886 名前:名無しさん 投稿日:2020/03/09(月) 16:07:13 ID:MjlhMDA2MjA3
ジャンプ15号 ドクターストーン 第142話 WORLD POWER
879 名前:名無しさん 投稿日:2020/03/09(月) 06:36:23 ID:M2QxNWJkYmYx
これが作り手の本気かw
880 名前:名無しさん 投稿日:2020/03/09(月) 08:30:06 ID:Y2EwODcwNjcx
いきなり宇宙へのロードマップじゃなく
足元固めだよね、そりゃそうだよね
882 名前:名無しさん 投稿日:2020/03/09(月) 13:03:38 ID:MWMxN2VmNGMw
司パワーすごすぎwww
883 名前:名無しさん 投稿日:2020/03/09(月) 13:33:50 ID:NWY3ZmIxMzQy
司の表情www
878 名前:名無しさん 投稿日:2020/03/09(月) 04:23:12 ID:MDJmMzk0NjU1
龍水本当のお金の価値というのを理解してるな
884 名前:名無しさん 投稿日:2020/03/09(月) 15:18:20 ID:NTZjZWMyNGEx
あー、司と合わなそうな人材が既に復活してる問題があったか
漫画家さんはともかく龍水はな……
千空とのぶつかり合いの結果とはいえ受け入れてくれるか
887 名前:名無しさん 投稿日:2020/03/09(月) 16:29:42 ID:Yzg5ZjY5NDVk
地獄堕ちの嘘、死人を語ったことかと思ってました
891 名前:名無しさん 投稿日:2020/03/10(火) 00:25:46 ID:YjIwYzRlYjI1
ゲンが色んな会話に入ってて個人的に嬉しい
本人はコウモリ男なんて言ってたけど全体を上手く見てて、引き出しが多いからこそ大事な場面で口や頭が回るんだろうなと
881 名前:名無しさん 投稿日:2020/03/09(月) 12:49:59 ID:NmM5ZmQ5YmZm
アメリカ行くにしても太平洋横断だと?
昔みたいにアジア通して向かったほうが・・・
885 名前:名無しさん 投稿日:2020/03/09(月) 15:20:08 ID:MjA0MTNlMjRm
月まで何年かかるのかな。カセキ死なないでね
888 名前:名無しさん 投稿日:2020/03/09(月) 17:14:24 ID:ZmI3MzQ5MDNj
中心キャラが各大陸で首長として、都市を築く展開か!
892 名前:名無しさん 投稿日:2020/03/10(火) 06:55:42 ID:NzQyNzlmNTNk
今回はワクワク止まらんかった。
なんか文化祭は準備の時が一番楽しいみたいなw
ただいろいろ出てくるだろう問題も一筋縄ではいかないような不安もあるけど
890 名前:名無しさん 投稿日:2020/03/09(月) 23:09:24 ID:MmM0ODJjZTkz
宇宙行く前に世界旅行とか
長い旅になりそうだぜ!(高揚)
【関連記事】
⇒Dr.STONE記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://warotachannel.com/comic/comicmain/15583678355985
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
相性は大丈夫かな?
松風に勝ってるし銀狼ならへこへこする構図しか見えない不思議
このままのテンポで最終章まで突っ走って欲しい気持ち半面、街づくりをじっくりやって欲しい気持ち半面
雷句誠が描いた新キャラかと思ったわ
20年もあればアポロレベルのロケットならなんとかなるかな⋯⋯
いなかったらこれほどスムーズに動いてなかった
頑丈で大容量の貨物や人を乗せられる船と優秀な船員が揃ってる時点で太平洋横断の方が確実性は高いよね。危険な航海には違いないけど。
と言うか人類史に則るなら開拓には船が最適なのは言うまでもない。
コンピュータでも作るのかな
なろう系でもなかなか見たことないけど、千空ならありえそう
地上の人がメデューサの使い方を知った経緯も
調べた方が良いと思うんだ。
普通は英語で言うなんて分からんでしょ
ジャンプ買っておいで。
其処ら辺は漫画的勢いのご都合主義でなんとか。
そもそも復活役がアレやし・・・。
それはそうと、考えたら資源チートではあるんだよなこれ。