鬼滅の刃さん、ガチで40代女性から絶大な支持を得ていた

    鬼滅の刃 11 (ジャンプコミックス)

    1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:31:39

    『鬼滅の刃』は、なぜ流行ったのか?(アニメイト調べ)
    https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1588222186

    ファン層 女性ファンが8割 40代女性がめっちゃ多い

    何で知った? アニメからが1位

    何が面白い? キャラクターの良さが1位

    5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:32:20

    ええ…

    4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:32:09

    ドン引きしたわ…

    2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:31:58

    40代のおばさんが少年漫画に夢中になってるとかキモすぎでしょ…

    3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:32:06

    昨日コンビニ行ったらおばさんが鬼滅のガム?みたいなやつ買い占めてたで

    6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:32:23

    きめえっつーのやーいババア

    7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:32:28

    ええんかお前ら…

    10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:32:49

    ストーリー高すぎやろ
    あってないようなもんやんけ

    113 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:41:49

    >>10
    こういう気持ち悪い女の言うストーリーってキャラの絡みのことでしょ
    じゃなきゃストーリーが素晴らしいとかお世辞でも言えんわ

    120 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:42:31

    >>113
    映画でも何でもそういう要素しか見ないよな女は脳の特性か知らんけど

    16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:33:48

    10代女性に人気←わかる
    その次は40代女性に人気←ファッ!?

    12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:33:03

    ワイのマッマもハマってるよ

    11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:33:02

    40代おっさん「プリキュア最高!!」

    こういう人たちと同じだよな正直

    97 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:40:56.44 ID:C9aztCDvd.net

    >>11
    これはきつい

    19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:34:16

    >>11
    なるほど納得した

    15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:33:44

    10代の方が多くないか

    21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:34:22

    なんで2,30女性は低いんや?

    31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:35:06

    >>21
    リアルで恋愛結婚子育てで忙しいからだよ

    116 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:42:11

    >>21
    単純に人数が少ない
    今ヒットさせようと思ったら40代50代狙わんと

    23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:34:23

    おばさんに刺さる要素そんなにあるか?

    49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:36:16

    結局女しか受けてなくて草

    24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:34:25

    女性に人気って言わないでください!って切れてるよな

    45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:35:54

    >>24
    事実なのに何でキレるんやろなあ

    54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:37:01

    >>45
    とうらぶが男子人気は草

    46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:35:55

    圧倒的女性支持率で草

    61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:37:43

    別にええがな
    特に目障りなレベルでもないし

    72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/05/08(金) 14:39:00

    キモオタちんさんと違って
    女性は金落とすからええやろ

    【関連記事】
    鬼滅の刃記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588915899/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2020年05月10日 17:34
      • やはりまんさんパワーか。八割女性か
        まぁ当然かな
      • 2. 名無しさん
      • 2020年05月10日 17:34
      • 別に悪かない
      • 3. 名無しさん
      • 2020年05月10日 17:39
      • アニメイト調べの時点でそういう層に集中するのでは?
      • 4. 名無しさん
      • 2020年05月10日 17:42
      • 事実がネガキャン定期
      • 5. 名無しさん
      • 2020年05月10日 17:45
      • ごめん、ちょっとキチガイ長文野郎(多分管理人だろうけど)が荒ぶってるからここでもっかい穢土転生について整理するね🥺

        穢土転生の生贄は初めて呼び出す時のみ必要で、その後の戦闘では印を結ぶだけで呼び出せる😅
        んで作中の大蛇丸やカブトは既にその過程を経たキャラとして描かれてるんだからその状態で判断すべきだし、多くの読者はそうしてる😤

        てかそれがダメなら傀儡の仕込みは?口寄せ獣との連携技は?ダンゾウの写輪眼は?クラマとの和解は?オビトの六道化は?ってキリが無くなる
        😎
        事前準備というのはペイン戦でのナルトの影分身セットだったり、飛段戦でのシカマルの落とし穴、オビト戦での小南の6000億起爆札とかを言う これは穢土転生と違って「その時その戦闘でのみ」用意したものだから、区別すべきだと思う😁
      • 6. 名無しさん
      • 2020年05月10日 17:45
      • プリキュアの例え分かりやすいな
      • 7. 名無しさん
      • 2020年05月10日 17:45
      • >>1
        ヒルゼンが穢土転生を止め、大蛇丸倒すには屍鬼封陣しか無いんだろ?んで大蛇丸は屍鬼封陣の妨害出来るんだろ?
        じゃあ大蛇丸の勝ちじゃんw
        何でこんな簡単なことが分からないの?

        ヒルゼン厨の主張に寄れば屍鬼封陣の準備中に黒暗行に対抗出来んのは閻魔だけなんだろ?
        でも閻魔は蛇1匹に動きを止められる程度
        じゃあヒルゼンの視界を奪った上で大量の蛇出してヒルゼン諸共攻めれば終わりやん
        ヒルゼンがどうにか出来るのか?


        あとお前ら大蛇丸の油断ばっかつけ込んでヒルゼンの精神的脆さ理解してないようだが、アイツ木の葉崩しの時ですら閻魔に「お前らしくもねぇ」って言われるくらい途中まで情に流されてたからな
        「里を守る」ってお膳立て無しの単純戦闘ならそれこそ屍鬼封陣する覚悟も無く終わるわwww
        精神面を考慮しようがしまいが、ヒルゼンに勝ち目なんてねーんだよw

        そして忘れてはいけないのが、木の葉崩しでは大蛇の相手を自来也が引き受けてくれていたが、本来ならアレも襲い掛かるからな
        状態感知したヒルゼンが相手出来るかな?

      • 8. 名無しさん
      • 2020年05月10日 17:46
      • 友人を問答無用で巻き込む辺りが女性だなって思う
      • 9. 名無しさん
      • 2020年05月10日 17:47
      • 初期は相撲部屋とバカにされてたくらいだし
        本誌と縁遠い層に支持されてるってのは想像が付く
      • 10. 名無しさん
      • 2020年05月10日 17:48
      • 現実では無産扱いだし漫画ぐらい夢を見させてあげなさいよ
      • 11. 名無しさん
      • 2020年05月10日 17:53
      • 20代を2つに分けてるのはなんで
      • 12. 名無しさん
      • 2020年05月10日 17:55
      • 40代女性に人気ってマジキモいよな

        漫画やストーリーもともかく、アニメはかなりよく出来てるとは思う

        だが、40代女性はキモい
        許せないレベルで生理的にキモい
        鳥肌立つ
      • 13. 名無しさん
      • 2020年05月10日 17:58
      • 女の方が金を落とす、は草
        ガンプラは世界一売れているプラモだが、買ってるのは殆どが男だぞ?
        女にロボットの良さは本質的に解らんからな
      • 14. 名無しさん
      • 2020年05月10日 17:59
      • 多分だけど、なろう系や異世界転生系の萌えアニメにハマる層の年齢分布よりは気持ち悪くないと思う
      • 15. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:02
      • 誰が何を見たって良いだろう
        いい大人がみっともないとか言うけどさ、例えば90歳のお婆ちゃんが読んでたら素敵な趣味ですねとか言うじゃん。
        お前らの主観なんざそんぐらい適当なもんなんだよ
      • 16. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:04
      • そもそもこういうアンケート答えるやつが女ばっかだからだろ
        他の漫画でやっても似たような結果になる
      • 17. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:07
      • そもそも、アニメイトはそういう奴らの溜まり場やんけ!
      • 18. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:08
      • >>15
        40代オッサンがプリキュア見ても同じこと言えるのか?
      • 19. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:09
      • プリキュアも面白いぞ?
      • 20. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:10
      • >>13
        プラモ自体男の趣味だろ
      • 21. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:10
      • このアンケートだけ見て女性に人気というのは頭悪い
        他の漫画も同時にアンケートして比較しないと女性に人気とは言えない
        まぁ鬼滅が女性人気の割合が高いのはあるけど
        割合高いだけで絶対数としては男性も多いだろうし
      • 22. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:10
      • そして、不確定な情報に踊らされる
      • 23. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:14
      • アニメイトのアンケートなんだから女多いに決まっとるやん
      • 24. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:14
      • >>21
        女性向けグッズをクソほど展開して、メディア戦略を女性ターゲットにしまくってる背景があったから女性人気高いって前々から言われてたやろ
        そこにこのアンケートが来たからあーやっぱりかってなってんの
        女って一から全部説明しないと理解できないのかな?
      • 25. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:17
      • >>3
        こうしないと叩かないんだよ
        察してやれ
      • 26. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:19
      • やっぱ糞まん御用達なんだわ笑
      • 27. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:21
      • 大蛇丸おじさんいて草
      • 28. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:22
      • >>3
        アニメイトに40代のおばさんが殺到してるってことか
      • 29. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:24
      • 別に否定することじゃないのにな
        ジャンプ中堅くらいだったのが女性人気でワンピ超えたんだから
      • 30. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:28
      • >>22
        まさに愚民
      • 31. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:30
      • >>3
        アニメイトに通う40代女性って凄い破壊力
      • 32. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:33
      • ラインの調査で
        男女ともに全年代でマンガ/アニメ「鬼滅の刃」が上位ランクイン

        って記事あったけどどこで調査するかで結構変わるんやな
      • 33. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:40
      • ちょ待って。このデータがもし仮に本当なら、浸透してない層にまだ売れる余地があるって事か。既にワンピース超えてるのに。
        漫画、途中の刀鍛冶の里で恋柱が上弦と戦ってるとこら辺の絵が異常に劣化してたと思うんだけど、あの辺何があったん?
      • 34. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:41
      • みんなしっとる
      • 35. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:56
      • まぁ良いのでは
      • 36. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:56
      • >>27
        ナルトは神!
      • 37. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:57
      • >>12
        なんで?
      • 38. 名無しさん
      • 2020年05月10日 18:58
      • >>13
        言ってることズレてて草
      • 39. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:01
      • >>33
        浸透してない層に売れる余地あるって全部の漫画に言える事やろ
      • 40. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:04
      • グラフの形見ると男と女で年代傾向には大差なく、ただ母数としては女が多いだけみたいに見える。要するに10代の次は40代がよくアニメ見てるってだけじゃないの。いやまあ知らんが。
      • 41. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:05
      • >>37
        おっさんがリボンチャオ読んで必死にキャラのグッズ集めてたらキモくないか?
      • 42. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:06
      • >>39
        そういう意味では無く日本1売れてるのに、まだ売れる余地があるって言いたいの。売れてない漫画だったら売れる余地があるに決まってるよ
      • 43. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:06
      • >>38
        ズレてるけど女の方が金を落とすデータがないから
        なんとか自尊心保ちたいまんの妄言にしか聞こえんやん
      • 44. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:10
      • 漫画読んでるならわかるけど、アニメの部分は導入部分でここから面白くなるし、アニメ映えする話沢山あるから。まだまだ売れるで。
      • 45. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:11
      • ワアの学校でもマンコが布教してたで。
      • 46. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:12
      • 毀滅はゴミ
        なぜなら売り上げもたかだか10000まんぶ
        そして腐女子が少ないこれらの要因が重なって打ち切りという地獄にたどり着いてしまったカバ先生
        安らかにおねむり際
      • 47. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:15
      • 毀滅はゴミなぜなら絵が下手だからであるこんな漫画読んだら25歳まで生きられない実際教科書に書いているから信ぴょう性は大いにある
        今すぐ読むのをやめろ匿名掲示板に唾をとばす愚か者たちよ
        もうすでに亡くなってしまった若者たちはご紋といるが
        君たちはまだ間に合う
        毀滅をこの屋から消し去ってしまえええええええええ
      • 48. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:17
      • 女なんて結局おロコの性欲処理機でしかない
        2次元にしがみつく愚かな扶助y氏共は我々ゴミくそナット民が毀滅とともに消し去ってしまおう
      • 49. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:19
      • くたばれ毀滅信者ああああああああああああああああああああああああああ
      • 50. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:24
      • >>42
        それもう買わない層やろ
      • 51. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:27
      • ストーリーは並かそれ以下やで、特にひねってある訳でもないし
        キャラクターへの感情移入やろ、他の漫画に比べて抜けて高いのは
      • 52. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:27
      • 正直無残戦は全然面白くなかったから
        この人気っぷりには違和感あるけど、
        いちいち女人気だなんだとか作者が女だとか騒ぐ奴らが一番気持ち悪い
      • 53. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:28
      • >>41
        ジャンプなんて少年少女や読むし、40代おばさんがジャンプ読むことなんて、おっさんがジャンプ読む程度のキモさだろ
      • 54. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:29
      • 女人気だけでNARUTOの初版超えるとかヤバない?
      • 55. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:33
      • >>54
        女人気が特に凄いのであって、男人気も凄いぞ
        流石に男人気だけでナルトほどてはないが、割合的に単巻100万レベル
      • 56. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:34
      • >>52
        今の人気は無惨戦関係ないと思うよ。
        逆に無惨戦が凄かったらもう人伸びしてたと思うわ
      • 57. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:35
      • >>33
        みんな突っ込んでるけど、「ちょまって」ってツイッター女のテンプレみたいなやつだから釣りやで
      • 58. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:40
      • >>53
        その必死さがすでにキモいw
      • 59. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:41
      • >>55
        ソースは?
      • 60. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:41
      • ぶっちゃけここでまんさん人気wとかなってても自分が編集長とかだったら真っ先にその層狙いに行って儲けるわ
        金落とさん男のキモオタなんて相手にしてても時間の無駄
      • 61. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:42
      • >>55
        ナルトは全世界の神!
      • 62. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:42
      • ナルト
      • 63. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:42
      • >>59
        100万とかは知らんけど男人気は普通にあるやん
      • 64. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:42
      • ※1
        8割は数字あってないような?
        女性が217人で男性が99人だよね?
        となると7割だと思う
        なので、男性1人に対して女性が2人越えていどだから、
        女性人気だよりとは思えない
      • 65. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:42
      • >>62
        神!
      • 66. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:44
      • まあ金落とすしいいんじゃない
        声がデカくてキモいのが難点か
      • 67. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:45
      • 痰w痔瘻www
      • 68. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:46
      • 鬼滅は、キャプ翼とか聖闘士星矢とかにハマった腐世代に人気出たんかなーと
        何となく思った
      • 69. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:46
      • >>58
        キモイのは必死に擁護する俺であって女では無いだろ
      • 70. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:48
      • >>69
        すまん・・40代女性の必死さがキモいわ・・
      • 71. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:48
      • >>18
        そもそもジャンプは少女でもキモがられんけど、少女漫画読んでる少年はキモがられるやろ
      • 72. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:48
      • >>26
        まあアニメイトはそうやろうな
      • 73. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:50
      • >>42
        俺見たことないで。おもろいの?
      • 74. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:50
      • >>59
        短巻300万部なんだろ?
        スレにある割合的に男を低く見積もっても100万部だろ
      • 75. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:51
      • >>66
        まあワンピも信者はキモいし男女関係ないわな
        最近ここだとナルト信者もやばい
      • 76. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:53
      • >>70
        40代女性は別に必死じゃないし、そもそも必死な40代女性はだいたいキモいだろ(失礼)
      • 77. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:55
      • >>63
        お前の狭いコミュニティで言われても理解できないからソース出せっつってんだよ
      • 78. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:56
      • >>74
        特典商法使ってるから割合めちゃくちゃやねんけど
      • 79. 名無しさん
      • 2020年05月10日 19:57
      • >>78
        それ最新刊からだろ?
        既刊は違うでしょ
      • 80. 名無しさん
      • 2020年05月10日 20:01
      • >>77
        ソース知らんけど周りに読んでる男多いからそう思っただけやすまんな
      • 81. 名無しさん
      • 2020年05月10日 20:02
      • >>77
        外出て仕事探して漫画の話出来るやつ作ったら?w
      • 82. 名無しさん
      • 2020年05月10日 20:09
      • >>80
        ええんやで
      • 83. 名無しさん
      • 2020年05月10日 20:10
      • >>79
        既刊にランダムでポストカード入ってたよ
      • 84. 名無しさん
      • 2020年05月10日 20:11
      • >>81
        お前と違って働いてるけど漫画の話とか話題に上がらんからな普通
        学校じゃねえし
      • 85. 名無しさん
      • 2020年05月10日 20:14
      • なんでまんさんは女性人気って言葉を嫌うのか
        盗作乱舞なんて腐女子向けの典型じゃん
      • 86. 名無しさん
      • 2020年05月10日 20:15
      • この漫画だけじゃない
        いまのジャンプは中年と腐女子が主な購買層
        看板ワンピースの長期連載とともに少年はジャンプから離脱した
      • 87. 名無しさん
      • 2020年05月10日 20:16
      • >>83
        ググったけど無くね?
        アニメイト限定みたいな店舗特典かな?
      • 88. 名無しさん
      • 2020年05月10日 20:19
      • >>79
        アンケート用のやつも帯に付いてたよアンケート送ったら懸賞品が送られてくるかもしれないやつ
      • 89. 名無しさん
      • 2020年05月10日 20:22
      • >>86
        ソース忘れたけど購買層の約75%が25歳未満だった気がする
        お前の憶測よりは余程あてになるだろうから調べてみると良い
      • 90. 名無しさん
      • 2020年05月10日 20:24
      • 20代が少ないのはこの世代は鬼滅以上に面白い漫画を知ってるからだろうな
        デスノート、ハガレン、進撃が直撃したのこの世代だからな
      • 91. 名無しさん
      • 2020年05月10日 20:34
      • >>90
        ナルト
      • 92. 名無しさん
      • 2020年05月10日 20:34
      • ごめん
        分からない
      • 93. 名無しさん
      • 2020年05月10日 20:35
      • >>87
        ごめん
        分からない
      • 94. 名無しさん
      • 2020年05月10日 20:36
      • >>92
        は?
      • 95. 名無しさん
      • 2020年05月10日 20:48
      • >>43
        ウーマンエコノミーという本によれば消費の64%は女に決定権があるそうだ
        でも随分前の話だし外国の書籍だし帯見ただけだから詳しいことは分からん
      • 96. 名無しさん
      • 2020年05月10日 20:55
      • >>28
        元から女多いイメージだし
        アンケート応える暇人ならその年齢になるんちゃう?
      • 97. 名無しさん
      • 2020年05月10日 21:22
      • >>57
        違う、キムタクの真似してみた。
      • 98. 名無しさん
      • 2020年05月10日 21:25
      • 鬼滅は女人気が高くても別にいいが
        今後女受けを狙った少年漫画が増えそうなのが不安なんだよ
      • 99. 名無しさん
      • 2020年05月10日 21:34
      • 10代男女に受けているようやが
      • 100. 名無しさん
      • 2020年05月10日 21:36
      • 少女雑誌のバトル漫画が紛れ込んできた感あるよな
      • 101. 名無しさん
      • 2020年05月10日 21:41
      • >>42
        売れる余地あるなら巻×1憶くらいはあるからな
        一世帯に一冊と考えても一巻あたり3000万部は売れるよ
      • 102. 名無しさん
      • 2020年05月10日 21:45
      • 俺の中ではおそまつさんと同じジャンルに分類されてる
      • 103. 名無しさん
      • 2020年05月10日 22:14
      • 流行りだしてからはずっと女性中心に人気とか言われてたのに何を今更
        それをやたら否定したがるファンすら女が多いし
        素直に受け入れればいいのに
      • 104. 名無しさん
      • 2020年05月10日 22:16
      • コメ欄で鬼滅語ってるのおっさんばっかだけどね笑
      • 105. 名無しさん
      • 2020年05月10日 22:18
      • 作者が女性で読者も女性なんだから少女漫画雑誌でやればいいのにね
      • 106. 名無しさん
      • 2020年05月10日 22:55
      • あーあばれちゃったね
        今後は男にも人気だって嘘は通用しないね
        鬼滅の刃は女人気が殆どの作品だ
      • 107. 名無しさん
      • 2020年05月10日 23:19
      • 40代って小中学生の親が一緒にみてるんじゃないの
      • 108. 名無しさん
      • 2020年05月10日 23:24
      • 女性人気を否定したがる女が意味不明、そんなにも万人に受ける漫画だと思いたいのか
      • 109. 名無しさん
      • 2020年05月11日 00:00
      • 自分が好きで楽しめてるならそれだけで良いと思うんだけど
        好きな作品や人物に自己投影・同一したり格付けによる自己肯定なんて虚しくならんのか
      • 110. 名無しさん
      • 2020年05月11日 00:06
      • 女性に人気ッて事ァ逆に男性には不人気ッて事やな
      • 111. 名無しさん
      • 2020年05月11日 00:06
      • ヒロアカとか呪術もこんな感じやと思う
      • 112. 名無しさん
      • 2020年05月11日 00:08
      • どーせ腐女子に1番人気のキャラはサイコパスの傷柱だろ。爆発太郎やアクセラレータと同類だし。
      • 113. 名無しさん
      • 2020年05月11日 01:08
      • >>96
        とはいえ多すぎ
      • 114. 名無しさん
      • 2020年05月11日 01:12
      • >>43
        アイドルグループの曲とかそういう趣味につぎ込む金は女の方がうえだと思うぞ
      • 115. 名無しさん
      • 2020年05月11日 02:00
      • ババア作った日本一
      • 116. 名無しさん
      • 2020年05月11日 06:18
      • アニメから入った人が多いって出てるんだから、そもそもジャンプ読者じゃない層も買ってるってことでしょ
        だから他のジャンプ作品は知らない
        知らなきゃ買うことも無い
        宣伝のために他雑誌にゲストで出すのは結構有りなんじゃない?
        アクタージュもやってたでしょ
      • 117. 名無しさん
      • 2020年05月11日 06:31
      • 親子で楽しんでるだけだろ
        子孫残せないオスのなり損ないは黙ってろや
      • 118. 名無しさん
      • 2020年05月11日 06:44
      • 「女性だけに人気」って言われたら否定すればいいけどそうじゃないからな
        揚げ足取り合戦はほんと醜いわ
      • 119. 名無しさん
      • 2020年05月11日 13:10
      • >>42
        買ってない層は単純に面白くないから買わないってだけで、売れる層や開拓できる層とは別物だと思うよ
      • 120. 名無しさん
      • 2020年05月11日 13:12
      • >>17
        40代が?
      • 121. 名無しさん
      • 2020年05月11日 13:16
      • むしろジャンプ黄金期の漫画を読んだことない、アニメから入った女性ファンが多いからそうなるんじゃないかな?
        黄金期の漫画読みまくってたらここまではいかなかった気がする
      • 122. 名無しさん
      • 2020年05月11日 15:07
      • >>18
        言えるよ
        そもそも趣味なんて理解のない人から見ればみんな気持ち悪いもんさ
      • 123. 名無しさん
      • 2020年05月11日 16:50
      • >>111
        ナルト
      • 124. 名無しさん
      • 2020年05月11日 17:18
      • 10代の頃、30年前といったら星矢やサムライトルーパーの世代だな
      • 125. 名無しさん
      • 2020年05月11日 18:47
      • 男はアンケ出さんからなあ……ジャンプはアンケートばっかり重視して一回失敗しとるし。男女どっちに人気だろうと売れればいいじゃん、売れれば。
      • 126. 名無しさん
      • 2020年05月11日 19:08
      • いい歳したオッサンに言われたくねーわなオバサンも
        かわいそう
      • 127. 名無しさん
      • 2020年05月11日 19:25
      • 好きだけど大好きって程では・・・
        ヒロアカ・チェンソ未満 ブラクロ・ハイキュー以上って感じ
      • 128. 名無しさん
      • 2020年05月11日 19:32
      • >>13
        どちらかと言うと熱しやすく冷めやすいのが女性の特徴だと思うわw
      • 129. 名無しさん
      • 2020年05月11日 19:35
      • >>1
        アニメイトのアンケートだから、
        元データになるそもそものアニメイトに来る年齢性別の割合がわからないとなんとも言えないアンケ結果だなとしか、、。
      • 130. 名無しさん
      • 2020年05月11日 19:37
      • >>105
        少女漫画雑誌って恋愛書けって言われそう(偏見)
      • 131. 名無しさん
      • 2020年05月11日 19:57
      • まあええやんけ別に
        ワシらが邪神ちゃん好きなのと大差無いわ
      • 132. 名無しさん
      • 2020年05月11日 20:10
      • 20代前半と後半に分かれてるやろ。
        グラフの見方も知らないやつがおばはん叩いてるとか笑えるな。
      • 133. 名無しさん
      • 2020年05月11日 21:56
      • しかし、なんで鬼滅おばさんは「中高年女性のファンが多い」って事実を嫌がるんだ?
        気軽にわいわい語り合える仲間が多くて結構な事じゃないか
      • 134. 名無しさん
      • 2020年05月12日 01:44
      • 親子でみてるからだよ…
        10代と40代からの人気ってさ
      • 135. 名無しさん
      • 2020年05月12日 03:32
      • ワイのマッマも読み始めたで
      • 136. 名無しさん
      • 2020年05月13日 16:49
      • 子供が読んだりアニメ見たりで、そっからハマるのよ
        正しいハマり方だろ
      • 137. 名無しさん
      • 2020年05月13日 19:46
      • >>120
        40代のオタクなんて今昔腐るほどいるだろ。おとなになると、おたくは卒業するものってさみしい考えの子?
      • 138. 名無しさん
      • 2020年05月18日 21:52
      • >>45
        学生の癖に女を性器呼びかよ、虐められてるんやな
      • 139. 名無しさん
      • 2020年05月18日 21:55
      • >>85
        女性人気って言葉を盾にお前らみたいなちんカスが女人気の物を叩くからだろ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ