スラムダンクがスポーツ漫画の王者扱いされてるけど

    SLAM DUNK 完全版 1 (ジャンプ・コミックスデラックス)

    1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 14:50:45

    それでいいの?

    5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 14:51:58

    いいぞ

    17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 14:55:27

    山王戦が凄すぎてな

    6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 14:52:32

    対抗馬いねえぞ

    15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 14:55:13

    発行部数がスポーツの枠から外れてぶっちぎりやししゃーない

    3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 14:51:21

    8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 14:53:42

    国体編からが本番

    25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 14:57:39

    >>8
    寿司屋いて草
    なんやこいつ...って感じで見てる花形でまた草

    77 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 15:08:39

    >>8
    これ189センチの花道の肩に178センチの信長が腕乗せてるの見ていつも笑ってまう
    クッソ背伸びして足ぷるぷるさせとるんやできっと

    30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 14:58:52

    山王が負けるとか
    普通じゃありえん

    そういう点では現実味はないよな

    106 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 15:17:16.66 ID:PS2sHDKbr.net

    スラダン初期のヤンキーギャグ要素って人気だと思ってたわ
    宮城がキャラ薄いけど7巻も

    88 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 15:12:25

    この間読み終えたけどネットとかで見たことあるセリフが多くて影響力すげーって思った

    7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 14:53:15

    黒子のバスケはどうや?勝てる?

    12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 14:54:26

    >>7

    54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 15:04:06.23 ID:BXCorVXh0.net

    >>12
    パクリスペクトやぞ

    123 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 15:22:04

    >>12
    何が変なのか考えたけど
    コマ入れすぎなのと眼の書き分けやろ

    11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 14:54:26

    黒子はテニスの王子様と一緒でスポーツ漫画というのはまた違う

    10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 14:54:17

    普通にハイキューやけどな

    9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 14:53:50

    ドカベンが王者やろ

    16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 14:55:19

    ディアボーイズならどうや

    20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 14:55:56

    >>16
    対抗馬にもならんわ
    好きやけど

    26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 14:57:45

    売り上げでいえばキャプテン翼がぶっちぎりやぞ

    27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 14:57:49

    世界への影響でいったらキャプ翼やな

    35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 15:00:12

    キャプ翼は影響凄いけど、スラダンでバスケ始めたNBAの選手はおるんか?

    38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 15:00:45

    >>35
    NBAの方が現実離れしてるからないで

    31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 14:59:09

    部活漫画の原点にして頂点は柔道部物語
    異論は認めない

    49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 15:03:19.73 ID:Swljy2rJr.net

    >>31
    負けず嫌いで強くなってくのええんよね

    65 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 15:05:47

    >>31
    あれ三五の三年間きっちり描いて最後もキレイにまとめてホンマ名作や

    41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 15:01:24

    あしたのジョー
    がんばれ元気
    リングにかけろ
    巨人の星
    アストロ球団
    あした天気になあれ
    プロゴルファー猿
    エースをねらえ
    アタックNo.1

    99 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 15:15:24.67 ID:twUoiaMop.net

    あしたのジョーは古臭いなぁって思って読んでみるとクソ面白くてビビる

    116 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 15:20:39.09 ID:rGBzRFhL0.net

    全てのスポーツマンガはドカベンに通ずる
    巨人の星やあしたのジョーはあくまで青春マンガや

    24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/08(土) 14:57:32

    ドカベン
    あしたのジョー
    キャプテン翼
    スラムダンク

    これが四天王

    【関連記事】
    ジャンプカテゴリ記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581141045/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2020年02月09日 06:58
      • 2年サボってた三井に2年努力してた長谷川がやられるのは王道なのか?
      • 2. 名無しさん
      • 2020年02月09日 06:59
      • スラムダンクはバスケ漫画の王者であってスポーツ漫画の王者ではないだろ
      • 3. 名無しさん
      • 2020年02月09日 06:59
      • 本スレとかワンピのアラバスタとか死力尽くしてバタンキューで締めるの好きw
      • 4. 名無しさん
      • 2020年02月09日 07:11
      • 柔道部物語はスラムダンクとかはじめの一歩にも影響与えてるし文句なしのレジェンド漫画や
      • 5. 名無しさん
      • 2020年02月09日 07:13
      • スラムダンク…ええよな…世界が終わるまでは〜
      • 6. 名無しさん
      • 2020年02月09日 07:23
      • タッチは?
      • 7. 名無しさん
      • 2020年02月09日 07:32
      • ヌポーツ漫画の王者は間違いなくテニプリ
      • 8. 名無しさん
      • 2020年02月09日 07:47
      • テニプリは年々レール外れていくのが面白すぎる
      • 9. 名無しさん
      • 2020年02月09日 07:48
      • 帯をギュッとね!の方が好きです
      • 10. 名無しさん
      • 2020年02月09日 07:50
      • ※1
        だから三井は好不調の差が激しいキャラにされてるだろ
      • 11. 名無しさん
      • 2020年02月09日 07:56
      • ピンポンも好きだわ
      • 12. 名無しさん
      • 2020年02月09日 08:19
      • スポーツ漫画ならあしたのジョーの方が上だな

        バスケ漫画なら頂点なんだろうけど
      • 13. 名無しさん
      • 2020年02月09日 08:19
      • 自分はタッチ
      • 14. 名無しさん
      • 2020年02月09日 08:21
      • だって、みんなが選ぶスポーツ漫画ランキングみてもスラダン一位じゃん
      • 15. 名無しさん
      • 2020年02月09日 08:23
      • 良いのでは?スラダンを真似てスポーツ漫画かく漫画家も多いんだから影響力も凄い
      • 16. 名無しさん
      • 2020年02月09日 08:25
      • >>15
        真似て書く漫画が多いと王者扱いして良いなら、漫画は王者だらけになるな(笑)
        もう少し頭使おう
      • 17. 名無しさん
      • 2020年02月09日 08:30
      • タッチは青春マンガ定期
      • 18. 名無しさん
      • 2020年02月09日 08:38
      • 「それでいいの?」

        これほど頭悪そうで気持ち悪いコメントもねえな
      • 19. 名無しさん
      • 2020年02月09日 08:48
      • ピンポンも四天王に入れてほすぃ
      • 20. 名無しさん
      • 2020年02月09日 08:57
      • 全国に出てトーナメントの早い内に絶対王者と当たるというのは上手だよな
        アイシールド21とDAYSが同じことやった
      • 21. 名無しさん
      • 2020年02月09日 08:57
      • >>6
        タッチと言うかあだち充はラブコメがメインだと思う、あれは野球じゃなくて他の競技でもストーリーが成立するから。

      • 22. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:05
      • 黒子のほうが好き
      • 23. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:18
      • >>16
        それだけリスペクトされてるって意味だろ。お前ほんと考える頭ないね
        馬鹿すぎ
      • 24. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:18
      • >>22
        黒子はスラダンのパクリ
      • 25. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:19
      • まぁスラダンは人気あるからね
        それでいいのでは
        わざわざ聞くことかね?無能管理人
      • 26. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:20
      • アイシールドが一番好きやけど、王者はスラダンでいいわ
      • 27. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:22
      • 議論するまでもなく王道はスラダン
        でも好きなのはテニプリ
      • 28. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:24
      • 軟式野球の王者はわたるがぴゅん。対抗馬がいないしw
      • 29. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:27
      • >>25
        こういう自分は絶対正しいと信じて疑わないやつが一番質が悪い
        しかも人気あるからとか曖昧なこと言うだけだし
      • 30. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:28
      • >>23
        だからそれだと王者だらけになるよな?
        馬鹿は一回言われただけじゃ理解できないか?
      • 31. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:28
      • >>28
        キチガイ消えろ
      • 32. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:32
      • >>24
        いや、全然似てないやろ
      • 33. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:33
      • ワンピースの記事よこせや
        ぶっ叩いてやるぜ!
      • 34. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:34
      • 親がコミックもってたから読んだけど正直そんなに面白いとは思わなかった
      • 35. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:37
      • >>34
        合わなかったんだよ
      • 36. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:40
      • 初心者がバスケはじめて半年くらいで全国いくとかあり得ないやろ
        なろうやん
      • 37. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:41
      • >>26
        アイシールドは途中からインフレ酷いのがなあ
        前のライバルが新キャラの噛ませになるって展開が続いて白けたよ
      • 38. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:41
      • >>36
        なろうは正義
      • 39. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:43
      • 諦めたらそこで試合終了ですよ

        これよく使うわ
      • 40. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:43
      • >>36
        漫画だから
      • 41. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:43
      • >>36
        スラヌダンクやから
      • 42. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:44
      • アニメならハイキューが至高
        あんな臨場感ある試合描写は昔じゃ考えられんかった
        スラムダンクも同じスタッフで再アニメ化して欲しいくらい
      • 43. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:46
      • スラムダンクの方が現実的なバスケやってるんだろうけど漫画としては黒子の方が面白いと思う。
      • 44. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:49
      • >>36
        スポーツ経験皆無のヤンキーだった桜木がスタミナ多くて、幼少期からバスケやってた流川がスタミナないのは草ですわ
      • 45. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:50
      • >>43
        パクリをおもしろいと言われましても
        黒子はテニプリと一緒でスポーツしてない
      • 46. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:51
      • >>36
        36
        バスケは元々フィジカルエリートが活躍しやすいスポーツだし作中でも素人同然の一芸特化っていう描写だったじゃん
        山王戦は少々出来過ぎ感あったけど割とリアルだと思うけどな
      • 47. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:51
      • >>43
        スラムダンクも現実的かといわれたら微妙やしな
      • 48. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:51
      • >>44
        実際そんなもんだろヤンキーは根性で何でもやっちゃうから
      • 49. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:52
      • 間違いなくスポーツ漫画で一番面白いのは
        スラダンだな
      • 50. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:52
      • >>29
        人気あるじゃん馬鹿?
      • 51. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:53
      • >>32
        パクリの描写沢山出回ってますが
      • 52. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:53
      • >>44
        スポーツ経験皆無かどうかは分からんやん
        中学時代に不良やってた事以外の過去は一切描写ないんやし
      • 53. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:53
      • >>48
        全然そんなもんじゃないぞ
        お前は漫画の読みすぎ
      • 54. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:53
      • >>30
        マジで小学生かよ
      • 55. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:54
      • ここ管理人がスラダン大好きだからね
      • 56. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:55
      • >>46
        八村塁でも試合にまともに出るまでには一年近くかかったらしいぞ
      • 57. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:56
      • >>52
        そう言われてみたらそうか
        見た目と周りの反応から皆無っぽかったけど明言はされてなかったな
      • 58. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:57
      • ホイッスル大好きだった
      • 59. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:57
      • >>52
        スポーツやってたんならバスケの基本ルールくらいは最初から知ってるやろ。それを知らんってことはスポーツに関心もったことがないってことや。
      • 60. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:57
      • >>10
        スマホ買え糞ニート
      • 61. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:58
      • >>30
        てめーは馬鹿なんだからしゃべんな
        ここに来る以前に勉強しろタコ
      • 62. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:59
      • >>32
        似てるとこ腐るほどあるが?知らないの?ネットで調べてみなよ
      • 63. 名無しさん
      • 2020年02月09日 09:59
      • >>29
        自分が正しいと思い込んで毎回間違えて勘違いしてるお前が言うなし
      • 64. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:00
      • >>50
        スラダンが人気あるのはわかりきってるし、人気があるかどうかの話はしてないぞ

        曖昧なことしか言わないくせに、さも自分が正しいみたいに言ってるやつが馬鹿にされてるだけで
      • 65. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:00
      • >>53
        それならこの漫画に対しても色々いえないよな?漫画なんだから
      • 66. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:02
      • >>59
        花道は馬鹿だからやっててもルール知らないはありえる
      • 67. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:02
      • >>45
        スポーツしてないならスラダンのパクリじゃないじゃん
      • 68. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:02
      • >>56
        現実と二次元の区別もつかない馬鹿発見
      • 69. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:03
      • >>67
        お前は調べろ
      • 70. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:03
      • 頭が悪い奴らがコメ欄にいて草
      • 71. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:04
      • >>59
        スポーツやってた奴が皆メジャー球技全部押さえてるとは限らんやろ
        そもそも現実の学校でのバスケ人気はスラムダンクの前と後じゃ比較にならん筈
      • 72. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:04
      • >>65
        現実で考えたらあり得んって話の流れなんだから当然だろ
        漫画だからなんて皆わかった上で話してるんだから

        現実に則した話をしてる中で、漫画の話をしたから言われただけだぞ
      • 73. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:05
      • >>68
        話の流れを理解出来てない馬鹿発見
      • 74. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:06
      • >>63
        何言ってんだこいつ…
      • 75. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:07
      • >>46
        フィジカルエリートが活躍しやすいのは確かだけどバスケって5人でやるスポーツだから素人が一人混じってるって相手からしたらとんでもないハンデもらってるようなもんやで。それで全国で王者を倒すって明らかに現実的ではないわ。
      • 76. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:08
      • >>67
        黒子がなぜスラダンのパクリといわれているかは調べりゃすぐ出てくるから自分の目で見て確かめてからまたここに戻ってこい
      • 77. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:08
      • >>51
        似た描写あるだけでパクリ扱いなら、
        ナルトはうしおととらのパクリになる
      • 78. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:09
      • >>63
        匿名なのに毎回指摘されてるならお前に問題があると思うが…
      • 79. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:11
      • >>76
        ナルト一話のうしおととらパクリと同レベルの描写が複数あるからな
      • 80. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:16
      • ※36
        なろうのメイン層はおっさん
        スラムダンク世代と重なるな
      • 81. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:17
      • >>69
        本当にパクリならクロスハンターまたいに回収騒ぎになるけどね
      • 82. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:17
      • >>56
        桜木はそもそも予選開始からまともな技術レベルに達してなかったのをゴリ押しアピールと監督が安西だった事でチャンスを貰えただけ
        現実ならああはならんやろうし八村の例は参考にならん
      • 83. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:18
      • >>54
        反論できなくなると煽るだけになるお前が小学生レベルの知能なのでは?
      • 84. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:19
      • >>80
        スマホ買えゴミ
      • 85. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:20
      • >>84
        タブレットでも※になるぞ
      • 86. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:25
      • サンジャポでダレノガレ出てんじゃん
        あ~マジでいい女♥抱きたい
      • 87. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:26
      • >>75
        それは確かにそうなんやけどそこは漫画だからで流したい所かな
        三カ月で総合的に全国レベルというには程遠い選手でありながら一芸に活路を見出してチームを救い、最後に合宿シュートっていうのが最高に痺れる訳だし
      • 88. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:30
      • >>74
        はいはい悔しいな
      • 89. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:30
      • >>78
        お前が指摘されてるんだぞ
      • 90. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:31
      • >>83
        そういうのいらんから、まともな反論してみ?
      • 91. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:31
      • >>75
        そもそも山王戦は負けるつもりで作者が書いてたからな
        編集の意向で勝たせることになったから無理矢理な展開になってやる気までなくしちまったけど
      • 92. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:32
      • >>77
        似た描写だけじゃないぞ
      • 93. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:32
      • >>72
        必死で草
      • 94. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:33
      • >>73
        お前が馬鹿にされてんだぞ気づけ
      • 95. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:33
      • >>81
        かなり騒がれたぞ当時
      • 96. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:34
      • >>79
        NARUTOだけじゃなくワンピースも沢山あるしな
      • 97. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:34
      • >>85
        本人きてワロタ
      • 98. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:34
      • >>89
        馬鹿だと指摘したやつから指摘し返されるのと、
        自分の考えを言ったら毎回馬鹿だと指摘されるのでは全然違うぞ
      • 99. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:35
      • 黒子はパクリ腐女子漫画だから論外
      • 100. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:36
      • >>93
        そら一から十まで説明しないと理解出来ないやつを相手にするんだから必死にもなるわな
      • 101. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:36
      • >>94
        お前が馬鹿晒してるだけだぞ気づけ
      • 102. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:37
      • >>96
        ナルトがパクリ沢山あるとかお前が読んだことないだけだろ
        キチガイアンチくん
      • 103. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:39
      • 普通に考えてスラダンでしょうね
        読者が選ぶスポーツ漫画ランキングでも一位だし
      • 104. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:40
      • >>97
        スマホないから>>使えなくて※になってるんじゃないのかよw
        言ってることがガバガバだなお前w
      • 105. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:41
      • >>90
        だからお前の理論だと王者だらけになるよねって反論してるじゃん
        それに対してお前が煽るだけしかできなくなってるだけだぞ
      • 106. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:42
      • >>92
        確かにナルトの場合は似たというよりそのまんまって感じだったけど、それでもパクリとはならんでしょ
      • 107. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:43
      • >>95
        ネットで騒がれるのと、実際に回収騒ぎになるのじゃ全然ちゃうやろ
      • 108. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:51
      • >>63
        ※使ってるのは全員同じやつとか思い込んで勘違いしてるの痛々しいよな(笑)
      • 109. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:51
      • >>101
        真似しかできない無能
      • 110. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:51
      • >>107
        てめーとは話してねーよ
      • 111. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:52
      • >>102
        話しかけんなデブ
      • 112. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:52
      • >>104
        お前が馬鹿にされてんだぞ
      • 113. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:54
      • >>112
        言ってることも支離滅裂になってきてて草
      • 114. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:55
      • >>111
        チョウジはデブじゃなくてポッチャリ系だぞアンチくん
      • 115. 名無しさん
      • 2020年02月09日 10:55
      • >>110
        じゃあ独り言かなにかか?笑
      • 116. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:03
      • >>96
        ワンピにナルト一話や黒子みたいにシチュエーションも構図もまんまのシーンってあったか?
      • 117. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:08
      • >>113
        何でもそれで済まそうはいい加減やめようぜ
      • 118. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:09
      • >>114
        いきなりチョウジでてきてワロタ
      • 119. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:10
      • >>116
        あるぞボケカス
      • 120. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:10
      • >>105
        お前とは話してないすっこんでろジジィ
      • 121. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:11
      • >>108
        自演乙
      • 122. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:11
      • >>98
        何で変な所で改行するの?
      • 123. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:12
      • >>109
        そいつ論破されると真似してくるアホ
      • 124. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:13
      • >>79
        見たけどあまり似てなかったわ
      • 125. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:13
      • 低レベルな奴等が低レベルな争いしてて草
      • 126. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:27
      • >>6
        タッチは野球やってるシーンがかなり少なくてびびる。むしろh2のが省略こそあれどちゃんと野球やってる
      • 127. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:27
      • >>119
        だから何処って話をしてるんだが…
      • 128. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:32
      • >>113
        もう黙ってろや
      • 129. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:33
      • スラダンで異論無しだな
      • 130. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:36
      • >>37
        というより作者の競技愛が全然違う感じがする。シュートの練習は楽しかった。のシーンなんかはマジで好きでないと描けないと思う
      • 131. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:39
      • >>113
        そりゃ君だよ
      • 132. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:40
      • >>31
        こいつがキチガイ。
      • 133. 名無しさん
      • 2020年02月09日 11:43
      • あー日曜日。
      • 134. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:02
      • いい年したおっさんがしょーもない喧嘩するなよ
      • 135. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:05
      • 黒子は全てがガキくさすぎてなあ。読んだのが小学生くらいの頃なら評価が変わったのかなあ。今二十歳くらいのやつらはみんな大好きだし。
        髪型とか表情がワンパターン過ぎるし、単純に絵が苦手なんだよなあ。
      • 136. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:08
      • ハイキューは全国大会のテンポをもうちょいよくしてくれてたら肩を並べるくらいにはなれたかも。惜しい。
        ブラジル編以降の展開は結構好き。終わりそうなんが寂しい。
      • 137. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:22
      • 不良が更生したら今までの所業がリセットされるってどうなん?
        キャプテンの方がいい
      • 138. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:23
      • >>131
        イライラで草
        論破されて悔しかったか
      • 139. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:25
      • リセットされてない
        桜木の評判は悪いままだし
        三井も仲間が勝手に離れただけ
      • 140. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:26
      • うっちゃれ五所瓦がおもしろい。
      • 141. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:38
      • 山王戦以前なら面白い漫画程度だけど山王戦のクオリティが高すぎてこれ超える試合はどのスポーツ漫画でも無理やろなってなる
      • 142. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:52
      • >>134
        お前が発端だろ
      • 143. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:52
      • >>115
        (笑)じゃねーよwくっさ
      • 144. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:57
      • 絵の上手さ、構成の確かさ、キャラクター構築と描き分け、ストーリー全ての点で群を抜いてる。
        アレに勝てるのは松本大洋のピンポンだけだ。
      • 145. 名無しさん
      • 2020年02月09日 12:58
      • テニヌやバヌケやらずにバスケやって人気なのがスラムダンクやろ
        まともにスポーツやって売れるスポーツ漫画は珍しい
      • 146. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:00
      • >>142
        そうやってすぐ喧嘩売るのが原因やろ
      • 147. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:05
      • >>91
        あんま詳しく知らんけどそれなら編集が有能やったな
        スラムダンクがここまで評価されてるのは山王戦をあの内容で描き切った事と更にその熱量のまま終わったのが大きい

        山王戦で負けていたら夏の稲実戦に負けてからしばらくパッとしなかったダイヤのAみたいになってた可能性もおおいにあったと思う
      • 148. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:12
      • ※116
        エースとからくりサーカスのフランシーヌの死に際
      • 149. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:12
      • >>145
        そんな訳ない、今どき様々な競技で経験者目線のリアル寄りヒット作は無数にあるよ
        でも確かにジャンプだと少ないのはそうだな、あの雑誌だけはそういうのより一癖ある設定を盛り込んだスポーツ漫画の方が好まれる土壌がある気がするな
      • 150. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:18
      • >>148
        それセリフが同じなだけで、シチュエーションと構図は全然違うじゃん
      • 151. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:32
      • >>138
        論破の意味わかってなくて草
      • 152. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:38
      • >>146
        黙れ害虫
      • 153. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:39
      • スラダンでしょうなぁ
      • 154. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:41
      • >>151
        自分が意味わからないからって相手もそうだと思い込むのはよくないぞ
      • 155. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:44
      • >>146
        お前が黙っていれば済む話だ
        他記事でもお前が来ると必ず荒れる
        余計な発言は慎め
      • 156. 名無しさん
      • 2020年02月09日 13:50
      • >>155
        自分は好き放題言っておいて相手には黙れってキチガイかよ…
      • 157. 名無しさん
      • 2020年02月09日 14:03
      • >>150
        でたよワンピ信者の逃げw
      • 158. 名無しさん
      • 2020年02月09日 14:04
      • >>156
        キチガイのお前には言われたくないね
      • 159. 名無しさん
      • 2020年02月09日 14:07
      • >>8
        日本テニス協会「テニス推進するために宣伝するで」
        数年後
        日本テニス協会「テニスの王子様? 何を言ってるかわかりませんね」
      • 160. 名無しさん
      • 2020年02月09日 14:16
      • >>1
        天才が無双するのは王道やからね
      • 161. 名無しさん
      • 2020年02月09日 14:19
      • >>157
        お前がからくりサーカスを読んだこともなければ、フランシーヌの死に際も知らんのはよくわかったわ
      • 162. 名無しさん
      • 2020年02月09日 14:28
      • ライトウィングだな
      • 163. 名無しさん
      • 2020年02月09日 14:29
      • >>157
        構図とシチュ似ているシーンどこって?聞かれて、セリフが同じだけのシーンを上げるだけの方が逃げに見えるがね
      • 164. 名無しさん
      • 2020年02月09日 14:37
      • >>161
        おれ、148じゃねーけど(笑)勘違いやめろや
      • 165. 名無しさん
      • 2020年02月09日 14:38
      • ワンピースオワコン
      • 166. 名無しさん
      • 2020年02月09日 14:40
      • >>164
        だから知らないんだろって言ってんだろマヌケ
      • 167. 名無しさん
      • 2020年02月09日 14:43
      • ※164
        そら具体例をあげた148と煽るだけしか出来ないお前が同一人物なんて誰も思わんだろ
      • 168. 名無しさん
      • 2020年02月09日 15:00
      • 売り上げのみの王者
        最終戦以外読むとこないし投げ捨てて作者自ら打ち切りは漫画家の風上にもおけない糞
        おまけにこの頃は絵が下手で(さすがに今は相当上手い)さらにはトレスだけというね
      • 169. 名無しさん
      • 2020年02月09日 15:02
      • >>157
        なんでワンピ信者?
      • 170. 名無しさん
      • 2020年02月09日 15:02
      • 火の丸相撲
      • 171. 名無しさん
      • 2020年02月09日 15:08
      • >>166
        他人に話してて草
      • 172. 名無しさん
      • 2020年02月09日 15:09
      • >>169
        ほんと馬鹿だなーお前も
      • 173. 名無しさん
      • 2020年02月09日 15:10
      • >>167
        てめーはスマホ買えや話に加わってんじゃねぇよ貧乏人てめーはお呼びじゃねーんだよ
      • 174. 名無しさん
      • 2020年02月09日 15:14
      • >>160
        よく考えたら確かに大抵のスポーツ漫画はそうだった
        そして王道だと思ってたけど王者だったw
      • 175. 名無しさん
      • 2020年02月09日 15:15
      • >>168
        ワンピの悪口はやめなさい
      • 176. 名無しさん
      • 2020年02月09日 15:40
      • スラダン
      • 177. 名無しさん
      • 2020年02月09日 15:40
      • いい年した中年が
        こんな時代遅れの漫画でケンカしてて草w
      • 178. 名無しさん
      • 2020年02月09日 15:52
      • >>146

        それに食いつくお前も
        同じだぞ関西人
      • 179. 騒音おばさん
      • 2020年02月09日 15:53
      • 今から布団叩くぞぉー!!!
      • 180. 名無しさん
      • 2020年02月09日 15:56
      • >>80

        ※で返信するのやめろって
        言ってんだろバカ
        番号探すのめんどくせえんだよ
      • 181. 名無しさん
      • 2020年02月09日 16:04
      • ※1
        基本的に才能で無双する漫画だぞ?
        そのうえでみんな努力してるだけ
        才能面で明確に劣ってるのは海南の宇宙人くらいだわ
      • 182. 名無しさん
      • 2020年02月09日 16:07
      • >>173
        そもそもの148も※なんだが…
      • 183. 名無しさん
      • 2020年02月09日 16:08
      • >>171
        お前はここでお友達とでも話してんのか?
      • 184. 名無しさん
      • 2020年02月09日 16:12
      • 黒子の方が面白いと書き込んでおく
      • 185. 名無しさん
      • 2020年02月09日 16:17
      • >>167
        結局馬鹿なこと言ってるキチガイが叩かれてるだけで、普通のこと言ってるやつは何も言われてないんだよな
      • 186. 名無しさん
      • 2020年02月09日 16:18
      • >>169
        そいつキチガイだから理由なんてないぞ
      • 187. 名無しさん
      • 2020年02月09日 16:31
      • 黒子のほうが好き
      • 188. 名無しさん
      • 2020年02月09日 17:43
      • 黒子読んだ後にスラダン読むとあまりのクオリティの差にビビる
        黒子は色々と稚拙過ぎる
      • 189. 名無しさん
      • 2020年02月09日 17:56
      • >>186
        お前がいわれてんだぞキチガイ
      • 190. 名無しさん
      • 2020年02月09日 17:57
      • >>185
        言われてないんだよな…他人のふりはやめろ貴様がいわれている
      • 191. 名無しさん
      • 2020年02月09日 17:58
      • 黒子信者が連投してて草
        いくら頑張ってもスラダンには敵わないよ
        二番煎じさん
      • 192. 名無しさん
      • 2020年02月09日 18:18
      • >>191
        二番煎じじゃなくて海賊版だ
      • 193. 名無しさん
      • 2020年02月09日 18:51
      • 黒子なんてスラダンのパクリ漫画だし腐漫画だからなwそれにバスケしてねーしwエセバスケ
      • 194. 名無しさん
      • 2020年02月09日 19:12
      • マジレスするとキャプ翼かドカベンやろ
      • 195. 名無しさん
      • 2020年02月09日 19:27
      • 影響力もすごいし、なにより面白い
        ドラゴンボールと並ぶレジェンド
        つまりバスケ漫画もしくはスポーツ漫画でベストだろう
      • 196. 名無しさん
      • 2020年02月09日 19:58
      • スラムダンクの影響でバスケ部の部員数が激増して、あの時期本来なら将来プロ野球で活躍したかもしれない少年を大量に失った。もしかしたら年俸億貰えたかもしれないのにバスケ部に入って棒に振った人は何人かいただろう。
      • 197. 名無しさん
      • 2020年02月09日 20:26
      • 死ねお前ら
      • 198. 名無しさん
      • 2020年02月09日 20:30
      • >>190
        関係ないけど日本語下手くそだな
      • 199. 名無しさん
      • 2020年02月09日 20:52
      • >>2
        ほんとそれ、スラムダンクがいつ王者扱いされたねん
        というかスポコン野球モノの元祖、キャプテンを知らないとかこいつら本当にジャンプファンか?
      • 200. 名無しさん
      • 2020年02月09日 20:54
      • ゴミみたいなスラダン信者わきすぎ
      • 201. 名無しさん
      • 2020年02月09日 20:57
      • >>200
        ゴミはてめーだよ黒子信者
      • 202. 名無しさん
      • 2020年02月09日 21:12
      • >>189
        言われてたの169だろ
      • 203. 名無しさん
      • 2020年02月09日 22:56
      • イノタケさんは同郷だから応援したい
      • 204. 名無しさん
      • 2020年02月09日 23:02
      • 人気はあるが強くはない
        黒バスと戦ったら111-11やられて終わる
      • 205. 名無しさん
      • 2020年02月09日 23:23
      • 黒子はキャラの設定があまり意味ないというか…
        花宮の学校のあのIQめっちゃ高いけど途中まで寝る舐めプして桃井が見破れる程度の黒子の技も放置して結局負ける馬鹿とかどうなの
      • 206. 名無しさん
      • 2020年02月09日 23:33
      • H2なんだよなぁ
      • 207. 名無しさん
      • 2020年02月10日 08:56
      • 稲中
      • 208. 名無しさん
      • 2020年02月10日 10:33
      • キャプテンやプレイボールのちばあきおだろスポ根の元祖は
        巨人の星は言っても大リーグボール開発まで
        キャプテン翼にしてもドカベンにしても超人君のオンパレードだしスポ根とは違う
      • 209. 名無しさん
      • 2020年02月10日 10:38
      • こないだブックオフで読んだゲインってラグビー漫画が面白かった。
      • 210. 名無しさん
      • 2020年02月10日 15:12
      • スポーツ漫画として絶賛されている理由の一つとして、変な「必殺技」が無い所が評価されているのかなと思う。
        そういう意味で妙なファンタジー化した自称スポーツ漫画は多い。
        それでいて妙な規範意識を求めず、ベタベタした絆も余り無い。
        本当の意味で競技でぶつかる描写が支持を得たのではないかと思っている。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ