【ジャンプ10号感想】ぼくたちは勉強ができない 第145話 泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ4

    ぼくたちは勉強ができない 6 (ジャンプコミックス)

    424 名前:名無しさん 投稿日:2020/02/03(月) 15:59:03 ID:ZmQ2NzNhZTcy

    ジャンプ10号 ぼくたちは勉強ができない 第145話 泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ4

    421 名前:名無しさん 投稿日:2020/02/03(月) 14:15:15 ID:YWU4ZTVlZTQw

    うる過去盛るぜぇ超盛るぜぇ
    ここからどうやって文乃にいくんだろう(錯乱)

    422 名前:名無しさん 投稿日:2020/02/03(月) 15:19:05 ID:ZjI3MDgyMGJk

    自然な流れでうるかルートを外れる展開が思い浮かばないなー。

    419 名前:名無しさん 投稿日:2020/02/03(月) 13:52:36 ID:NTcwNThkZjQ1

    正解ルートを捻じ曲げたんじゃなかろうか

    と思うくらい唐突な過去編
    しかも来週に続くという

    413 名前:名無しさん 投稿日:2020/02/03(月) 08:37:35 ID:OTY1MTFjYzU5

    えっなにこの唐突な過去………

    418 名前:名無しさん 投稿日:2020/02/03(月) 12:42:12 ID:OGFhMDAyOGQ1

    すまん、この話は完全に後付け感が否めない

    420 名前:名無しさん 投稿日:2020/02/03(月) 14:08:00 ID:OWQ3NWIyMGE5

    後付け感を否めないが、うるか一直線で頼むぞ
    他エンド行ったらださすぎる

    410 名前:名無しさん 投稿日:2020/02/03(月) 04:34:33 ID:NGE4YTU0NDYx

    この沈んだ家族を救ったのがうるかさんなんか

    415 名前:名無しさん 投稿日:2020/02/03(月) 11:09:18 ID:ZTBkNDJmMTRi

    完全にうるかルート入ったな……
    やっぱ連載初期の不調でテコ入れした結果V字回復した功績があったからか…?

    414 名前:名無しさん 投稿日:2020/02/03(月) 09:17:09 ID:NWE1MGYzMGU3

    でもここからうるか以外に行ったらさすがに成幸さん楽カス以下のクズ扱いされると思う

    412 名前:名無しさん 投稿日:2020/02/03(月) 06:33:37 ID:NDM5YjhmNDhh

    水希スポーツ推薦で受かる位力あったのか

    426 名前:名無しさん 投稿日:2020/02/03(月) 19:13:11 ID:YTY2ZTc5MDE2

    うるかにだけ水希の反応違う事が伏線だったのかな

    423 名前:名無しさん 投稿日:2020/02/03(月) 15:26:46 ID:OTY1MTFjYzU5

    この危機になぜ相撲が連載していないんだ…

    429 名前:名無しさん 投稿日:2020/02/03(月) 20:15:58 ID:MWI2YTY2MGRm

    成幸が「気づけば」ってなんでうるか本人がそう言ったわけでもないのにうるかの幸せは「水泳を極めず成幸と日本で一緒にいる」ことになってるんだよその発想がもはやうるか派の証拠だよ
    もしうるかがそう考えてるなら最初から海外留学の話なんて受けないに決まってるじゃないか

    432 名前:名無しさん 投稿日:2020/02/03(月) 23:43:08 ID:OGZiM2UwZDQw

    あーこれもううるかだわ
    あまりにも成幸と深く関わり過ぎてる
    主人公を何度も助け、作品まで救い、勝利の女神過ぎる

    433 名前:名無しさん 投稿日:2020/02/03(月) 23:55:51 ID:NTAzMTQwZjNh

    成幸と妹の過去が辛いな
    うるかがどんなセラピーするのか楽しみ

    【関連記事】
    ぼくたちは勉強ができない記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://warotachannel.com/comic/comicmain/15625008008720

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2020年02月05日 00:11
      • え…待ってよ
        先生は先週、自ら諦めたとしても他3人の告白がないまま終わるの?
      • 2. 名無しさん
      • 2020年02月05日 00:20
      • 五等分よりはまだマシだけどこれもゴミ漫画の仲間入りだな
      • 3. 名無しさん
      • 2020年02月05日 00:25
      • 1話の目付きの鋭い成行の過去がこれか
      • 4. 名無しさん
      • 2020年02月05日 00:26
      • えぇ…何だこの展開
      • 5. 名無しさん
      • 2020年02月05日 00:28
      • 流石にこのままうるかエンド一直線にはならんと思うけどな。
      • 6. 名無しさん
      • 2020年02月05日 00:30
      • 唐突ではあるが
        そもそも唯一「語るべき過去」を持ってたのがうるかってことだからまぁ
        1人だけずっと成幸好きだったもんな
      • 7. 名無しさん
      • 2020年02月05日 00:34
      • 文乃と理珠はさすがに告白はあるでしょ
        先輩は知らんけど
      • 8. 名無しさん
      • 2020年02月05日 00:49
      • おっと、敗北者共に追撃だぁ
      • 9. 名無しさん
      • 2020年02月05日 01:02
      • 唐突な過去編に草
        そもそもこんな過去あるなら成幸の方が惚れてるでしょ
      • 10. 名無しさん
      • 2020年02月05日 01:06
      • 何やこの取って付けたような雑な過去回・・・
        もう作者やる気失くしとるやろ
      • 11. 名無しさん
      • 2020年02月05日 01:09
      • やっぱみんな唐突に感じるよな
        急に作者の別の読切作品読んでるみたい

        うるか以外全員蚊帳の外でしたオチとはね
      • 12. 名無しさん
      • 2020年02月05日 01:11
      • >>2
        内容は目糞鼻糞
        世間的には売れてる分だけ五等分のがマシだろう
      • 13. 名無しさん
      • 2020年02月05日 01:19
      • これを割と最初の方にやってたら話は別だったけど、今さらやられると何とも言えんわ…
        何でいきなり特定キャラ一直線に走ってるんだ、これ
      • 14. 名無しさん
      • 2020年02月05日 01:22
      • うるかルートなのか?
        別にうるかでもいいとは思うけどそれならもっとうるか回を増やしてエピソード濃くしてた方が良かったんじゃね?
        自然な流れだと文系か先生どっちかって感じだったじゃん
        唐突感が凄いわ
      • 15. 名無しさん
      • 2020年02月05日 01:28
      • いや先生ルートは最初っから無いやろ、目を覚ませ
      • 16. 名無しさん
      • 2020年02月05日 01:37
      • ※14
        成幸が付き合うのに障害が有るのかうるかと先生だけだからなあ。
        うるか以外は見せ場なしつっても今まで各自長編はちゃんとやってるわけだし
        それぞれが夢に向かって踏み出すとこも先生の立ち直りもちゃんと描いてる
      • 17. 名無しさん
      • 2020年02月05日 01:37
      • >>15
        というか倫理的にも可能性ない奴をラブコメローテに組み込む判断が謎
      • 18. 名無しさん
      • 2020年02月05日 01:40
      • >>2
        勉強は最初から底辺だろ
      • 19. 名無しさん
      • 2020年02月05日 01:53
      • 唐突な回想で実はこんな過去がありました~とか言われても知らねーよとしか言い様がない
        そんな大事な話しなら何で告白されるまで1度も思い出すこともなく今まで普通に接してたんだよw
      • 20. 名無しさん
      • 2020年02月05日 01:59
      • ルート確定したら途端に喚き出すの惨めすぎない?
      • 21. 名無しさん
      • 2020年02月05日 02:02
      • >>20
        クオリティの低さをうるかエンドのせいにするのやめなよ
      • 22. 名無しさん
      • 2020年02月05日 02:04
      • 「もっと序盤にこういうエピソードやってれば」
        それじゃ本命うるかだってバレバレになるじゃんw
        この手の作品は推理小説と同じだから、最後の方まで本命が分からなくするためにはこういう描き方になるのはしゃーない
        先生と文系を濃いめに描いたのはミスリードするための常套手段
      • 23. 名無しさん
      • 2020年02月05日 02:16
      • 今まで勉強勉強でろくに恋愛ごとを考えてる暇なかったんだから当然だろ
        元々恋愛に積極的なタイプだったらとっくにくっついてるわw

        しかしまあ決定打が過去「だけ」になるなら駄作と言われるだろうな
        だって文系と理系は初めから同じスタートラインに立ってなかったことになるわけだから
        あくまで今までの連載で積み重ねてきたものを決定打にしてほしいところ
      • 24. 名無しさん
      • 2020年02月05日 02:22
      • >>2
        一度は盛り上がった五等分
        一度も盛り上がらなかった僕勉
        比べてはいけないレベル
      • 25. 名無しさん
      • 2020年02月05日 02:39
      • 確かに盛り上がった分ボッコボコのミンチにされた漫画もどきと一緒にするのは失礼だ
      • 26. 名無しさん
      • 2020年02月05日 02:44
      • 妹がうるかだけは敵視してないとか序盤からあったし、そこまで唐突さは感じなかったけどな
      • 27. 名無しさん
      • 2020年02月05日 02:45
      • 水族館でイルカショーの「いるかエンド」でいいやろ
      • 28. 名無しさん
      • 2020年02月05日 03:01
      • ※12
        売れてるのも特典商法のおかげだし微妙
      • 29. 名無しさん
      • 2020年02月05日 03:03
      • >>22
        謎解きの段階で新しい証拠を出すような推理小説があったらぶっ叩かれるわ
      • 30. 名無しさん
      • 2020年02月05日 03:52
      • てか、普通に先生勝たせろ
        いちごは西野勝たせてファンついてきたから初恋限定もヒットしてアニメだっけ?
        ネタ切れで4巻で終わりらしいがな
      • 31. 名無しさん
      • 2020年02月05日 04:19
      • 別に西野もしばらく後に出てきたキャラだったら
        いくら人気でも勝つことはなかっただろうよ
      • 32. 名無しさん
      • 2020年02月05日 05:06
      • うるか大嫌い
        作者のラブコメのラブ部分下手さが露呈してきた
      • 33. 名無しさん
      • 2020年02月05日 05:12
      • >>22
        その描き方が雑だって言われてるのが分からんか?
      • 34. 名無しさん
      • 2020年02月05日 05:57
      • 勉強 1〜15巻330万部→巻割22万
        ゆらぎ 1〜19巻360万部→巻割19万
        チェンソー 1〜4巻100万部→巻割25万

        ショッパイ
        どっちもチェンソー以下でアニメやっても盛り上がらなかったな
      • 35. 名無しさん
      • 2020年02月05日 08:05
      • うるキチが喜ぶ展開になっちゃったな
      • 36. 名無しさん
      • 2020年02月05日 08:56
      • 嫁がうるかエンドにしろって口だしてきたんじゃないかと予想してるわ
        結局卒業までまともに恋愛描写もドロドロも描かずに仲良し漫画してたツケだな
        五等分もだけど、どうせならとっととヒロインとフラグ立たせまくってエピやりまくってればよかったのに つーか先生回とか恋愛漫画としては完全に無駄だったし あんなん年上のお色気要員にしときゃよかった
      • 37. 名無しさん
      • 2020年02月05日 09:29
      • とりあえず成幸がうるかのことを好きだって言ったらルート確定って騒げよ
      • 38. 名無しさん
      • 2020年02月05日 09:35
      • 今までずっと様々なイベント住み重ねてきて、ヒロインレースとか煽ってきたのに、結局全部が後付けの「過去にこんなことありました」で片付くとか草
      • 39. 名無しさん
      • 2020年02月05日 09:50
      • ※22
        これはミスリードじゃなくて描写不足とか後出しっていうんだ
      • 40. 名無しさん
      • 2020年02月05日 10:00
      • アニメと結末同じなら先にアニメと同じ結末になると書いて欲しかった
      • 41. 名無しさん
      • 2020年02月05日 10:05
      • これだけのことしてもらってうるかに惚れていない時点でただの恩人だって察しろよ
      • 42. 名無しさん
      • 2020年02月05日 10:17
      • このころのうるかってまだ成幸に惚れてない・・・よな?
      • 43. 名無しさん
      • 2020年02月05日 10:28
      • これでうるかが成幸を精神的に助けたり親父が死んだのを知ったらプール回の時といろいろと矛盾するような気がする
      • 44. 名無しさん
      • 2020年02月05日 10:31
      • ※43
        後付けだからな
      • 45. 名無しさん
      • 2020年02月05日 10:32
      • >>34
        勉強は3巻で100万部だったけどな
      • 46. 名無しさん
      • 2020年02月05日 10:32
      • 成幸可愛い
      • 47. 名無しさん
      • 2020年02月05日 10:33
      • 相変わらず構成力高いな
      • 48. 名無しさん
      • 2020年02月05日 10:43
      • そういえばうるかが成幸の名前覚えてるってことは番外編と矛盾してないか?
      • 49. 名無しさん
      • 2020年02月05日 10:44
      • >>41
        この半分も成幸にしてあげてない娘しか
        ライバルがおらんしなあ。
        現実では好みのタイプってのがモノを言うのは事実だが、
        文系理系を選ぶ理由が顔と胸しかない。
        漫画的にそれはまずない。
      • 50. 名無しさん
      • 2020年02月05日 10:45
      • ※48
        なんかあった?
      • 51. 名無しさん
      • 2020年02月05日 10:48
      • 何かギャルゲみたいなシナリオ構成やね
        受験までが共通ルートでうるかシナリオに分岐した感じ
        先生シナリオ、有料DLCでも買うからはよ
      • 52. 名無しさん
      • 2020年02月05日 10:55
      • ※50
        うるかは一年の夏服を着る時期まで成幸の名前を知らなかったはずなんだわ
        今回でもあった水泳の授業で話したことを書いた番外編が5巻に収録されてる
      • 53. 名無しさん
      • 2020年02月05日 10:57
      • ※49
        その理屈なら成幸を一番助けてるのは間違いなく水希になりますけど
        現実基準じゃなくて漫画基準なら妹でも問題ないのでは?
      • 54. 名無しさん
      • 2020年02月05日 10:58
      • ※52
        後付確定じゃねーかw
      • 55. 名無しさん
      • 2020年02月05日 11:03
      • ※52
        これでうるかルート行ったら勝たせるために後付けされまくったって語り継がれそう
        褐色っ子に新たな歴史が刻まれるわ
      • 56. 名無しさん
      • 2020年02月05日 11:05
      • というか今回うるかが何かしたからって成幸が立ち直ることはない
        2年までめげそうになってたって言ってたじゃん
      • 57. 名無しさん
      • 2020年02月05日 11:09
      • 他の2人が告白せずにうるかエンド行くわけないじゃんwww
      • 58. 名無しさん
      • 2020年02月05日 11:13
      • ※52
        そもそもあの番外編自体が後付けだと思うしなぁ
        最初から考えられてたのならうるかは水泳続けるきっかけ貰った人を便利な奴扱いする性格最悪の女になってしまう
      • 59. 名無しさん
      • 2020年02月05日 11:13
      • ※52
        メガネくん呼びしてた…
      • 60. 名無しさん
      • 2020年02月05日 11:19
      • ※49
        複数からヒロイン選ぶタイプの漫画で結ばれたヒロインは絶対にほかのヒロインよりも主人公を助けてたかとか尽くしてたかとか言われればそれは違うだろう
        そんな理由で決めてたら結ばれる相手が簡単に予想ができてしまう
      • 61. 名無しさん
      • 2020年02月05日 11:40
      • 文系のイベントが雑に処理されすぎてたしな...
        既定路線から変更するのは構わないけどやり方が強引すぎんかね
        どちらかといえばうるか派だったけどこのやり方は誰も得しないような
      • 62. 名無しさん
      • 2020年02月05日 11:47
      • 作中のうるかイベントって7、8割は舞台装置任せだった気がするのが気に入らない
      • 63. 名無しさん
      • 2020年02月05日 12:19
      • >>14
        …?うるか以上に成幸とのエピソード濃いやついないだろ
      • 64. 名無しさん
      • 2020年02月05日 12:21
      • >>41
        ただの恩人で付き合う気ないなら美春にあんな質問しないだろ
      • 65. 名無しさん
      • 2020年02月05日 14:22
      • ※32
        負けヒロインガイジ信者化真っ赤で草
      • 66. 名無しさん
      • 2020年02月05日 14:23
      • ※35
        ざまあキチ害猿
      • 67. 名無しさん
      • 2020年02月05日 14:24
      • ※41
        うーん。
        そもそも先週の段階では問1しか考えて無かった。
        うるかの夢を見て、美春と話して問2を考える必要が出来たわけだ。
        「うるかは好きじゃないが恩はあるから仕方なく付き合おう。」みたいな
        思考に至ったのなら
        「恋人がいた方がプラスでしょうか?」みたいな言い方になるだろ。
        「邪魔になるかどうか」聞いてる訳だから
        問1 うるかは好き 問2 自分が付き合うことで邪魔になるかも
        て考えてるのが自然じゃない?
      • 68. 名無しさん
      • 2020年02月05日 14:29
      • ※53
        お前が倫理感のないキモオタなのは理解できた
      • 69. 名無しさん
      • 2020年02月05日 14:32
      • ※57
        告白したからと言って成幸が文理選ぶ分けねえけどな負けヒロイン推し信者
      • 70. 名無しさん
      • 2020年02月05日 14:34
      • ※60
        今回の過去は出すタイミングは遅いが水希がうるかにだけ異様に懐いてたり成幸にも辛い時期があったりで前から用意してた布石はあったろ
        それにバレンタインの話をバレンタイン以前にやってもしょうがない
        あと本編中だけで勝負しても僅差とかでもなく積み重ねは普通にうるかがぶっちぎりになるからどっちでも結果は同じこと
      • 71. 名無しさん
      • 2020年02月05日 15:25
      • 15巻のセンター試験のイベントでうるかに惚れたと言っても
        何の問題も無いからなあ。

        実際は後夜祭の花火の時に文系理系は別の場所にいる描写があって、
        成幸の手を取ったのはうるかだろうと言う考察はかなり強かった。
        最終的に作者がラストを決めたのはこの辺だろう。
        アニメスタッフにもそれを伝えたんだろうな。
      • 72. 名無しさん
      • 2020年02月05日 15:36
      • ※51
        自分もそんな感じだわ
        ゲーム化した僕勉を受験前後までは全キャラまんべんなくイベントこなして好感度を上げてったけど、受験後から一気にじゃ今回はうるかENDにするかって感じなぐらい唐突な流れになってる

        あと僕勉ゲーム化したら自分も欲しいけど、現在ギャルゲが出せる受け皿となるハードが無いんだよなあ。スイッチじゃ絶対売れんだろうし
      • 73. 名無しさん
      • 2020年02月05日 16:04
      • >>72
        唐突も何もセンター試験イベントはそれだけ重いだろ。
        「お前のおかげで俺は」とまで言わせたんだから。
        仮にセンターまで横一線だったとしてもあれだけでうるかに惚れても不思議じゃない。
        事実ボートデート回で寂しいとハッキリ感じるようになった訳だし。
      • 74. 名無しさん
      • 2020年02月05日 16:37
      • >>39
        描写ならいっぱいあっただろ
      • 75. 名無しさん
      • 2020年02月05日 16:38
      • >>50
        何も無いよ
      • 76. 名無しさん
      • 2020年02月05日 16:39
      • >>61
        あれだけ長編貰っておいて雑とは?
      • 77. 名無しさん
      • 2020年02月05日 16:39
      • >>62
        何言ってんだか
        舞台装置とか久々に聞いたわ
      • 78. 名無しさん
      • 2020年02月05日 16:40
      • そりゃでぶんけいが選ばれるわけないわな
      • 79. 名無しさん
      • 2020年02月05日 16:41
      • 文系負けヒロインムーヴが激しいな
      • 80. 名無しさん
      • 2020年02月05日 16:45
      • 文乃も理珠も正直成幸と付き合うこと
      • 81. 名無しさん
      • 2020年02月05日 17:19
      • まあ一番無難な選択ではあるな
        先生ENDなら良くも悪くも伝説になっただろうが
      • 82. 名無しさん
      • 2020年02月05日 18:07
      • 月島さんに栞挟まれた気分になってる

        そうだよな。成幸とその家族が立ち直れたのは、みんなみんなうるかのおかげだろ?
      • 83. 名無しさん
      • 2020年02月05日 20:43
      • >>73
        だからそれもうるかシナリオのイベントだろ
        他のヒロインルートなら他の子が別な内容でピンチの成幸を助けて成幸から○○のお陰でってなるだけ
        その後、その子が成幸に告白すれば成幸はその子の告白で頭がいっぱいになる
        他の子でも今と同レベルの展開にするのは容易なんだよね
      • 84. 名無しさん
      • 2020年02月05日 22:05
      • >>63
        先生「せやな わいは成幸のお父さんの影響で先生になったけど 濃くはないやな」
      • 85. 名無しさん
      • 2020年02月05日 22:22
      • >>40

        そしたら、結果がわかって誰も漫画買わなくなるだろ
        上手いこと、釣らないとねー
      • 86. 名無しさん
      • 2020年02月06日 05:28
      • 普通のラブコメだと幼なじみが負ける説得力を持たせるためにメインヒロインとのエピソードを積みまくる
        だけどこの漫画はヒロインを平等に扱いすぎて個人イベントもかなり少な目な上にあんまり重くない
        結果昔のエピソードの下積みがあるうるかが自然と強くなる
      • 87. 名無しさん
      • 2020年02月06日 11:29
      • てかうるかに関しては本命説も強かった。 
        詳しくは告白回のまとめを見るといい。

        成幸が大学生活を妄想した際にイチャついてるのがうるかだったり高感度は最初から圧倒的に高く、
        そのまま他のヒロインに捲られたようなイベントも描写もないからな。
      • 88. 名無しさん
      • 2020年02月06日 17:12
      • うるかが本命なことに文句言ってるんじゃなくて、唐突な過去を入れてくる展開に文句が出てるんだよなあ
        過去に重大イベがあるならそれがあったことを読者になんらかの形で提示すべきだった 一言でもワンカットでもいい そしたら今回の過去編への説得力がまるで違う そういうのがまるでない(水希が懐いてる位)から唐突に過去編ねじ込んだように見えちゃう
      • 89. 名無しさん
      • 2020年02月06日 17:56
      • 過去にエピソードを付け足すか、現在にエピソードを付け足すか
        結局のところ作者の考え方次第であるし余程唐突で不自然にならなければ別にどちらでも構わないと思う
      • 90. 名無しさん
      • 2020年02月06日 18:27
      • 遠距離恋愛、不可避だとここで攻めないといけないからね。
        リアルでも遠距離は続かないって言うけど・・・
      • 91. 名無しさん
      • 2020年02月06日 20:35
      • >>45
        6巻で100万だったような
      • 92. 名無しさん
      • 2020年02月08日 21:52
      • うるかエンドでほぼ確定です。
        しかし他のヒロイン、告白すら許されないのか…

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ