1 名前:臼羅昆布 ★ 投稿日:2020/05/27(水) 23:16:24.74 ID:/tt5E9Pl9.net
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0527/dfn_200527_0060728350.html
VジャンプのYouTubeチャンネルにて配信中の「【ドラクエの日特別番組】「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」最新情報ダイ放出スペシャル!」にて、2020年秋に配信予定となる
新作アニメ『ダイの大冒険』
の声優陣が発表された。
・ダイ役:種崎敦美さん
・ポップ役:豊永利行さん
・マアム役:小松未可子さん
・レオナ役:早見沙織さん
・アバン役:櫻井孝宏さん
・ヒュンケル役:梶裕貴さん
また、本アニメがテレビ東京系列にて2020年10月に放送が開始されることも発表されている。
アニメに加え、本作はスクウェア・エニックスと協力のもとゲーム化も進められている。

6 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/05/27(水) 23:18:10
もう30年たつんだな
27 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/05/27(水) 23:20:49
前のはどんなキャストだっけ
ダイ役の人は亡くなってるんだよな
35 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/05/27(水) 23:24:46.90 ID:0uRCHbq/0.net
【前作】
ダイ … 藤田淑子
ポップ … 難波圭一
マァム … 冨永みーな
レオナ … 久川綾
アバン … 田中秀幸
ヒュンケル … 堀秀行
ハドラー … 青野武
クロコダイン … 銀河万丈
フレイザード … 山口健
バラン … 石塚運昇
ザボエラ … 龍田直樹
ミストバーン … 難波圭一(二役)
キルバーン … 田中秀幸(二役)
130 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/05/27(水) 23:36:19.16 ID:rdQdjzpU0.net
>>35
東映アニメーションと青二プロダクションのお約束のタッグだな
しかし藤田さんに追いつくのは無理だろうなあ
41 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/05/27(水) 23:25:35.34 ID:dW+4NliM0.net
>>35
豪華すぎて、これと比べられるのは可哀想
61 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/05/27(水) 23:27:39
前のダイのイメージが強すぎるわ
75 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/05/27(水) 23:29:18
ハドラーは誰になるんだろうか
最初は小物臭い声の方がいいけど
78 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/05/27(水) 23:29:35
懐かしい、小さい頃良く観てたな
ヒュンケルの役が声が高い人だからどうなるのか想像できない
121 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/05/27(水) 23:35:10
アバン先生は軽すぎるが、前任の田中さんに似せた感じの演技になるのはつくけど
ヒュンケル梶はどうなんだ?頑張って低音出したとしても声がちと高過ぎる気がするけど
ダイには下手なアイドル声優こなくて、意外性もありこれは楽しみ
237 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/05/27(水) 23:48:10
ブレイザード役のチンピラ声優が誰になるのか楽しみ
名台詞、勝つのが好きなんだよォッ!を誰が言うのか
246 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/05/27(水) 23:49:26
>>237
そうなると高木渉先生しかいないな
278 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/05/27(水) 23:53:02.14 ID:JzaF0tuQ0.net
>>246
今回のキャストを見るに岡本信彦(ヒロアカの爆豪)あたりがやりそう
39 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/05/27(水) 23:25:07.49 ID:9Wvz7oeI0.net
アニメよりゲームが気になる

241 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/05/27(水) 23:48:30
前作は声も画も歌も古臭すぎたから変えてくれて良かった
音楽もドラクエありきとはいえなんかチープに感じたし
262 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/05/27(水) 23:51:37
2020年にもなってダイの大冒険
FF7と聖剣伝説3とか
おじさんなんか複雑な気持ちになるなぁ
そりゃあ俺個人としては嬉しいんだけど
アニメゲームの未来としては本当にこれでいいのか
287 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/05/27(水) 23:53:50.22 ID:9Wvz7oeI0.net
>>262
ドラクエもFFも手詰まり状態だからリメイク商法は仕方ない
289 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/05/27(水) 23:54:19.42 ID:Hw2/i+/P0.net
>>262
新サクラ大戦や、新劇エヴァも忘れずに
あとジョジョ
小学生の男の子の一番人気はドラゴンボール超(まあ今は鬼滅の方に熱いってるだろうけど)
251 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/05/27(水) 23:50:14
ダイジェスト大冒険にしないとバーンパレスまでいけないだろ
373 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/05/28(Thu) 00:05:45
原作長いけど最後までやんのか?
ハドラーの涙が見たいんや
54 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/05/27(水) 23:26:36.35 ID:9Wvz7oeI0.net
とりあえず最後まで製作してほしい
【関連記事】
⇒ダイの大冒険記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1590588984/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
そンな中途半端な事するならリューアルじゃなくて打ち切ッた旧作の続きをそのまま造ればいーだろ。二度手間すンなや。
今はフレイザードが見れればいいや。
見てない私達はどうするのよ
旧メンバーの方が声のイメージに合うってのがなぁ
銀英伝シンドロームみたいになりそう
ナイト・シグマ戦とハドラーのあの台詞聞きたいんや。
前作が途中で終わってるからってプロデューサーが…
大魔道士がやっと見れるのか。
キャストに批判の声が上がっている。自分の目で確かめろ
DeNAやタカラトミーやセガ、コトブキヤ、グッスマやら関わってる会社の多さから鑑みて多分1年は絶対やると思う
最後までやるには皆さんの応援がいるみたいなこと言ってたし
人気でなかったら途中打ち切りの可能性もあるだろう
追い着きやストック不足を気にする必要性が無いのに打ち切られた。嫌々制作したとしか思えない。
フェアリーテイルのファイナルシーズンも嫌々だったんだろうなあ
何故完結するまで待てないのか?
高木さんめ!
ヒロアカ、Dr.ストーン、鬼滅の刃、火ノ丸相撲、約束のネバラン、ゆらぎ荘の幽奈さん、ニセコイ、ムヒョ、銀魂、亀有、サバゲートリガー、ブリーチ、トリコ、新ハンター、旧ハンター、テニスの王子様、黒子のバスケ、スケットダンス、リボーン、べるぜバブ、めだかボックス、ぬら孫、初恋限定、アイシールド、BOY、ヒカルの碁、花咲天使、ホイッスル、ボーボボ、シャーマンキング、To LOVEる、マキバオー、凄いよマサルさん、スラムダンク、ダイの大冒険、ブラックキャット、ターちゃん、ラッキーマン、電影少女、タルルート、ぬ~べ~、るろうに剣心、シティハンター、燃えるお兄さん、北斗の拳、男塾、
西片め!
ムヒョのリメイクは二期やってたぞ?
櫻井は過労死しないように仕事セーブした方がいいんと違うか?
お前がその業界で偉い人になってから言いなさいよ。
原作通りキッチリ最終回までやりきッたンゴ。作画良し、曲良し、歌良し、声優良し、テンポ良しの完成度高し。制作会社に愛されてる事が伝わッたンゴ。
逆に不細工ピースは作画悪し、声優悪し、リアクション悪し、テンポ悪し、ストック尽きて1話から再放送。
1クールなわけないだろ
レイブのアニメが地中で打ち切られて拗ねてんだよ
あのゴミ展開やりきったんだ、うわあ……
1クール深夜に島流しって可能性もある
テレ東のゴールデンってどこだよ?
夕方か朝のどっちかやろ
もう一つアベルって奴が勇者なのもあったね。
徳永英明さんが主題歌を歌ってた。
Dr.STONE二期やるんだけど、頭沸いてる?
旧アニメ版はダイの親父が出てくるところ辺りまでだったっけ?
何がどうゴミなのか説明出来ない
時点で名作だと認めたわけだな。
やッてねェよ。何と間違えてンだテメェ。
まだやッてないだろ。それに二期やッても1クールしか放送出来ないだろ。原作が完結する事から逃げてンのにアニメが最終回までやるのは不可能。3期4期5期6期7期もやると思うか?
頭沸いてる?
ゴールデンアニメは完全に撲滅されただろ。ドラえもん、クレしんですら4時に追いやられたのに。
梶はメリオダスな感じじゃないか?
テレ東なんだね
ワンピースをストックたまるまで暫く中断して変わりにダイの大冒険を最終回までクール関係なくやるのかと思ってた
加えて舞台俳優というよりも声優学校上がりの声優専業が多いせいか皆同じ演技で演技に深みが無いんだよね
だからリメイク作品って全体的に軽い作品になってる
臭みが抜けて見易いけど演技が印象に残らない
話題集めで映画でタレントを声優に器用するのは嫌いだけど、たまにものすごく上手い人がいて大抵舞台演劇の経験が豊富な役者さんかコントの上手な芸人さんってパターン
オタクが高じて声優になった人が増えたからなのか良い意味ではビジネスライクで大御所に多い演技オタクが少ない気がする
まあ深い演技する人は人間性も深み(癖が強い)がある事が多いのでみんな優しくなったのかな
腹黒いレオナに見えそう
ドラゴンボール絵でヤムチャ似の主人公を古谷さんが声当ててたね
デイジーの実は弟でしたっていうトランクス似のキャラががイケメンだった
トランクス顔だけど声はベジータ(笑)
二期は2020年夏から放送だ。とにかく1クールで打ち切りじゃないな。
コロナの影響で制作が止まってるからだぞ情弱。
これからやる予定があるなら打ち切りじゃないだろ。
相変わらず頭おかしいな真島信者。
米39
ワイも。声優界のマイクピアザ(古い)
地の果てから這い上がった生きるレジェンドだと思う
アルスラーン戦記のヒルメス聴いてみ
ジャンプ漫画は長過ぎるが故にアニメに向いてない。必ず中途半端に打ち切る。
ジョジョみたいに完結してからアニメ化するならまだしもいつ完結するか解らンのに急いでアニメ化して急いで打ち切る悪習は絶対に止めるべきだ。
最終回まで全て完成してから放送しなさい。
だからやる予定があるから打ち切りじゃないだろ
やっぱり頭沸いてんな真島信者
あと鬼滅の刃も打ち切りじゃなくて続きは映画だからな?
何回言わせるんだコレ。
封神演義はアニメ化してないだろ、何言ってんだ(白目
何様だ真島信者。
キチガイだなぁ。
昔のアニメだろうが。
それでも声高くね?
列車編だけ劇場でやッても仕方ないだろ。最終回まで全て劇場でやるつもりか?
メッチャ早口で言ッてそう
アバンとキルバーンが同じ田中さんってのがすごいな….。もし最後までやってたらどうなったんだろう…。
お前もエデンズ語ってるとき早口だろw
タカトミはOLMのイメージだったし。
句読点と平仮名すら録に使いこなせないお前とは雲泥の差だな。
>>69
わかりみ、ギニュー隊長とかヒュンケル好きだった。
OPの渋い歌声しか記憶にない
俺は山原義人さんが好きだった。
当時キルバーンの声がアバン先生だったので
アバン先生がキルバーンの正体だと友達に言いまくってたわ
バンつながりやし
説明してもお前は馬鹿だから意味ないし名作と認める理由にはならない。