1 名前:muffin ★ 投稿日:2020/02/19(水) 18:24:47
2月18日、お笑い芸人の有吉弘行(45)が自身のツイッターを更新し、最近の『週刊少年ジャンプ』(集英社)の連載陣について言及した。
この日、有吉は「呪術廻戦もチェンソーマンも面白いから最高」と、2018年に連載が始まった芥見下々氏の『呪術廻戦』と、昨年に連載開始となった藤本タツキ氏の『チェンソーマン』の面白さを称賛。
それに続けて「あとはHUNTER×HUNTER復帰してくれるともっと最高。。。」とつぶやき、2018年11月以降休載が続いている冨樫義博氏の傑作『HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)』の連載再開を熱望した。
そんな有吉の切実な願いに、多くのファンが共感。SNSには「同感」「マジでそれ」「待ち遠しいです」「H×Hの続き、気になりますねえ」「このツイート冨樫先生に届きますように……」「ハンターハンターは至高。再開と冨樫さんの健康を心よりお祈りしてます」といった意見が相次いでいる。
「『HUNTER×HUNTER』の連載は、たびたび休載を挟んできましたが2018年9月22日発売号から同年11月26日発売号まで連載した後、現在進行形で休載が続いています。ジャンプ編集部は冨樫氏の休載の理由について“重度の腰痛により執筆が困難な状況”と説明しています」(漫画ライター)
なお、有吉がオススメした『呪術廻戦』はアニメ化が決定。『チェンソーマン』も中川翔子(34)が“面白い”とツイートするなど、今後さらに注目度が増しそうな作品だ。ずっとジャンプ本誌を愛読し、『鬼滅の刃』もブームになる前からいち早くプッシュしていた有吉のイチオシ作品なので、どちらの作品も読んで損はないはず。
これに『HUNTER×HUNTER』まで連載再開すれば、再び『ジャンプ』の黄金期がやってくるかも?
https://futabanet.jp/articles/-/80525?page=1
25 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 18:33:46
無理だろ
22 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 18:32:45
もう今のハンターじゃ今のジャンプでもつまらいほうになってるからなw
恥ずかしくて復帰できないよw
3 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 18:27:23
あれ設定が複雑になり過ぎて読み進めるのが苦痛になってた上に、
間が空きすぎて設定どころか話も半分忘れちゃってたからもういいや。
114 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 19:04:59
>>3
何度でも読み返せるから最高
6 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 18:28:03
もうあんな挿絵つき小説読みたくねえ
9 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 18:29:06
まあ、小説みたいな心理描写の漫画も珍しいからな
17 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 18:30:54
ハンターはもう収集つかない内容でしかも文章だらけなのを読ませるという苦行だし。
もうとっくに見切り付けてるわ。
222 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 19:41:18
>>17
ライトノベルぐらいの小説にところどころイラストやコマワリしたマンガページ何ページか挟むぐらいでいいのにな
もうマンガとしては破綻してるよね
26 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 18:34:06
あんな登場人物多くて複雑なのを不定期で数年おきとか、
読者を舐めてるわw
連載再開の度に読み直せってか?
マジで舐めてるw
15 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 18:29:52
チェンソーマンはマジで面白い
18 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 18:31:15
チェンソーマンはマジでおもろいからなあ
20 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 18:32:12
やっぱりオジサンにはチェンソーマン最高だよな。
146 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 19:15:39
>>20
少年向けじゃない気がするけど
俺たちおっさんにはヒットする具合だよな
53 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 18:44:17.92 ID:+b1veOv10.net
チェーンソーマンは絵とかコマ割りとか下手クソだけど面白いから困る
7 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 18:28:27
呪術は地味に頂上決戦展開やってるからな
27 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 18:34:10
呪術はいかにもな厨二で凄くいい
88 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 18:58:15
マジで親子再会で終わらせときゃ良かったのに
何で大陸出しちゃったんだ
230 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 19:43:45
>>88
それな~
184 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 19:28:37
>>88
あそこで一回最終回って富樫も言ってる。
188 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 19:30:37
HUNTERHUNTERが最後に連載されたのが一昨年
作者は10週分ネームは出来てると言い残して消息不明

68 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 18:52:32
今の王位継承って何のため争ってるのかよく分からん。
争ってるのも見た事ないキャラだらけだし。
100 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 19:01:45
もう色々忘れちゃってるわ
船でじゃんけんでもして勝敗決めたらいいよ
113 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 19:04:47
暗黒大陸のデカさを知ったときに
もうこれ未完なんだなって思った
234 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 19:44:40


65 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 18:51:53
ハンター好きだけど暗黒大陸編は読んでない
話が終わってからじゃないと読みたくても手をつけられない
56 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 18:46:20.93 ID:S+B9CBAL0.net
へぇー有吉好きなんだな、アニメで選挙以降さっさとやれよもう冨樫無しで進めろ
31 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/02/19(水) 18:35:33.49 ID:TunC/LSc0.net
もうアニメの方で完結目指すとかにした方がいいんじゃないの
【関連記事】
⇒ジャンプカテゴリ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582104287/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
今回はサボってるもんだと思ってた
3ヶ月に1回50Pくらいで再開してほしい
今はもう漫画もインスタントですぐ出さなきなゃ飽きられてポイ
そして次のを探すだけ
勿体つけ商法が通用する時代じゃない
それとも富樫がまた連載しなくなってそんな悔しかったんかいな?
表は鬼滅。裏はハンター
カリスマですからいまだに人気なんだよ冨樫は
カリスマだったの間違い。
今じゃただのアイドル大好きオジさん
悔しいも何も連載継続しておいてこの体たらくは作者や編集の所為なのに何故読者が強いられにゃならんのか
一部の冨樫信者だけに絶賛されていても
はたから見たらシラケるだけ
裏の看板W W
クッソ笑ったW W
そんな看板ねーよ W W
いやいや
面白いものも描けない奴が休んでんなって事
今までは面白いものを描けてたから許されてたし我慢出来たけど下らないつまらないものしか描けなくなったならサッサと辞めたらいーのに
再開されるたびにつくづく感じる
もう別枠だわ
反応する馬鹿発見w
世間の評価とお前の評価はかなりズレてんだよ
面白さも別格だし
今でもだぞ
根強く人気だったの間違いな
ごく少数の1部の人だけに絶賛されてるだけのものを人気とは言わない
いつまでも待ってるこった W W W
あ〜笑える W W W
連投乙
ハンター人気ですから
少数の一部ではないんですよ無知さん
決めつけんなカス
実際に言ってますやん
まあ大人になってから読もう
どうせ休載しまくりだし数年後でもすぐ追いつけるしさ
どん兵衛か!?
ハンターハンター36巻→90万部
呪術廻戦9巻→20万部
チェンソーマン5巻→10万部
そら裏の看板とかアホ丸出しなこと言ってるガイジがいるからねw
部数70万部近く落としといて根強く人気あるは無理あるだろ
なんだかんだで単行本の売上はワンピハンタ鬼滅の三強
示しがつかないから追放しろ!とか言うタイプかと思ったら、長いものに巻かれやがって
もう無理じゃないかな…
今は呪術あるから、もうハンターハンターはいいや。
一部って…有吉のリプライ欄でも見てこいよ
でも他の中堅連載陣より売れてんならそれよりファン多いって事じゃん…
ワンピや鬼滅には今やボロ負けだろうけど
早く腰痛治して完結させてくれや
ただ完結はワンピよりも絶望的かな
鬼滅ワンピハンターな
面白いものは良いと支持されんだよ
それじゃまるで70万部落としたハンターよりも売れてないワンピと鬼滅以外の漫画が雑魚みたいじゃん
いや同じ3つやん
アホかお前
鬼滅よりもワンピの方が格上だろう
ハンタよりもワンピの方が格上
ワンピは今でも初版300万部以上でハンタは全盛期でも初版160万部程度だからな
ハンターも一時的に人気でた鬼滅よりはまだ上
有吉に変な幻想を抱くな。
これは分かる
漫画に限らず音楽とかYouTuberなんかの配信やってる人もそうで、ずっと人気が続く人はコンスタントに作品を発表してSNSも毎日更新するし企画も宣伝もコラボもガンガンやってひっきりなしに自分の存在をアピールしている
それくらいやらないと娯楽が多すぎる今の時代じゃたちまち忘れられて埋もれてしまうって分かってるんだろうね
だから客を待たせたり勿体つけるならよっぽどクオリティの高いものを出さなきゃいけないんだけど、ハンターはそのクオリティが確実に落ちてきてるから
味の落ちたラーメン屋に並ぶ人はいないのに随分強気な商売してるなって思うよ
あの、「少年」ジャンプじゃないんですか...?
少年漫画として終わってないかそれ
とっととチャンピオンにでも売り飛ばしちゃえ
まだその暗黒大陸に着いてないから暗黒大陸編は始まってもいないぞ
本当に読んでるか?
ハンター楽しみにしてる本誌の読者層ってそんなにいるんだろうか
ワンピースですら単行本派の方が多そうなのに
週刊誌の最新刊(2018年10月)
コナンだと大目標はともかく、事件の途中で長々と休むことはしないから…
でも載ったらみんなこぞって買うからやめられないんだよな
日本人は復刻とか限定に弱いからジャンプもそうしてるだけ
ハンターが載ってる時にみんながジャンプ買うの辞めればハンターも終わるだろうが、我慢できない奴らばかりだからな
だから馬鹿にされるんだよ
休載してるから単行本出るペースが遅いだけや
それはない。鬼滅の最新刊の売上はハンターハンターの全盛期以上になりそうだから
最新刊だと鬼滅の勝ち
読んどるわ
王位継承戦も暗黒大陸編の一部と解釈してるんやが?
冨樫信者は週ジャンでの連載にこだわってないんだよなぁ…むしろヤンジャン辺りでグロ全開で描いて欲しいと思ってる
編集部が金のなる木を逃がしたくないだけ
落書きって呪術のことスか!?
ハンターハンター36巻→90万部
僕のヒーローアカデミア25巻→50万部
70万部落ちても90万部売れてるハンターハンターが人気ないならそれ以下の漫画は全部カスだなw
裏の看板って裏番長みたいな感じ?
なんかめっちゃダサいねw
少なくとも個人的にはカリスマ感じないわ
連載すらできてない漫画は論外
連載すらできてないカス漫画がなんだって?
週刊誌の漫画としても終わってるよ
単行本だけでいいわ
遠視のせいでハンタは読むのがすごい疲れるんだよ・・
真島信者の人生と一緒w
それな
ワンピースはいらんハンターは必要
衰退してないから鬼滅というDBワンピに匹敵する漫画が出てきたんだぞ
本誌で描かんと単行本もでないだろ
次の10週分はとっくに原稿できてるんじゃなかったっけ?
連載陣をコントロールしやすいようにもう30週分くらい描かせてるかもしれん
カリスマっていうのは作品より本人の外見やスペックに人気があって発言に影響力がある人のことじゃない?
それなら荒木先生やたしけの方がまだカリスマっぽいと思うよ
冨樫の場合外見はアレだし中身はドルオタだしカリスマとは程遠いから、作家としてのブランド力と言った方が正しいんじゃないかな
そのブランド力も全盛期はとうに過ぎた感あるけど
ハンターは必要
ずっと暗黒期だっただろアホwwテメーは引き伸ばし漫画でもマンセーしてろ池沼キモヲタww
どっちもいらんwはよ終われwいつまでダラダラ引き伸ばしてんねんwウザいわww
あんな腐ったもん温存してどうするww今からマジンガーZでも連載するような池沼だなお前らキモヲタどもは?ww
魅力の無いどーでもいいキャラ増えすぎ
長文でテンポも悪い
なんでそんなに必死なの?
有吉ってビーストチルドレンとかいう打ち切りラグビー漫画を絶賛してたからな
ラグビーブームに乗っかったとしても残念だし、マジで言ってても見る目無いので残念