイドウを撃つ決断が出来なかったのが悪い。
所詮は将軍の器でない馬鹿殿様だったという結論になる。
実際に信長、秀吉、家康らは必要とあらば身内を平然と見捨ててる訳だし。
やりたい展開のためにキャラクターをアホにしすぎやねん
そんなんでいいなら犯罪者も含めてこの世のすべての人間が正しいわ
自殺を試みても死なない(死ねない)くらい圧倒的な防御力があるが何度も負けたり捕まったりしてるからな
尾田の行動B ネットで異常に叩かれたのでビビってカイドウの謀略だったことに変更した
さぁ好きな方を選べ
言い訳が見苦しいwカイドウはニューゲートやリンリンの一回り下の世代だから現在の年齢は56歳〜62歳位だぞ。ONE PIECEは40代後半が身体の全盛期なんだから20年前のカイドウは少なくとも全盛期じゃねえよww
20年前のカイドウは38年前の見習い時代よりは強くなっているが皇帝クラスではないからそこまで強くはないぞ。ちゃんと読もうな。
何言ってんだこいつら
少なくとも今はあのビッグマムと互角に渡り合い、本気のルフィを瞬殺する世界最強生物だろ。
当時のおでんと今のカイドウなら、後者が圧倒するよ。
何を勘違いしてるか知らんが、尾田は読者の評価なんて目もくれてないぞ。
ただ自分の描きたいものを楽しく描いてるだけ。
全盛期のジーベック、ガープ、ロジャー、ニューゲート、リンリンはともかく少なくとも現在はカイドウが最強でしょ。まずカイドウは人間だし、一対一でやるならカイドウだろうって言われているのに何種族がどうのとかアホな事言ってんの?
そもそもそれがなんの根拠にもならん推論だけどな
強い弱い以前に立ち回りが小物で株落としてるのに変わりはないし
根拠が無い?お前、カイドウがロジャーの時代から皇帝クラスだと思っているのか?ロジャーの時代ではロジャー、シキ、ニューゲート、リンリンが4強でロジャーとシキの脱落後にカイドウは皇帝として名を上げ、ニューゲート、リンリン、カイドウ、シャンクスが四皇と呼ばれる様になったんだぞ。novel A読んだ方が良いぞ俄か君。ロジャーが死んで4年でカイドウが皇帝クラスになっていると言うならお前が根拠を出せよ。
それが上に立つ者の責任ってもんだ
顔真っ赤過ぎて一行目忘れてしまったのか?
Bを否定したら必然的にAとなる、つまりお前は「裸踊りの真意隠した結果がこのくだらない長文説明でした」って言ってんだよ
身内じゃなくて全国民を切り捨てる、だぞ。カイドウが言ってるだろ
国家規模での大戦争に発展するからな。信長秀吉家康でもそこまで犠牲を払う判断は出来ない
モモノスケの偽人質の事言ってるなら一瞬の隙がどうやっても出来るから防ぎようがない
なら最後まで責任もってバカ殿演じてれば良かったってことだ
歴史の勉強をした方が
じゃあ今のルフィは全盛期には程遠い雑魚だな。
お前らの人生の方が間違いだらけだろw
マネマネの実だろ
作中の人間に神の視点になれってか
カイドウってオーズの仲間ちゃうんか?
アレ人間の一種なんか?
最盛期のクロコやドフラは少年に負けてもう伸び代ないし終わった。ガキの頃どんだけ弱かったんだってなるよな。ガキの頃から強いルフィやゾロはオジサンになったらロジャーや白ひげよりも次元の違うレベルの強さになるな!
当たり前だろw今は19歳だぞww
武というよりも舞だな
オーズの子孫なんていつ言われたんだよ。大きさが違い過ぎるだろ。
人質見捨てるとか言われても、どんな人間でも自分の息子が人質に取られれば一瞬でも反応するだろ…
それこそ信長たちでも無理だわ
まず自分の親父暗殺した敵の言葉を疑わずに何の策も根回しもせずに5年間踊ってたガイジなのが問題外
更にそれ以前に領主だったのに領民を放置して何年も遊び回った結果オロチに国を乗っ取られてるので論外
クソダサい無能としか言いようがない
ワンピ信者さん成りすまし下手過ぎだろ
国家の敵のオロチの口約束をバカみたいに信じて5年間なんの手も打たずに裸踊りしてた歴史的無能なのを都合よく隠すなよw
正しいと思ってるからこそ戦争になるんだろ、ドラえもんに書いてあったぞ
せめてモリアと戦争してる時に合わせて何か行動を起こすべき
20年前から最強なのか?w
うんお前馬鹿だねwまずルフィは今の年齢のままか20代の内に海賊王になると思うし、決して弱い訳じゃない。なのにロジャー、ニューゲートをミンゴやクロコダイルと同格の様に扱っている時点で俄かだろお前ww
カイドウの株が落ちたせいでカイドウと互角に戦ったマリアの株も下がっただろう
誤字
次それ言ったら○すよ?(暗黒微笑)
国民守る選択って言ったって、国民は極貧で労働させられてる上に拒否した人間は家族ごと処刑されてるんだが
当時の日本国内の国規模で戦争しまくってるやん
お家のために子供を人質として送るなんて日常茶飯事だし
一人で抱え込むのが何かしらの美徳と感じてるのか知らんが無能が抱え込んだ所で下手な考え休むに似たり文字通り無駄な時間を過ごして迷惑を掛けて死ぬまさに敗北者に相応しい人生でやんした
じゃあ今は絶対勝てないから20年後編やらんとな!
信長ー家康期って海外から敵が来てねーだろ
それこそ黒船にビビってた幕末知らねーのかよ
つまりは武と言うよりは舞だな。
鈍器で頭殴られたら誰でも昏倒します。
守れましたかね…
徳川将軍がペリーの前で裸踊りしたんか?
幕末外国に主権奪われて国民奴隷のように扱われてたんか?
もしくは、決戦に行く前にせめて家族だけでもトキトキで1ヶ月後とか送っておけば、少なくともモモノスケが人質に取られたなんて騙されることはなかったよね(1ヶ月後くらいならまた会えるし、人質対策に決戦時には少なくともいないという状況を作れる)
おでん「人質? ヘマやったな! 死ね!」
ババア「ぐえー!」
カイドウ「!?」
おでん「隙あり!!」
カイドウ「ぐえー!」
ペリー来てから日本がどんな目にあった知らないのかよ… 日米修好通商条約も知らないのか
無知な揚げ足取ってないで少しは歴史の勉強をしなさい
おまけに他人に化ける能力者がいること分かってたわけで
人質展開やるならせめておでんが無能にならないようにきちんと疑うなりなんなりさせておかんと
この戦いに勝てれば、5年前に暴れるよりも国民の犠牲が少ないって訳でもないよね…
叛逆の機会を伺ってたというよりも口約束って楽な方に流れていったようにしか見えん
裸踊りはともかく外国人にペコペコ頭下げまくってたし
国の主権奪われまくってましたよね…
おでんが負けるの既定路線だろうが、バカさで負けるのは萎える
しかもいいようにしてやられまくってから「アレでよかった」「悔いはない」だからな。言い訳がダサすぎる。果断さが足りない
そうそう、ただ無難な現状維持に逃げて、多大な犠牲を強いられる決戦を先延ばしにしただけだよな。名君っつーならそこの判断間違えちゃいかんはずなのに、おでんの株はもう回復不可能ですわ
アラバスタも実際に乗っ取られてたらアホ呼ばわりしてたろお前
ビビの理想論を鼻で笑ってそうだ。結局勝ち負けが全てだ
どんな対策取っていようが誰でもあんなの隙が出来るに決まってるだろ
交渉じゃなくて一瞬で勝負が決まる殺し合いだぞ
情緒不安定になるだろ
赤犬「YO!YO!正しい人間正しい判断!正しくなけりゃあ生きる価値なし!おでんの判断間違いだった!言語道断、死ぬもやむなし!」げきおこボルケーノ
ルフィは最盛期を迎えてない、ルフィの中では力の弱い少年の内に全盛期カイドウやマムより強くなって海賊王になるって事?
ルフィ強すぎ。ルフィがオジサンになったら全盛期のロジャーや白ひげですら雑魚になるって事だよね。
おでんは康家に家族を守って欲しいって頼んでるくせにモモノスケに変化したババアって気づかないんかい恩人を信用してなかったのか
まぁ、突然息子が出てきたらそら親なら隙はできるやろうけど
○ックスさせろ
万全のマムに傷付けられる兵器が存在しないってのは流石にやりすぎた
キャラが無能なんでなくその読み方がつまんない
なんでともかくなんだw
おでん5年間それしかしてねーだろww
不平等な条約結ばされようが前向きに行動してるし踊ってるだけよりマシやろ
2度も国捨てて自分の子供人質に取られたと思って動揺する始末
カイドウ以外は目もくれずじゃなかったんか
現在56~62歳なら20年前アラフォーやん
お前の持論でいくなら全盛期やんけ
だから強さじゃなくて立ち回りで株落としてるんだって
お前こそちゃんと読め
人間だとしても普通と大きさが違いすぎる…と思ったけど
マムも一応人間だけど大きいの思い出して納得した
時渡りって命賭けてるんじゃなかったか?
あと指定は出来なかった気がする
どう見ても身体のサイズもモモノスケになってるんだけど…
もしかして覚醒してたのか?
しのぶが刀持ってたし、バカ殿の救助に向かうんだろうな
そしてバカ殿が家臣全員を逃がすor邪魔なジジババを斬って処刑の流れかも
ワンピースの味方キャラは目先の利益より情義を取る。その結果足元を掬われるのは最初の方からずっと同じ。それでも己の力と豪運で解決出来るのがルフィ達(所謂主人公補正)。つまりエースや白ひげ、おでんが駄目な訳じゃなくて、ロジャーやルフィが勝ち組過ぎるだけ。
でも柳櫻身に付けたルフィがロジャーや白ひげクラスになってるか、というと疑問が残る。ナイトメアルフィみたいなドーピングが入りそう。
え、決まってないけど?
イメージはドラクエのラスボスか。確かに攻撃力よりも防御力の方が大切か。バリバリ以外にも厄介な悪魔の実は多々あるので「何をしても最後まで立ってた方の勝ち」という闘いもあるだろうし。
ボンちゃんが体もねってナミのおっぱい真正面から見せてくれてたろ
人は死ぬぞ(笑)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
真からイカれてるマムの方が強い感あるわ
どうして※使うの?
どうして※使うの?
どうして※使うの?
ルフィの全盛期とカイドウの全盛期って同じ強さなの?w
ネット(笑)とか気にするような奴なら状況説明モブとかとっくに消えてるわアホwww
40代後半が全盛期なのに引き算も出来ないのか?w
そうなるだろうね。でも悪いけどルフィがその年齢になるまで描かれる事はないから無駄でアホな事言ってんじゃねえよw
オロチ体制現実の朝日新聞よりひでーな
唯一頼れる康イエに護衛頼んでるけど?
そもそも暗殺で事を済ませようとしてたのに
謎の情報漏洩で決戦を余儀なくされたわけだが
無能ってなら情報漏洩がどうやってされたかわかってるんだよな
そりゃ最初から冷静な為政者として描かれてないし、作中からもそう評されて無い。
人情ある侠客タイプだろ。
逆に信長や家康が人情味溢れる親分っていう評でもないのに勝手に比べてマウント取って悦に入ってんのは何なの?
キャラクター的に人質切り捨てた方が違和感あるし、そしたらキャラがブレたと叩くんだろ?イカれてんなお前。
それが言い訳と読むならただのアスペやな
マジで?
じゃ帝京平成大学のゾロに
カイドウ八つ裂きにしてもらおう
今はカイドウだけど全盛期ならそりゃリンリンの方が強いぞ。
ワンピ世界ではルフィの全盛期は今じゃなく30年後でカイドウの全盛期は今らしい。全盛期迎える年齢から程遠い今の弱いルフィでカイドウに勝ってしまったら全盛期迎えた頃には全盛期カイドウなんてただの雑魚だな。
SBSで言い訳屁理屈ばかりだけどあれは自分で都合のよい質問チョイスしてるからな。
納得してもらえて良かった。でもアホな事とは酷いな!
単なる考察やん。
鎖国されてたの
オカマがナミにマネマネしておっぱいみせてただろ?
スマホ買ってもらえないこどおじをいじめないであげて
サムライ8のオマージュです。
単純な力は停滞期に入り、技術だけ蓄積されていくんじゃない?
かつての身体能力を維持してその培った経験をフルに発揮できるのが、40〜50歳
顔だけで将軍成りすましとか無理だろ
腑に落ちない所だらけだわ・・・
何その都合のいい無理矢理設定www
今も下手したらマムのが強いよ。
カイドウを全く恐れてないし、相手の本拠地まで平気で乗り込んで来るんだから。
アホなの?
>>本スレ記事の番号に飛ぶ
※コメント番号に飛ぶ
ああ、PCすら持ってない貧乏キッズってことか
なるほど納得
言ってることが非常識過ぎて察することが出来なかったわ(笑)
どう擁護しても無能
二人とも馬鹿。
無限に強さが上がっていくよりは筋通ってると思うけど?
大久保佳代子→独身
ギャル曽根→既婚
指原莉乃→独身
丸山桂里奈→独身
藤田ニコル→独身
道端アンジェリカ→独身
カンバレルーヤ→独身
オカズクラブ→独身
イモトアヤコ→新婚
阿佐ヶ谷姉妹→独身
ハリセンボン→独身
毎日コイツら視るなァ
カイドウもクイーンもジャックも本格的に戦う前に無能っぷりさらけ出すってストーリーとしてどうなのよ?
これドフラの時も思ったけどさ
お米権。
何を威張ってんだ。スマホから投稿した方が手軽だろ?
だからスマホ利用者の投稿が圧倒的に多い。
相変わらず真島信者が漫画弁を駆使して滑稽。
赤鞘が倒れるなか一人立ってる満身創痍のカイドウがひと言「また死にぞこなった…」的なの想像してたのに小物すぎる
前後関係すら見ないで絡んでくるバカのくせして何を威張ってんだ
当時のカイドウならね。今のカイドウは硬すぎる
なんでこの子頑なに名前呼びしてんの?wロックス、白ひげ、マムでいいだろw
感情移入通り越して漫画に入り込んでロジャーたちと同じ時代を生きてきたみたいになってんじゃんw
状況説明モブカイドウ(笑)
それならルフィやおでんに龍の状態で押され気味だったのにも説明がつく
カイドウに苦戦しつつも傷をつけた展開を予想してたけど、これではカイドウ雑魚やんwww自殺願望設定もブレブレで汚い手使わなかったらおでんに殺されてたんちゃうか?w
大物ながら小物っぽさもあって味があるキャラってのはそれなりにいるけど、こいつは防御自慢してるだけのただの小物って感じ
人情あるとか言ってるけど、本当に人情あって交遊関係を大切にするなら、土下座してる時にオロチに踏みつけられてる一瞬のチャンスで何も考えずに反撃してると思う。
バリアで護られてない貴重なチャンスで、大切な交遊関係のヤクザの奥さんコロした発言した直後だし黙ってられないよ。
人情重んじるキャラが、あの場でおめおめ家に帰って、部下集めてから『反撃するぞ』とか頭沸いてるとしか思えない。
腐るほど転がってたチャンスを棒に降るおでんが人情家に見えるなら病院行った方が良いよ。
これだよな。
まだオロチ、バハア、ジジイを無理やり撃ち取った事がきっかけでカイドウから反撃されて犠牲になった国民の生き残りや遺族が、反おでんの勢力を拡大(カイドウは武器や資金の援助を行ってバックにつく。)して国家転覆に繋がるとかなら、名君とバカ殿の2つの顔を表現出来るし釜茹でまでの流れも作りやすい。
汚いならとことんゲス野郎を貫いて欲しい
どっちつかずの言動不一致が一番駄目
見方を変えると、尾田のアプローチが毎回ワンパターンとも言える。長期連載故の弊害かも知れないけど。
普通に見るとそうなのに、ワンピ信者ならこんなに雑な名君でもマジで良いシーンになるから怖い。
神の視点持ってなくても、5年も躍り続ける前に疑問に思うし、信頼のおけるヒョウゴロウなりヤスイエなり、キンエモンなりに相談くらいすると思うけどな。
働き者の無能って危険だからな。
その匙加減を決めるのはお前じゃない。尾田だ。
正直この流れ好き
腹切られて体勢崩しておでんに首斬られるところだったんだぞ
攻撃された場所考えてものをいえ
あれで意識保ててたら人間じゃねえわ
少なくともビッグマムを倒せてないからなぁ最強なんて言われても納得は無理
マムとカイドウのタイマンあったのに未だにそう思えるのが不思議で仕方ない
神視点じゃなくても今後の国の行く末くらい想像出来るか、出来なくてもしようするやろ。
おでんの場合思考停止だからアカンねん
信長は正真正銘の覇王だよな、弟も切るし家臣も切る、やってはいけない事をやれば仕方無いと覚悟を決めてた。本願寺も二度と似たような事を考える奴が現れないように女も子供も全てころした。でも誰もなし得なかった天下統一を成し遂げた訳だ。勿論天下統一したのは秀吉なのは分かるが、秀吉ではそこまで行く事は無理だった。
おでんは信長っぽかったんだよ最初は、でも白髭と旅をして変わってしまった。もしおでんがそのままのイカれやろうだったら、恐らくカイドウは入り込めなかったし負けてた。