1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:09:19
なんか暗黒期扱いされてたけど普通に面白かったよな
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:15:04
ぬらりひょんはそこそこおもろかった
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:21:22
ぬら孫好きやったな
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:11:46
比較対象が常に黄金期だからしゃーない
ドラゴンボール幽白スラダンジョジョとかの時代と比べたらいつでも暗黒になるわ
いうても漫画界のトップが跋扈し続けてる雑誌だからおもろいはおもろい
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:13:38
>>4
ジョジョ?
141 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:48:52.52 ID:YU1H9VHUa.net
>>8
ジョジョって昔は週刊の方に載ってたんやで
150 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:49:45
>>141
後ろの方にな
前3つと並べるようなタイトルやない
152 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:49:55
>>141
いやその頃のジョジョって中堅にも入らないくらいの雑魚やろ
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:17:57
ワンピースが悪いよ。大エースではあるけど大エースがおる以上エースは育たんて
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:27:54
>>13
一番やばい状況は大エースが存在しない状況やから今は出てこなくてもなんとかなる
ワンピースが終わる半年前に後継が出てくるのが理想やな
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:19:04
>>13
ワンピが仮に一年後に大団円迎えたら次の看板マジでヒロアカになるんか?
鬼滅は終わりそうやし
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:24:31
>>17
わからんけど面白い新連載が来たらそいつが次世代のエースになると思う。今のままやとどう足掻いてもエースになれんか、なった頃には連載終了秒読み段階や
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:19:17
核となるのがいなかった
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:24:23
サブカル感あるラインナップやな
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:10:16
このへんを疎かにしたからダメになったのかもな
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:18:36
ぬらりひょん←良作
めだか←普通
スケットダンス←駄作
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:22:51
この頃の中堅ってそれぞれに>>15みたいな粘着質のアンチ一定数いたよな
85 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:40:22
>>25
今の中堅にも濃いのがいるぞ
アクタ呪術チェンソのアンチはそれぞれヤバい
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:19:01
めだかだけどうやって終わったか覚えてないわ
93 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:41:27
めだかボックスはこのころがピーク

21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:19:56
新人が全く出てこなかった頃やな
ニセコイとかハイキューとか打ち切り作家が頑張ってた
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:22:42
りぼーんがないやん
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:23:44
当時中学生とかやったから普通に楽しんでたけど普通に暗黒やと思う
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:27:28
2003年が一番ヤバかった気がする
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:33:16
>>31
そこから06年ぐらいは糞漫画黄金期やな
71 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:38:07
>>31
ヒカルの碁しか読むもんなかった
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:28:18
またBLEACHが帰ってくるから黄金期復活あるな
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:29:37
>>33
尾田岸本KBTIT揃うとなめちゃ熱やな
79 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:39:26
>>39
いないぞ
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:28:47
スケットダンスよくお前らがボロクソに言ってるけど普通に面白かったぞ
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:31:58
スケダン好きだわ
劣化銀魂とか言われてるけど32巻で終わったから銀魂より好きだわ
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:32:38
黒バスも人気だった
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:34:17
サイレン、スケットダンス、ぬらりひょんがノルマン三兄弟と一括りに扱われてた事実
70 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:37:46
>>56
後からみるとサイレンだけ格落ちに見えるが
羽衣狐出てくる前のぬらりはな
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:35:08
あねどきもこの頃やな
57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:34:35
いぬまるだしっ
なんだよなぁ
146 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:49:13
面白い面白くないは有ったけどこの頃はほぼ全作品読んでたわ

158 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:50:53
>>146
勇者学なっつ!
サムライうさぎもよんどったわ
168 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:51:51
>>146
エムゼロすこ
60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:35:15
なんかサッカーめっちゃ推してたよな
63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:36:10
>>60
少年疾駆→ソイドル→右翼の打ち切りサッカー漫画で1年続けた模様
67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:36:57
>>60
刹那で忘れちゃった まぁいいか
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:32:00
ワートリDグレ帰ってこい
72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:38:23
ハンタが載れば今って割と黄金期じゃね
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/03/23(月) 07:13:31
この頃も十分面白い
今もめっちゃ面白い
【関連記事】
⇒ジャンプカテゴリ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
1002 名前:ジャンプ速報 投稿日:2014/99/99(金) 00:00:00.00 ID:jump
こんにちわ。
ジャンプ速報管理人のタカシです。
本日2020/3/23はジャンプ17号の発売日です。
↓の掲示板で語りましょう。
◆約束のネバーランド 第172話 自由 ⇒ 掲示板はコチラ
◆鬼滅の刃 第199話 千年の夜明け ⇒ 掲示板はコチラ
◆ワンピース 第975話 錦えもんの一計 ⇒ 掲示板はコチラ
◆呪術廻戦 第100話 渋谷事変16 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ドクターストーン 第144話 RYUSUI GEN VS SENKU KOHAKU
⇒ 掲示板はコチラ
◆ハイキュー!! 第387話 最強の敵 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ゆらぎ荘の幽奈さん 第200話 うねうねするゆらぎ荘 ⇒ 掲示板はコチラ
◆マッシュル 第9話 マッシュ・バーンデッドとお兄ちゃん ⇒ 掲示板はコチラ
◆僕のヒーローアカデミア 第265話 敵とヒーロー ⇒ 掲示板はコチラ
◆ブラッククローバー 第244話 シンデレラグレイ ⇒ 掲示板はコチラ
◆アンデッドアンラック 第10話 これが私の着たい服 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ぼくたちは勉強ができない 第152話 [x]=機械仕掛けの親指姫編2 ⇒ 掲示板はコチラ
◆魔女の守人 第8話 シルクハットの発明家 ⇒ 掲示板はコチラ
◆チェンソーマン 第63話 地獄旅行 ⇒ 掲示板はコチラ
◆アクタージュ 第106話 勝負 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ミタマセキュ霊ティ 第30話 ハゼレナのドキドキアルバイト ⇒ 掲示板はコチラ
◆夜桜さんちの大作戦 第29話 夜桜の怪談 ⇒ 掲示板はコチラ
◆AGRAVITY BOYS 第14話 You!Me!Dancing! ⇒ 掲示板はコチラ
◆サムライ8 第43話 パンドラの箱 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ZIPMAN 第15話 兄弟喧嘩 ⇒ 掲示板はコチラ
◆掲載順 ⇒ 掲示板はコチラ
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584914959/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
ギャグはよせよ
打ち切り漫画家だろ?
こんなもん黄金期は良かったおじさんが発狂して2000年以降の連載陣叩き出すに決まってるやん
レジェンド打ち切り漫画のポセ学・わじマニアが載ってたのもこの頃だった
新連載がつまらない→打ち切り
中期連載がつまらない→けど生き残る というモヤモヤした時代
老害じじい乙
この頃より今の方がレベル高い作品載ってるんだから今やったら打ち切りだよ
思い出補正もたいがいにせえよ
それ今もじゃん
今は新連載が半分ぐらい読めるやん?
でも、ここ3ヶ月で鬼滅とネバランとハイキューと勉強が終わって、舵取りを誤ると一気に暗黒期に入りそうな気はする
ゆらぎは終わっていい
その前に鬼滅が終わるし、それでワンピースも終わったら間違いなくジャンブは終わるね
チェンソーは面白いが邪道だから看板張る柄じゃないしヒロアカはそもそも実力不足すぎて看板張れる器じゃない
それとハンターは今さら待ち望んでるの昔からの信者しかいないし連載しようがしまいが何も変わらない
消したくても消せないすいませんでした
なわけ
こいつらがのさばってた頃って落ち目のナルトブリーチこち亀銀魂が支えてたガチ暗黒期だし今のジャンプ連載陣の方が遥かにレベル高いぞ
ワンピ鬼滅ヒロアカ、チェンソーネバラン以下など手厚い
サムライとかいうクソ漫画もあるけどな
今のジャンプはつまらないとか言ってる奴は間違いなく今のジャンプ読んでないね
昔は良かったの懐古精神で、想像で叩いてるだけ
今は他の娯楽も多いから、10年後には忘れられてるよ。
昔の作品は発行部数今より少なくても、傑出度が高くて記憶に残ってる。
と思うのはおっさんのお前だけ
昔の作品はそれ以上に忘れられてんぞ
結局ゲームの売上の記録でドラゴンボールがランクインしてるとかそんだけ
未だにスラムダンクとか幽白とか語ってんのは40代50代のおっさんだけ
ヒロアカが実力不足ならみんなそうなるわw映画2つもヒット飛ばした作品を実力不足www
毎週読むのが楽しみでならんかった
ワンピも落ち目
鬼滅引き伸ばしてまだまだイケる
社会現象になってるしこのまま終わらせたらダメだ。鬼滅は引き伸ばしても面白いから
2012年頃だからワンピースはちょうど全盛期だったから省いた
というかワンピースだけ異常に売れてて2番手ナルトがオワコンになり、本誌として暗黒期だった
どうかな?
ギャグが弱い分スケットダンスは生き残れると思うがめだかボックスは打ち切り、ぬらりひょんはチェンソーマンと被るし微妙
こいつどんな育てられ方してきたんだ?
ヒロアカは間違いなく実力不足だよ。
DBスラダン幽白→ワンピナルト鰤から繋がる王道路線だからどうしても人気はないとダメだった。
それなのに邪道の鬼滅の刃に負け、追い抜かれ、踏み潰された情けない作品。
ワンピはもっと早くオワコン
鰤にも負けてオワコン
十分売れてるんだよなぁ
鬼滅が化け物なだけ
ネバランも抜かれたし
お前も必死に色々な漫画叩いてるだろ
そうなって欲しいんだろうけど流石に無理があるぞ
その時点で30代のおっさんの記憶ないやんけ。
最新刊の売上が10万も落ちた模様
元々200万とか売れてる漫画ならともかく全然アレな漫画がこんなに落ちるのは異常
ヒロアカさぁ…w
ワンピみたいに落ちぶれはしないだろう
売れまくってんのにこのまま終わらせるかね
金のなる木だぞ
お前は何と戦ってんの?ここで叩かれてる漫画はワンピ以外"事実"で叩かれてるぞ
お前だけが妄想だけで叩いてんのはワンピだけ
ワンピはおろか鬼滅にすら勝てないからって鬼滅ファンのフリしてワンピ叩くのやめようね!w
ヒロアカ信者が必死に連投してて草
やっぱワンピに粘着してるいつものキチガイアンチはヒロアカ信者だったかw
他のやつも何人か言ってたけどホントだったんだなw
人気漫画が次々に完結は深刻だ
呪術やチェンソーは力不足だしなぁ
でも今めっちゃ黄金期!鬼滅様々
そもそもワンピみたいに糞長くはやらん
長期連載の一番ダメな例
逆に考えるんだ。
「売れた」って意味に翻訳すると、文章が自然になる。
オワコン本来の意味は、もはや今となっては謎だ。
チェンソーマンはその内化けるから見とけ
アニメ化、実写化もされるだろう
少なくともヒロアカなんかより記憶には残る作品になりそう
自分も叩いてるくせに何いってんだか
ワンピ叩かれんのが嫌なら来るなよ
ワンピだけが叩かれてるわけじゃないぞ
鬼とヒロアカ終わるのは痛いな
チェーンソー面白いけど、アレが看板になっちゃう世界は嫌だ。
お、本人登場やん
心配しなくても看板にはならん
そこまで売れない
少年漫画である以上青年と少年ギリギリのラインを保たなくてはならない
だから世界観の荒廃感が少年ジャンプの看板として相応しくないよね
それなのにもう終わるとかw
コレもはや親友だろ…。
何いってんだコイツ
草
確かにそうやな
サムライとかいう打ち切りクソ漫画以外全部面白い
↑このスレタイのスレッドのコメント欄で何故かワンピースやヒロアカや鬼滅を叩いてる奴がいるという殺風景
異常な光景やでほんま
鬼滅を初め若い作家さんたちが頑張っている
2 遊 鬼女の刃
3 右 (男と)寝ず子
4 一 膣無事無産様
5 三 マンのコきゅう
6 二 きめぇっつ~の、や~いババア
7 捕 鬼詰めのオメコ
8 指 エレキシュガルくん
9 左 子供部屋おばさん
投手 膣の呼吸
監督 キツめのババア
鬼滅ファンがぬらりにハマるとは考えにくい
いや、似てるぞ
鬼滅の客はすぐ腐るから、早目に処理しないといけない。引き延ばしなどしている場合では無い。
もっと高額グッズ出して全財産回収しないと、死んだ方のワニに負けてしまう。
>>69
確かに鬼滅は稼げる時に稼いどかなきゃ感はあるね
連載終了後もアニメ作られるDBやジョジョと違って絶対すぐ風化するし
ただえさえ100日後に死ぬワニにワニ対決負けてる
1 中 鬼滅おばさん
2 遊 鬼女の刃
3 右 (男と)寝ず子
4 一 膣無事無産様
5 三 マンのコきゅう
6 二 きめぇっつ~の、や~いババア
7 捕 鬼詰めのオメコ
8 指 エレキシュガルくん
9 左 子供部屋おばさん
投手 膣の呼吸
監督 キツめのババア
そうか、作家は若手だが読者が老害なのか…。
いや、マジでメディアに取り上げられるほど鬼滅の読者層のおばさん率は異常やと思うで
昔から連載してる漫画に古参がいるのは当たり前だが、2016年に始まった漫画になんであんなババアがたかってんねん
ギャグ漫画家だぞ
ボルトとサムライ8という名のギャグ漫画を描いていらっしゃる
ん~、おばあちゃんに聞いてみないとわからない。
鬼滅は分かりやすい人VS鬼の王道路線
ぬらりは分かりにくい妖怪VS妖怪VS人の半分邪道路線
取り込む客層が全く違う
トップも底辺も経験してるったのはなかなかないな
底辺がトップに上り詰めるならまだしも、トップからド底辺ってのは希少種
それ。エアプかアニメしか見てないか
だから10年後には忘れられてんだって。
むしろ、キン肉マン男塾北斗の拳キャプテン翼とかさらに前の漫画の方がネタにもしやすくて語られやすい。
王長嶋みたいなモンだ。
待て待て
ぬらり、スケダン、めだかがやってたのは俺が高校生の頃やぞ!まだ2.3年前のジャンプを読んでた奴が老害はないだろ!とか思ったけど想像以上に時が経ってて絶望したわ
今の若い世代が男塾とか北斗の拳とかキン肉マンをネタに話すと思ってるの?w
お前マジで外出た方がいいぞ
脳味噌が化石になる前にな
実際新連載そんなにいいのなかったかと
チェンソー以降は安定しそうなの出てない気がするし、新連載の水準自体は上がってない
引き伸ばして大丈夫だったらさらに引き伸ばすのがジャンプ
ソースはドラゴンボール
鵺で一気に失速した
わいも
ワンピ、鬼滅、呪術、ハイキュー、ヒロアカ、石、チェンソー、ネバランあたりはどれ読んでも面白い
記憶の話なんだから、おっさんの事に決まってんだろ。
30代より40代の方がジャンプの思い出あるっつー流れだっただろ。
産まれる前のジャンプ語られたら怖いわ!
ぬらりの作者は昨年スケバン漫画連載してただろ打ち切られたけど
90年代より2004-2006年あたりの連載陣のが明らかに層厚いし面白いよな
90年代は単に雑誌が売れる時代だっただけで言うほど面白い漫画多くない
サンダーマガジンや少女漫画雑誌もこの時代は発行部数多かったわけだし
今の新連載安定してないとかジャンプ買ってないだろ
ぶっちゃけ今でも語られるのDBスラダンるろ剣ジョジョだけやな
北斗キャプ翼キン肉アラレは知名度はそれなりにあるが誰も読んでない
幽白星矢や他の中堅勢は論外
ワンピース、ナルト、ハンターハンター、アイシールド21、ブリーチ、ボボボーボ・ボーボボ、銀魂、テニスの王子、D.Grayman、魔神探偵脳噛ネウロ、リボーン、デスノート、こち亀、いちご100% 、ピューと吹く!ジャガー
強すぎやろ
1人で必死にハート推しすぎやろ
ワンピコンプやばすぎィ!
おっさん誰かがキン肉マン歌い出すと、全員で合唱出来るの怖くない?
コレうちの会社だけ?
傑出度で語るならマジンガーZじゃぞ若造!
その序列にるろ剣入れるのは可哀想じゃねぇ?
部活始めると、サンデーかマガジンに行くよね。
年齢とかじゃなくて終わった作品を持ち上げすぎると老害扱いされるんやで
マイスターを入れてあげろ…
サッカー漫画4連続新連載の信じられない地獄期
映画化してるから今の世代でも知名度高いでしょ
めだかに至ってはブラクロ未満
スケダン、ぬらり、めだかどころか、サイレン、べるぜバブすら倒せない新連載陣
この頃はアイシールド、Dグレ終了、ナルト鰤は全盛期終了で背景白いだけ、トリコは映画大失敗
投入された新連載は少年シック、右翼、マジコ、わじまにあ、ろくおん、ドイソル、クロガネとか…
2012年にハイキュー、ニセコイ、暗殺、斉木、ソーマが出てきてだいぶ中堅層が強くなったけど
エアプ乙
掲載順みればわかるだろ
今週なんてサムライ、ZIP、ミタマ、夜桜、アグラでドベがかためられてるから
お前のほうがジャンプ読んでないじゃん
老害の方が楽しそうだからこんなスレ建つんだろ。
黄金期ではないが看板クラスも複数あるし、中堅も多くて読みもしない作品は少ない
いや、ここがアンチを引き取ってくれないと他のまとめサイトがやられるから終わったらアカン
他のアニメやろうが知名度も売上も微妙で鬼滅に便乗してコケた漫画として羅列されるんやぞ
雑誌や単行本以上に新規の入口が大きい朝夕枠の地上波放送してるのが勢揃いでTVがまだ娯楽の時代だったからよかった
録画や配信でテレビや視聴時間に縛りがなくなった今は黒バス暗殺鬼滅のように余程の話題性や人気を呼んでないと見向きされないし認知度も弱い
ブリーチの死神代行消失編
スケットダンスのシリアス回
ネットであんまり人気ないけど単行本でまとめて読んだらめちゃくちゃ面白い
エアプ侍
いや無理だわ
そもそもワニがそうしない
売れまくってるうちに終わらせるから評価上がるんや
吟醸魂みたいに終わる終わる詐欺やらせる気か?
さすがにヒロアカは最低でも来年まで続くやろ
鬼滅は今年中に終わるだろうけど
全巻持ってるけどそこはほぼ読み返さないなぁ
いやもうアニメ化映画化単行本売り上げで大勝利だろ
全財産回収て何?(笑)
まだ結婚資金があるだろう?
発想が小学生で草
終わった方がいいだの引き伸ばしを恐れてる言動が如何にも老害臭いんだは
どれもつまらんぞ
ワイは好みやった
てか単行本持ってるのか?
じゃあ米71が正解じゃねぇか!
場をわきまえたまえ、膣無事無産!
読んでなくても言えるセリフで誤魔化すのやめーや
落ちてないぞクソガイジ