1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:23:39
これで一冊雑誌作れるレベル☺
AKABOSHI -異聞水滸伝- 天野洋一
あねどきっ 河下水希
鍵人 -カギジン- 田中靖規
わっしょい!わじマニア わじまさとし
保健室の死神 藍本松
賢い犬リリエンタール 葦原大介
ねこわっぱ! 松本直也
彼方セブンチェンジ 麻生周一
LOCK ON! 土田健太
詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。 古舘春一
メタリカメタルカ 水野輝昭
少年疾駆 附田祐斗
SWOT 杉田尚
逢魔ヶ刻動物園 堀越耕平
ǝnígmǝ【エニグマ】 榊健滋
LIGHT WING 神海英雄
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:24:29
少年疾駆(迫真)
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:24:31
見事に作者の明暗分かれてるな
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:24:25
今元気なのはワートリと僕ヒデだけ?
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:25:00
ハイキューの人だけやなくてヒロアカの人も打ち切り食らってたんやな
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:29:41
結構次回作で当たってるやつ多いな
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:25:37
リリエンタールとあねどきっしか知らん
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:24:25
あねどきっとかいうイチゴ100%になれなかった雑魚
75 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:45:38
あねどきっはこっちメインだったらよかったのに

20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:27:53
あねどき大好きだったのに
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:24:54
アカボシは何故打ち切りくらったのかいまだにわからんぞ
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:31:42
>>7
原作つけて挑んだステルスなんとかも打ち切りやったしかわいそう
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:34:35
>>32
作画のゴチャゴチャしてる欠点を原作者がより悪くして相性最悪やったしな…スロースタートで盛り上がりにも欠ける
きっと後々の展開温存してたのやろうけど…
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:36:33
>>46
まあ続いてたら面白かったんだろうな感はあったな
実際主人公の首斬ってから人気上がったらしいし
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:25:17
わっしょいわじマニアとかいうレジェンド
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:26:56
アカボシw
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:26:37
アカボシは好きやった
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:26:59
こっそりライトウィング入れてるの草
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:27:49
神海は光る物あったのに売れずに消えたな
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:27:48
神海っちゃんは上手くいけばガッシュ描けた才能だった
吹奏楽のも好きやったけど大跳ねしない方向に進ませてしまった感
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:27:22
AKABOSHIの圧倒的オーラ見せたろか?

37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:32:04
>>16
これが読むとビビるぐらいワクワクしねぇー!
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:28:50
アカボシってなぜかアンチ多かったよな
主人公が不快とか言われるけどワイはそこまで気にならなかった
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:29:56
ワイは赤星とマジコ好きやったわ
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:27:34
この頃は上位もヤバかった
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:27:54
保健室10巻ぐらいまで行ったやろ
この中に入れるのは厳しくないか
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:30:47
言うても今のジャンプに入れたら全部打ち切りやで
去年から中堅層分厚くなったからそのラインナップじゃ突破できるのが無い
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:31:46
>>29
まぁこの時期はサイレンやムヒョみたいな不良債権が平然と連載してたからな
そんな状況でも打ち切りってことはいつ連載しても打ち切りやろね
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:33:07.96 ID:Bs9SKvo40.net
>>29
今のジャンプは下のほうがスッカスカなんだが…?
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:33:03.55 ID:stQ+qBS3r.net
こいつもいずれは
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:33:48.03 ID:uPDAXBu00.net
>>40
育成成功すらおらんしガチの暗黒やなこれは
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:34:17
>>40
ぬら孫作者はもう余生やからイリーガルレアは抜け
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:35:11
>>40
iショウジョはようやっとる
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/03(日) 11:31:11
なんだかんだで打ち切られても二発目受けるのは元々光る確かな実力は感じられる作家ばかりや
【関連記事】
⇒ジャンプカテゴリ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588472619/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
個人的には好きだけど、万人受けしないのは分かる。
画像上がってるのは終わるべくして終わった全部ゴミだったよ。
それを言うなら奇形ピースだッて
ジップマン、サムライ8、紅葉の季節、二人の太星、東京忍スクワット、ビーストチルドレン、神尾ゆいは髪を結い、キミを侵略せよ、田中誠司、最後の西遊記、U19、ジガ、アリスと太陽、ネオレイション、ロボレーザービーム、獄丁ヒグマ、ポロの留学記、シューダン、フルドライブ、ノズアノーツ、坊主ビーツ、クロスアカウント、オレゴラッソ、腹ぺこマリー、沢庵と罰、レディジャスティス、ゴーレムハーツ、デモンズプラン、歪のアマルガム、クロクロク、三首コンドル、スポーティングソルト、E-ROBOT、瞳のカトバレブス、USB、レッドスプライド、ジュウドウズ、アスクレピオス、アカボシ、キックスメガミックス、カガミガミ、AON、グラナダ、iショウジョ、学級法廷、ナンバー10、タカマガハラ、ポセイドン学園、ステルス狂想曲、タカヤ、みえるひと、無敵鉄姫スピンちゃん、アイアンナイト、切法師、サイレン、鍵人、逢魔ヶ刻動物園、戦星のバルジ、SWAT、大泥棒ポルタ、重機人間ユンボル、ベルモンド、フープメン、少年疾駆、四谷先輩の階段、ライトウィング、ダブルアーツ、エム×ゼロ、武装錬金術、凄いよマサルさん、ライジングインパクト、ゾンビパウダー、パジャマな彼女、古代生物史パッキー、メルヘン王子グリム、ロックオン、戦国サバイビー、武士沢レシーブ、ARMORS、あねどきっ、ねこわっぱ、クロスマネジ、ヨアケモノ、歩の駒、クロガネ、メタリカメタルカ、バディストライク、ラブラッシュ、デビリーマン、ペストブルー、ハイファイクラスタ、改造人間ロギイ、太蔵モテ王サーガ、
ジュエル連載してくれないかな……
にわかか?
個人的に屋宜と石山はもっと評価されるべき
今度新連載始まる伊達も前の連載終わってからの読み切りは3本くらい読んだけどどれも結構良かったわ
勉強ゆらぎ終わった場合の新しいラブコメ漫画期待してたんやが
焼野原も青春兵器も大好きでどっちも単行本持ってる
また長谷川先生のギャグが読みたい
もう読むの止めたら?
第一部はジャンプにしては珍しい脱出ゲーム物だったし能力も面白かった
新作のモリキング始まったよ
課題→新キャラの能力で突破!
の繰り返しだったことは覚えてる
謎解きとして成立してなかった
そう
当時まだ少なかったエロ本枠だったってだけで他のと大差ないでしょ
バクマンで似たような漫画出てきて、むしろそっちのほうがおもしろかったせいで、物足りなく感じたわ
懐かしい
ちょっと何言ってるか分からないわ
ルフィ名言()ですか?
「この頃は上位もやばかった」とか「今入れたら打ち切り」とまで言われてるのに、そっちには触れないんだな
いくら老害でもお前みたいに偏った意見しか言えないやつよりよっぽどましだわ
あんな猿と俺様の名言を一緒にするなよ。よーするに甘い採点で面白いって言われてもつまんねーよってこった
・・・?
打ち切り作家に期待するなってことか?
老害ですかね?
そもそも人気ないのにうすたの嫁だから連載できて打ち切られなかっただけだし
バイトお疲れ様です
バイトお疲れ様です
だからジモトとダビデも打ち切りにカウントしろよ
サムライ8と同じ忖度打ち切り枠だろ
西さんはムヒョ当たったけどな。それからの読み切り、新作は荒廃した世界を冒険する系が多くなった。どれも不気味さはよく出ていてこの人に合っていると思う。色々あるが、主人公の設定が不味かった。
ここまでテンプレ
今年めでたくアニメ化されるぞ
展開怪しくなってきたし更新が無い・・・
主人公と監督そっくりなんだもん
屋宜は掴みで石山は終盤強い印象あるわ。あと2人とも読み切りから連載に繋げてるしポテンシャルはありそう
絵もうまいけど魅力ないしゴミ
これ普通に完結だよな
終盤巻末が多かったのは確かだがこの長編終わったらやる事ないって状態に入ってからしばらくしてからだし
自レスだが今SQでやってる連載でも代表作品として名前出てるから尚更
正直ラノベとかのイラストレーターとして活躍すればワンチャンあるレベルだとは思う
アカボシ以外の漫画も数巻打ち切りなのも残当
多数あるまンねン。何故かジャンプでは
画力の高い漫画は打ち切られてしまう
法則があり、逆にヘタクソな漫画は
生き残る法則がある。
ダビデは円満完結だろ。ジャパンは移籍。
斬とポルタとポセ学の前でも同じ事言えんの?
E-ROBOTかな?ラブラッシュ→早乙女姉妹でなんやかんやで最高側になりつつある
どこにそう書いてんの?
30週程度しか続いてないだろ
一枚絵で、見る人に想像の余地を残すイラストレーターの方が合ってる気がする
ちょっと何言ってるか分からないわ
悟空名言()ですか?
ポセ学の作者の新作はアニメ化決まりました
実際イラストレーターの仕事してるしな
今連載しても7、8割ぐらいは打ち切られそう
打ち切られた時マジでショックだったわ・・・
円満なのは最終回観れば解るだろ。どう観たらバットエンドや打ち切りに見えるンだ?そもそも目的なンて無い日常生活漫画なンだからいつ終わッてもいーだろアホか。
お前そのギャグ面白いと思ッてンのかタカシ
汚駄よりは遙かに巧いゾ
あの作者画力高いし可愛いキャラ描けるのに追放したのは失敗したな
奇形ピース→ヘタクソ
チェンソー→ヘタクソ
ハイキュー!!→ヘタクソ
呪術→ヘタクソ
アクタージュ→ヘタクソ
マッシュル→ヘタクソ
アンアン→ヘタクソ
ある程度やりたい放題してるから別に良いと思うけどな。iOSからは消されたが
天野は編集運無さ過ぎ
お前みたいな0か100でしか判断できない考え方の嫌われ者の事を極論厨って言うんだぞ
作者が続けたいだけ続けられたのなら打ち切りじゃないんだろうけど、あの作者は短期連載で満足だったのかな
おい。思いっきりブーメラン刺さってんぞ。※2は100%「の中で」と言ってるぞ。0か100ではないw
あれの恋愛観気持ち悪すぎて嫌いだったわ
ソースは忘れた
デビュー作がバレー漫画か。自分で考えたオリジナル漫画描かない奴に伸び代は無い。アタック№1をベースにキャラだけ
変更して描き写しただけのパクリ漫画だろ。
綺麗にまとめて円満完結なんて大抵の短期打ち切り漫画に当てはまるわ
ろくに売れてないくせに中堅勢をドベに追いやってカラーもらってアニメ化までしたら忖度言われても文句言えないだろ
ヘクソタに見えた
お前このスレの何を読んだんだよジャンプ新参が
久保帯人のゾンビパウダーとかもな
あねどきっー妹の方の姉がすこだった
鍵人 -カギジン-ーラスボスが前人類滅ぼした?みたいな設定すこ
わっしょい!わじマニアーうんち
保健室の死神ースタートダッシュはよかった
賢い犬リリエンタールー暗い船の話よかった
ねこわっぱ! ー覚えてない
彼方セブンチェンジー勇者学のがすこ
LOCK ON!ー写真撮る以外何してたっけ?
詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談ー絵が特徴的
メタリカメタルカー読み切りはよかった
少年疾駆ーショタ共の顔大きすぎ
SWOTー記憶にない
逢魔ヶ刻動物園ー水族館行くところまでは面白かった
ǝnígmǝ【エ二グマ】ー第1話のワクワク感、そこからの尻すぼみ感
LIGHT WINGーシアンリヒトばっか言われるけどサジ覚醒エピソードは本当に素晴らしかった