ジャンプが鬼滅とワンピースだけで持ってるという風潮www

    Jスターズ ビクトリーVS アニソンサウンドエディション(予約特典:「Jスターズビクトリーブック」付)

    1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:51:37 ID:bK0

    まんさんの間ではガチでこの認識の模様

    4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:52:55 ID:Wpf

    ワンピースってもうすぐ1000話いくのに
    いまだに人気よな

    11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:55:44 ID:3H2

    鬼滅と石が面白い

    2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:52:12 ID:6da

    んなわけなかろう
    どの作品にもふじょしさんおるで

    6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:53:18 ID:bK0

    >>2
    それは原住民やろ
    鬼滅ブームで急に電子版大量購入してきたまんさんのことや

    7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:54:25 ID:6da

    >>6
    きめつとワンピだけと思ってるなら
    それは腐女子というかただの馬鹿やな

    10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:55:11 ID:bK0

    >>7
    いや実際結構おるで 毎週ジャンプは月曜の0時に買ってるけど鬼滅読んだらはい終わりみたいなの

    13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:56:34 ID:6da

    >>10
    なんだろね
    寿司でネタだけ食ってシャリ残してるやつ並みに腹が立つな

    3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:52:38 ID:UDC

    バレーボールだかの奴は腐女子受けしとるんとちゃうの?
    知らんけど

    5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:52:59 ID:6da

    >>3
    ハイキューはふじょし人気たっかい

    23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:58:10 ID:oYz

    ワイもだいぶ読むもん減ったわ 鬼滅とワンピと石くらいやな

    30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:59:29 ID:6da

    ワイも実際まともに欠かさず読んでるの
    ワンピ・石・ヒロアカくらいやな

    8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:54:26 ID:7IE

    ヒロアカ最近落ち目なんか?

    9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:55:04 ID:6da

    >>8
    今週で爆上がりしそうだったけど変ないちゃもんがついちゃったね

    21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:57:51 ID:7IE

    >>9
    あの作者は731部隊分かってやってるやろ
    ヒロアカほ韓国人気高いし集英社の対応はしゃーない

    25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:58:34 ID:6da

    >>21
    デクの棒と同じく無個性だから
    丸太にしたんちゃうんかな

    29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:59:10 ID:7IE

    >>25
    あー確かに

    31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:59:36 ID:bK0

    日本兵+人体実験+丸太の彼岸島が完全セーフなの草

    14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:56:50 ID:rvV

    呪術廻戦アニメ化するけど腐女子が群がらないことを祈る

    17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:57:08 ID:6da

    >>14
    あれは絶対群がる

    32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:59:42 ID:rvV

    >>17
    嫌やなぁ
    あまり人気無いのも困るんやけど、今ジャンプで一番楽しみにしてる漫画なんや

    18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:57:20 ID:CBe

    現在のジャンプ系漫画三代看板
    ワンピース 鬼滅 キングダムでおk?

    16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:57:07 ID:57x

    ワイ25歳おっさん予備軍
    チェンソーマンが面白すぎて狂う

    中学から本格的に漫画に読み始めたけど
    10年以上の漫画歴でもここまで才能とセンスを感じたのはヒラコー作品以来やで

    20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:57:37 ID:Ptw

    >>16
    ファイアパンチも読んでくれや

    22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:58:08 ID:UDC

    >>20
    読み切りも読んだ?

    27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:58:38 ID:Ptw

    >>22
    あの作者の読み切りは大体おもろいよな

    24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:58:33 ID:7IE

    呪術アニメは足を太くしてほしい

    26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:58:36 ID:YtX

    前歯医者で読んどったけど呪術は面白かった

    28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:58:46 ID:bK0

    呪術言うほど群がるか?
    ワイは特級呪霊側の絡み好きやけど

    36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)02:01:04 ID:rvV

    >>28
    五条と真人あたりがウケそうな気がする
    ナナミンもじみにら人気あるしな

    42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)02:03:08 ID:bK0

    >>36
    五条夏油(本物)はもう食いつかれかけとるな
    ワイもあの関係は好きやけど

    59 名前:■忍【LV13,デスストーカー,LR】 投稿日:20/02/08(土)02:10:02 ID:k9w

    >>36
    伏黒やメカ丸あたりは既に腐のターゲットにされてそう

    44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)02:03:29 ID:57x

    ワイは別に好きなもんを腐女子が読もうがかまへんで
    ただどの層にせよ作品を叩き棒に使うような輩は勘弁や

    これは他のガラクタとは違うやの言うて他所に喧嘩売って無駄に敵増やすようなん
    チェンソーは特に尖った作品で今後そういうのが湧きそうやから心配やわ

    56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)02:08:46 ID:UDC

    チェンソーマンすきだけど1巻のこれは明らかに腐女子に向ける意図を感じてきらい

    72 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)02:14:20 ID:57x

    >>56
    ワイはデンジと早パイの関係好きやで
    なろう系チートハーレムみたいな流行が臭すぎた反動かもしれんが一緒に生活送って段々仲良くなってく男キャラってやっぱ重要なんやなって思うわ

    46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)02:05:19 ID:MPv

    チェンソーマンは腐は群がらないだろうけどフェミおばに目つけられて炎上する未来は確実にあると自信を持って言える
    フェミおばの言う性的搾取()描写めっちゃあるやろ

    48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)02:05:55 ID:bK0

    むしろ搾取されてるのはデンジなのにかわいそう

    【関連記事】
    ジャンプカテゴリ記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2020年02月08日 20:38
      • ワンピと鬼滅だけのジャンプでも今とあまり売上変わらなさそう
      • 2. 名無しさん
      • 2020年02月08日 20:44
      • 看板がONE PIECEと鬼滅、ヒロアカ
        中堅が呪術、アクタ、チェンソー、石ってとこかな
      • 3. 名無しさん
      • 2020年02月08日 20:45
      • サムライはごり押ししてなんとか看板にしたかったんやろな。見事に大失敗
      • 4. 名無しさん
      • 2020年02月08日 20:49
      • 看板がONE PIECE、NARUTO、BLEACH
        中堅がリボーン、銀魂、ボーボボ、テニプリ、デスノートがあった頃が懐かしい
      • 5. 名無しさん
      • 2020年02月08日 20:54
      • 子供からの人気はヒロアカがダントツだったはず。ワンピースの主な読者層は 20代より上って何年か前に出てたし
      • 6. 名無しさん
      • 2020年02月08日 20:55
      • >>1
        2018年のデータだと10代の売上も一位ワンピ、二位ヒロアカやったぞ
        今ならヒロアカより鬼滅の方が子供人気は上なのは確実やし
      • 7. 名無しさん
      • 2020年02月08日 21:19
      • もう歳かな
        今のジャンプはごちゃごちゃしてて読みにくい
        なんか特殊能力持ち多すぎ
        ちな22歳
      • 8. 名無しさん
      • 2020年02月08日 21:24
      • 腐はなぁー…もうそういう風に楽しむ人もいるのは分かってるけどもうちょい自重してほしい
      • 9. 名無しさん
      • 2020年02月08日 21:36
      • 他はオワコン!とか言い始めたらアレだけど別に鬼滅とワンピだけ読んでもいいやろ
      • 10. 名無しさん
      • 2020年02月08日 21:40
      • ワンピ、鬼滅、チェンソー辺りじゃね
        後は付属程度やろ
        なんかジャンプからワクワクが感じられないな・・
      • 11. 名無しさん
      • 2020年02月08日 21:44
      • 好きな漫画だけ読めばいいだろ他人のことなんて気にすんな
      • 12. 名無しさん
      • 2020年02月08日 21:50
      • >>11
        こーゆう奴ほど周りの目とか気にしてんだよな~
      • 13. 名無しさん
      • 2020年02月08日 21:51
      • >>5
        普通に子供人気もヒロアカよりワンピ鬼滅の方が上や
      • 14. 名無しさん
      • 2020年02月08日 21:51
      • >>6
        売れ行き落ちてるって言われ続けてるけどそれでも鬼滅の刃ブームまで維持してたワンピって化け物なんだな
      • 15. 名無しさん
      • 2020年02月08日 21:55
      • ※5
        今はヒロアカより鬼滅のがキッズ層強いだろ 分母が違いすぎる
      • 16. 名無しさん
      • 2020年02月08日 21:58
      • ワンピはもう終わり。鬼滅ジャンプになっとる
      • 17. 名無しさん
      • 2020年02月08日 21:58
      • いやいやワンピースはもう落ち目じゃん
      • 18. 名無しさん
      • 2020年02月08日 21:59
      • >>13
        ワンピースをしれっと混ぜるなよキチガイ。今の子供はヒロアカ鬼滅ネバランでワンピースなんか読まねーよ
      • 19. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:00
      • >>9
        ワンピースはいらん
      • 20. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:01
      • ぶっちゃけ今のジャンプ、鬼滅ヒロアカハイキュー!!石ゆらぎぐらいかな楽しみなの
        後は無くてもいい
      • 21. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:02
      • ジャンプで子供人気あるのがヒロアカと鬼滅とネバランとブラクロぐらいしかないのがなぁ
        おっさんジャンプって言われちゃうわけだ
      • 22. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:04
      • ワンピがつまらんからね
        ワノ国不評だしサクサク進めて次いってほしいわ・・完全に鬼滅に喰われた
      • 23. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:04
      • >>17
        まず子供がワンピ読まないしね
        初期からのおっさんしか読んでない
      • 24. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:07
      • 32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:20/02/08(土)01:59:42 ID:rvV

        >>17
        嫌やなぁ
        あまり人気無いのも困るんやけど、今ジャンプで一番楽しみにしてる漫画なんや



        どんだけ腐女子意識してんねん
        自分が好きで読んでるだけなら腐女子なんて目に入らないだろ
        見に行こうとしないとそんなに見ること
      • 25. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:09
      • >>18
        少なくともヒロアカネバラン程度は人気やぞ
        鬼滅には勝てんけど
      • 26. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:10
      • ワンピは最近は流し読み
        毎週楽しみに読んでるのは鬼滅ヒロアカ石
        チェンソーみたまハイキューぐらいかね
        呪術も最近は前ほど面白くなくなってきちゃったし…チェンソーのほうが面白い
      • 27. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:10
      • >>15
        スマホ買えジジィ自分でポチってんじゃねぇ!ニート
      • 28. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:11
      • >>26
        サムライ8は?
      • 29. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:11
      • >>16
        ワンピとか信者以外興味もたれない漫画
      • 30. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:11
      • >>22
        鬼滅に食われたのってワンピってよりヒロアカやろ
        話題になるの見るからに少なくなったし
      • 31. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:12
      • 安定しておもろいのは鬼滅とヒロアカ
        次週が楽しみでならない
      • 32. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:13
      • >>5
        で、ソースは?
        ヒロ信お得意の妄想か?
      • 33. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:13
      • >>30
        ヒロアカはアニメに映画に人気じゃん
        それぞれ人気をすでに確立してる
        ワンピもそうでは?
      • 34. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:14
      • そもそもガキ人気がない漫画を載せるなよ
        少年ジャンプだぞワンピースとか他雑誌でやれ
      • 35. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:17
      • いつだかニュースでどっかの書店の店員が鬼滅は子供からお爺ちゃん叔母ぁちゃんまで幅広く人気ですって言ってたけどさすがに年寄りは買わないでしょって思った(笑)盛ってるなぁと…昔のワンピース思い出したわ
      • 36. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:20
      • >>33
        人気あってもそれ以上に人気ある鬼滅の影に隠れてるって意味でしょ
        ワンピ人気の影に隠れてたナルトみたいなもん
      • 37. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:21
      • >>34
        老若男女に人気ないサムライ8でも打ち切られないのが今のジャンプやぞ
      • 38. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:22
      • 呪術、チェンソー辺りがアニメ化して人気出てから食い付くんだろ
        どんなに面白くても友達が読んでないもの読んでも意味ないって認識なんじゃないの
      • 39. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:23
      • 呪術はアニメ化されるのでこれからさらに楽しみ。チェーンソーマンやアクタージュもいつアニメ化されるのか楽しみ。現在のジャンプは強い。
      • 40. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:24
      • >>34
        看板はってるワンピースがガキ人気ないとかヤバイ
      • 41. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:25
      • >>39
        呪術はアニメ化しても伸びない気がする
      • 42. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:25
      • 子供が立ち読みしてないもんな
        たまに立ち読みしてたかと思うとエロゆらぎを読んでる始末
      • 43. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:25
      • >>41
        ヒロアカくらいにはなりそう
      • 44. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:26
      • >>28
        話しかけんなデブ
      • 45. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:27
      • >>36
        関係なくね?それぞれ人気の意味は違うし。そんなこといったら今勢いのある鬼滅には誰も敵わないよワンピですら影薄くなっちゃってるし
      • 46. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:29
      • >>45
        むしろ鬼滅vsワンピの構図でどっちも注目度上がってるぞ
      • 47. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:30
      • >>36
        NARUTOがいつ影に隠れてたんだよw当時はワンピースもNARUTOもそれぞれ存在が大きくて隠れるどころかそれぞれ目立って売れてたわw鰤がいた時は三大看板でそれぞれ順番に表紙飾ってたんだよw無知野郎
      • 48. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:30
      • >>45
        ワンピース抜かれたしな
      • 49. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:30
      • >>43
        無理でしょ
      • 50. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:30
      • >>45
        鬼滅>ワンピ>>ナルト>ヒロアカって感じやな
      • 51. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:32
      • 呪術はアニメ化ひかえてるが、制作会社が鬼滅ほどよくないだろうから微妙で終わりそう
        逆にチェンソーアニメ化したほうが伸びそう
        グールくらいに人気になるのでは?
      • 52. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:32
      • >>2
        僕ヒデが看板はさすがに無理があるわ
        ジャンプの看板と呼ぶには初版100万部越えは必須
      • 53. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:33
      • 鬼滅が社会現象化した今、鬼滅ジャンプでしかないんだよなぁ鬼滅終わったらマジジャンプヤバイのでは
      • 54. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:33
      • >>47
        二位じゃ駄目なんですか?って言うようにワンピに比べたら二番手のナルトが影薄かったのは事実や
      • 55. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:34
      • >>48
        マジ革命だわ
      • 56. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:34
      • >>49
        同じこと言われてた鬼滅がヒロアカレベルどころかヒロアカを軽く超えるようになったからなあ
      • 57. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:35
      • >>54
        薄いと隠れてたでは意味が違いますが
        隠れるどころか同じぐらい人気だったわ
      • 58. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:35
      • >>50
        何で完結して終わってるナルトいれた?そこはハイキューやハンターでは?
      • 59. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:36
      • >>57
        隠れてたから薄いんやろ
      • 60. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:37
      • >>56
        鬼と呪術一緒にしちゃ駄目
        そんな何回も奇跡はおきない
        呪術は鬼ほど魅力的な漫画ではないしアニメも当たらない
      • 61. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:37
      • >>57
        さすがにワンピとナルトが同じくらい人気だったは無理あるぞ
      • 62. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:37
      • ワンピはもう引退でいいやろ
      • 63. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:38
      • >>61
        途中からナルトのほうが人気上がったんだよアニメ化してから伸びた
      • 64. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:39
      • >>60
        お前は鬼滅はヒロアカ超えできないって一回外してるから説得力ないぞ
      • 65. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:39
      • >>58
        NARUTO大好きなんだろw
      • 66. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:39
      • >>48
        売上抜かれたゴミピース
      • 67. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:40
      • 呪術は腐女子そこまでつかないだろう。
        絵がイナゴ腐女子受けするタイプじゃない。
      • 68. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:40
      • >>47
        あの時代は凄かったよなぁ
        三大看板とかもう来ないだろう
      • 69. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:40
      • >>61
        三大看板とは言え序列は完全にワンピ>ナルト>ブリーチだったからな
      • 70. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:41
      • >>64
        急にどうした?そんな話してないけど
      • 71. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:41
      • >>62
        恥をさらし続ける前に終わらせるべき
      • 72. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:43
      • そもそもジャンプ売上下がってるし子供が買ってない読んでない今のジャンプに◯◯でもってる~とかの話をされてもな 今のジャンプに無意味な話題
      • 73. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:43
      • >>71
        唐突なサムライ8批判はやめろ
      • 74. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:44
      • >>60
        見る目のない君が言ってもなあ
      • 75. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:45
      • >>71
        生き恥ピースw
      • 76. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:46
      • ワンピの漫画アニメ離れは深刻だな視聴率が死んでる
      • 77. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:47
      • >>67
        腐女子はすでについてるみたいだが鬼滅ほどはつかんだろうね
      • 78. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:49
      • ジャンプ腐女子一番ついている漫画
        鬼滅
        ハイキュー!!
        ヒロアカ
        ワンピース
        呪術
        トリコ
        ジャンプ子供人気が高い漫画
        鬼滅
        ヒロアカ
        ネバラン
        ゆらぎ
        トリコ
      • 79. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:51
      • >>74
        なら呪術が鬼滅以上に人気にならなかったら裸踊りしろ
      • 80. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:52
      • >>76
        三週連続ヒロアカに敗北してる
      • 81. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:53
      • 鬼滅このまま終わらせるのかな…
        今一番ジャンプで人気なのに
      • 82. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:54
      • >>79
        鬼滅以上になんてなるわけないだろ
        馬鹿かお前
      • 83. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:57
      • >>82
        なら最初からそう言え
      • 84. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:58
      • >>69
        最初は違ったぞNARUTOワンピースブリーチの時もあったし、ブリーチワンピースNARUTOの時もあった
        ブリーチの全盛期はワンピースよりも凄かったの知らない?
      • 85. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:58
      • 腐向けに向けたストーンが人気無いの悲しいね
        ああ言う本気出したら女体をエロく描ける
        作者は敬遠されるわけだな
        腐女子が群がらない条件って多分
        男が可愛く無い(ヤンチャみたいなのが無い)
        女体をエロく描ける
        この二つくらいか
      • 86. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:59
      • >>83
        頭悪そう
      • 87. 名無しさん
      • 2020年02月08日 22:59
      • 石がいまいち売れないよな
      • 88. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:01
      • ぶっちゃけ呪術やチェンソー好きだが期待はしていない。鬼滅が異常なだけで鬼滅のように伸びる漫画はもうこれから先数年ないかと
      • 89. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:01
      • >>19
        ワンピースめっちゃ必要!!!!!!
      • 90. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:05
      • >>84
        凄かったって何?
        単行本の売上もアニメの視聴率も常にワンピナルトブリーチの順だったけど
      • 91. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:06
      • そんな風潮ないですよ
      • 92. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:07
      • >>86
        なんだぁ?自分の発言には責任もてよ
        大人だろぅ!?
      • 93. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:11
      • もう鬼滅さえあればいいよ
      • 94. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:11
      • >>92
        呪術が鬼滅以上に、とか言い出したのお前だけだぞ
      • 95. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:15
      • >>52
        お前が決めることではない
      • 96. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:15
      • >>3
        ほんとお前サムライ好きな
      • 97. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:16
      • >>25
        人気なのは子供以外だろバーカ
      • 98. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:17
      • >>32
        出てたしって言ってるじゃんそいつ
        日本語読めねーの?別にガキ人気なくてもワンピース人気なんだからいいやろ
      • 99. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:22
      • ワンピみたいなクソを見たくないからジャンプは見なくなったな

      • 100. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:29
      • 鬼滅とって言ってるあたり読者の今の感覚は看板鬼滅、次にワンピなんだろうな悲しいな
      • 101. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:31
      • >>94
        なんだ、ただの精神異常者だったか
        こんな場所にきてないで病院いきなはれ
      • 102. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:31
      • >>98
        お前頭悪いな
        ソース出せって言われてるのに、そいつが出てたしと言ってたかどうかは全く関係ないだろ
      • 103. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:32
      • >>101
        論破されてて草
      • 104. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:36
      • >>98
        で?子供人気はヒロアカがダントツってソースは?
        妄想だから出せませんって?
      • 105. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:37
      • そしてワンピと鬼滅と腐女子を叩いて伸ばそうとする管理人。
      • 106. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:37
      • ※5
        子供からの人気もヒロアカより鬼滅の方が上に決まってるだろ
        ヒロアカ信者はすぐ捏造するなよ
      • 107. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:38
      • 鬼滅は子供にも大人にも人気だからジャンプの看板に相応しい実力もワンピ抜いて申し分なし
        こんなに売れてしまった作品、ジャンプは手放せるのかな
      • 108. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:39
      • >>106
        どっちも人気でいいだろ
        低レベルな争いをするな醜い
      • 109. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:41
      • >>105
        鬼滅は叩かれてませんがワンピだけ
      • 110. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:43
      • 管理人さんも今のジャンプの看板は鬼滅だと思われているんですね。正解です
      • 111. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:45
      • >>108
        ヒロアカなんて鬼滅の人気に比べたら大したことないし
        同列かのように言うのはやめとけヒロ信
      • 112. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:47
      • ※111
        鬼滅の比較対象はワンピやドラゴンボールだからな
        ヒロアカはリボーンやトリコくらいが対等な相手
      • 113. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:49
      • ガキ人気0のパクリピースは看板脱落して当然
      • 114. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:49
      • >>111
        ワンピもそうだからあまり興奮するな
      • 115. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:50
      • >>112
        すぐドラゴンボールの名前をだすなよ
        別格なんだから馬鹿なの?
      • 116. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:50
      • DBワンピ鬼滅が歴代三強だな
        次にこち亀スラダン北斗の拳ナルトあたりが続くかな
      • 117. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:50
      • >>116
        ドラゴンボール、鬼滅、ワンピースな
      • 118. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:51
      • オワコンピース
      • 119. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:51
      • >>115
        コミックの売れるペースはドラゴンボールより鬼滅の方が上やろ
      • 120. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:52
      • >>117
        だからその3つが三強って書いてあるが盲なのか?
      • 121. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:53
      • >>114
        ワンピと鬼滅は比べられるが、ヒロアカと鬼滅は比べられない

        つまりそういうことだ
      • 122. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:54
      • >>105
        その3つを足しても敵わないサムライ8っていう叩かれまくってる漫画があってだな…
      • 123. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:55
      • >>116
        歴代最強の話とか誰もしてないんだけどw
        今のジャンプの話をしてんだよw
      • 124. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:56
      • >>121
        どういうこと?
      • 125. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:57
      • >>111
        先にいっとくが、俺は※5じゃないからな?お前らの鬱陶しい争いにイラッとしただけだから
      • 126. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:57
      • >>123
        今のジャンプだと鬼滅とワンピの二強ってスレタイの時点で終わってるじゃん
      • 127. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:58
      • >>120
        鬼より前にワンピじゃねーだろカス
        ドラゴンボールの次に鬼だ!わかったか!
      • 128. 名無しさん
      • 2020年02月08日 23:58
      • >>126
        ドラゴンボールをお前が出したから言ってるんだが
      • 129. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:00
      • >>126
        話が通じてなくてワロタ
        鬼滅ワンピの今のジャンプの話してんのに、急にドラゴンボールだとか古い漫画の名前を出してるから疑問持たれてんだぞ
      • 130. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:00
      • ワンピとかいらんけどね鬼滅があればいい
      • 131. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:03
      • >>129
        ドラゴンボールが好きなんだろ
        海外人気の話になると急にナルトナルト言い出すやつと同じようなもんさ
      • 132. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:04
      • 鬼滅をなるべく多く巻頭にして表紙を飾らせ
        付録としてシールとかつければジャンプわんさかまた売れるだろ遊戯王のカードみたいだわ
      • 133. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:05
      • >>131
        まわりのコメを読まずに興奮してコメするアホなんだろうなぁ
      • 134. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:07
      • >>133
        言うて周りのコメントなんて煽り合ってるキチガイだらけだから読む価値なんてないぞ
      • 135. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:09
      • 今のジャンプが鬼滅とワンピだけって言われてヒロアカを省かれた信者が怒っとるやん
        子供人気はダントツでヒロアカなんて嘘まで言ってるし
      • 136. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:10
      • >>123
        確かに歴代最強とかいってるのお前だけだな
      • 137. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:11
      • >>96
        お前ってさも知り合いみたいに呼んでるの草
      • 138. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:12
      • >>135
        ワンピ信者が怒ってるようにしかみえんけどね
      • 139. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:12
      • ヒロアカは丸太騒動で最近やらかしたばかりだからそっとしておけ
      • 140. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:13
      • >>136
        お前かドラゴンボールとか言い出した単細胞は
      • 141. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:14
      • >>135
        すぐ口からデマカセだとバレてソース求められてんのは草
      • 142. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:14
      • でも仕方ないよワンピース子供人気ないし
        今のジャンプで圧倒的に子供人気あるの鬼滅やヒロアカやネバランやハイキューじゃん
      • 143. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:15
      • >>138
        鬼滅が先にきてるからな
        この記事からして。だかは気に入らないのでは
      • 144. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:16
      • >>142
        年代別の単行本売上見ればわかるけど、ヒロアカネバランハイキュー程度の子供人気で良いならワンピもあるぞ

        鬼滅にはさすがに勝てんけどな
      • 145. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:16
      • 鬼がワンピ抜いちゃったからな
        そりゃ面白くないでしょ
        かといってすぐに看板が鬼滅にはならないけどね。集英社がワンピ下げはしないでしょ
      • 146. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:17
      • >>144
        ワンピもあるぞはおかしい
        ワンピは人気だけど子供にはたいして人気はない
      • 147. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:18
      • >>142
        ブラクロも追加で
      • 148. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:19
      • >>143
        このスレタイで2つが同格扱いじゃなく、先に書かれた鬼滅が上の扱いって思うアホはさすがにお前くらいだと思うぞ

        現に記事でもコメ欄でもそんなこと言ってるやつ一人もおらんし
      • 149. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:19
      • >>95
        ジャンプの看板の条件は俺が決めることにするよ
      • 150. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:19
      • ワンピがガキ人気ないのはアニメの視聴率の悪さみたらわかんだろ!いい加減にしろ!
        でもおっさんには見られてっから!
      • 151. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:20
      • >>80
        ワンピだっさ
      • 152. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:21
      • >>146
        十代のコミックス売上は一位が鬼滅、二位がワンピ、三位がヒロアカやぞ
      • 153. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:22
      • >>143
        お前のコメント見るまで先に書かれてるから〜って発想はなかったけどな笑

        お前が天才的な発想でそう気づいただけで、周りは違うと思うぞ
      • 154. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:25
      • >>150
        その理論は大間違いだな
        アニメの視聴率だとドラゴンボールはワンピより下だったが子供人気は上だったし
      • 155. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:26
      • いや真面目な話、今のジャンプはワンピ鬼滅ネバランヒロアカでもってるようなもんだろ
        ハイキューも人気なんだろうけど勢い落ちてきてるし…映画とかやれば話題にもなるのか知らんけど…他はハッキリいって支えにもならんレベル
      • 156. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:27
      • >>154
        なんだとー!!!そんなことがー!!
        あー…DBは怪物だった忘れてた
      • 157. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:28
      • 子供人気連呼してるやつが何を持って人気あるって言ってるのかわからんことにはなあ
      • 158. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:28
      • >>152
        ワンピの単行本買ってる層が圧倒的に年配者が多い
      • 159. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:30
      • >>156
        DBが怪物とか関係なく、お前の考えが浅いだけだろ

        普通に考えれば、少子高齢化なのにおっさんは見てて子供は見ない方が視聴率低くなるなんておかしいってわかるだろ
      • 160. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:34
      • >>144
        鬼やヒロアカネバランは小学生にも買われて読まれているがワンピの場合はその三作品に比べたら小学生人気が少ない。どちらかといえば20歳以上じゃないかな年齢層がワンピは高い
      • 161. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:34
      • >>158
        年配者の方が割合多いけど、10代が買ってる量もヒロアカネバラン程度よりは上ってだけでしょ

        200万部売れてて、そのうち10代が2割でも40万部なんだから
      • 162. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:34
      • >>156
        ワロタ
      • 163. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:35
      • 鬼滅がまさか看板になる日が来るとはなビックリですよ父ちゃんビックリですよ
      • 164. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:37
      • >>160
        君はその小学生人気って言うのをどう出してるわけ?
        小学生に人気なジャンプ漫画みたいなランキングでもあるのか?
      • 165. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:40
      • >>164
        ワンピが全く小学生に読まれてないとは言ってないぞ?落ちつけ
        ただ、鬼滅ヒロアカネバランに比べると遥かに少ないということ
        ワンピの読者層が三十代以上が多いっていうのもかなり前に統計出たでしょ
      • 166. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:42
      • もう最終決戦なんだよなぁ鬼滅
        マジで終わってしまうのか…完結して外伝とか始めちゃうのか…このまま終わらすのは集英社からしたら嫌だろなぁ
      • 167. 名無しさん
      • 2020年02月09日 00:56
      • 鬼滅ジャンプ
      • 168. 名無しさん
      • 2020年02月09日 01:46
      • ※165
        言うてもワンピースの場合、まず売り上げが凄いからな

        売り上げの内、小学生が全体の10%って言ってもコミックス1冊につき400万部が売れてるんだから40万人の小学生が買ってる計算になる

        島から島に移って新しい話が始まるところで割と新規が入るんだよ
      • 169. 名無しさん
      • 2020年02月09日 05:38
      • 看板は一つでよい。ワンピいらね
        鬼滅がいればよい
      • 170. 名無しさん
      • 2020年02月09日 05:41
      • >>98
        あガガイのガイ
      • 171. 名無しさん
      • 2020年02月09日 05:42
      • >>27
        pcは自分じゃポチれないぞ
      • 172. 名無しさん
      • 2020年02月09日 06:56
      • >>7
        (何だったら読めるんだろう…?)
      • 173. 名無しさん
      • 2020年02月09日 07:02
      • >>88
        普通だと人気作品は最初から人気があるとのこと、鬼滅が例外で
      • 174. 名無しさん
      • 2020年02月09日 07:05
      • ガキ人気が低いワンピはジャンプ卒業しなさい
      • 175. 名無しさん
      • 2020年02月09日 07:06
      • >>104
        ダントツとか誰がいったんだよ
        頭わりーな
      • 176. 名無しさん
      • 2020年02月09日 07:06
      • >>89
        お前にだけな
      • 177. 名無しさん
      • 2020年02月09日 07:07
      • >>171
        スマホだろ
      • 178. 名無しさん
      • 2020年02月09日 07:08
      • >>103
        論破の意味知らなそう
        話をすりかえてんなよキチガイ
      • 179. 名無しさん
      • 2020年02月09日 08:08
      • >>165
        だから遥かに少ないってのはどこ情報だって話だろ
        同じ説明を何度もされないと理解できないのかマヌケ
      • 180. 名無しさん
      • 2020年02月09日 08:10
      • >>175
        5が言ってるじゃん
        文字読めないのかよ
      • 181. 名無しさん
      • 2020年02月09日 08:12
      • >>178
        まともな人間なら話をすり替えてるのは101だとわかるんだけどね
        君みたいなお馬鹿さんには無理だったか
      • 182. 名無しさん
      • 2020年02月09日 08:21
      • 今のジャンプが鬼滅で持ってるとか鬼滅が終わったらやばいとか言ってるのは草生える
        アニメ当たる前だったら考えられないな
        鬼滅が終わって離れるやつとかどのくらいいるんだろうかね
      • 183. 名無しさん
      • 2020年02月09日 08:24
      • 鬼滅とワンピでもっている


        もうこの意味がね…鬼滅が先にきている時点で今のワンピが弱っていることは確か
        記録も破られちゃって意気消沈
      • 184. 名無しさん
      • 2020年02月09日 08:28
      • >>183
        お前はCHAGE and ASKAって見たらアスカよりチャゲの方が上って思っちゃう人なの?
      • 185. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:10
      • >>183
        ワンピースは鬼滅に抜かれたんだし
        そうなるのは仕方ないよ
      • 186. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:11
      • >>184
        CHAGE&ASKAはそういう名前で売ってるんだから全くの別物だろ
        そんなこともわからんトンチンカンか?鬼滅ワンピースなんて作品はねーよ
      • 187. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:17
      • 鬼滅終わらせてもらえるのかな
      • 188. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:23
      • >>186
        言葉の定義の話だからそういう名前で売ってるとか関係ないぞ

        メッシとクリロナって書かれてもメッシが上とはならんし、大谷とイチローで大谷が上とはならん
        先に書かれてる方が上の扱いってのは定義として間違ってるって話だぞ
      • 189. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:24
      • ※156
        気持ち悪すぎて草
        腐女子のノリを持ってくるなよ
      • 190. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:24
      • 鬼滅はラストバトルで綺麗に完結して伝説になってくれワンピにできなかったことを、お前がやるんだ
      • 191. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:25
      • >>188
        そういう話をしてんじゃないんだよ
        わからんかなぁ?理解できないならまぁいいや
      • 192. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:29
      • >>189
        腐女子知らなさそう
      • 193. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:30
      • >>191
        理解できてないのは相手に説明できないお前自身
        だから何も言い返せなくなってるんだよ
      • 194. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:31
      • >>192
        腐女子本人に比べたらそら知らんでしょ
      • 195. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:56
      • >>189
        スマホ買え糞ニートデブ
      • 196. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:05
      • >>73
        言われてるのはワンピースだから目をそらすなよ
      • 197. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:06
      • >>189
        てめー他記事にもいるけどよ、いい加減スマホ買ってくれよお前だってすぐバレバレな
      • 198. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:12
      • >>197
        ※は全部同じやつって恥ずかしい勘違いだなw
      • 199. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:20
      • >>198
        本当だからしゃーない
      • 200. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:22
      • >>199
        根拠もないのに本当とか言える図太さは凄いなwお前は大物になるよw
      • 201. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:26
      • ワンピースは週刊で読んでても話が進まないからコミックで読まないと面白くないと思う
      • 202. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:36
      • >>201
        ワンピースは単行本派がほとんどだからな
        そういう意味ではジャンプにワンピース無くても困らない
      • 203. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:36
      • >>200
        本人なんだよなぁ絶対認めないけど
        みんなにバレてる
      • 204. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:45
      • >>203
        でも根拠はないんだろ?
        そんなんだから誰も賛同してくれない
      • 205. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:48
      • >>202
        アンケも上位なんだからその理論はおかしい
        単行本派が殆どならブリーチみたいに、掲載順はドベ付近だけど単行本は売れてる状態になる
      • 206. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:53
      • >>204
        それお前じゃん
      • 207. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:53
      • >>205
        ワンピにはアンケもへったくれもない
      • 208. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:59
      • >>207
        ジャンプはアンケート史上主義って言われるくらいアンケート結果が絶対だぞ
        大御所の新作でゴリ押しされまくったサムライ8でもドベになるのが良い証拠
      • 209. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:00
      • 老害パクリピースは必要なし
        鬼滅だけでジャンプは潤う
      • 210. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:00
      • >>206
        キチガイ特有の話のすり替えやめろ
      • 211. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:00
      • >>149
        黙れ
      • 212. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:02
      • >>208
        ワンピはアンケ悪くても下がらないようにされてるジャンプの看板がドベなんて絶対に編集長はさせない
        それぐらいワンピースってジャンプにとって特別なモノになってしまった
      • 213. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:07
      • >>207
        鬼滅が恐らく毎週アンケ一位なんだろうけど掲載順を見ても毎週一番ではないのはワンピに配慮しているからだろう…鬼滅が毎週一番だとワンピの立場がない。アンケ主義といっても若干操作はしているはず。読者を飽きさせない為に人気な漫画をワザと真ん中に載せるっていうのも聞いた事がある
        前半に人気漫画だけで固めると残り半分読んでもらえないかららしい
      • 214. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:10
      • ※208
        それは新連載やからやろ
        ナルト書いてた頃は常に先頭付近だった
      • 215. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:14
      • >>213
        余計にワンピいらねぇじゃん
      • 216. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:26
      • >呪術廻戦アニメ化するけど腐女子が群がらないことを祈る

        まあそんな事はないやろ
      • 217. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:30
      • >>212
        面倒くさい大人の事情は絡んでるよなぁ…相手が尾田ならなおさら
      • 218. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:31
      • そういやブラクロって子供人気あるのかな?
      • 219. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:40
      • >>216
        すでに腐はついてるらしいが、鬼滅ほどはつかんと思うわ
      • 220. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:51
      • >>218
        あるみたいだけど全くそんな感じに見えないんだよな。売上も伸びないし、まず子供からブラクロの話題聞いた事ないよ
      • 221. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:26
      • >>212
        看板だからアンケが悪くても下がらないんじゃなくて
        アンケが良いから看板扱いなんだぞ

        キチガイに何を言っても無駄かもしれんけどな
      • 222. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:26
      • >>214
        お前はガチのアスペっぽいな
      • 223. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:29
      • >>213
        ほぼ憶測で草
        ワザと真ん中に〜はCカラーの存在を知ってるジャンプ読者なら当たり前の情報だしな

        お前実はジャンプを読んですらないだろ?
      • 224. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:30
      • 鬼滅ジャンプ
      • 225. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:31
      • >>213
        なるほど
      • 226. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:32
      • >>213
        お前はそんなバカみたいなことばかり言ってるからキチガイ扱いされるんだゾ
      • 227. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:43
      • >>220
        テレ東のアニメ部門収益はナルトポケモンの次がブラクロやぞ
        それだけ人気があるってことや
      • 228. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:50
      • >>223
        Cカラーが必ずしも真ん中とは限りません
      • 229. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:50
      • >>226
        自分が気に入らないからってキチガイ呼ばわりするのやめなよ
      • 230. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:51
      • >>227
        人気なわりに話題にならんし売れないのはなぜ?
      • 231. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:54
      • >>229
        お前のバカみたいな発言を気に入るやつはおらんからな
      • 232. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:55
      • >>228
        必ず真ん中とは誰も言ってないけどな
        お前はトンチンカンな返答ばかりするな
      • 233. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:59
      • >>213
        それをネタで言ってるならまだわかるが、本気で言ってるなら頭おかしいぞお前
      • 234. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:07
      • >>230
        売れとるやん
        話題にならないのは他にもっと人気な漫画があるから隠れてるだけやし
      • 235. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:39
      • >>234
        売上くっそ落ちてるけどそれは?
        呪術より売れてないんだが
      • 236. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:40
      • >>231
        いやいや、君が気にしてるじゃん
        213の発言を
      • 237. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:41
      • >>233
        ネタかマジかの区別がつかないあんたには理解できないかと
      • 238. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:42
      • >>221
        アンケがよい→一番ではないぞキチガイ
      • 239. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:42
      • >>236
        急に気にしてるかどうかの話をし始めてどうした?
      • 240. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:43
      • >>237
        お前ならマジで言ってそうだから恐ろしいんやろ
      • 241. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:44
      • >>235
        売上落ちてるから駄目ってんならヒロアカも駄目じゃん
      • 242. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:46
      • いかさまピースははよ終わらせろ
      • 243. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:46
      • >>235
        BORUTOより売れてるし十分人気やろ
      • 244. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:48
      • >>241
        落ち方が半端ないからでは?それ言っちゃえばワンピもじゃん
        そもそもブラクロって唯一のアニメも話題にならないし、それでいて売上も伸びない、落ちているわけじゃん?子供に人気と言われてもしっくりこないのは仕方なくね
      • 245. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:49
      • >>237
        馬鹿だからしゃーない
      • 246. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:50
      • >>213
        そりゃ操作はしてるだろうねぇ
        色々大人の事情もあるだろうし、今注目してほしい漫画、売り出したい漫画は上げるのがジャンプのやり方だし
      • 247. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:53
      • >>246
        注目して欲しくて売れて欲しかったサムライ8もアンケ結果が悪いとドベになるのがジャンプやぞ
      • 248. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:56
      • >>244
        売上の落ち方はブラクロもヒロアカも変わらんやろ
      • 249. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:57
      • >>240
        恐ろしいんやろって他人面しないでくれ。あんたに言ってるんだ
      • 250. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:59
      • >>247
        そらサムライほどアンケ悪ければ無理に上げれないだろ それに単行本が売れてればまだ上げる余地はあったかもしれんが、それも叶わなかっただろ
        夜桜を無理に一番にもってくるのと同じぐらいの違和感だぞ
        それぐらいわかれよ
        あんたの例えは極端すぎる
      • 251. 名無しさん
      • 2020年02月09日 14:01
      • >>238
        一番とか言ってるのお前だけだぞキチガイ
      • 252. 名無しさん
      • 2020年02月09日 14:02
      • >>248
        落ちかたは他の漫画もたいした差はないぞ。ヒロアカはまだアニメ化や映画も成功しているから人気といわれても違和感ないが、ブラクロが違和感あるのはそういう話題もないからって話だろ。わかる?ブラクロは子供人気あるって何をもってそう感じるのか教えてくれ。証明してくれ
      • 253. 名無しさん
      • 2020年02月09日 14:07
      • >>252
        明確な数字もなければ憶測でしかないからなブラクロに関しては
        そこそこ人気らしい→誰に?→子供にじゃね?よく知らんけど



        とまぁこんなレベルだから
      • 254. 名無しさん
      • 2020年02月09日 14:12
      • >>250
        なぜ一番に持ってくるとか言い出したのかはわからんが、

        普通に人気漫画は掲載順上位に持ってきて、サムライ8みたいにどうしようもないのはドベに持ってくるってお前とほぼ同じ話をしてるんだが、何をそんなに難癖つけてくるんだ?
      • 255. 名無しさん
      • 2020年02月09日 14:14
      • >>249
        マジのキチガイやったか…
      • 256. 名無しさん
      • 2020年02月09日 14:20
      • >>243
        NARUTO続編落ち目ボルトより売れてるとか自慢にもならねーんだけどw
        そんな程度なのかよwブラクロってwそりゃ呪術にも抜かれるわけだw
      • 257. 名無しさん
      • 2020年02月09日 14:22
      • >>256
        クソつまらん漫画BORUTOと変わらんレベルの時点でオワコンだよなw
      • 258. 名無しさん
      • 2020年02月09日 14:27
      • >>250
        212が看板のワンピはアンケ悪くても掲載順下がらないって発言に対する流れだからね

        まともな人間だったら君みたいにアンケ悪い漫画はサム8みたいにドベにされるってわかるんだけど、
        212はそれができないから何度も何度も同じ説明をされてるのさ
      • 259. 名無しさん
      • 2020年02月09日 14:36
      • >>248
        落ちる落ちない以前にブラクロは売れているといえるほど売れていないから
      • 260. 名無しさん
      • 2020年02月09日 15:07
      • >>257
        いやお前みたいな禿げとは話してねーから
      • 261. 名無しさん
      • 2020年02月09日 15:10
      • >21
        しゃーなくないだろ
        捏造を謝るなんて、付け入る隙をまた与えてしまったんだぞ
      • 262. 名無しさん
      • 2020年02月09日 15:40
      • >>260
        くっそワロタ
      • 263. 名無しさん
      • 2020年02月09日 16:09
      • >>262
        自分と会話してて草
      • 264. 名無しさん
      • 2020年02月09日 16:27
      • よく育てばアンデッドは中堅以上いける
      • 265. 名無しさん
      • 2020年02月09日 16:40
      • ※218
        大事なのは総数だろ
        ブラクロの子供人気よりハイキューの子供人気の方がまだあるとおもうわ
      • 266. 名無しさん
      • 2020年02月09日 17:58
      • >>111
        本当に日本人?
        マジで日本語勉強し直した方がいいレベルに達してると思う
        人気が同列だ、とかそんなこと一切含意されてないしただヒロ信ヒロ信ってうるさい奴をいい加減つまんねーよってあしらっただけだろ
        揚げ足取りしてるつもりなのか何なのか知らんけど自分から急所さらけ出してるの本当にダサいよ
      • 267. 名無しさん
      • 2020年02月09日 18:00
      • >>263
        基地害かな?
      • 268. 名無しさん
      • 2020年02月09日 18:01
      • >>254
        人気漫画だけが上位にくるとは限らないって他の人もいってるじゃん
      • 269. 名無しさん
      • 2020年02月09日 18:03
      • >>258
        ワンピに関しては例外は認めるみたいな流れになってることは確かだろ
        ワンピだけはアンケは無意味
        アンケが良かろうが悪かろうが常に上位
      • 270. 名無しさん
      • 2020年02月09日 18:04
      • >>213
        俺もそう思うわワンピースは別枠
      • 271. 名無しさん
      • 2020年02月09日 18:05
      • 老害ピースは引退せよ
      • 272. 名無しさん
      • 2020年02月09日 18:29
      • >>258
        ジャンプのアンケシステムが必ずしもちゃんと機能していないって事だぞ
        アンケの順にしていたら集英社がごり押ししたい作品を上位にもってこれないだろ?必ずしもアンケートが全てではないって話
      • 273. 名無しさん
      • 2020年02月09日 19:03
      • 今のジャンプは鬼滅が看板、準看板ワンピースって感じだな
      • 274. 名無しさん
      • 2020年02月09日 19:25
      • >>95
        お前が決める事でもないだろ
      • 275. 名無しさん
      • 2020年02月09日 19:29
      • >>31
        the腐女子って感じだな
      • 276. 名無しさん
      • 2020年02月09日 19:39
      • >>219
        呪術は量より質タイプだろうな
        フェミ思想に染まったやべータイプが多く集まりそう
      • 277. 名無しさん
      • 2020年02月09日 20:32
      • >>269
        確かってお前が言ってるだけで何の確証もないから叩かれてるって気づこうな
      • 278. 名無しさん
      • 2020年02月09日 20:34
      • >>268
        新連載とか除いて掲載順上位に来てるのは人気漫画だけだろ
        単行本の売上と掲載順に相関性あるのが良い例
      • 279. 名無しさん
      • 2020年02月09日 20:35
      • >>273
        看板はサムライ8だぞ
        年始の表紙でもセンター取ってただろ
      • 280. 名無しさん
      • 2020年02月09日 20:59
      • >>279
        サムライは後ろだったろ基地害
      • 281. 名無しさん
      • 2020年02月09日 21:13
      • >>267
        お前?
      • 282. 名無しさん
      • 2020年02月09日 21:14
      • >>280
        ネタにマジレスするのは恥ずかしいだけだからやめとけw
      • 283. 名無しさん
      • 2020年02月09日 21:57
      • >>6
        2019年のデータだと最新巻の売上が全盛期と比べて10万部落ちてるんだよな。しかもアニメ&映画をやってる時期でその体たらくだったから
      • 284. 名無しさん
      • 2020年02月09日 22:29
      • >>1
        5週間売上
        ワンピース95→173万部
        鬼滅の刃18→153万部
        僕のヒーローアカデミア25→53万部
        約束のネバーランド17→52万部
        ハイキュー41→44万部
        スパイファミリー3→44万部
        ワールドトリガー21→30~32万部(3週間27.9万部)
        呪術廻戦9→21~22万部(3週間18.8万部)
        ブラッククローバー23→19~20万部(3週間17.0万部)

      • 285. 名無しさん
      • 2020年02月09日 22:55
      • >>284
        Dr.STONE13→12~14万部(2週間9.3万部)
        アクタージュ9→12~14万部(1週間7.5万部)
        僕達は勉強ができない15→10~12万部(2週間8.4万部)
        チェンソーマン5→10~12万部(2週間7.9万部)
      • 286. 名無しさん
      • 2020年02月09日 23:15
      • >>285
        とりあえずいろんな意見があると思う~が看板~が中堅とかね。
        売上を見てみると5週間の時点でワンピースと鬼滅の刃だけで326万部 、ジャンプ漫画全体では約580万部だから大体60%がワンピースと鬼滅の刃の売上なんすわ。ワンピースと鬼滅だけで持ってるって言われても仕方ないし、売上がそれを立証してるからな
      • 287. 名無しさん
      • 2020年02月09日 23:16
      • >>283
        ヒロアカのことな
      • 288. 名無しさん
      • 2020年02月09日 23:28
      • 人気があるって言い方なら分るが、持ってるだと解せない
        ワンピも鬼滅も無いサンデーマガジンチャンピオンだって持ってるんだぞ
      • 289. 名無しさん
      • 2020年02月09日 23:44
      • >>284
        ワンピース&鬼滅が看板←分かる
        ヒロアカが看板←ファッ!?
      • 290. 名無しさん
      • 2020年02月10日 02:20
      • ワンピースは足引っ張ってんだろwステマ居坐りゴミ漫画ww
      • 291. 名無しさん
      • 2020年02月10日 02:43
      • >>275
        いやどういうことwww
        どんな思考回路してるんだ
      • 292. 名無しさん
      • 2020年02月10日 09:01
      • >>19
        お前だけな
      • 293. 名無しさん
      • 2020年02月10日 09:06
      • >>92
        頭悪い
      • 294. 名無しさん
      • 2020年02月10日 09:07
      • >>109
        おまけ商法でインチキしてる鬼滅?
      • 295. 名無しさん
      • 2020年02月10日 09:16
      • >>210
        ※の肩を持つのは本人だけ
      • 296. 名無しさん
      • 2020年02月10日 09:19
      • >>209
        ならお前の力で終わらせてみてくれ
        早くな
      • 297. 名無しさん
      • 2020年02月10日 09:20
      • >>242
        なら終わらせてみてくれ
        早く
      • 298. 名無しさん
      • 2020年02月10日 09:21
      • >>271
        なら終わらせてみてくれ
        早く
      • 299. 名無しさん
      • 2020年02月10日 09:21
      • >>290
        なら終わらせてみてくれ
        早く
      • 300. 名無しさん
      • 2020年02月10日 12:00
      • ワンピ読んでるのおっさんか爺だろ
      • 301. 名無しさん
      • 2020年02月10日 18:29
      • >>281
        キチガイ
      • 302. 名無しさん
      • 2020年02月11日 00:27
      • >>2
        売上的にワンピースと鬼滅の刃が5週間で150万部越えで看板
        ヒロアカと約ネバとハイキューが5週間で50万部位で準看板
        呪術とブラクロが20万部→中堅
        アクタージュ、ストーン、僕勉、チェンソーマンが10~15万部→中堅

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ