【ジャンプ27号感想】僕のヒーローアカデミア 第274話 サーチ

    僕のヒーローアカデミア 18 (ジャンプコミックス)

    597 名前:名無しさん 投稿日:2020/06/08(月) 15:39:36 ID:NjRlNjM4MTYy

    ジャンプ27号 僕のヒーローアカデミア 第274話 サーチ

    598 名前:名無しさん 投稿日:2020/06/08(月) 16:44:43 ID:NGI5OTExYTZi

    超崩壊、超再生だけでもはや世界取れる

    588 名前:名無しさん 投稿日:2020/06/08(月) 08:01:47 ID:ZmIxNTU1ZGQ4

    0からじゃなくサーチ含めた全部使い慣れた状態かよ……どうすんだこれ

    596 名前:名無しさん 投稿日:2020/06/08(月) 15:30:54 ID:MGMwMjNmNjg3

    ラグドールがサーチ使えれば皆の役に立てるのに…と案じてる一方
    奪った死柄木の方は自分一人のために悪用してる対比がエグい

    601 名前:名無しさん 投稿日:2020/06/08(月) 18:19:50 ID:NTFhYzI0N2My

    死柄木がOFAを発見→ラグドールの独白 の流れ、
    読んでて「漫画うっま…」ってなったわ
    最近のヒロアカ面白すぎる

    593 名前:名無しさん 投稿日:2020/06/08(月) 13:39:38 ID:NzU2NGNjYjVm

    久々に1巻から読み直したんだけど、序盤の死柄木は本当にガキくささ全開(コレはコレでカッコいいのだが)で、今ラスボス感全開な姿を見ると、敵の成長も丹念に描いてきた結果だなって感心した。

    602 名前:名無しさん 投稿日:2020/06/08(月) 19:23:11 ID:MGUyZTg3NzA3

    エンデヴァー吹っ飛ばしたとこは手から衝撃波かエネルギー弾でも出てたんかな
    AFO受け継いでるなら他にも遠距離攻撃系の個性いくらでもあるだろうしあんな肉弾戦しなくてもエンデヴァー一人くらい圧倒できそうなもんだが単に戦闘経験の差かね

    586 名前:名無しさん 投稿日:2020/06/08(月) 07:45:26 ID:NzVhNzIxNjU1

    とりあえずエンデヴァー死亡ルートは回避できたっぽいな

    594 名前:名無しさん 投稿日:2020/06/08(月) 14:17:11 ID:MDhkMmY2MzA2

    デクとかっちゃん息の合ってるの成長したなあ
    あとやっぱデクが主人公だわ、単純にかっこいい

    591 名前:名無しさん 投稿日:2020/06/08(月) 12:14:32 ID:MGMwMjNmNjg3

    デクの意図を即座に汲んで一緒に飛び出す爆豪、今までの幼馴染みの拗れた因縁から深夜の私闘、映画の展開踏まえると感慨深い

    592 名前:名無しさん 投稿日:2020/06/08(月) 13:35:45 ID:ZjRlMTFjYzMz

    事情を知ってる爆豪が協力してくれるのは、やっぱり頼もしいね
    和解してからの本格的な共闘は何気に初めて?

    595 名前:名無しさん 投稿日:2020/06/08(月) 15:14:53 ID:YzY5NTE1Y2Rh

    カッちゃんの「勝って助ける」の理念の見せ所だね。

    589 名前:名無しさん 投稿日:2020/06/08(月) 08:24:39 ID:MDc2MmZjMjlh

    デクはどこまで話すのだろうか

    590 名前:名無しさん 投稿日:2020/06/08(月) 08:36:38 ID:MjA4MDk4YWEz

    エンデヴァーってやっぱり普通に強いな
    根拠が嘘いってのもわかるけど当たってた場合はデクがあそこにいたら被害がヤバすぎるからいい判断だと思うわ
    学生二人が抜けても町の人の避難誘導は問題ないだろうし

    599 名前:名無しさん 投稿日:2020/06/08(月) 17:02:25 ID:MjA4MGZiYThl

    一回どん底まで落ちそうだからOFAも奪われるかも知れないな

    584 名前:名無しさん 投稿日:2020/06/08(月) 03:36:51 ID:OWQ5ODcxNzNk

    OFAの力奪われそうだね…

    600 名前:名無しさん 投稿日:2020/06/08(月) 18:03:14 ID:N2M3YTBkNDAz

    奪われる可能性は低そうだけどなあ
    取り返す方法がないからね
    そもそも奪えるのかも不明だし

    587 名前:名無しさん 投稿日:2020/06/08(月) 07:47:53 ID:ZjkyMjQyMmIy

    単純にだけど、OFAだけ奪われたら
    デクに歴代の6個性が残るって展開はあるか?

    【関連記事】
    僕のヒーローアカデミア記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://warotachannel.com/comic/comicmain/15746937543870

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2020年06月09日 12:49
      • OFA全部とは言わんでも1部奪われる気がするな。浮遊とか黒鞭あたり取られそう
      • 2. 名無しさん
      • 2020年06月09日 12:58
      • バーニンの後ろで、弔が来ると言う絶望に気づいてしまった、デクの表情がいいな
      • 3. 名無しさん
      • 2020年06月09日 13:19
      • いやーマジで来週待ちきれないんだが!と言うかこの先毎週毎週待ちきれない!

        ひとまずエンデヴァーは死ななそうで良かったし、トムラとどうやって戦うのかと思ってたがこの展開か。今までAFOが奪って来た個性がここでトムラの為に繋がるのも凄いし、デクと爆豪が二人で迎え撃つ展開もやべーわ。

        デクは格好良いし爆豪は誰よりも頼りになるし、あーたまんねー!
      • 4. 名無しさん
      • 2020年06月09日 13:22
      • >>1
        多分浮遊はもう持ってるから要らないだろ、AFOが浮遊使ってたし。これは要らないって言った手がお師匠の手だった訳で、個性も奪われ済みだと見るべきだろ。

        それなりの準備?時間?がいる奪う個性をエンデヴァー、デク、爆豪の三人を相手にしてやれるとは思えん。
      • 5. 名無しさん
      • 2020年06月09日 13:23
      • デクの個性でなんとかなるんじゃね?
      • 6. 名無しさん
      • 2020年06月09日 13:28
      • OFAが奪われてもストックするって個性が奪われるだけでストックされてた中身はデクに残るとかありそう。
      • 7. 名無しさん
      • 2020年06月09日 13:42
      • でもここに来てあの医者と志賀丸太が同一人物なのか、それが凄く気になって来たわ。本当にデクは無個性だったのかなー。

        でも今更火吹かれたり引力で引き寄せてもなぁ。うーん。
      • 8. 名無しさん
      • 2020年06月09日 14:00
      • 他のまとめサイトだと
        相澤先生はよ連れてこいよって言われまくってて草生える
        サーと同じで死ぬ運命なんかな
      • 9. 名無しさん
      • 2020年06月09日 14:02
      • 起きた直後はよしここから日本中を壊してやる!だったけど今回の話でOFAを回収するのを優先し始めたか
        しかしここからマキアや連合メンバーも死柄木側に集うとなると病院側のヒーローやA組たち総力あげても負けそうな予感しかねえ
      • 10. 名無しさん
      • 2020年06月09日 14:04
      • エンデヴァーももっと殺すつもりで
        距離とってブッパしないとあかんわ
      • 11. 名無しさん
      • 2020年06月09日 14:09
      • >>7
        デクに個性があったとして、それを無個性言う理由がない
      • 12. 名無しさん
      • 2020年06月09日 14:29
      • >>8
        サーチで相澤先生くることを察知されて遠距離攻撃される可能性あるのが解ってる読者が安易にそんなこと言えるのもおかしいし、作中だって今の弔くんに安易に相澤先生ぶつけるとか不用意にも程があるし。
      • 13. 名無しさん
      • 2020年06月09日 14:41
      • ※12
        可能性の話で最善手潰すとか頭ヒーローか?
      • 14. 名無しさん
      • 2020年06月09日 14:41
      • >>12
        目の前に現状の最強格がいてすら
        デクの方に意識向いてる奴が
        相澤先生の事気にするわけねーわw
      • 15. 名無しさん
      • 2020年06月09日 14:51
      • 爆轟人質に取られて強制譲渡で奪われるとかあるかもしれん
      • 16. 名無しさん
      • 2020年06月09日 14:51
      • そっか、OFAはあくまで「個性ストック」できる個性であって、それが消えても歴代の個性は残る可能性あるのか。
      • 17. 名無しさん
      • 2020年06月09日 14:51
      • ラグドールノーメイクでも可愛すぎかよ
      • 18. 名無しさん
      • 2020年06月09日 14:54
      • >>15
        わざわざ個性消失弾残ってるくだり入れてるから
        誰かしら喰らうって予想も多いで
      • 19. 名無しさん
      • 2020年06月09日 15:28
      • デクがピンチや。これどうなんだ?
        かっちゃんの他に誰がついてきてんだ?
      • 20. 名無しさん
      • 2020年06月09日 15:47
      • >>11
        火と引力では奪うほど強くもないか、単なる意味のない話かね
      • 21. 名無しさん
      • 2020年06月09日 15:50
      • >>19
        完全に予想だけどお茶子の絵がなんとなく何かを察してるから、こっそりついてきてそう。デク、爆豪、轟以外のA組が何か出来るとも思えんが。
      • 22. 名無しさん
      • 2020年06月09日 16:00
      • OFAが奪われる可能性はある。
        志村7→8木俊典→緑谷出9→死柄木10むら(志村10狐)
        というように継承者の名前に数字が入っていて出久の9の次は志転狐の10から弔にOFA継承もあり得る。
        しかしOFAに継承者達の意思があるなら抵抗して表層部分だけ奪われて大部分は出久に残るかも知れない。
      • 23. 名無しさん
      • 2020年06月09日 16:59
      • >>22
        めっちゃあり得そうだな、奪えても継承は出来ずに最初にAFOが弟に渡しただけの空っぽのOFAが奪われるだけ。

        二代目、三代目、四代目、六代目の個性もまだ分かってないしどうなるか予想できん。
      • 24. 名無しさん
      • 2020年06月09日 17:35
      • デクはどこまでエンデバーに話すんだろ
      • 25. 名無しさん
      • 2020年06月09日 17:36
      • >>8
        サーチがあるから相沢とか来れないだろ
      • 26. 名無しさん
      • 2020年06月09日 17:37
      • >>21
        でも、お茶子じゃなんもできんよね
        轟ならまだしも

        お茶子ならデク浮かせるぐらいしか…
      • 27. 名無しさん
      • 2020年06月09日 17:39
      • >>22
        んー…ありそうだ!当たったらお主凄い!
      • 28. 名無しさん
      • 2020年06月09日 17:52
      • >>26
        確実に足手まといだわなぁ、トムラが強すぎて嫌な予感しかしねー
      • 29. 名無しさん
      • 2020年06月09日 17:55
      • >>24
        全部だろ、最終局面だし相手にはOFA継承者が誰かバレてるし。もう隠す必要がない。エンデヴァーが良いから下がれと言わないように、全部話す筈。
      • 30. 名無しさん
      • 2020年06月09日 18:08
      • >>25
        サーチがあるとなんで来れねーんだよ
        デクで釣れるって流れなんだから
        一緒に行動するだけで良いのに
      • 31. 名無しさん
      • 2020年06月09日 18:14
      • >>28
        むしろ死ななそうなキャラ集まる方がどうにか出来そう感あるから
        かっちゃんとお茶子揃ったら安心や
      • 32. 名無しさん
      • 2020年06月09日 18:42
      • >>8
        はよこいなんてエンデヴァーだって思ってるだろ
        ざわせんがサボってる描写があんなら別だけど、そもそも死んでる可能性だってある。リューキュウと一緒のままで生きてるなら向かってるやろ
      • 33. 名無しさん
      • 2020年06月09日 19:12
      • ここのコメント欄、ただの誹謗中傷が無い……だと。
        エンデヴァー「地に触れずとも動ける者は!」
        って言ってるから、死柄木の近くの地面に触れるだけで崩壊する、立ち入り禁止区域みたいになってるのかな
      • 34. 名無しさん
      • 2020年06月09日 19:17
      • >>33
        今、普通に面白いからな
        ヒーロー側に余裕がないから面白いし、先が気になるわ
      • 35. 名無しさん
      • 2020年06月09日 19:20
      • 全然進まんのどうにかしろ
      • 36. 名無しさん
      • 2020年06月09日 19:31
      • 奪えるなら過去の継承者から奪ってそうなもんだから奪えない若しくは奪っても意味がないみたいな理由がある気がする
      • 37. 名無しさん
      • 2020年06月09日 19:38
      • 譲渡する意思がないとダメとか最初の方でなかったっけ?
      • 38. 名無しさん
      • 2020年06月09日 19:40
      • >>32
        サーからの伝統である
        強能力者が必ず活躍出来ない事に対する嫌味であって
        エンデヴァーがどう思ってるとか関係ないぞ
      • 39. 名無しさん
      • 2020年06月09日 19:42
      • 死柄木も死柄木で
        色んな能力引き継いでるなら
        地面隆起させたり触手伸ばしたり
        崩壊を活かす技使えねーのかなw
      • 40. 名無しさん
      • 2020年06月09日 20:58
      • 手から衝撃波……ヴィジランテ……
      • 41. 名無しさん
      • 2020年06月09日 22:35
      • 弔が捕縛系の個性持ってたら困るな。
      • 42. 名無しさん
      • 2020年06月09日 22:37
      • いつだったかデクがかっちゃんと轟にアイテム投げた時かっちゃんはデクの方見なくても取れてるのが好き
      • 43. 名無しさん
      • 2020年06月09日 22:38
      • ここでOFA奪われた途端にデクが個性発現したらご都合主義になっちゃうけどその個性がOFAをコピーして身体の中に保存する個性だったら巻き返せるな。
      • 44. 名無しさん
      • 2020年06月09日 22:44
      • >>42
        ちょーわかる、全体的にもうちょいデクと爆豪はわかりあえてないけど根っこで分かりあえてる感じで描いてほしかった
      • 45. 名無しさん
      • 2020年06月09日 22:44
      • かっちゃんとデクが良いな
        協力して勝ってほしい
      • 46. 名無しさん
      • 2020年06月09日 22:45
      • >>29ですよね
      • 47. 名無しさん
      • 2020年06月09日 22:45
      • >>33
        あるわけねーだろ
        ヒロアカおもしろいし
      • 48. 名無しさん
      • 2020年06月09日 22:45
      • >>35
        いや進んでるけど
      • 49. 名無しさん
      • 2020年06月09日 22:45
      • >>43
        デクの個性は突然隔世遺伝とか無茶苦茶ご都合主義が起きない限り、火を吹く個性か引力の個性か火と引力の個性だよ
      • 50. 名無しさん
      • 2020年06月09日 23:02
      • >>36
        奪われる前に単純に譲渡してたんじゃないかな?お師匠はAFOとの決戦の遥か前にオールマイトに譲渡してたし、死に様が描かれたラリアットと小柄な継承者は死に際に「気を吐きながら譲渡」「涙を流しながら譲渡」してたし。

        結局の所俺達読者だから当たり前に知ってる、「継承の条件」だがAFOからしたら、いつ?どうやって?条件は?継承者は選ぶのか?渡すのか?死亡時に自動的に渡されるのか?って感じだろうし。トムラがOFAに気付けたのもサーチの個性があったからで。
      • 51. 名無しさん
      • 2020年06月09日 23:41
      • >>37
        オールマイトが説明してた気がする
      • 52. 名無しさん
      • 2020年06月09日 23:43
      • >>42
        お互いリスペクトしてる。
        かっちゃんも、なんだかんだ信頼してるんだよね
      • 53. 名無しさん
      • 2020年06月09日 23:44
      • >>49
        引力……個性を奪われない個性!?
      • 54. 名無しさん
      • 2020年06月10日 00:33
      • >>41
        困るって事はまず使って来ないのがヒロアカや
      • 55. 名無しさん
      • 2020年06月10日 02:37
      • かっちゃんいい加減口悪いの治してほしい
        ヒーロー以前に人としてどうかと思う
      • 56. 名無しさん
      • 2020年06月10日 07:48
      • >>31
        えー
      • 57. 名無しさん
      • 2020年06月10日 07:49
      • >>55
        そこが、かつきの良いとこだろ
        今更何いってんだ
        口の悪さがなくなったらかつきじゃねぇよ
        口悪いけど実際は優しいってギャップがいいんだろ。わかってねぇなぁ
      • 58. 名無しさん
      • 2020年06月10日 07:57
      • >>55
        まあヒーローとして致命的ではあるよな、特に最初から中盤は悪い時のエンデヴァーにそっくりだった。一見気にして無い様に見えて本当は自分の事しか考え「きれなくて」、いっぱいいっぱいになってしまう。

        デクとの一騎打ちでデクがモヤモヤを全力で受け止めてくれたり、そのエンデヴァーが変わっていく姿を見たり、ベストジーニストの言葉に従ってたり。

        10何年その価値観で生きてきた人間が簡単には変われん、爆豪も変わろうとはしていてそれを先生も描こうとしてる。もうちょい待ってやってくれ。きっとエンデヴァーみたいにそれを描いてくれる。
      • 59. 名無しさん
      • 2020年06月10日 08:06
      • 相澤がまともに動けば簡単に倒せそうなのにヤバイ敵の時いつもいねーなあいつ
        他にも出しちゃいけねーやつを出したり放置したり一番離れちゃいけない奴が場を離れたりとちょっとプロとしてどうなんすかね
      • 60. 名無しさん
      • 2020年06月10日 08:42
      • >>59
        相澤先生はヤバイから弱体化させられたし出番も制限される
      • 61. 名無しさん
      • 2020年06月10日 08:49
      • >>59
        死柄木ももっと複数個性全開にしたら
        射程の狭い崩壊タッチに拘る必要ないのに
        あえて舐めプしてくれてるし
        敵味方プロレスを楽しんどる
      • 62. 名無しさん
      • 2020年06月10日 09:05
      • >>56
        基本生徒死なんからな
        本来1番活躍しそうな相澤先生とかの方が死にそうなのがヒロアカ
      • 63. 名無しさん
      • 2020年06月10日 10:06
      • >>47
        面白くても叩いてくるアンチって病人がどこにでもいるからなあ
      • 64. 名無しさん
      • 2020年06月10日 12:33
      • >>63
        ヒロアカの場合つまらんから叩くというより
        矛盾をひたすら突っ込まれてる感じやな
      • 65. 名無しさん
      • 2020年06月10日 14:58
      • あれはどうなったの?「ワンフォーオール」はその人物に譲渡するには持ち主の意思と遺伝子がいるという設定。
      • 66. 名無しさん
      • 2020年06月10日 15:10
      • >>59
        出し抜かれてる可能性もあるだろ。協力者だった志賀丸太が、「本当は欲しかったのは白雲ではなく消失の個性だったんじゃ」って言ってたし認識はされてる。ホークスが分倍河原を真っ先にはめて潰した様に、イレイザーは最重要で潰される危険な個性だから。と、理由つけてみる。

        しかし実際USJでは消失されてもパワーで押し潰されて、合宿時も複製荼毘がわざわざ動き封じに動いたり、インターン編もファットに助けられたとは言え狙われてクロノスで対応されて、本当に敵から対策バリバリやられてんやー。
      • 67. 名無しさん
      • 2020年06月10日 15:30
      • 峰田先生早く来てくれー!
      • 68. 名無しさん
      • 2020年06月10日 22:53
      • >>55
        いやいや、爆はそれがトレードマークだから。
      • 69. 名無しさん
      • 2020年06月10日 22:53
      • 面白すぎるなヒロアカ
      • 70. 名無しさん
      • 2020年06月11日 09:07
      • >>65
        継承に必要な条件であって、多分奪う事に必要な条件ではなさそう。ただそれで継承されるか、と聞かれたら継承は出きなさそう。
      • 71. 名無しさん
      • 2020年06月11日 09:10
      • 狙いが分かって避難する人たちを見ながら黙って一人その場を離れようとするデクと、それを察してデクと並んで走って「俺がツブシたらぁ!」と叫ぶ爆豪と。

        おい!来週が待ち遠しいんだが!
      • 72. 名無しさん
      • 2020年06月11日 16:04
      • ヒロアカ面白い。
      • 73. 名無しさん
      • 2020年06月11日 20:37
      • >>22
        敢えてOFAを奪わせて志村奈々が弔の内側から説得し死柄木弔と志村転狐を分離するのもあるかも?
      • 74. 名無しさん
      • 2020年06月11日 20:38
      • >>67
        確かに弔と相性いいかも。モチモチで崩壊しなそう
      • 75. 名無しさん
      • 2020年06月12日 14:06
      • 初代OFAがAFOに奪われる前提でトラップ仕掛けてるような気がするな
      • 76. 名無しさん
      • 2020年06月13日 14:54
      • >>57
        よう腐女子

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ