鬼滅の刃、日本の歴史に残る偉業を達成してしまうwww

    鬼滅の刃 11 (ジャンプコミックス)

    1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:10:36

    日本の漫画全体の売り上げ第1位~19位を
    鬼滅の刃の第1巻~19巻(既刊全巻)が独占した模様

    https://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/2020-02-24/

    2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:10:47

    これもう社会現象だろ

    5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:11:19

    ちなみに1~10位独占はここ三週間連続

    3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:11:03

    この記録は日本史上初や

    32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:14:58

    >>3
    キングダムで似たようなこと起きてたやろ

    4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:11:16

    20位あだち充かよ

    7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:11:35

    >>4
    予想外の次点で草

    9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:12:02

    あだち充すげえな

    11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:12:07

    あだち充凄いやん

    13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:12:26

    鬼滅の刃はレジェンドだから殿堂入りとして
    実質一位はあだち充か

    6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:11:20

    へーすごいのなおにめつのやいばって

    10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:12:06

    >>6
    きつめやぞ

    12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:12:16

    連載初期からピカピカ言ってたなんJ民の慧眼の良さよ

    17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:12:48

    >>12
    なんJは連載当初から支持してたからな
    嫌儲民は叩きまくってたが

    15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:12:39

    刷れば刷るだけ売れる紙

    18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:13:00

    >>15
    漫画界のブラックロータス

    66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:17:40

    >>15なお暴落は確定してる模様
    ブーム過ぎたら投げ売りされてそう

    580 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:47:40

    >>66
    嫉妬民

    30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:14:30

    ワイも鬼滅絶賛に切り替えたわ
    お前らも早く掌返さないと手遅れになるで?

    19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:13:05

    応募券でもついてんの?

    16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:12:43

    特典がついてるから売れてるんだっけ

    20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:13:18

    >>16
    特典は19巻にしかついてないぞ

    25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:14:02

    三ヶ月間で2,400万冊売れた模様(ワンピースの11倍)

    > 2019年11月18日から2020年2月16日までのコミックシリーズ年間作品別

    1位 23,952,751 鬼滅の刃(第1-19巻)
    2位 *2,194,161 ワンピース(第1-95巻)
    3位 *1,823,457 五等分の花嫁(第1-13巻)
    4位 *1,665,543 僕のヒーローアカデミア(第1-25巻)
    5位 *1,352,130 約束のネバーランド(第1-17巻)
    6位 *1,324,408 キングダム(第1-56巻)
    7位 *1,112,500 進撃の巨人(第1-30巻)
    8位 *,*835,811 ハイキュー(第1-41巻)
    9位 *,*782,800 スパイファミリー(第1-3巻)
    10位 *,*736,065 地縛少年花子くん(第1-12巻)

    40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:15:32

    >>25
    桁違いで草も生えない

    59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:17:00

    >>25
    ワンピースの11倍ってすげえな

    50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:16:19

    >>25
    やっぱ集英社が一番なんや

    71 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:17:54

    今年の流行語大賞は鬼滅の刃で決まりやな

    74 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:18:14

    すごすぎる

    35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:15:06

    1が未だに上位ってことは新規も多いんやな

    43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:15:41

    >>35
    1巻ってだいたい最新刊の次くらいに売れるもんやない?

    48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:16:14

    >>43
    はえー

    69 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:17:47

    年内に終わりそうじゃん
    ジャンプお得意の引き伸しをするんか?

    178 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:26:22.34 ID:IgVhNOtX0.net

    アニメってエグいな
    面白いと思ってた時期すぎて飽きてから爆発的に来たから複雑や

    56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/02/21(金) 16:16:36

    すげぇわ
    こんなんなるて予想してたやつおらんやろ

    【関連記事】
    鬼滅の刃記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2020年02月21日 20:37
      • これで引き伸ばししたらだらだらするから無惨様倒して終わってほしいよ。本当に
      • 2. 名無しさん
      • 2020年02月21日 20:37
      • 人気といえば飛びつくミーハー層を完全に掴んだな
      • 3. 名無しさん
      • 2020年02月21日 20:38
      • 3話で読むのやめてまた読み出したけどなんでこんなに人気出始めたん?
      • 4. 名無しさん
      • 2020年02月21日 20:38
      • これ半分アニメ製作会社の功績だろ
      • 5. 名無しさん
      • 2020年02月21日 20:38
      • 最初ufoの脱税報道でどうなることかと思ったけどこんなことになるとは思わなかったわ
      • 6. 名無しさん
      • 2020年02月21日 20:39
      • 初期の頃のONE PIECEってどうだったんだろ?こんなに話題にはなってたんかな?
      • 7. 名無しさん
      • 2020年02月21日 20:40
      • TSUTAYA売り切れ多いしレンタルも全て貸出中
      • 8. 名無しさん
      • 2020年02月21日 20:41
      • アクタ呪術あたりもUFOでたのむわ
      • 9. 名無しさん
      • 2020年02月21日 20:44
      • 元から面白い作品がアニメブーストで数多の人間に知られた当然の結果……と言いたいけど異様にすごいな。
        うちの近くの某服屋で鬼滅コラボの服が出た時見たことない行列出きたし。田舎はグッズ余裕じゃなかったの。
      • 10. 名無しさん
      • 2020年02月21日 20:46
      • >>8
        向き不向きというものがあるし、その二つは最大のブーストかかっても鬼滅の半分だろう。十分すぎるけど。
      • 11. 名無しさん
      • 2020年02月21日 20:47
      • 「面白い」から大ヒットしたんだよなあ
        他ならぬジャンプ編集者もこう言ってる

        林:プロモーションは、あくまでも作品にとっての「拡声器」みたいなものです。当たり前のことですが、つまらない内容の作品をどれだけ大きく宣伝しても絶対に売れない。面白くないものを「面白い」と宣伝したとしたら、「この作家や出版社の言うことは信じないぞ」と不信感を抱かれてしまいます。出版社や編集者を含め、作り手自身が自信を持って「面白い!」と思えるものしか、熱を込めて宣伝してはいけません。
      • 12. 名無しさん
      • 2020年02月21日 20:47
      • そもそも、ここ10年でもっと評価されるべきって言われてたの呪術と鬼滅くらいじゃね?
        それが神作画つけばそりゃ売れますわ
      • 13. 名無しさん
      • 2020年02月21日 20:50
      • アニメは鞠鬼戦とか19話はすごかったけど、それ以外はテンポ悪いし
        微妙な回も多かったからそこまでufoすげえって感じしないんだけどな
        アニメ終わって半年近く経つのにこれほど売れてるのは別の要因もありそう
      • 14. 名無しさん
      • 2020年02月21日 20:50
      • 呪術もアニメ化すればヒロアカくらいは行きそうやしな
      • 15. 名無しさん
      • 2020年02月21日 20:50
      • >>3
        ・元から人気だった→・UFOtableっていう作画お化けの制作会社がとんでもない本気アニメを作った→・本気アニメが大当たりした結果、今まであまり人目に触れてこなかったものが売れ始めた→・原作がしっかり面白かった結果、こうなった
      • 16. 名無しさん
      • 2020年02月21日 20:52
      • >>13
        別の要因っていうか、原作が面白いからってだけだよ。
        原作がダメだったりそこそこだったりしたら売れないもん。
      • 17. 名無しさん
      • 2020年02月21日 20:53
      • >>1
        それな
        JUMPのお家芸が発動されない事を祈る

      • 18. 名無しさん
      • 2020年02月21日 20:58
      • >>6
        ワンピは徐々に人気になってたから一時期テレビで特集されまくるとかはなかったはず
        戦争編は割とこんな感じだったな
      • 19. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:00
      • 相変わらず売り上げしかネタにされない漫画だな

      • 20. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:00
      • >>8
        二期三期四期とやって貰わないといけないから無理です
      • 21. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:01
      • こんな売れる鬼滅ですら最初はそこそこ程度だったんだね
        アニメや実写化に恵まれてたら爆発してたかもしれないって漫画も今の時代結構ありそうだよな
      • 22. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:02
      • >>13
        むしろテンポ良かったろ
      • 23. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:02
      • アニメを2クールで打ち切ッたのは失敗だッたな
      • 24. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:02
      • アニメをもう一度再放送してもらえないだろうか?
        12話が台風の影響で画面が荒れて見れなかったんだ。
      • 25. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:03
      • >>8
        アクタはそこまで作画良くなくてもええやろ
        アニメだけじゃなく実写化もかなり大事
      • 26. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:06
      • あせるな、本当のゴールはここじゃない…
      • 27. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:07
      • 10万部でピカピカしてたのが信じられんくらい売れとるな
      • 28. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:08
      • >>1
        君はきつめの刃だね
      • 29. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:12
      • >>17末期のブリーチみたくなるからな
      • 30. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:13
      • >>15なるほど。解説ありがとう!
      • 31. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:15
      • 最終章って言ってるから引き伸ばしはしない・・・はずだ
      • 32. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:16
      • 無惨様倒す→ねず子が人間に戻る。のかもだけど長男達は何をするんやろ?
      • 33. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:17
      • 映画が控えてるし更に記録伸ばすよな。次の初版は200万行きそう
      • 34. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:19
      • ここはまだマシだがyoutubeのコメ欄まじヤバイよな
        「鬼滅はつまらん。内容薄い」とか言っときながら「鬼滅キッズは他作品下げるから民度低い」とかいう特大ブーメラン言うガイジ多すぎ
      • 35. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:20
      • この漫画のタイトルなんて読むん?
      • 36. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:27
      • 作者ウハウハだけど編集頭抱えてそう。
        今のジャンプの編集じゃこんなことになるなんて予想できるわけないから、アニメ終わって漫画も畳む予定でいたんだろうな。
        今頃鬼滅の編集は編集長に何とか続けるよう説得してこいとか言われてそう。
      • 37. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:34
      • 連載始まってから読んでるけど、まぁ面白いとは思う。でもそこまで売れるほどか?と疑問に思ってしまう。良くも悪くもあぁジャンプ漫画だなぁって感じ。
      • 38. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:37
      • デスノートあっさり終わらせたんだから鬼滅も終わるでしょ
      • 39. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:38
      • 無理に引き延ばして駄作にならない事を願う
      • 40. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:44
      • テレビで取り上げられたのも大きいんかな
        また売上加速してない?
      • 41. 名無しさん
      • 2020年02月21日 21:59
      • 会ったことないがワニは売れたからといって天狗になるタイプではないと信じたい。
      • 42. 名無しさん
      • 2020年02月21日 22:15
      • 感慨深いなー。
        肋骨さんやジグザグはかなりクセのある絵柄してたから
        なんだかなーって思ってたんだけど、(話自体は面白かったが)鬼滅はその辺マイルドになってたからすんなり入れたわ。
      • 43. 名無しさん
      • 2020年02月21日 22:22
      • ワニが油田を掘り当てた!
      • 44. 名無しさん
      • 2020年02月21日 22:24
      • ※24
        十二話ならアベマのビデオで見れるけど
      • 45. 名無しさん
      • 2020年02月21日 22:32
      • 祭り上げた鬼滅おばさん達には責任取って今後も応援し続けて欲しいとこやね
        まぁ、どうせ一過性のブームで終わって漫画史に残る黒歴史になるだろうけど
      • 46. 名無しさん
      • 2020年02月21日 22:41
      • >>44
        そうなんですか。契約しようかな
      • 47. 名無しさん
      • 2020年02月21日 22:42
      • ※31
        ここまで爆売れしてまだ底が見えない状態でグッズ人気も半端ない状態で
        終わらせれるかね・・・ 当時の暗殺黒子の終了の比じゃないレベルやで
      • 48. 名無しさん
      • 2020年02月21日 22:43
      • ゴリ押しすればなんでも売れる!

        サム8は売れましたか?
        世の中はそんなに甘くありません
        面白くないと売れません
        鬼滅は面白いのです
      • 49. 名無しさん
      • 2020年02月21日 22:44
      • ※45
        外出ろよ ニート自慢するんじゃないw
      • 50. 名無しさん
      • 2020年02月21日 22:46
      • ※48
        そりゃーそうだろ 過去に最強レベルのゴリ押ししたトリコや
        今のヒロアカ サムライの ゴリ押しっぷりに比べたら
        かわいいもんよ 
      • 51. 名無しさん
      • 2020年02月21日 22:50
      • 最初からピカピカ言ってた層はアニメガチャの大当たりとは全然別物だろ
      • 52. 名無しさん
      • 2020年02月21日 23:16
      • >>19
        結局デスノ暗殺みたいに最初から売れてる漫画か進撃鬼滅みたいにアニメで爆発した漫画かどっちがすごいん? 進撃とか鬼滅は良く言えば伸びしろがめちゃくちゃあったってことやけど、悪く言えば初見で人を惹きつける魅力はないってことやろ?

      • 53. 名無しさん
      • 2020年02月21日 23:52
      • >>22
        アニメから入った
      • 54. 名無しさん
      • 2020年02月21日 23:57
      • >>52
        過程は関係ない
        最終的に売れた方が凄い
        それに進撃は4巻で初版100万部達成してて、これより早く達成したの歴代全ての漫画でデスノアラレってぐらい初動凄かったぞ
      • 55. 名無しさん
      • 2020年02月22日 00:01
      • >>48
        よかった。ごり押しで売れたワンピースはいなかったんだね!
      • 56. 名無しさん
      • 2020年02月22日 00:03
      • >>52
        アニメで爆発したのは漫画の絵が万人受けしないからだと思うなー
        そう言う意味では惹きつける魅力は無いのかもしれない、でもそれを超えるなにかがあったんだろうな
        どっちがすごいかは分からん
      • 57. 名無しさん
      • 2020年02月22日 00:04
      • >>34
        わいここのファン過ぎずアンチ過ぎない雰囲気すき
      • 58. 名無しさん
      • 2020年02月22日 00:19
      • ワンピより上だからなぁ鬼滅素晴らしい
      • 59. 名無しさん
      • 2020年02月22日 00:20
      • >>6
        全盛期のワンピより人気だから鬼滅のほうが押されてるな
      • 60. 名無しさん
      • 2020年02月22日 00:21
      • >>8
        例えやっても鬼滅ほど人気にはならんだろ
      • 61. 名無しさん
      • 2020年02月22日 00:21
      • >>12
        呪術はそこまで…かな
      • 62. 名無しさん
      • 2020年02月22日 00:22
      • >>14
        呪術は無理そう
      • 63. 名無しさん
      • 2020年02月22日 00:23
      • >>49
        スマホ買えやジジィ
      • 64. 名無しさん
      • 2020年02月22日 00:23
      • >>50
        一番ごり押しのワンピースには負けるだろ
      • 65. 名無しさん
      • 2020年02月22日 00:25
      • 芸能人に無理やりワンピース好きですと言わせたり宣伝させたりフジテレビごり押ししたりワンピは酷いもんだが鬼滅の場合は無理やり感がないからいいわ
      • 66. 名無しさん
      • 2020年02月22日 00:47
      • ※46
        アベマは契約しなくても普通に見れるよ
        契約すると見れる作品が増えるってだけ
      • 67. 名無しさん
      • 2020年02月22日 01:59
      • >>40
        してる
        1巻の週間売上記録がまた更新された
      • 68. 名無しさん
      • 2020年02月22日 02:01
      • >>45
        そういう妄想してらっしゃるんでしょ?
      • 69. 名無しさん
      • 2020年02月22日 02:07
      • >>29
        今のワンピースの惨状を見てると引き延ばしの害悪がよく分かるわ
      • 70. 名無しさん
      • 2020年02月22日 02:09
      • >>6
        一時期のワンピースのダイマはヤバかったからな
        集英社がとにかく売り込もうと必死だった

        ああいう露骨な売り込みと違って自然に読者に人気出てマスコミが後から騒ぎ出したのが鬼滅
      • 71. 名無しさん
      • 2020年02月22日 02:10
      • >>14
        ヒロアカがどれだけ売れてるか知らない奴ってネットしか世間と関わりないのかな
      • 72. 名無しさん
      • 2020年02月22日 02:17
      • >>66
        教えてくれてありがとうございます。
      • 73. 名無しさん
      • 2020年02月22日 06:24
      • >>12
        売り上げしかネタにされてないだろ
      • 74. 名無しさん
      • 2020年02月22日 06:25
      • >>16
        そんなに言うほど面白くない。絵もヘタクソだし。
      • 75. 名無しさん
      • 2020年02月22日 06:28
      • >>24
        動画サイトB9にUPされてるだろ。全話ダウンロードしろや。
      • 76. 名無しさん
      • 2020年02月22日 06:28
      • >>35
        漢字読めないガイジ
      • 77. 名無しさん
      • 2020年02月22日 06:30
      • >>48
        ならどう面白いのか説明してみろや
      • 78. 名無しさん
      • 2020年02月22日 06:31
      • >>58
        しかし2クールで打ち切られた。ヒロアカは4期放送中。
      • 79. 名無しさん
      • 2020年02月22日 06:36
      • 中身の無い漫画ほど売り上げしかネタにされないよな

      • 80. 名無しさん
      • 2020年02月22日 07:51
      • >>48
        ごり押しのレベルがワンピとは違いすぎるからなぁ
      • 81. 名無しさん
      • 2020年02月22日 07:51
      • ワンピースオワコン
      • 82. 名無しさん
      • 2020年02月22日 08:23
      • >>4
        半分どころか80%くらいはアニメのおかげじゃないかな
      • 83. 名無しさん
      • 2020年02月22日 08:27
      • >>1
        そんな話してませんけど
      • 84. 名無しさん
      • 2020年02月22日 08:47
      • >>24
        AbemaTVで一挙再放送やってるよ
        鬼滅の刃公式twitterを時々みてごらん。
        そういう情報も出てるよ
      • 85. 名無しさん
      • 2020年02月22日 08:49
      • >>35
        きめつのやいば

        ヒットぶりが新聞記事になったときも、ルビふってあって笑った
      • 86. 名無しさん
      • 2020年02月22日 09:40
      • ワンピース越えてないのは
        完全に編集部のヤツらのウソだろ
        あれ売れてる気配ないんだけどw
      • 87. 名無しさん
      • 2020年02月22日 09:45
      • 鬼滅はワンピ抜いたしな
      • 88. 名無しさん
      • 2020年02月22日 11:00
      • きめつってワンピースの何を抜いたの?
      • 89. 名無しさん
      • 2020年02月22日 11:08
      • >>77
        説明いる?
        この手の輩は説明したところで大体理解しようとしねえやつばっかなんだが。
        面白いかどうかなんざ読み手次第だろ?

      • 90. 名無しさん
      • 2020年02月22日 11:08
      • >>78
        二期制作しないとは言ってないぞ
      • 91. 名無しさん
      • 2020年02月22日 11:27
      • >>88

        人気
      • 92. 名無しさん
      • 2020年02月22日 11:32
      • いや本当に連載始まった頃は絶対打ち切りだと思ってたわ
        絵は下手だし単行本1巻の大半ぐらい修業ばっかで炭次郎なかなか強くならないし技は地味だし
        マジで化けすぎて怖いレベル
      • 93. 名無しさん
      • 2020年02月22日 11:34
      • マジでこれからもジャンプバトル漫画は
        UFOtableにやってほしい
      • 94. 名無しさん
      • 2020年02月22日 11:34
      • 年齢的にもMIXはあだち充の最後の作品になる可能性高いからな
      • 95. 名無しさん
      • 2020年02月22日 11:36
      • 最終回予想漫画、よかったよ
      • 96. 名無しさん
      • 2020年02月22日 13:42
      • >>88
        売上と人気度
      • 97. 名無しさん
      • 2020年02月22日 13:59
      • ワンピースジジイってジジイになっても頭の中が子供なんだなw
      • 98. 名無しさん
      • 2020年02月22日 14:45
      • >>93
        生意気こくな
        鬼滅だから人気が出たんだよ
      • 99. 名無しさん
      • 2020年02月22日 15:08
      • 鬼滅おばさんとか茶化すやつおったけど結局10代後半から20代にも売れとるんやろ。
        人気の度合いが一定を超えると常識になるから会話についていけるように陽キャとか陰キャとか関係なしに売れる。今は映画が控えとるから事前知識を予習せないかんから倍率ドンって感じやろ。
        人気投票でさらに倍
        売れ行きが異常と思うかもしれんけど進撃がもしジャンプ連載だったら同じくらいアニメ化で爆発してたと思えばありえるかなと思う。
      • 100. 名無しさん
      • 2020年02月22日 15:19
      • >>99
        今は社会現象になっているから漫画を買うのに躊躇いがない層には満遍なく売れている
        問題は既刊がおおよそ手に渡って話題性が落ち着いてからだと思う
      • 101. 名無しさん
      • 2020年02月22日 15:49
      • 読んだけど20話くらいでギブ。くそつまらん。これが4000万部とか終わってるな
      • 102. 名無しさん
      • 2020年02月22日 16:05
      • >>79
        売り上げ酷すぎてスレが立ったエデンズとかなw
      • 103. 名無しさん
      • 2020年02月22日 17:06
      • ※99
        人気投票で倍って最新刊以外も売れてるのにアホかよ
      • 104. 名無しさん
      • 2020年02月22日 19:04
      • きつめのおめ
      • 105. 名無しさん
      • 2020年02月22日 19:15
      • >>101
        悔しい?
      • 106. 名無しさん
      • 2020年02月22日 19:15
      • ワンピースオワコン
      • 107. 名無しさん
      • 2020年02月22日 20:34
      • どれだけゴリ押ししても鬼滅の足元にも及ばないサム8
        まさに生き恥
      • 108. 名無しさん
      • 2020年02月22日 20:41
      • 税金ヤバそう(小並感)
      • 109. 名無しさん
      • 2020年02月22日 20:48
      • 日本だけかと思いきや海外でもすごい人気だからなあ。
      • 110. 名無しさん
      • 2020年02月23日 00:57
      • まあワンピースみたいな捏造、ステマじゃねえからなwwいくら宣伝や嘘ついても読者はわかってるww
      • 111. 名無しさん
      • 2020年02月23日 01:00
      • >>11
        正にその通りwワンピースはいくら嘘宣伝しても韓流並みww
      • 112. 名無しさん
      • 2020年02月23日 01:04
      • >>6
        ワンピースは最初は面白かった。人気出てドラゴンボールや人気作品がほとんど終わってたので猛プッシュされて酷い引き伸ばしするようになって元々の漫画好きは離れ矢口みたいなステマ要員が持ち上げるようになって今に至る。サンジ加入位までじゃね。チョッパーで盛り返して後はグダグダ
      • 113. 名無しさん
      • 2020年02月23日 01:08
      • >>74
        お前みたいなキモヲタどもが叩く奴は世間ではヒットし熱狂的にいつも持ち上げるものはことごとく売れないよなwwラッキーマンだのダイの大冒険はいつ鬼滅より売れるの?www池沼だよなキモヲタどもってww
      • 114. 名無しさん
      • 2020年02月23日 01:12
      • >>41
        尾田とは真逆だなwあいつ勘違いしまくりwwつまらんくせに大御所気取りでウケるww
      • 115. 名無しさん
      • 2020年02月23日 01:13
      • >>88
        全てww
      • 116. 名無しさん
      • 2020年02月23日 01:15
      • >>65
        深夜でワンクールでぶち抜くから実力が違いすぎ。韓流みたいに言わされてるじゃなく芸能人のファンも多い
      • 117. 名無しさん
      • 2020年02月23日 01:18
      • >>15
        正にそれ。面白いけど埋もれてたのが深夜アニメなのに元がいいので少しづつみ知られていき大爆発。だからまだまだ伸び代あり。ワンピースは宣伝しまくりであの結果。嘘ばっか
      • 118. 名無しさん
      • 2020年02月23日 01:20
      • >>52
        そんなのジョジョも一緒だろ。ジワジワきて今や一億超えてるのがいかんのか?
      • 119. 名無しさん
      • 2020年02月23日 01:23
      • >>45
        社会現象クラスを一過性とかwwさすがキモヲタwwお前が推してるろ。りこん漫画はいつバズるんだ?ww
      • 120. 名無しさん
      • 2020年02月23日 01:24
      • >>87
        あんなステマめじゃねえよw
      • 121. 名無しさん
      • 2020年02月23日 01:30
      • >>101
        お前にはロリコン漫画かラッキーマンかダイの大がお似合いだよおじさんww
      • 122. 名無しさん
      • 2020年02月23日 01:32
      • >>109
        ワンピースは海外だと捏造出来ないから酷いww
      • 123. 名無しさん
      • 2020年02月23日 01:33
      • >>101
        でお前が絶対的に面白いオススメって何?w
      • 124. 名無しさん
      • 2020年02月23日 02:31
      • >>88
        年間売上げ数とオリコン独占記録。
        ブーム時の進撃も破れなかったからかなり凄い。
        累計は言わずもがな、単行本あたりはまだ抜いてない。
      • 125. 名無しさん
      • 2020年02月23日 02:49
      • ホントあのサムライ8は1・2巻発売時に書店へ大迷惑掛けまくってったわ
      • 126. 名無しさん
      • 2020年02月23日 08:34
      • >>109
        海外人気は海外のコスプレイヤーが食いつくかでわかる。
        禰豆子と甘露寺さんがいっぱいいる。
      • 127. 名無しさん
      • 2020年02月23日 09:43
      • 昨日ツタヤにジャンプ買いに行ってたら子供が2と3巻買ってたり、帰りのコンビニで「へきれきいっせん!」とかいってる子もいたから、本当に売れてんだな。
      • 128. 名無しさん
      • 2020年02月23日 10:00
      • >>125
        3巻は10分の1に減らされたって…どんだけ刷ったんだよ!
      • 129. 名無しさん
      • 2020年02月23日 10:21
      • >>101
        低学歴のゲェジ脳なのに読んじゃったのか
      • 130. 名無しさん
      • 2020年02月23日 11:47
      • それだけアニメ化でブームがくる前は売れなかったってことだろうな。
        最初から売れてたら今更全巻売れまくるなんてことにならないからな。
      • 131. 名無しさん
      • 2020年02月23日 13:50
      • >>93
        2クールで打ち切るからダメ
      • 132. 名無しさん
      • 2020年02月23日 15:57
      • >>107
        売り上げしかネタにされない鬼滅が何だッて?
        アニメ化しても中途半端に2クールで打ち切り。
      • 133. 名無しさん
      • 2020年02月23日 15:58
      • >>110
        人気投票では毎回必ずゴムを1位にする捏造
      • 134. 名無しさん
      • 2020年02月23日 20:44
      • >>127
        コンビニで立ち読みしてたら小学校低学年の女の子が鬼滅だとか言ってた。やっぱ子供は正直だわw自分たちもキン肉マン真似してたしなw
      • 135. 名無しさん
      • 2020年02月23日 20:46
      • >>130
        ドラゴンボールやワンピースでも最初から売れてねえよwボケww
      • 136. 名無しさん
      • 2020年02月24日 03:31
      • >>123
        オススメしない。何故なら人の好みは千差万別だから。こッちが何か勧めても必ずソイツが気にいるとは限らないだろ。故に勧めない。
        自分で選ぶ。それでいいではないか。
      • 137. 名無しさん
      • 2020年02月24日 03:35
      • >>128
        ソースは?
      • 138. 名無しさん
      • 2020年02月24日 09:59
      • 売り上げしかネタにされない鬼滅

      • 139. 名無しさん
      • 2020年02月24日 11:51
      • >>137
        又聞きだが書店員スレらしい
      • 140. 名無しさん
      • 2020年02月24日 15:12
      • >>135
        ワンピは珍獣島辺りで人気出てたと思う。
        ドラゴンボールはみんな知ってる通り天下一武闘会から。
      • 141. 名無しさん
      • 2020年02月24日 19:40
      • >>138
        売り上げでネタにされるエデンズゼロw
      • 142. 名無しさん
      • 2020年02月24日 23:05
      • >>136
        自分は匿名でドヤ顔で叩いといて自分の好きな作品を上げず逃げるとかさすが卑劣なキモヲタだなwwダッサwwお前の批判など何の役にも立たんなww

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ