鬼滅の刃主人公「ラスボス倒したと思ったら体乗っ取られましたw」←これ

    鬼滅の刃 11 (ジャンプコミックス)

    1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 11:57:51

    こんなアホな主人公前代未聞やろ

    2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 11:58:03

    ジョナサン

    3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 11:58:18

    ジョナサン「…」

    6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 11:58:56.29 ID:RjJfEh9h0.net

    具体的なサクヒンハオモイダセナイケド、ジョジョ以外にも結構ありそう

    11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:00:49.49 ID:gbsbjHY60.net

    ジョナサン…ってもう書かれてた

    7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 11:59:06.96 ID:iVcx4FIdd.net

    乗っ取られたはちょっと違うやろ
    無惨は肉体も意識も死んだし

    40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:07:12

    アンチか?
    受け継がれる想いやぞ

    220 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:30:43.84 ID:htGkF4n7M.net

    ワイの思いも不滅や!
    このガッツある若い兄ちゃんに託すわ!!
    ほな…

    8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 11:59:09.03 ID:X2owAEtU0.net

    そういうことができるラスボス相手にそれを回避できる余裕もって倒すことができるならいいけど普通ラスボス相手にそれは無理な話やろ

    10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:00:26.21 ID:z6esA8pWM.net

    小梅太夫かな?

    387 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:44:27

    >>10

    15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:02:38

    チクショー!!!

    42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:07:50

    身体乗っ取られる→ジョナサン
    ラスボスが野望を託す→ヴァレンタイン
    こいつどこまでジョジョパクれば気が済むんだ?

    53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:09:02

    >>42
    呼吸法→波紋
    太陽を克服したい→柱の男
    柱→柱の男
    伊之助の関節外すやつ→ズームパンチ

    55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:09:36

    なろうにもよくある展開やな
    魔王を倒した勇者が、裏切られて魔王になるとか

    72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:12:41.88 ID:vmDXc4Cz0.net

    主人公というかラスボス戦自体がゴミ

    「赤ちゃんになったぞ!日陰に入らせるな!!本棚を落とせー!!!」


    「クルマで突っ込めー!!しねええええ」


    「押せ押せ押せえええええ!!!」


    「引っ張れ!引っ張れ!」


    無惨「ぐおおおおお!死んだあああ」

    鬼滅の刃 完


    ぼく「^^;」

    81 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:14:13.12 ID:srWueVcq0.net

    >>72
    彼岸島かな?

    87 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:15:02.91 ID:QbueflQE0.net

    >>72
    やっぱ彼岸島やろこれ

    141 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:22:31

    無惨あれで死んだのホンマ草
    鬼になった経緯もマヌケなら死んだ経緯もマヌケ過ぎる

    51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:08:56

    また新しい薬出てきて笑った

    58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:10:37

    薬のせいで緊張感なさすぎて草

    70 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:12:32.79 ID:LXHWWOjKM.net

    結局珠世としのぶの薬頼りで草

    122 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:20:40

    薬で元に戻ったあとどうすんの?
    ヒノカミ神楽完成してないから戦わな消化不良なのに敵おらんし

    19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:03:23

    寝ずこ主人公の2部始まるんか

    21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:04:20

    薬うたれた後に良心を失った丹次郎として復活してまた鬼の集団を作り上げるんやろな
    第2部の新主人公は新キャラや

    23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:04:49

    第二部はネズコ婆ちゃん大好きなお調子者の孫が主人公やぞ

    149 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:23:33

    無惨あっけなかったのはこっから引き延ばすためやろ
    不完全燃焼なかんじにさせて第二章あるで

    254 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 12:33:14

    この展開で炭治郎が生き残るのだけはやめてほしい

    【関連記事】
    鬼滅の刃記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586746671/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2020年04月15日 17:34
      • 生き残るやろ
        鬼滅の薬
        完結や
      • 2. 名無しさん
      • 2020年04月15日 17:36
      • まあまだこの先生きのこるかどうかは分からん
        現実で戦うことはもうないんじゃない?
      • 3. 名無しさん
      • 2020年04月15日 17:54
      • 鬼滅読んでたと思ってたら急にジョジョになって呼吸で戦い始めて柱の男が出てきて仕舞いにはラスボスが赤ちゃんになって彼岸島になってラスボスの意志を主人公が引き繋いでワンピースになって。俺はなにを読んでいるんだ?まさか始めから鬼滅の刃なんて作品は無くてこれは藍染の催眠なのか分からなくなったから鬼滅読むのやめます。
      • 4. 名無しさん
      • 2020年04月15日 18:01
      • くそ展開すぎた
        この作者実はまだ続きますって展開しかできないのかな
      • 5. 名無しさん
      • 2020年04月15日 18:05
      • 日陰に入らせるなの辺りは
        スレ住人が茶々を入れているからトンデモ展開っぽく見えてるけど別に普通じゃね
        まあ絵は上手くないけど
      • 6. 名無しさん
      • 2020年04月15日 18:11
      • また同じような記事だな糞管理人
      • 7. 名無しさん
      • 2020年04月15日 18:12
      • 面白いから何でもえぇわ
        人間には戻るだろうし
      • 8. 名無しさん
      • 2020年04月15日 18:14
      • つまんないから何でも良くねーんだよ
      • 9. 名無しさん
      • 2020年04月15日 18:16
      • いや乗っ取ってないぞ
        読んでないのかこいつ?
      • 10. 名無しさん
      • 2020年04月15日 18:24
      • 鬼滅を叩きたいだけで内容なんて関係ないぞ
        どうせ飽きたら違う漫画叩いてる
      • 11. 名無しさん
      • 2020年04月15日 18:38
      • >>2
        震災でみんなお亡くなりになるからね…
      • 12. 名無しさん
      • 2020年04月15日 18:40
      • 上弦の一あたりからつまらなくなった
      • 13. 名無しさん
      • 2020年04月15日 18:40
      • 鬼信さん怒らないで😅
        鬼滅の刃が好きな人もいれば、嫌いな人もいるんだよ。
        みんなが好きにならないと気が済まないの?どうして?😔
      • 14. 名無しさん
      • 2020年04月15日 18:41
      • >>5
        地球襲撃に来たベジータを元気玉で倒すみたいな王道展開じゃなくて尻尾握って弱ったところをみんなでボコボコにする的な
      • 15. 名無しさん
      • 2020年04月15日 18:49
      • 絵以外はそんなにおかしいとは思わんけどね
        パターンやなあとは思うけど
      • 16. 名無しさん
      • 2020年04月15日 18:49
      • コウメ太夫は草
      • 17. 名無しさん
      • 2020年04月15日 18:50
      • ※3
        ネタとして寒いのに、ハート連打してて恥ずかしすぎる
      • 18. 名無しさん
      • 2020年04月15日 18:56
      • ※9
        鬼滅の刃主人公「ラスボス倒したと思ったら体乗っ取られましたw」←これ
        1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/13(月) 11:57:51 ▽
        こんなアホな主人公前代未聞やろ


        こいつのほうがよっぽど大アホだよなw
      • 19. 名無しさん
      • 2020年04月15日 19:07
      • 絵のせいで笑えるだけじゃない?
        絵が酷いのが悪いだけ、マンガだけど、絵が酷いだけだよ
      • 20. 名無しさん
      • 2020年04月15日 19:10
      • ※18
        (一方的に)後継者として指名だから乗っ取ってはいないわな
      • 21. 名無しさん
      • 2020年04月15日 19:15
      • 薬が万能すぎて、カナヲの目とかも治る薬ありそう
      • 22. 名無しさん
      • 2020年04月15日 19:20
      • 自分で前代未聞やろと書いた直後にジョナさんと書いて自作自演するタカシ。


      • 23. 名無しさん
      • 2020年04月15日 19:27
      • >>8
        一定のファン獲得した漫画は強いっすよ
        面白くない時のワンピしかり
      • 24. 名無しさん
      • 2020年04月15日 19:42
      • >>3
        ハート連打キッツ
      • 25. 名無しさん
      • 2020年04月15日 19:50
      • 管理人さぁ鬼滅がピカピカしてたころは好意的な記事上げてくれてたのに変わっちまったんだな
      • 26. 名無しさん
      • 2020年04月15日 19:59
      • ※14
        明確にわかっていてその弱点で苦しんでいる状態なのに、
        なんでわざわざそれを放置する方がアホじゃん
        特にその弱点で攻撃しないと倒せない相手なのに
      • 27. 名無しさん
      • 2020年04月15日 19:59
      • うしおととらの獣の槍を使いすぎた場面思い出した
      • 28. 名無しさん
      • 2020年04月15日 20:05
      • 託された意思(無惨の)だぞ。
      • 29. 名無しさん
      • 2020年04月15日 20:06
      • 意識取り戻して13の型を鬼の体力にモノ言わせて舞って自分を攻撃して終わり
        仲間の負傷は何やかんや全部治して笑顔で消滅とかそんなんだろう
      • 30. 名無しさん
      • 2020年04月15日 20:09
      • この展開見せられて続きをマジメに予想する価値あんの
      • 31. 名無しさん
      • 2020年04月15日 20:20
      • >>4
        日の呼吸繋げてピンチにねずこ参戦のが絶対燃えた
        …どうしてこうなった。
      • 32. 名無しさん
      • 2020年04月15日 20:28
      • >>3
        目の肥えた人間ほどその観察力からそれぞれの違いを見極める事が出来る
        お前のような奴は多分糞と味噌の違いもわからんのだろうしこれからの人生もアレとコレの区別も付かずに間違い続けるだろうよ
      • 33. 名無しさん
      • 2020年04月15日 20:32
      • >>14
        全然違うわ

        強敵が漸く疲弊して弱ってきたから今の内に戦闘能力も無いような奴らも協力してあの手この手でやれる事全部やるって展開だぞ
      • 34. 名無しさん
      • 2020年04月15日 20:35
      • 誰か「珠世」って偽名で小学校にコロナの特効薬大量に寄付してこいよ。
        それでなんとかなるだろ。
      • 35. 名無しさん
      • 2020年04月15日 20:36
      • >>13
        そうですよね☺️
        では貴方も信者を怒らせるために必死になって暴言吐いて煽って楽しむ陰湿な趣味はやめたら如何でしょうか?👶
      • 36. 名無しさん
      • 2020年04月15日 20:40
      • >>25
        アンチ1人で信者10人は相手にできるからな
        レスバを激しくしたくて自分がアンチになるってのは理に適ってるよ
        人気作ほど叩けば儲かる、極めて陰湿だけど効果的だわ
      • 37. 名無しさん
      • 2020年04月15日 20:41
      • >>34
        ありもしない特効薬でなんなとかなると思ってるお前はもうなんともならないだろうね、可哀想に
      • 38. 名無しさん
      • 2020年04月15日 20:59
      • >>25
        今はどっこも光ってないからしゃーない
      • 39. 名無しさん
      • 2020年04月15日 21:09
      • >>31
        それな
        ジャンプのラスボス戦はそういうのでいいんだよ
        薬とかゴチャゴチャした小細工はいらん
        かっこいい大技見開きドーン出して無惨倒して朝日をバックにボロボロの炭治郎が立ってるところに禰豆子が駆け寄って感動のフィナーレ!でええんや
      • 40. 名無しさん
      • 2020年04月15日 21:25
      • >>25
        延びそうな記事はバンバンまとめる糞管理人
      • 41. 名無しさん
      • 2020年04月15日 21:26
      • >>13
        何いってんだ?コイツ
      • 42. 名無しさん
      • 2020年04月15日 21:27
      • >>8
        おもしろいですが
      • 43. 名無しさん
      • 2020年04月15日 21:27
      • 面白いから問題なし
      • 44. 名無しさん
      • 2020年04月15日 21:28
      • もともとひっそり愛されてる作品やったのに、
        大量にやってきたイナゴに群がられ、それが気に食わないアンチが
        攻撃してくる 地獄……
      • 45. 名無しさん
      • 2020年04月15日 21:28
      • 石田純一濃厚接触したんか?
      • 46. 名無しさん
      • 2020年04月15日 21:48
      • ジョジョ好きは有名だったけどマジでここまで真似するとはなあ
      • 47. 伊達直人
      • 2020年04月15日 21:51
      • >>37
        有ると思ってんならこんな嘴平伊之助ネタする訳ねーだろ。
        そのくらい珠世製薬万能ですごいでちゅね~って事だよ。
      • 48. 名無しさん
      • 2020年04月15日 21:52
      • >>44
        人気出て嬉しいけど結局こうなるのはやっぱつれぇわ…
      • 49. 名無しさん
      • 2020年04月15日 21:54
      • >>44
        イナゴの大群火炎放射したくなる気持ちは解る。
      • 50. 名無しさん
      • 2020年04月15日 21:57
      • >>32
        わざわざ目を肥えさせてパクってない事を見極めなきゃいけない作品
      • 51. 名無しさん
      • 2020年04月15日 21:59
      • 「鬼滅の薬」はジャンプの看板ですよ?
      • 52. 名無しさん
      • 2020年04月15日 22:00
      • >>42
        わーんポコポコに尊み感じてそう
      • 53. 名無しさん
      • 2020年04月15日 22:01
      • >>33
        一緒じゃねーかwww
      • 54. 名無しさん
      • 2020年04月15日 22:02
      • >>5
        鎖で引っ張るのは分かるけど本棚は意味不明。もうちょっとマシな倒し方あったろ
      • 55. 名無しさん
      • 2020年04月15日 22:02
      • そんなライブアライブ的展開はなろうには無いだろ

        > なろうにもよくある展開やな
        魔王を倒した勇者が、裏切られて魔王になるとか
      • 56. 名無しさん
      • 2020年04月15日 22:04
      • >>9
        炭治朗の行動操ってるから乗っ取ってるって言えるんじゃない?
      • 57. 名無しさん
      • 2020年04月15日 22:16
      • >>56
        操ってねぇだろエアプ
      • 58. 名無しさん
      • 2020年04月15日 22:42
      • >>39
        えー、そう?主人公の主人公パワーだけじゃなくて、みんなの才能を寄せ集めてやっと勝つのもいいじゃん。薬が都合良すぎるって指摘は分かるけどさ。
      • 59. 名無しさん
      • 2020年04月15日 22:45
      • なんかラスボス戦あっけなかったよな。ジョジョを知ってる人からするとこの作品つまらないわ。次の展開も読めるし
      • 60. 名無しさん
      • 2020年04月15日 22:45
      • >>54
        個人で体当たりしても効きゃしないんだから、なるべく重くてデカいものぶつけて動きを止めろ!ってことだよね。滑稽ではあるけど、意味不明ではないと思うよ。
      • 61. 名無しさん
      • 2020年04月15日 23:00
      • >>58
        薬が9割くらい占めてるのやべーだろ笑
      • 62. 名無しさん
      • 2020年04月15日 23:08
      • >>51
        ハリボテじゃねーか!!
      • 63. 名無しさん
      • 2020年04月15日 23:20
      • ※45
        そりゃしてるだろ・・・
      • 64. 名無しさん
      • 2020年04月15日 23:20
      • 鬼柱の継子
      • 65. 名無しさん
      • 2020年04月15日 23:26
      • >>46
        ジョジョもパクリだらけじゃんw
        ジョジョ儲なんて吸血鬼をジョジョオリジナルエネミーだと思ってる間抜けの集団だし
      • 66. 名無しさん
      • 2020年04月15日 23:38
      • >>24
        ハートって連打できたんですね。知らなかったです。連打しておきました
      • 67. 名無しさん
      • 2020年04月15日 23:42
      • 柱全滅で名も無きモブ隊士だから薄ッぺらくなッたな
      • 68. 名無しさん
      • 2020年04月15日 23:47
      • どの漫画もそーだが売り上げしかネタにされない漫画は中身が薄ッぺらくて語れる事が少ない。特に名作ッてわけでもないし。
      • 69. 名無しさん
      • 2020年04月15日 23:50
      • まあ、妥当な展開
      • 70. 名無しさん
      • 2020年04月15日 23:56
      • >>6
        管理人さんを糞って言うな!(ポカポカ)
      • 71. 名無しさん
      • 2020年04月16日 00:47
      • >>33
        強敵が漸く疲弊して弱ってきた
        →薬で弱るのと尻尾で弱るの違い

        今の内に戦闘能力も無いような奴らも協力してあの手この手でやれる事全部やる
        →弱ったベジータをみんなでボコボコにする

        14と33の違いがわかんねーわ


      • 72. 名無しさん
      • 2020年04月16日 01:18
      • >>58
        炭治郎は薬じゃなくて自力で治って欲しかったけどな
        もともと妹を鬼から人間に治す物語で次は兄の鬼化を妹と戦友、友人で精一杯止めようしてる中、回想お薬おばさんのお薬プスーで治るのは流石に萎えるわ
      • 73. 名無しさん
      • 2020年04月16日 03:03
      • >>35
        鬼信イライラで草
      • 74. 名無しさん
      • 2020年04月16日 04:08
      • なんたるクソ漫画だよ
        キツメのクスリに名前変えろ
      • 75. 名無しさん
      • 2020年04月16日 07:52
      • >>74
        公式グッズ脱法ハーブ。
      • 76. 名無しさん
      • 2020年04月16日 07:56
      • 10のせいで1が小梅太夫にしか思えなくなったわwwww
      • 77. 名無しさん
      • 2020年04月16日 08:17
      • >>14
        全然違うわ
        ドラゴンボールの方が絵上手いし面白いから
      • 78. 名無しさん
      • 2020年04月16日 08:34
      • まだ死んどらんから炭次郎ああなってるんだが
      • 79. 名無しさん
      • 2020年04月16日 08:40
      • >>68
        エデンズは売り上げでネタにされてるだろw
      • 80. 名無しさん
      • 2020年04月16日 08:40
      • >>74
        早よ寝ろ
      • 81. 名無しさん
      • 2020年04月16日 09:17
      • >>60
        影作っちゃダメなんだからそれなりの大きさの物を上から落とすのは悪手だろ。それにあんだけ頑丈なやつがそんな程度で止まる訳ない
      • 82. 名無しさん
      • 2020年04月16日 09:20
      • >>57
        エアプはお前だろ。無惨が想いを炭治朗に託して炭治朗はその通りに動いてるって話じゃん
      • 83. 名無しさん
      • 2020年04月16日 10:03
      • ※81
        1000年来の宿敵にまんまと逃げられそうで且つこちらの戦力が全く無いって時にこの攻撃で相手が止まるだろうかなんて考えてる余裕ないだろ
      • 84. 名無しさん
      • 2020年04月16日 10:21
      • >>82
        その理論だと代々続く飲食店とかも
        初代に乗っ取られてるって事になるで
        意志を継いでる事を乗っ取りとは言わん
      • 85. 名無しさん
      • 2020年04月16日 12:17
      • >>1
        実際戦闘シーンはなにやってるのかわかんないし、それでいてそこそこ長いこと多いから、薬使ってすぐ終わらせてくれる方が有難い
      • 86. 名無しさん
      • 2020年04月16日 14:30
      • >>65
        流石にそんな馬鹿はいないだろ…
      • 87. 名無しさん
      • 2020年04月16日 16:35
      • 5 おいお前らニュースだ!有名声優の藤原啓治が肺癌+武漢ウイルスで死亡したゾ。
        享年55歳。ご冥福お祈りしろ。
        また1人アニメ界のレジェンドが逝ッてしまッたな。
      • 88. 名無しさん
      • 2020年04月16日 17:31
      • >>10
        付け入る隙が多すぎる鬼滅さんサイドにも問題がある
      • 89. 名無しさん
      • 2020年04月16日 19:17
      • >>25
        ピカピカしてた頃はお口から波動弾出してないしご都合もかなり説得力あったんすよね
      • 90. 名無しさん
      • 2020年04月16日 19:26
      • >>44
        今の展開は正直面白くないでしょ
        ピカピカしてた頃は長男からビーム出るとは思わんかったし無惨は技と友情パワーで倒すと思ってたのにお薬でナーフされてリンチで倒されるのは予想できんかったわ
        柱死んだところは凄い悲しかったけど特に恋と蛇の所は泣けるね
      • 91. 名無しさん
      • 2020年04月16日 20:49
      • >>25
        その頃は面白かった、今はつまらない。ただそれだけ単純な話
      • 92. 名無しさん
      • 2020年04月16日 22:41
      • >>86
        65だけどマジだったよ
        ヨーロッパの吸血鬼伝説もエイジャの赤石の元ネタも知らないしアルティメットシングになりたがるラスボスも全部ジョジョの完全オリジナルだと思ってたらしい
        きっと小学生だったんだなw
      • 93. 名無しさん
      • 2020年04月17日 00:31
      • >>79
        売り上げ書いてミロ
      • 94. 名無しさん
      • 2020年04月17日 07:26
      • >>72
        同意
        そこは主人公特有の意志の強さや謎の精神力で無惨の意志を退けて克服して欲しかった
        ベタだけど精神世界で無惨の意志と戦って勝って帰ってくるとかね
        ありがちでもその方が少年漫画らしいし
        何でも薬で何とかなるなら剣技も肉体強化もいらないよね
        最初からみんな座学だけ薬の研究開発だけやってりゃいいじゃんって
      • 95. 名無しさん
      • 2020年04月17日 17:41
      • 全年齢対応版彼岸島
      • 96. 名無しさん
      • 2020年04月17日 21:12
      • みんなもう忘れてるのか。
        鬼の第三席が鬼を越えたモノへ進化しようとしていたことを…。
      • 97. 名無しさん
      • 2020年05月13日 06:51
      • >>42
        「面白くない時」って単語が目に入ってねぇのか?

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ